
このページのスレッド一覧(全744スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2016年11月12日 12:36 |
![]() |
17 | 10 | 2016年11月12日 12:32 |
![]() |
10 | 5 | 2016年10月4日 19:13 |
![]() |
8 | 5 | 2016年9月16日 15:41 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2016年8月27日 09:23 |
![]() |
5 | 4 | 2016年6月19日 16:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB80BS

出来ます!そしてライブでモッシュするとか物凄い激しく動かない限りは外れないと思います!
書込番号:20351148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB80BS

購入を検討していてソニーストアで視聴してきましたが安いBluetoothイヤフォンと比べたら大きかったですよ。
書込番号:20351663 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ソニーは新しいBluetoothのXBシリーズを3機種発売したわけですが、何れも音量は十分に取れます。というかAS800BTが小さ過ぎましたね。操作系も超1ボタンマルチファンクションから通常の3ボタンに戻ったので大幅に改善されています。
音の感じはXB70BT、XB80BS、XB50BSの順に低音が多く、XB80BSはドーンと来る低音とそこそこ広い高音のレンジのコンビネーションが中々良いです。XB80BSはIPX5相当の防水となってAS800BTのIPX4相当の防水より進歩もしています。
書込番号:20351789
6点

音量はかなりデカイ。逆に音量最小が結構大きめの音出ますので、小さい音にするには耳に軽く刺す感じで調節するっていう変わったイヤホンです。
書込番号:20352146 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今iPhone7以外のスマホで使いましたが音がかなり小さくなりました。iPhone7だから大きかったのか謎です。
書込番号:20354296 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>DJ★にゃんたさん
何の機種に繋ぎましたか??
書込番号:20354324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

海外しか売ってないmotorolaのmoto x styleでGoogle play musicで聴きました。AAC、aptX、LDACには対応してない機種です。
音量最大で丁度いい音の大きさで、大音量では聴けない状態でした。
書込番号:20354504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DJ★にゃんたさん
ありがとうございます、iPhoneだから大きいとかあるんですかね。
この機種高音弱くないですか?
書込番号:20355737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>誠。さん
高音はBluetoothイヤホンなんで弱いと思います。高音の伸びはありません。けど他のBluetoothイヤホンよりはクリアに聴こえます。
他のイヤホンではiPhone7とandroidの違いは無かったので、このイヤホンはandroidスマホでの調整不足があるかもしれませんね。
書込番号:20355950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DJ★にゃんたさん
BoseのBluetoothイヤフォンの方が高音もシャキシャキ出ていたので非常に悩みましたがBosbは防滴でこちらは防水でこちらを選びました。
確かにBluetoothの中では頑張っている方ですよね。
Androidを使っているのでiPhone使われているみたいで羨ましいです。
この製品で気になることありますか??
自分は高音と知っていて購入しましたが大きさです。
書込番号:20357334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>誠。さん
>DJ★にゃんたさん
>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。今使っているものが壊れたら、こちらの商品を第一候補とさせていただきます。
書込番号:20385573
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-AS600BT
発売してから一年半以上、取り扱っている店や在庫も少なくなっている状態から、
これは次期モデルがそろそろ発売するということなのでしょうか?
ソニー製品を長く注視されている方でしたら、発売サイクルも把握していると思い、
質問いたしました。
もちろん予想でかまいませんので、よろしくお願いいたします。
1点

全くの予想で確かなソースがあるわけではないのですが、SONYのイヤホンはサイクルが大体2年から3年のものが多いので(全部がそうというわけでもないです)MDR-AS600BTは去年の発売なのでまだもうしばらくの間は現役なのではないかなあと私は想像しています
ただ後継機ではなくバリエーション(カラーの追加、仕様変更、上位機種etc)の追加ならば短い期間でも十分に可能性はあるので結局は新商品に関しては誰にもわからない、が結論ですが
価格コムに登録している店は確かに以前よりは少なくなってきていますが、これくらいならまだまだ普通くらいと言えると思います
本当に商品の出荷が停止されると価格コムの登録店の情報が「ショップの売り場へ行く」から軒並み「ショップに問い合わせる」になってきます
書込番号:20174578
2点

お早うございます。
MDR-AS600BTはソニーストアでの取り扱いが終了していることから、もう生産完了しているものと思われます。
http://pur.store.sony.jp/headphone/products/MDR-AS600BT/MDR-AS600BT_purchase/
次期モデルとしては音の性質が違う低音タイプですがMDR-XB50BSやMDR-XB80BSが既にIFA 2016で発表されてUKやUSでは予約中のようです。MDR-AS600BTの難点と言えばワンボタンによる全ての操作のマルチファンクションでMDR-XB50BSやMDR-XB80BSは再生停止待受系と音量アップダウンスキップ系に分かれたようですから操作性は大幅に向上しているでしょう。防水性能はMDR-XB50BSがIPX4、MDR-XB80BSがIPX5となっています。
http://www.sony.co.uk/electronics/in-ear-headphones/mdr-xb50bs
http://www.sony.co.uk/electronics/in-ear-headphones/mdr-xb80bs
9月24日にはソニー ショールーム/ソニーストア 銀座が銀座プレイスに移転オープンするのでそれまでにはヘッドホン・イヤホン含む各種新製品がドッカドカ発表されるものと予想します。
http://www.sony.jp/store/retail/ginza/
書込番号:20175364
3点

sumi_hobbyさん情報ありがとうございます
確かにちゃんとストアのAS600BTのページに行くとブルーが販売終了、オレンジが出荷終了になってますね
SONYのHPはまだ生産終了のラベルがありませんし、ストアの商品一覧からだとまだ在庫があるせいか購入可能の状態なのでわかりませんでした
ちゃんとストアの商品自体のページにアクセスしないとダメですね・・・
AS600BT意外と短命でしたね
92cornetさん勝手な予想で失礼しました
書込番号:20175536
2点

syutorohonfonさん、sumi_hobbyさん返信ありがとうございます。
MDR-XB80BSのデザイン、かなり好きです!
これ、日本で発売されるのなら待ちたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:20177891
2点

こちらで教えていただいた商品、発表されましたね!
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=59762/?lid=myp_notice_prdnews
以前80が良いと言ってましたが、70のほうが再生時間も長いし、そちらがいいなぁと。
スポーツに使うわけじゃないので。
早く実物見て見たい!
書込番号:20265055
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in Wireless MDR-EX750BT
先日、吉ヨドへ行きMDR-EX750BTと接続し、googleマップのガイダンス音声が聞こえるか試してみたのですが、音声を聞き取る事が出来ませんでした。googleマップの方でbluetooth接続はONにしています。googleマップの音声は聞き取れませんでしたが、音楽は問題無く聞けました。MDR-EX750BTでgoogleマップの音声ガイダンスを聞く事は出来ないのでしょうか。どうしてもBT接続したい理由は、バイクで移動が多く、バイクにスマホホルダーを付けています。有線接続で走っていると、警察に音楽を両耳で聴いていると勘違いされ(入れているのは片耳だけ)、今月だけで白バイに7回止められています(説明すると減点はされないのですが.......)。何故、音楽は聞けて、googleマップは聞こえないんでしょうか。
2点

下記ページの「音声ナビに関する問題の解決 ステップ4」を確認してください。
https://support.google.com/maps/answer/3273406?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja
少なくとも、スリープ状態でなければ使えるはずです。テスト音声も再生できないのでしょうか?
書込番号:20202726
1点

>ありりん00615さん
やってみました。
ですが、なせか音楽しか飛ばす事が出来ないので、ショップに持って行き確認した所、スマホ本体の不具合との事で(ありりん00615さんがいう様に、google mapはBT対応との事でした)、修理対応になりました。その際、レンタルで、同じ機種を貸してもらったので、大型店で試聴した所、問題無く音声ガイダンスが聞こえました。直ぐ欲しかったので、そこの大型店で超粘って値切りしてもらって、税込18000円(ブルー色を、ポイント無)で購入できました。直ぐ回答頂けたので、即行動できました。本当に感謝しています。ありがとうございました。
書込番号:20204659
1点

各自治体の条例にもよりますが、基本的にイヤホン(音が出てる出てないに関わらず)や耳栓などを耳に装着して車、バイク、自転車を運転することは、罰則の対象になる場合があります。
片耳だけとのことなので、ほとんどの自治体では罰則の対象外と判断されるケースが多いですが、自治体によっては注意の対象になり得るようです。
ワイヤレスとはいえ、フルフェイスでもケーブルがヘルメットから少し見えるはずなので、見つかればまた止められる危険はありそうですが…
あと、免許取るときに勉強したはずですが、日本の法律では違反点数は「減点方式」ではなく「加点方式」です。
では、よいバイクライフを
書込番号:20204958 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

このイヤホンは遮音性が高い上に両耳を塞げるのは同じなので、ヘルメットスピーカータイプにした方がいいですよ。
書込番号:20205821
1点

>ありりん00615さん
アドバイス有難うございます。
イヤホンは改造済みです(ヘルメットの内部両側にイヤホンケーブルを切断し、MDR-EX750BTの配線を小型の超薄型スピーカー(充電式)両側に接続し縫い付け固定しています。走っている時は左側のスピーカーからのみ出力される様、右側は電源を切ってます。
この商品を選んだ理由は、この価格帯でハッキリ聞こえる、飛ばしてる時にプツプツ変な音が鳴らないです(BTレシバーのみ購入も考えたのですが、でぱって上手くヘルメット内部に収める事が出来ませんでした)。。
面倒なのは、MDR-EX750BTと、スピーカーをヘルメット内部に固定し、充電が毎回必要なので、ヘルメットごと毎回部屋に持ち込まないといけないといった所です。写真や動画を載せたいのですが、理由が有り載せる事が出来ません。アドバイスを頂いたのに申し訳ありません。この度は、本当に助かりました。ありがとうございまさいました。m・・m
書込番号:20206123
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in Wireless MDR-EX750BT
アマゾンプライムミュージックを通勤中に聴くためにこちらの製品を購入しました。
家でエクスペリアタブレットで聴く分には不満はないのですが、iphone6では音割れがすることがあり、ちょっと残念です。
どなたか、iphoneでも音質が良くなる設定もしくはアプリ当然あれば、お教えいただけないでしょうか?
アマゾンプライムミュージックを聴く前提で回答戴けると助かります。
書込番号:19957318 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://www.phileweb.com/sp/review/article/201604/15/2044.html
Bluetooth接続ですか?なら、現状では致し方ないとおもいますよ。
書込番号:19957345 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhoneでBluetoothだとコーディックがAACどまりなので、プレイヤーアプリで音質向上を試みても難しいかもしれませんね
音質に不満があるならBluetoothは諦めて有線イヤホンにするというのも手かもしれません
プライムミュージックなどストリーミング再生なら専用アプリを使うしかないですが、ダウンロード購入した音源なら一応再生アプリはONKYO HF Playerというプレーヤーが評判いいです
書込番号:19957353
3点

皆様、早急なご回答ありがとうございました。
>ずるずるむけポンさん
Bluetooth接続で音質向上が難しいこと理解できました。
>syutorohonfonさん
有線で接続したところ音質向上しました。
販売店で視聴した時は、Bluetooth接続でも、もっと良い音質だった気がしたのですが・・・。エージング効果に期待します。
書込番号:19959946
1点

iPhone6って音良いですよ。
これより音の良いdapって、探してもなかなかありませんでした。
AACにしても音良いです。aptXと区別付きません。
接続がsbcになっちゃってるんじゃないでしょうか?
機種によってはsbc接続でも音が良いものもありますが、sonyのこの機種はそうじゃないんでしょう。
それと、この機種って有線接続できるんですね、、、
書込番号:20147340
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in Wireless MDR-EX750BT
MDR-EX750BTに内蔵されたマイクを使用しての通話は出来ません。MDR-EX750BT付属の専用ヘッドホンケーブルは3極プラグのステレオ音声聞き取りのみです。
http://helpguide.sony.net/mdr/ex750bt/v1/ja/contents/TP0001034412.html
ソニーでも他社でもBluetoothと有線接続の兼用のヘッドホン・イヤホンは沢山出ていますが有線接続時に本体内蔵のマイクが使える機種は何か法律上の縛りでもあるのか電気的な不都合でもあるのか見当たりませんね。
書込番号:19707565
2点

早速の回答、ありがとうございます。よくわかりました。
社内のPHS電話機につなげて電話できればと思いましたが、残念でした。
それは諦めても、使ってみたいと考えています。
また、何かありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:19708371 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この商品の通話は有線のみ通話送受信可能でBluetooth接続では通話送受信できないのでしょうか?
書込番号:19967352
0点

店頭のデモ機操作中にたまたま電話がかかってきまして、通話にしたらBluetoothでのヘッドホン通話ができました。当方の機種はSO-03Hです。
書込番号:19969432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)