SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(13639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信6

お気に入りに追加

標準

WF-1000XM4不具合

2024/01/16 12:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:3件

WF−1000XM4を嫁・息子用に2台同時期に購入しましたが、2台とも、約1年程度の使用で右側のイヤフォンの電池が消耗し5分程度で充電がなくなる症状が出ました。
無償修理で交換をして貰った物の1台は両方交換・もう1台は片側のみ交換
修理交換後に1ヶ月程度で交換していない方の充電がことごとく悪化しました。
購入時期は、1週間程度のズレがある物の、不具合が生じたのもほぼ同じ時期 2台同時に起きるとはたまたま起こったとは考えづらい。
1年で電池がダメになる様に寿命設計されているとしか思わない。
ある意味、素晴らしい設計!
3万円程度する物が、保証期間で壊れる商品とすると、SONY製品は次回から買えません。
今年の暮には、また寿命となるのだろう。

書込番号:25586245

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/16 13:15(1年以上前)

>たつ0106さん

最近のソニー製品はこの手のトラブルが多いけど

充電池の製品を買っておいて文句を言うのもどうかと思うよ

書込番号:25586270

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2024/01/16 17:42(1年以上前)

文句を書いたつもりはありませんが、
こんな商品ですと書いただけ

書込番号:25586481

ナイスクチコミ!10


WF-1000さん
クチコミ投稿数:7件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度2

2024/01/16 23:01(1年以上前)

お気持ちお察し致します。

私もこの製品が初めてのワイヤレスイヤホンでしたのでこんなに早く壊れるものなのか!?と、色々調べて分かったのですがどうやら買い替えサイクルは2年と思った方が良いみたいです…

私も長く大事に使いたいからSONYを選んだのですが、高いから物が良いとは限りませんね。
かたや、先日友人がくれた中華製5000円のワイヤレスイヤホンは5年選手で今も現役ですし。(´-`)

これからはSONYのワイヤレスイヤホンは使い捨てぐらいの気持ちで買った方が精神衛生上よろしいかと思います。私も今回の一件で大変勉強になりました。

書込番号:25586804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/01/16 23:24(1年以上前)

プラントロニクスのヘッドセットは5年以上使って何のヘタリも感じ無いのに
SONY情けない、

書込番号:25586830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/01/16 23:38(1年以上前)

取説には使用したあとは、充電ケースにしまって保管しましょうと記載が有りますが、修理完了後に本品と同封されて居た注意事項の紙には、充電終了後には充電ケースから出して下さい。熱が発生して電池寿命が低下しますと書かれています。
これって、明らかに設計不良と思うのですが。

リチウムイオン電池 発熱の問題が有るならば普通は回収だと思居ますがね。

一年そこそこで壊れる商品、ビックカメラもオプション3年保証付けられたら、大赤字ですね。
同時期に買った当方のJBL、4年前に買った娘のAirPodも健在です。

書込番号:25586847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/17 15:04(1年以上前)

>たつ0106さん
>充電終了後には充電ケースから出して下さい。熱が発生して電池寿命が低下しますと書かれています。

そもそも充電完了しているのに発熱って異常じゃないのかって突っ込みを入れれば良いのにww

ソニーは、本当にダメなメーカーになってきてるんだな・・

書込番号:25587301

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ151

返信4

お気に入りに追加

標準

SONYは最低 買うべきではないな

2023/12/28 18:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900

他の方も記載している通り、ほとんど利用していないにも関わらず1年経つか経たないかで、充電できない状態になった。これだけみんなが書いていて、不良品としか思えないが、自分たちはリコール対象ではないと不備を認めず、請求された修理代がなんと、定価より高い28000円以上。ソニーはもう、終わったよ。二度と買わないし、これって、消費者庁報告レベルだな。

商品どころか、サービスも世界最低に成り下がったソニーよ。さらばだ。世の中に高額の不良品をバラマキ、法外な修理代を巻き上げる。史上最低のメーカーではないか。

JabraやJBLの方がよっぽど安くて、音声も綺麗で接続も安定している。二度とSONYは買わない。今回は心に決めた。他社を全力で応援する。

これからSONYを購入しようと考えている人の参考になれば、捨て金に対する怒りもおさまるか。おさまらんが、このことはいろいろな場面で紹介していきたい。

書込番号:25563956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!69


返信する
クチコミ投稿数:10562件Goodアンサー獲得:691件

2023/12/28 20:51(1年以上前)

ソニーだけがヘッドホンメーカーでもなく家電メーカーでもありませんから。

ソニーに見切りをつけているユーザーは多いでしょう。わたくしもその一人です。

ただ便利な機器も実際あるのも事実ですからそういう商品は応援します。矛盾しているけどソニーにしかないっていうのも実際存在しているので。その商品 万円もするものではないです。一万円以下のものです。

メディアではBDディスクはソニーしか信頼できるメーカーがありません。

書込番号:25564120

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2023/12/28 21:28(1年以上前)

SONYは嫌いだけど、壊れても痛くない程度のものは買ってます。

それと、SONYは民生用はどうでも良いのです。放送局等プロフェッショナル向けで儲けてますから。

書込番号:25564174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/12/28 22:10(1年以上前)

ご自由に

書込番号:25564230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:10562件Goodアンサー獲得:691件

2024/01/06 20:19(1年以上前)

潜在的なファンは多いのに、裏切り的な商売ばかりやっている非常に残念なメーカーとしか言いようがありません。

書込番号:25574707

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ201

返信15

お気に入りに追加

標準

一年保証が切れた後に故障

2023/11/01 10:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds S WF-LS900N

スレ主 ay86さん
クチコミ投稿数:1件 LinkBuds S WF-LS900NのオーナーLinkBuds S WF-LS900Nの満足度1

1年保証が切れたあとに、故障しました。
充電しても右だけ1時間ももたなくなりましたので、ソニーストアに行き、修理に出したところ、修理受付から、保証期間が切れてるので修理費用20000円になるし、配送料1600円も払えと言われました。実売価格とほぼ同価格。ちなみに水没や破損はなく、誕生日プレゼントだった事もあり、大切に使用していました。
えーと、これがソニータイマーってやつですかね?

ちなみに、ソニーストアで担当してくれた人から
■配送料がユーザー負担になる話はされていない。
■1年で故障する事に関して不満に感じるのは理解できる。無償で修理交換できる場合もある
以上2点を聞いていたので、ソニー修理受付に無償で修理交換できる場合とはどんな時なのか聞いたところ、そんなもんない、保証期間切れてるから有償になる、それだけ、と回答。

ソニーはユーザーを見下してるんですか?
もう二度とソニー製品を買いません。

書込番号:25486945

ナイスクチコミ!52


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/01 10:50(1年以上前)

XM4は2回交換してくれたけど
無償で配送も無料だったな

書込番号:25486978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/11/01 11:23(1年以上前)

>ay86さん
>1年保証が切れたあとに、故障しました。
>これがソニータイマーってやつですかね?

はい、そうです。

書込番号:25487002

ナイスクチコミ!21


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2023/11/01 11:48(1年以上前)

狙った時期に故障させることの出来るソニータイマーはとんでもない技術力がないと搭載出来ないのだ。
中途半端な技術力ではブレが大きくなって保証期間内に故障してしまうので保証費用が膨れ上がってしまうのだよ。

書込番号:25487025

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2023/11/01 12:37(1年以上前)

だからSONYストアで買うと
無理で3年保証が付いてくる。

書込番号:25487087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/11/01 12:50(1年以上前)

ソニータイマー?
ないないw

書込番号:25487112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2023/11/01 13:30(1年以上前)

>充電しても右だけ1時間ももたなくなりましたので

バッテリーの劣化なので、保証範囲外になるかと思います。
バッテリーは消耗品で、いつか必ず劣化します。
故障とはちょっと違います。

https://www.gentos.jp/blog/%E5%85%85%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%81%AE%E5%8A%A3%E5%8C%96%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

書込番号:25487162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/11/01 14:43(1年以上前)

>流離い悪人さん

昔友達のバイオは保証切れたら故障してマザボ交換って言われたww

書込番号:25487229

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2023/11/02 05:41(1年以上前)

保証期間終了後に故障なんてどのメーカーでもあるけど、boseで同じことが起きたらboseタイマーって卑下してまた別のメーカーを買うのかな? うちにあるソニー製品は保証期間直後に故障したことはないので、ご自身の運の悪さを呪った方が良いと思いますけどね。
それにしても新垢で、もう〇〇の製品は買いませんって多いですね。

書込番号:25487917

ナイスクチコミ!16


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/11/02 16:09(1年以上前)

まあ気持ちは分かるんですが、
そんなことをすれば消費者に自社ブランドへの悪いイメージを植えつけてしまい、他メーカーへの乗換えを促すことになりますし自滅してしまいますよ、ソニーと言えども。
ですので「意図的に仕込む」ことなどあるはずがないです。

書込番号:25488511

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/11/02 16:15(1年以上前)

相性悪いメーカーってのなら有りますけど…

一々言わないかな

もう二度と買わんけど

書込番号:25488516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/04 19:23(1年以上前)

「ソニータイマー」も笑わせてくれたけど、ソニーストアの窓口がそんな命令口調で言ったのかいな?
いずれにしても、わざわざシンアカまで建てたんだから、もっともらしく書いた方が説得力があるぜよ。 (>_<)

書込番号:25491403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


osmvさん
クチコミ投稿数:4156件Goodアンサー獲得:1070件

2023/11/05 00:16(1年以上前)

>えーと、これがソニータイマーってやつですかね?
そう揶揄されますが、都市伝説です。

>狙った時期に故障させることの出来るソニータイマーはとんでもない技術力がないと…
そんなこともないです。故障ではないですが、つぎのように
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/84523/
10年で点検を促すランプを点滅させることができています。
これを1年にして不具合が起こるように仕込めば、××タイマーは実現可能です。

>「意図的に仕込む」ことなどあるはずがないです。
そうですね。結果的には1年で壊れたとしても、意図的ではないです。
でも、最近の製品はコストダウンのために過剰品質は見直されます(Value Engineeringと言います)。
家電など、昔の製品は何十年も長持ちしたのに、いまは10年くらいしか持たない、というのがそれです。

書込番号:25491805

ナイスクチコミ!0


Konob301さん
クチコミ投稿数:1件

2023/11/10 22:25(1年以上前)

私も保証が切れた後に同じ症状が起きました。それほどハードな使い方はしていません。初期化しても改善せず。バッテリーの耐久力がなさすぎます。WF-1000 4と違ってリコール対象にはなっていないため、有償修理で泣き寝入りです。

書込番号:25500284

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2023/11/21 14:22(1年以上前)

ソニータイマー?ゆーて過去の話でしょ?日々技術は進歩しとんねん!
独自保証?いらんいらん笑
購入して1年2ヶ月目〜右だけフル充電から10分でバッテリーロー その1分後パワーオフ

私も同様の現象です。リチウム電池の外れでも引いたんかな?(´;ω;`)

書込番号:25514557

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件 LinkBuds S WF-LS900NのオーナーLinkBuds S WF-LS900Nの満足度5

2023/12/31 17:40(1年以上前)

私も同じ状態です。

Sonyサポートは
この商品のこの現象について
多くある現象ではないと
返答してきました。

皆さんの相談ページのアドレスを
コピーし送りつけたところ
調査します。との事。

ただ、
Sonyとしては
このバッテリー劣化は異常では
ないとの見解で、
寄り添う気、0です。

なので
Sonyのイヤホンは
1年数ヶ月後との買い替え
若しくは
延長保証必須ですね。

書込番号:25567500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

標準

最悪 買わないで

2023/09/26 17:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900

スレ主 ririlalaさん
クチコミ投稿数:1件

他の口コミに書かれた通り、このイヤホンの品質は最悪
一年前アマゾンで新品を購入して、すぐ右イヤフォンから異様な音がするのを発見した。購入して間もない間なので返品してもう一度注文して、新しいイヤホンに問題がなかったので再び使い始めた
そしてちょっと一年が過ぎて保証が切れたその月、右イヤホン(また右が壊れたかい)から音割れが発生して、修理に出したら見積もり16000円ぐらいアホみたいな値段が提示された。さすがSony

自分はLinkBudsだけではなく、wf-1000xm3とwf-1000xm4も持って、かなりSonyのTWSイヤホンを使い込んでいる人と思う。もともとこの2つのイヤホンもめっちゃ使いづらくて良い思いはしなかったため、今回の経験から、もう永遠にSonyのイヤホンを買わないのを決意した。

書込番号:25438695

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/09/26 21:50(1年以上前)

>ririlalaさん

ソニータイマーに当たったんですねwww

最近は聞かなくなったけど、故障率は昔より高くなっているよね

書込番号:25438996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件 LinkBuds WF-L900のオーナーLinkBuds WF-L900の満足度2

2023/12/05 18:02(1年以上前)

私は充電池不良ということでやられました。よくあるアレです。
電池は品質にばらつきがある、いわば生物みたいなものです。
なので電池にこそ、保証をつけるべきと私は思います。
ストア3年保証と謳っている以上、三年は安心して使えると購入するときに誰でも思いますやんか・。
ソニータイマーは何度も経験しました。今までは本体の故障でした。
でも今回の私の場合は、電池の劣化が直接の原因です。もしかしたら充電制御基板の故障かもしれませんが。
どちらにしても無償修理は無理っぽいです。
充電池のハズレを引いても故障扱いになる新ソニータイマーにはこれから注意します。
昔からソニーは電池は弱いですね。自社ブランドも含め。

書込番号:25533847

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds S WF-LS900N

クチコミ投稿数:3件

5月30日にリリースされたファームでアップデートされた方で、Bluetoothが繋がらなくなった方いらっしゃいませんか?
スマホは大丈夫なのですが、タブレットが繋がらなくなりました。一度ペアリング解除したら、二度とペアリングできなくなり、リセットしても初期化しても、何をしてもダメです。
知人が持っている同製品、アップデート前のもので試したらすぐに繋がったので、最新のファームが原因と思われるのですが、、、
同じ症状の方がいらっしゃったら、教えてください。

書込番号:25339800

ナイスクチコミ!1


返信する
osmvさん
クチコミ投稿数:4156件Goodアンサー獲得:1070件

2023/07/11 23:55(1年以上前)

>platypus.jpさん

>同じ症状の方がいらっしゃったら、教えてください。
と呼びかけても、何の解決にもなりませんが…。
スマホはAndroidですか? タブレットはiPadですか?
その辺りの情報を添えて、書き込み分類を「質問」にして、「アップデート後、つながらなくなった」というようなタイトルで、書き込みの最後に、「解決方法を教えてください。」と書いて、スレを立て直してください。
そうすれば、詳しい人が解決方法を書き込んでくれます。

書込番号:25340457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/07/12 11:06(1年以上前)

ありがとうございます。仰るとおりですね。
SONYのサポートにも問い合わせましたが、動作確認済み機種でなければそういうことはありうるし、今回のアップデートでそういう問題は聞いていない、と一蹴されました。
まあそれもその通りで、これまでそのタブレットが繋がっていたのは偶然だったということなのしょう。一つ前のファームに戻せればそれでよいのですが、そんな方法などない、とも言われました。
同様の症状が出ている方がもしいらっしゃれば、SONYのサポートに再度交渉してみる価値はあるかな、と考えた次第です。

ちなみに、OSはAndroid9(ハードの関係でこれ以上は上げられない)です。

「質問」でスレッド立て直し、考えます。

書込番号:25340865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1842件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2023/07/12 11:07(1年以上前)

>スマホは大丈夫なのですが、タブレットが繋がらなくなりました。

一旦スマホのBluetoothをOFFにしてからタブレットの接続を試したらどうなりますか?

書込番号:25340866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/07/12 11:34(1年以上前)

>盛るもっとさん
ありがとうございます。それも試しました。
ペアリングしていた他の機器をすべてペアリング解除し、イヤホンを初期化して、試しました。
それでもこのタブレットのみ、ペアリングできませんでした。

書込番号:25340890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/11/30 19:54(1年以上前)

わたしも最新にアップデートしてからパソコンとはペアリングしても音声が聞こえなくなったり、Zoomでは数十分後にはマイクが使えなくなったり、不具合が多くなり、会議での利用を断念することを決めました。売りに出そうかと思ってます。リセットもしてますし色々な機器とペアリングとか試しましたが、不安定さは変わらずでした。他のSony Bluetooth製品は安定してるし問題ない。この製品だけは、最初からずっと不安定でした。

書込番号:25527524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信0

お気に入りに追加

標準

全く値打ち無し

2023/11/29 17:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds S WF-LS900N

クチコミ投稿数:1件

元々電話メインで考えて購入しましたが、電話で使うとノイキャン切ろうが何をしようが、設定弄ろうがリセットしようが相手側から、こちらが何を言っているのか解らない。声が響く、水の中、のような事を言われる。

マイクの不具合なのか…販売店に伝えるとソニーに言ってくれと丸投げ。

ソニーに連絡すると、リセットリセットまたリセット…
不毛なやり取りの連続で、まともな対応してくれない。

疲れて音楽専用に用途変更。

2、3ヶ月後、左耳からキーーーーーーーっと言う音が鳴り続け使用出来ない状態。

高い割に全く使えない。

ソニータイマー…
更に短くなってない?
保証期間はノラリクラリ全力で逃げ切ればオッケー?

音質も好みによるが、他メーカーで大差ないレベルの半額以下のイヤホンも多々あるし、コスパ最悪。音楽専用ならヘッドホンの方が音も良いし、結局ゴミ箱行き。
何よりソニー、日本製品への信頼は粉々に砕け散った。
とりあえずソニー製品は絶対pcもスマホも何も買わない。

書込番号:25526117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)