SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(13641件)
RSS

このページのスレッド一覧(全315スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

XM5は遅くても8月発売情報

2023/06/15 07:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

ドライバーの直径は8.4ミリ
ダイナミック・ドライバーXにより、「豊かなボーカル」と「音の細部の表現力向上」を実現
2つの独自プロセッサを搭載
デュアルフィードバックマイクにより、ノイズリダクションをリアルタイムで最適化
マイクは片側3つ搭載し、周囲音を確実に捉える
HiRes AudioとDSEE Extremeに対応
充電ケースのバッテリー容量は500mAh
Bluetooth 5.3、マルチポイント接続に対応
防水性能は、IPX4認証取得
だそうです。
情報は以下より
https://iphone-mania.jp/news-541711/

書込番号:25302472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2572件Goodアンサー獲得:38件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

2023/06/15 09:57(1年以上前)

>zippo1932さん
個人的にはLDAC接続時の安定性の無さを何とかしてほしいかな。
地下鉄だとまともに聞けないレベルで切れる。

書込番号:25302591

ナイスクチコミ!3


スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

2023/06/15 10:52(1年以上前)

>灯里アリアさん
私も購入当初は地下鉄で音質優先にするとキレまくりでした、それから比べると良くなりましたが。信号機の影響かなり大きく感じます。

書込番号:25302648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

2023/06/15 10:55(1年以上前)

>灯里アリアさん
ちなみにウォークマンのイヤフォンのBluetooth設定を一旦全部削除して接続し直す。
それで改善されました、ダメもとで試す価値はあります。

書込番号:25302650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2572件Goodアンサー獲得:38件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度3

2023/06/15 12:45(1年以上前)

>zippo1932さん
なるほど。
ありがとうございます。試してみます!

書込番号:25302777

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2023/06/15 17:16(1年以上前)

>zippo1932さん

情報ありがとうございます。最終音を聴いてからになりますが、その程度のアップグレードなら
AZ80のほうを買いそうです。

書込番号:25303027

ナイスクチコミ!1


スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

2023/06/15 18:13(1年以上前)

>mt_papaさん
私は完全に見送りです。
wf-1000xm4を5年ワイドで持ってるので使い倒します。

書込番号:25303087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/20 21:18(1年以上前)

XM4を発売と同時に購入するも音が籠っていて殆ど使わずに1年の保証期間が過ぎて片方から音出ずで修理見積に出すと新品と交換対応されて驚きました。それ以上に驚いたのが音が別物に変わってい事でした。それでやっと世間の評価の高さに納得しました。その間にAZ60を買うも今一期待外れ、有線には未だ及ばすの印象を交換で解消してくれましたがモメンタム3がそれに勝る音でXM5は。きちんと視聴してから買おうと思っています。

当然、期待はしていますがTWSのハイエンドは美音か機能と両立かで悩みがつきません。ハイエンド機の音の進化も著しく、LDAC以外のコ−デックの進化も著しいので、少し様子かなと思っています。

書込番号:25309803

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

どんな後継機が?

2023/06/15 01:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:2409件

すでにノイキャン、LDAC、マルチポイント、無線充電と
全部入りの WF-1000XM4 から劇的な進化って望めるものなのか?

書込番号:25302337

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2023/06/15 02:54(1年以上前)

バッテリーが2年以上出来れば5年もつ、

書込番号:25302374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/15 07:14(1年以上前)

バッテリーと音質、接続の切れにくさ、など改善する点は色々あります。

書込番号:25302447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:431件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2023/06/15 07:22(1年以上前)

ケースのさらなる小型化、

そして取り出す際に滑らない

書込番号:25302452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2409件

2023/06/15 10:05(1年以上前)

バッテリーや小型化など改善のできる性能アップは色々とありますね。
ただ
「劇的な進化!」のアピールポイントを打ち出すのは
なかなか困難そうですね。

WF-1000XM4 が出たときはソニーのワイヤレスイヤホンでは
初のLDAC搭載と言う決定打がありましたが
次期作で同様のインパクトがある機構や性能を出せるかどうか。

書込番号:25302599

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2023/06/15 17:13(1年以上前)

LE_AUDIO 対応くらいですかね。
XM5が出てから比較してどちらかを購入するつもりですが、今のところ AZ80 に傾いています。
音の傾向が XM4 系だったら AZ80 になると思います。(笑)

書込番号:25303024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ87

返信3

お気に入りに追加

標準

後継品

2023/06/08 12:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 T.アキさん
クチコミ投稿数:16件

馴染みの家電量販店でWF-1000XM4の販売状況など見てきましたが、在庫処分の扱いになっていたので、近々新型のWF-1000XM5がでると見て間違いないと思われますね。

書込番号:25292855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2023/06/08 12:36(1年以上前)

>T.アキさん

もうあちこちでXM5とケースの写真がリークされてますよ。
(^_^;)

書込番号:25292893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


スレ主 T.アキさん
クチコミ投稿数:16件

2023/06/08 14:22(1年以上前)

>よこchinさん
リークはあくまでリークなので実際に店舗に足を運んだまでですが、わざわざそのような返信を何故されるのですか?(^_^;)←しかもこんな顔文字までつけて少々不快です。

書込番号:25293023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:10件

2023/06/09 22:51(1年以上前)

となると型落ちになるWF-1000XM4も狙い目かもしれませんね。

書込番号:25294948

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

スレ主 k-shimさん
クチコミ投稿数:2件

既出の事象ですが、
発売日に買ったこの製品の左耳のイヤホンだけバッテリーが急速に減りついには充電出来なくなりました(右耳のイヤホンは普通に使えます)
インターネットで調べたら''ソニーサポート''のページから申し込めば無料で修理して貰える可能性がある…との記事を見まして5/12に修理依頼を出したところ無料で修理して貰えました!
これでまだまだWF-1000XM4を使えそうです。

書込番号:25266921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

1000XM5

2023/03/30 22:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:109件

リーク出てきましたね。ドライバーが2つ、と予想されてるけど、どうだろう。デザインはそんな変わらなそう。ま楽しみ

書込番号:25202286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/03/31 07:40(1年以上前)

接続か切れやすいのとバッテリーがダメになりやすいのは改善してほしいですね。余計な機能とかはいらんから。

書込番号:25202628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2023/04/04 19:06(1年以上前)

この丸っこいデザインを一見して思ったのは、またしても掴みづらそうだな、という事です。
また、今回はどうやら鏡面仕上げになっているようです。
鏡面自体はこれまでの梨地に比べて純粋な摩擦計数は大きいですが、
指先に汗をかいていたり脂性の方の場合どうなるか、吉と出るか凶と出るかが気になります。
ケースに対するイヤホンのはまり込み方を浅くするとか、
ボタンを押すとケースのマグネットが物理的に切り離されるとか、
何かしら手に取りやすくなるような工夫があると良いですね。

書込番号:25209049

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

標準

【参考】紛失防止にお勧めです

2023/03/21 18:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900

クチコミ投稿数:7件

ランニング中にイヤフォンが外れたことがあり、紛失防止のため100均で購入したメガネストラップを装着しています。
充電時に着脱する必要があり一手間かかりますが、違和感なく着用できます。
ランニング中に外れても、無くす心配がなく、精神的に安心できてお勧めです。

書込番号:25189920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2023/03/21 19:33(1年以上前)

よく分かるけれど、それならランニング用に安価な左右一体型のBluetoothイヤホンを一本追加で購入する方が良かったりしませんか。

書込番号:25189976

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/21 19:37(1年以上前)

Bluetoothイヤホンが
有線イヤホンに後退してますね
面白いですね

書込番号:25189984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2023/03/21 20:28(1年以上前)

スポーツイヤフォンも持っていますが、耳をふさがず圧迫感もなく周囲の音が明瞭に聞こえるので、このイヤフォンを愛用しています。

書込番号:25190052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2023/03/21 20:47(1年以上前)

そうでした。
このイヤホンは特殊で替えがきかないやつでしたね。
見当違いの書き込みをしたようです。
申し訳ありません。
良いアイデアだと思います。

書込番号:25190076

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件 LinkBuds WF-L900のオーナーLinkBuds WF-L900の満足度4

2023/03/21 21:01(1年以上前)

100均で買えるんですね
試してみます

何年か前に左右のつながったタイプの中華Bluetoothイヤホンをいろいろ試した時期があったのですが、カナルが多いのですよね…
ジョギング時にカナルだと足音が頭の中に響くような変な感じがしていたので、この機種のほうが向いてる気がします(もちろん人それぞれの好みですが)

書込番号:25190094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2023/03/22 02:43(1年以上前)

 釣り糸等の一番細いやつで繋いだら、
そのままケースに入れて充電できないかな?

書込番号:25190392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件 LinkBuds WF-L900のオーナーLinkBuds WF-L900の満足度4

2023/03/25 14:41(1年以上前)

試してみました。
たしかに外れても紛失する恐れがない安心感はありますが、
ストラップのゴムバンドがそこそこ太さ(ボリューム)があるので、
着けることで耳へのフィット感が悪くなりました。つまり外れやすくなってしまうという…

そのまま充電までできるかは不明ですが、
引きこもり2号さんのアイデアの釣り糸のほうがいいかも知れません。

書込番号:25194661

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)