SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(13644件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

本体ソフトウェアアップデート(Ver.5.0.2)

2025/07/02 08:39(2ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:255件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

今回は、アップデート内容がありますね。

 [1] Quick AccessとScene-based Listeningに対応するサービスを追加しました。
 [2] 一部のスマートフォンにおいて、Bluetooth接続方法の切替を、「音質優先」、「接続優先」、「低遅延」の3つから選択できるようになりました。
 [3] 本体ソフトウェアのセキュリティを強化しました。
 [4] その他の機能改善をしました。

詳細は、こちらで。
 https://www.sony.jp/headphone/update/?searchWord=WF-1000XM5

アップデート方法はこちら。
 https://www.sony.jp/headphone/update/20231114_WF-1000XM5_android.html?srsltid=AfmBOopVw6z-mx3zP5s-5anPUZgbR8Z2St3T2NN9s6C-qL-jJbRp9NMF

書込番号:26226534

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ143

返信13

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4

クチコミ投稿数:6件

片耳購入しても、ペアリングできないということは公式が言っているので重々承知しているのですが、このような情報が回ってきたので本当かどうなのかと気になっております。

ただいまトライすることができないのですが、どなたかトライできる方いらっしゃいましたら、この情報が真実か否か知りたいです。

もちろん正規に交換対応がゴールデンスタンダードなのはわかってる上なので、純粋にできるのか知りたいだけです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
@ヘッドセットを充電ケースにセットいたします。セットをしましたら、充電ケースのふたは開けたままにしてください。

AL側とR側両方のヘッドセットのタッチセンサーに約10秒間ふれたままにします。すると充電ケースのランプ(赤)が点滅し始めます。

Bランプが点滅し始めてから5秒以内に指を離します。初期化が完了すると、充電ケースのランプ(緑)が4回点滅します。

【接続の際にケースに赤3回点滅が入り接続できない際】
この場合は、ケースに両耳イヤホンをセットし、15秒〜25秒ほど赤三回点滅が消え、赤一回点滅に切り替わった際、手を離してください。

書込番号:24856589

ナイスクチコミ!26


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件 WF-1000XM4のオーナーWF-1000XM4の満足度4

2022/07/31 10:38(1年以上前)

自分がトライせず、人にトライさせるのですか?

手順では、リセットの手順のように思います。左右の組み合わせ設定とは書いていない
ので、何を確認したいのかもわかりません。
こういうのは自己責任でやってください。

書込番号:24857000

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2022/08/22 22:43(1年以上前)

片耳どころか両耳別のものにしてもきちんとペアリングできるわ

書込番号:24889331

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:10件

2022/12/19 02:19(1年以上前)

無事、フランケン復活できました!感謝♪

ケースは公式、本体は左右別々にメルカリ(黒と白)と、完全にバラバラで購入し、赤点滅3回でハマって困ってました。

上記手順で無事初期化&ペアリングできました!(公式にはないですね?。。♪)
(電池の持ちは壊滅的なので自力交換予定。)

工賃も考えるとトータル新品買ったのと大差なくて哀しいですが、無駄にならずやりたいことできて大満足です♪(まだ電池交換で壊すリスクありますが。)

情報ありがとうございました。

書込番号:25059613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


椎名様さん
クチコミ投稿数:1件

2023/02/12 07:44(1年以上前)

左耳をなくし、右耳を購入しました。
そして...たった今、別の端末同士でも
ペアリングができるかどうか、試しました。

結論を言うと、
そのやり方で初期化&ペアリングできましたよ。

ただ、ひとつ注意点がありました。


イヤホンケースの仕様として、

ペアリングされてない
イヤホン同士が収納されると、

8秒くらいたってから、赤く点滅するんですよ。


なので、両耳を10秒押したから
赤く点滅したんだなと、勘違いしました。

多分、みんなも勘違いします。

だから、勘違いしないように気をつけて。
8秒後の赤い点滅に騙されないで。

10秒しっかりタッチしてから指を離してください。
点滅の仕方が微妙に違うので。

ケースには騙されるな。

書込番号:25139078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1件

2023/07/10 20:47(1年以上前)

本当にめちゃくちゃ感謝!
ホンマにホンマにありがとうございましためっちゃくちゃ助かりましたちゃんと使えます!

書込番号:25338799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


WeWoodさん
クチコミ投稿数:4件

2023/07/21 17:41(1年以上前)

片耳水没後、新しい片耳を用意してリセットまでは行えたのですがペアリングができません。
耳につけた状態で5秒以上触れているのに
ペアリングモードへの移行が出来ないのですがペアリングできた方々はどのように行ったのでしょうか…?

書込番号:25353626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2023/07/23 12:10(1年以上前)

>WeWoodさん
私も左を紛失して、フリマサイトで購入してペアリングできずだったのですが、ペアリングは両耳のアプデートのバージョンを揃えないとできないみたいです。
ですので、手持ちのイヤフォンのバージョンを確認、購入するバージョンを揃える、が必須となります。

私は左バージョン2.0.0を購入したのですが、手持ちのものとペアリングができず、もう一つ右の2.0.0バージョンを揃えたらそれまで何度リセットしてもペアリングできなかったのに、すんなりペアリングできました。

楽天で売られている片耳のものに関しても、必ずバージョンを揃えてくださいと説明があります。
一度リセットしてペアリングを外してしまうと、バージョンの確認ができず詰みますので、リセット前にバージョンを確認、バージョンを合わせたものを購入する、というのを是非困っている皆さんに知っていただきたく書き込みします。

書込番号:25355905

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1件

2023/11/29 21:10(1年以上前)

試されたイヤホンの機種ですが、WF-1000X4でしょうか?

書込番号:25526379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/11 16:24(1年以上前)

普通であるなら、シリアルNOの有無が意味を成さなくなる、話しなんですよね。


どのイヤホンでも片方だけを中古等で仕入れてペアリングしようにもシリアルNOが機能しているのであれば
ペアリングは出来ないはずなんです。

片方を紛失してメルカリ等で片方を購入して片方は正規で片方はメルカリでペアリング出来るのが逆に言えばあり得ないと思って良いです。
片側紛失等の問題でSONY側が他の同品種でもペアリング出来る様にしているのが本音だと思います。
そうでなければシリアルNOそのものが意味を成さないでしょう。

書込番号:25695380

ナイスクチコミ!0


FR0さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/05 20:08(8ヶ月以上前)

こちらの情報を参考にペアリングできました。感謝感激です!
ケースが白、右側が白のバージョン2.1.0、左側が黒のバージョン2.0.0で接続できました。
しかもアップデートで両側とも2.1.0に上げられました(iPhone版SoundConnect使用)。
何度も転送51%で失敗しましたがこれは左右違いでなくても起こる症状のようです。数十回根気よく繰り返したら出来ました。

誰にとは言いませんが、情報持ってないなら余計な説教なんかせずに黙ってればいいのにね。

書込番号:26025959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


Ravenwestさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:7件

2025/01/27 14:49(8ヶ月以上前)

数十回根気よく繰り返しても繋がらなかった。。。
修理に出します。12100円かかるらしい

書込番号:26052187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2025/05/01 18:13(4ヶ月以上前)

2025年5月1日現在
この口コミを参考にしたら出来ました!
10回ほどチャレンジしてやっとできたので思ったよりもタイミングを掴むのが難しいですね。
しかしBluetoothアドレスが左右で違うのにも関わらず純正アプリでちゃんと両耳が反応して、左右別々に機能を割り振れるのはすげーですわ…

書込番号:26165981

ナイスクチコミ!2


Fooooooさん
クチコミ投稿数:14件

2025/07/01 19:49(2ヶ月以上前)

左を紛失しましたので、みなさんの「ペアリング可能報告」をもとにメルカリ等で購入しようと思うのですが…。ペアリングだけでなく、アップデートも左右ともに可能ですか?
みなさんその後いかがでしたか?

書込番号:26226160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

壊れるまでが流石に早すぎる!!

2024/08/29 23:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

6日前に買ったこの商品が充電ケースから充電出来なくなってしまったので修理に出したのですがケースの方が腐食しているので1万3500円かかるとの事でした。ケースごとの交換なので無償修理とはいかないとのことですが、さすがに壊れるのが早すぎるので凄く不満です。この料金は適正なのでしょうか?

書込番号:25870294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2024/08/30 00:28(1年以上前)

どこで買ったかによる。ソニーストアならショップに連絡すれば交換できました。
https://www.sony.jp/store/agreement/info/commerce.html

書込番号:25870357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1847件Goodアンサー獲得:181件 500px 

2024/08/30 05:51(1年以上前)

購入6日目で腐食って元々錆びていたのでは?
たとえ本体の不良で無くても、それが無ければ使えないのだたら、無料で交換でしょう。
買った店舗が酷すぎます。

書込番号:25870435

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:79件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/08/30 07:05(1年以上前)

>ムキムキチョモランマさん
購入店舗ではなく、メーカーサポートに相談されてはいかがですか?
購入店だとメーカーに聞いてみないとわからない、なんて対応をするところあります。

書込番号:25870480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3043件Goodアンサー獲得:141件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/08/30 07:48(1年以上前)

水没、結露させたのですか?

書込番号:25870520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:79件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/09/23 17:57(1年以上前)

>ムキムキチョモランマさん
失礼ですがそもそも正規店で購入されたモノなんでしょうか。
新品で普通、腐食は考えられません。メルカリなど中古を購入されたのならば保証は厳しいでしょうね。

書込番号:25901618

ナイスクチコミ!5


bbunitさん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/27 14:34(3ヶ月以上前)

失礼します。
私の場合は購入1年以内(メーカー保証期間)でしたが、ケースの充電ができなくなったので同様にメーカーサポートに送りました。
その際、同様の故障内容と理由で、有償修理(約15,000円)との回答を受けました。

水没させたり水をこぼしたりしていないので、おそらく湿気等での腐食が起きたのかなと思っています。
(湿気程度で腐食するような製品出すなよ、という感想は横においておき)規約上は腐食は対象外との説明を受けはしましたが、そうは言ってもメーカー保証期間内でありながら保証対象としない、というサポートの対応には、私も不満を持っています。

書込番号:26222067

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

大特価で購入出来ました。

2025/06/22 16:21(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 南ナンさん
クチコミ投稿数:2件

昨日、ヨドバシカメラの千葉店さんに寄った際にこちら
のWF-1000XM5が\29,800(P10%還元)で売られていました。

現在はキャッシバックキャンペーンもあるので、実質\29,800からポイント分の\2,980とキャッシュバックキャンペーンの\5,000を引くと\21,820で実質購入することが出来ます。

こちらの機種が発売当時から欲しく、いつか型落ち等で\25,000くらいに下がったら購入したいと思っていたので、この金額で購入出来てとても大満足ですし大切に使います。

書込番号:26217330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
k.46さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/22 16:29(3ヶ月以上前)

私は梅田ですが30240円でヨドバシのクレジットカードでポイント13%+CBで実質21309円でした!

書込番号:26217336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2025/06/23 14:05(3ヶ月以上前)

>南ナンさん
今までの歴史で言うと今年WF-1000XM6が発売される流れだと思うので その影響でWF-1000XM5が安くしたのではと思います予想ですが

書込番号:26218161

ナイスクチコミ!1


スレ主 南ナンさん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/23 19:08(3ヶ月以上前)

今年中にWF-1000XM6(仮)が発表される関係でWF-1000XM5がキャッシュバック等を含め実質ですが、\22,000で購入出来る状況にまで現在下がっているのだと思います。

個人的にはWF-1000XM6(仮)が発表されたとしてもWF-1000XM5が\20,000を切ることはないと予想しています。

型落ち機種にキャッシュバックキャンペーンはやらないでしょうし、型落ちになったとしても上位機種であるWF-1000XM5を\20,000以下で販売するとも思えません。

物価高でWF-1000XM6(仮)の発売価格も上がる可能性も高いので後からWF-1000XM5を買っておけば良かったと思う時も来るかもしれませんね。

書込番号:26218410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3043件Goodアンサー獲得:408件

2025/06/24 13:26(3ヶ月以上前)

29800のVかDポイント2710にキャッシュバックあり
千葉も梅田も行けないあなた向け
アプリ会員になれば多分買えます
今日の18時まで

書込番号:26219093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2025/06/24 22:22(3ヶ月以上前)

>南ナンさん
自分はWF−1000XM5は使用中ですが、WF−1000XM6に関しては、、スペック次第によります、機能や性能の進化性が有るなら購入しますがXM5と変わらない機能や性能のスペックなら買わないです、あくまで私自身の個人の思いなので気にしないで下さい

書込番号:26219536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

標準

そろそろモデルチェンジ?

2025/05/24 00:10(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

ヘッドホンに6がでましたし、こちらもそろそろモデルチェンジでしょうか?

書込番号:26188392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2025/05/24 07:50(4ヶ月以上前)

>ひろひろひろひろxさん

前列で言うとXM5は

ヘッドホンが2023年7月
イヤホンが2023年9月

どうでしょう、

書込番号:26188533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/24 08:38(4ヶ月以上前)

M3が2019/7/ 13
M4が2021/6/ 25
M5が2023/9/1
となっており、2年毎で6〜9月に発売されています。
という事は、近いうちにM6が発売される可能性は十分にあるかもしれませんね。

書込番号:26188585

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2025/05/24 08:46(4ヶ月以上前)

新しいモデルが出て値落ちする前に売っちゃいました。

書込番号:26188598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2025/05/24 10:53(4ヶ月以上前)

ありがとうございます。近そうですね。
プレリリースでてから本機器にするか決めたいと思います。

書込番号:26188713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/05/26 21:08(4ヶ月以上前)

そろそろXM6出るでしょう。なんか、ソフマップあたりで展示品らしきAランク中古出回ってるのは、デモ品が不要になってきている証拠。って勝手に思ってます。XM6って下手すれば5万超えるかもなあ。

書込番号:26191285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2025/05/27 12:59(4ヶ月以上前)

https://iphone-mania.jp/goods-594738/
でます。
sony のホームページWH-1000XM6で横に並んでるのがWF-1000XM5から6に変わる事を想像させます。
6章の始まりなので。
https://www.sony.jp/headphone/special/1000Xseries/?s_pid=jp_headphone/main_250516_heajrny

書込番号:26191876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Muhiiさん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/02 16:11(3ヶ月以上前)

https://www.sony.jp/headphone/campaign/2025WFM5Present/
買ったら5,000円キャッシュバックキャンペンを始めたので在庫調整なのでしょう。

期間が0530-0731とあるので9月頃には情報が出揃う流れですかね。
最安も少し下がり始めたのでキャッシュバック込みで20,000円切るタイミングがあるかも?

書込番号:26198140

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/15 15:48(3ヶ月以上前)

WF-1000XM5は発売当初から愛用しています。しいて言えば、混んでる電車の改札口付近で途切れます。新型にその辺の接続性を期待しています。発売は今年の秋ごろでしょうか。楽しみにしています。

書込番号:26210874

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Linkbuds sのteams音質について

2025/06/01 15:53(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds S WF-LS900N

クチコミ投稿数:5件

有識者の方、お教えください。
出社してteams会議で使用しているのですが、周りの音声を拾いまくります…。隣の人が同じ会議に入っていると、その人の声も拾ってしまいます。隣の方のイヤフォンは低価格のものらしいですが、普通にその人の音声だけ拾います。
こんなものでしょうか?結構高かったのに、買い替えも検討しています涙

設定の仕方の問題なのかよく分からず、、。よろしくお願いします。

書込番号:26197100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)