SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(13639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

前倒しの10月5日から発売開始です

2017/10/04 19:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-1000X

スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

本日、札幌のソニーストアでブラックを予約しました。
前倒しで明日から発売だそうです。
札幌のソニーストアはオープン6ヶ月を記念して、10,000円以上購入でTシャツプレゼントをしていて、貰えそうです。
今日はハンドタオルもらいました。

書込番号:21251580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/10/04 20:15(1年以上前)

>zippo1932さん
ご予約できてよかったですね。
本日予約とのことですが、黒は発売日に買えるのでしょうか?
シャンパンゴールドは品薄みたいなので気になってました。

書込番号:21251657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

2017/10/04 20:54(1年以上前)

予約した場合は通常は発送になるのですが、店舗受け取り可能か確認して取り置きにしてもらいました。
黒は入ってくるので大丈夫ですとの事でした。
明日から買えると思います。

書込番号:21251750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

2017/10/04 21:20(1年以上前)

店員との会話思い出したのですが、明日から発売します。
といった後で、取り置きは1週間です、6日からなので12日まで取り置きです。
との会話を思い出しました。
という事は、発売は6日(金)の可能性が大きいです。
すみません明日の5日はガセの可能性があります!
申し訳ありませんが、ショップ行く前にご確認をお願いします。
すみませんでした。

書込番号:21251823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/04 21:26(1年以上前)

予約開始日の朝予約して、先ほど確認したら下記内容になってました。

ワイヤレスノイキャン「WI-1000X」ゴールド
ご注文日: 2017年9月5日
ステータス: 出荷手配中
お届け方法: 佐川急便/まとめてお届け
お届け予定日: 2017年10月5日

明日の到着を楽しみにしてます。

書込番号:21251845

ナイスクチコミ!0


スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

2017/10/04 21:37(1年以上前)

>エンドリさん
購入おめでとうございます。
待ち遠しいですね。
WI-1000Xの音楽にどっぷりはまってください。

書込番号:21251872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2017/10/05 05:24(1年以上前)

ヨドバシで注文していたシャンパンゴールドも、昨晩出荷され、本日届くようです。楽しみです。

書込番号:21252506

ナイスクチコミ!0


tobeeさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/05 16:14(1年以上前)

シャンパンゴールド届きました。
ゴールドと言うよりグレーって感じでしょうか
鳴らし始めはけっこう高域(とくに女性ボーカル)が刺さります。ie800で体験したような感じか
エージングはしっかりやらないとですね。

イコライザー機能にはちょっとがっかり、音質重視モードでは使えないしコーデックは強制的にSBCにされます。
音の方向弄る場合もやはり同じく接続重視モードにされるし、正直スマホ用アプリは無くても良いかなって感じです。

書込番号:21253662

ナイスクチコミ!2


スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

2017/10/05 18:46(1年以上前)

今ソニーストア札幌で購入出来ました。
Tシャツもゲットしました。
ソニーバンクウォレット支払いとメンバー割引で13%offで5年ワイド保証付けて購入しました。
札幌のストアではシャンパンゴールドの在庫ありました。
ソニーストアは入荷しているようです。
シャンパンゴールド狙ってる方はストアに行ってください。
土日には無くなるかもしれません。

書込番号:21253963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信13

お気に入りに追加

標準

銀座ソニーストアで聞いてきました

2017/09/07 13:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-1000X

スレ主 kotarouxさん
クチコミ投稿数:12件

MDR-EX750BTを愛用しており、ダイナミックのイヤホンにありがちな高音のガサつきが多少気になっていました。

ソニーストアで聞いた範囲ですが、完全上位互換と言った感じで、低音のボリュームを保ったまま解像感が向上していて、刺さりも少しマイルドになっています。

購入決定しました。

書込番号:21176851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/09/09 13:05(1年以上前)

本日札幌のソニーストアで視聴しました。
イヤフォンの1000X版です。
めちゃくちゃ完成度が高く感じた。
店員はバランス接続処理になってるのでノイキャンのイヤフォンでは音質はかなり高いレベルで自信ありますと言い切ってました。
ウォークマンで聴きながらiPhone アプリも使えてノイキャンレベル調整やイコライザが使えます。
もう買うしかありません。

書込番号:21181972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:5件

2017/09/11 17:15(1年以上前)

ソニーストアでA45と一緒に予約しました。
やはりLDACだけでなくaptX-HDに対応しているのも大きいですね。
音源で使い分けられればと思います。

書込番号:21187823

ナイスクチコミ!3


tobeeさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/15 20:40(1年以上前)

>zippo1932さん
ウォークマンで聴きながらiPhone アプリも使えてノイキャンレベル調整やイコライザが使えます。

専用アプリ「Headphones Connect」をスマホに入れてリモコンとして使い、音はウォークマンからと言うことでしょうか?
一度設定したらスマホはoffにしても、WI-1000Xに設定データは残るのでしょうか? 
質問ばかりですみませんです。

書込番号:21199650

ナイスクチコミ!2


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/09/15 21:09(1年以上前)

>tobeeさん
スマホがノイズキャンセルやイコライザのリモコンになるものだと思います。
スマホの電源切ると、普通のノイズキャンセルとイコライザに戻ると思います。
たぶん、スマホのアプリでヘッドフォンと通信してヘッドフォンのソフトウェアに
働きかけてるので、スマホ切ると基本設定に戻ると思います。
でも、試してないので想定です。
でも、音の方向変える事が出来るのは面白かったです。

書込番号:21199711

ナイスクチコミ!1


tobeeさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/15 21:27(1年以上前)

>zippo1932さん
早速のお答え有り難うございます<(_ _)>

因みにジェイバードのX3 Wireless JBD-X3-001を現在使っています。
同じくアプリをスマホに入れて設定するのですが、入れた設定は本体の方で記憶されて次に設定
しない限りは残ったままです。Xperiaで一度入れれば、A30でずっとその設定で聴けました。
WI-1000Xも同じ仕様だと良かったのですが

書込番号:21199751

ナイスクチコミ!1


tobeeさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/15 21:50(1年以上前)

調べてみたら加速度センサー依存なので、設定保存はイコライザー以外無理そうですね。
ノイキャンは常に2台起動状態に行われるのですね・・・。DAPだけだとノイキャンは止まっているの
設定になるのか、またはOFFにされてしまうのか気になりますね。

書込番号:21199817

ナイスクチコミ!0


tobeeさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/18 14:43(1年以上前)

>DAPだけだとノイキャンは止まっているの設定になるのか、またはOFFにされてしまうのか気になりますね。

アプリ使ってないときでも、本体のフルオートAIノイズキャンセリング機能は作動しているようですね。
後はアプリで設定したイコライザーのモードがリセットされずに本体に記憶され続けているかどうかは
現物届いてから試してみたいと思います。まあ外出時忘れない限りスマホは持ち歩いているんですけどねw

書込番号:21208100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2017/09/20 15:03(1年以上前)

昨日ソニーストアにて、予約しました。
元々は、XperiaXZsでMDR-NC750 を使用して音楽を聴いておりました。
安い割には、結構ノイズキャンキャンセリング含め音も気に入っていたのですが、優先のわずらわしさと
もっといい音を求めたので、

・ノイズキャンセリング機能
・ワイヤレス
・イヤホンタイプ
・音質
・ソニー

という条件で、探しておりました。

候補としては以下があがりました。

WF-1000X
WI-1000X

ソニーストアで自分のXperiaにBluetoothで接続させていただき聴き比べました。

当初は、WFが非常に興味を持っていたのですが、音質やノイズキャンセリング効果が
MDR-NC750 より悪く感じた(主観です)ので校から除外。

WIを接続したところ、ワイヤレスにも関わらずMDR-NC750 よりも格段によく音の広がりもあり
正直感動しました。

思わず購入決定した次第です。

皆さんも、ぜひお試しください。


書込番号:21213574

ナイスクチコミ!3


tobeeさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/21 21:42(1年以上前)

SONYから質問メールの返信が来ました

:「WI-1000X」と「NW-ZX300」を接続した際の
  ノイズキャンセリング機能について

上記モデルをBluetooth 接続した場合
「Headphones Connect」が無くとも、「WI-1000X」本体に搭載されている
ノイズキャンセリング機能をご利用いただけます。

 ※[NC/AMBIENT]ボタンを押すことで、ノイズキャンセリング機能を
  ON→外音取り込み機能→OFF、と切り替えていただけます。

そんなボタンがあったとは気付かなかったでした。

書込番号:21217412

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/25 22:48(1年以上前)

素朴な疑問ですが、
このBTイヤホンを
1.LDAC経由でスマホに繋げて再生するのと
2.LDACやaptXに対応しているソニーなどの高級DAPに繋げて再生するのと
では、音に違いがあるのでしょうか?

有線ではなくなっている点で、違いがないような気がするのですけど、
Xperiaがあれば、DAPに固執する必要はなく十分でしょうか?

書込番号:21228778

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/09/26 07:14(1年以上前)

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
LDAC対応のウォークマンだって20,000円ぐらいから300,000円とピンキリがあります。
その価格は性能の差になります。
であれば、答えはそれぞれ音質が異なると言う事になるのではないでしょうか。
所詮スマホのメイン機能は電話やネットです。
同じとは思えません。
でも聴く人の個人差で同じだと思う人もいます。
聴き比べして確かめる事が一番です。

書込番号:21229401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gameijiさん
クチコミ投稿数:12件

2017/09/26 12:02(1年以上前)

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん

BTで接続した際は、DAPでの差はないと言われています。(もちろんコーデックの差はありますが)
MDR-1000XをXperia XZ PremiumとNW-WM1Aで繋いでいますが、駄耳なのもあるかもですが、音質に決定的な差は感じません。
プラシーボ効果で高級DAPを繋いだ際に、音質差を感じたりはするかもしれませんね。

ただ、LDACで繋いだ際は、XperiaよりWalkmanで繋いだほうが接続の安定性があります。(途切れることが少ない。)
これはスマホか音楽再生機かの違いがありそうですね。

書込番号:21229895

ナイスクチコミ!4


tobeeさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/28 11:45(1年以上前)

イコライザー機能に関して、ソニーより質問メールの返答がきました。
予想通りでした。

Q.「Headphones Connect」を使用してイコライザーを
 「WI-1000X」に反映したあとに、いったんスマホの電源を切り
 その後「WI-1000X」と「NW-ZX300」のみで接続した際
前回反映されたイコライザーの設定が生きているかどうか

A.実機の用意ができたため、検証を行ったところ
 スマートフォンの「Headphones Connect」で設定した内容が
 そのままウォークマンに反映されることを確認いたしました。

  ※上記は「WI-1000X」のイコライザー設定の反映で
   ウォークマン側の機能を利用するものではありませんので
   ご注意ください。

 なお、発売前の製品による、実機での検証結果のため
 仕様が変更される可能性がございますこと
 恐れ入りますが、あらかじめご了承ください。



書込番号:21235336

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

早速予約!

2017/09/06 20:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-1000X

クチコミ投稿数:142件 WI-1000XのオーナーWI-1000Xの満足度5

もともとMDR-EX31BNを使用していましたが、XPERIAに機種変後、ハイレゾに魅了されしばらく有線で聴いていました。

オーバーヘッド型のような大きなものではなくなるべくコンパクトなものでLDAC、NC、bluetoothに対応したヘッドフォンの登場を、ずっと、ずーっと待ち望んでいた矢先に飛び込んできた朗報だったので、早速予約をしちゃいました。


値段層が違うので、EX31と比較してはいけないんでしょうけど、音質やNCの性能アップなどものすごく期待してます!
発売日が楽しみです!

書込番号:21175113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Amazonで14901円で購入。

2017/06/30 23:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in Wireless MDR-EX750BT

クチコミ投稿数:96件

今までは安くて15000円代でしたが、2日前程に14000円代で購入できました。(販売、発送はAmazon)
しかし、6/30現在は約18000円まで値上がりしている模様。
イヤホン自体の値段ってなかなか安定しないんですかね……?

書込番号:21008935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 h.ear in Wireless MDR-EX750BTのオーナーh.ear in Wireless MDR-EX750BTの満足度5

2017/07/01 18:27(1年以上前)

>Taki_Cameraさん
ソニーストアも少し値下げしましたからね。
仕切りが少し下がったのかもしれません。

書込番号:21011088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB50BS

クチコミ投稿数:1108件 MDR-XB50BSの満足度3

ランニングに使いたいと思い、自分が購入したときは9,000円くらいしていたんですが、価格が下がって6,000円くらいで買えるようになってますね。安い!予備にもう一台欲しいくらい。

この価格ならノイズに拘らなくて大丈夫だと思います。ノイズに関してはほかのメーカーと大差ないです。同価格帯以下の商品と比較して、電池の持ち、耳への装着感、ペアリング時の音声案内等を考えると、XB50BSが一番良いと思います。

書込番号:20553309

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1108件 MDR-XB50BSの満足度3

2017/02/18 18:42(1年以上前)

自己レスです。
イヤーパッドなどが先日無くなってしまいまして、部品だけの取り寄せを現在しています。
家電量販店で消耗品も500円〜入手できるのもやはりSONYくらいのブランドだと安心できますね。
ありがたいです。

書込番号:20669442

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

ジョギング用に購入しました

2016/12/15 19:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB80BS

クチコミ投稿数:4件

今まで、ジョギング時は、だいぶ昔に買ったスティックタイプのウォークマン(NW-E026F)に付属していたイヤホンを使っていましたが、断線しかかっているのがわかったのでMDR-XB80BSを購入しました。
xperia Z4と組み合わせて使っていますが、Bluetoothのイヤホンとしてはかなり高音質だと思います。
ハイレゾ対応ではありませんが、高音もそれなりに出ており、運動用としては充分以上です。
低音はちょっと緩い気はしますが、量的にはかなり出ます。
フィット感については、個人的にはぴったり…とまではいきませんが(全ての人にぴったりフィットするというのは無理でしょう)、走っていてずれるようなことは全くありません。
走っていると右のイヤーピースだけ、しっかり差し込んでいてもほんの少しんできます(私の耳の問題でしょう。イヤーピースの大きさを変えても同じでした。)。
それから、腰の後ろに回したウエストポーチにスマホを入れて接続していますが、数分に1度、音飛びします。
個人的にはあまり気にしていませんが、スマホを再起動したり、イヤホン側をリセットしても変わりません。
相性なのか、原因はわかりませんが…。
全体的に見て、特に不満はなく、買ってよかったと思います。

書込番号:20486246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2016/12/17 21:43(1年以上前)

>kumapon_duffyさん
やっぱり音飛びしますよね、amazonで買った3000円程度のBTは音飛びしないのにこれは頻繁に音飛びして困ってます、、、
スレ主さんと同じ意見で低音はパワフルですが違和感を感じます、、、

書込番号:20491961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/12/18 10:18(1年以上前)

>誠。さん

だいぶ音飛びがひどいみたいですね。

参考までに、本製品を耳に装着した状態で布団の上に仰向けに寝転んで、ペアリングしているスマホ(Xperia Z4)を腰の下(布団と体の間)あたりまで持っていくと、ブチブチに音飛びしました。
背中の方まで持ってくるとだいぶましになりますがまだ音飛び、頭の近くにスマホ置いておくとほとんど音飛びはしない、という感じでした。

音源(ハイレゾ等の重いデータか、軽いものか)による違いまでは確かめていませんが、体などの遮蔽物ではだいぶ変わるようです。
ペアリングする機器の電波の強さもあるのでしょうが、MDR-XB80BSはその辺は少し弱いのかもしれませんね。

書込番号:20493252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2016/12/18 10:40(1年以上前)

>kumapon_duffyさん
アンテナが右後ろに付いてるので頭までスマホを近付けると大丈夫ですがポケットに入れると高速道路で聞いているFMラジオ状態で昨日は10秒程連続で音飛びして投げつけようかと思いました、、、
ちなみにXperiaz5とAQUOSXx2の2機種で試したのでデバイスの問題ではなくBTの問題です。

書込番号:20493308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2016/12/19 23:21(1年以上前)

>kumapon_duffyさん
ソニーにポケットに入れると音飛びしてしまい耳に近付けないとまともに聞けないと申告しましたら本日返品対応してくれました。
ご参考までに。

書込番号:20498090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/01/09 20:29(1年以上前)

追加です。
スマホをXperia XZに機種変したら、音飛びは全くなくなりました。

書込番号:20555095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2017/01/09 21:06(1年以上前)

4.1から4.2になったのが影響出たのでしょうかね。

書込番号:20555231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


passojpさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/28 06:41(1年以上前)

xperia xzにすると音飛びはしないと見たので購入しました。
ジョギング時パンツのポケットに入れて走ってるのですが
xzでも左ポケットは結構音飛びがします、右ポケットならなんとか大丈夫そうです。(たまにします)
あとポケットにはxzの画面を外側にむけて入れた方が安定します。
それにしてもなんでこんなに音飛びが不安定な状態で発売したのでしょう・・結構高い値段なのに。

書込番号:20608798

ナイスクチコミ!2


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2017/01/28 10:11(1年以上前)

>passojpさん
この商品音飛びやばいですよね。
他の変えたら全くしなかったのでびっくりです。
返品も簡単にしてくれたのはSONYが認めてるからなんですかね。

書込番号:20609184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/01/29 18:10(1年以上前)

>passojpさん

はじめまして。
passojpさんの書き込みを拝見して、また少し試してみました。
私の場合、ジョギングの際にスマホをウエストポーチに入れ、腰の真後ろに回して使用していますが、passojpさんとは全く逆で、画面を身体側に向ける、つまり背中に密着させる状態だと、まったく音飛びはしません。
なお、スマホの電源ボタンを上に向けても下に向けても特に変わりはありません。
ですが、画面を身体と反対側に向け、スマホの背面が背中に密着している状態では、顔をまっすぐ前から右に向けているときは音飛びしないものの、顔を左に向ける、つまり本製品のアンテナが内臓されている右側がスマホから遠ざかり、かつ、完全に身体で遮蔽されている状態では、音飛びが見られます。

なので、個人的にはXperia XZのBluetoothの電波は、スマホの背面から出ているのでは?と思っています。

ご参考までに。

書込番号:20613526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2017/01/29 19:08(1年以上前)

なんだか不便な機器ですね。
SONY製品愛用しているので次回改善されることを期待します。

書込番号:20613690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


passojpさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/01 10:57(1年以上前)

>kumapon_duffyさん
本当に私と逆ですね、
私は画面側の上部辺りにあるのかと思ってました(笑)
ウエストポーチも持ってるので試しましたが
確かに後ろだと音ズレは全くありませんでした。
因みに全てLDAC再生品質は「音質優先」固定です。

>誠。さん
私も所有がsonyが多いので音はいいのにもったいないって感じです。
この音飛びは恐らく水洗い可能にした犠牲でしょうね、
ただ個人的な使い方では解決したので満足はしてます。


あと余談ですが家でPCともBluetoothアダプタ経由で繋いでみたのですが
class2のBT-Micro4ではやはり体の向き次第で音飛びがちょいちょいしました。
class1のBTUD43ではほとんど飛びませんでした。
これは環境次第でも変わると思うので参考までに。

書込番号:20620659

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2017/02/01 11:02(1年以上前)

>passojpさん
XZは大丈夫なんですね、Z5とAQUOSXx2はダメでした。
ヨドバシの店員も防水にしたことによる犠牲だと言ってましたが検証せずに販売したんですかね(笑)

書込番号:20620670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)