ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45613件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9545スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

突然2000円を超える値上げ

2025/04/21 19:33(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore A30i

クチコミ投稿数:24件

普通に4500円くらいで売ってたのに突然6990円に値上げ。そんな価値ない。もう買わない。

書込番号:26154730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

再生時間

2025/04/20 22:37(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ40M2

スレ主 nastaseさん
クチコミ投稿数:7件

公式にはノイズキャンセリングON時のものしか記載ありませんが、OFF時は何時間ぐらいでしょうか?

書込番号:26153812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
shi0nFXさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/06 15:50(6ヶ月以上前)

Technicsのブランドサイトのページには載ってませんが、パナソニックのページに記載がありました。
https://panasonic.jp/headphone/products/EAH-AZ40M2/spec.html
これによればAAC+ノイキャンOFFで7時間です。
AAC+ノイキャンONの5.5時間から2〜3割増しなので、3.5時間のLDACはノイキャンOFFで4時間ちょっとぐらいと予測されます。

書込番号:26170832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-C700N

スレ主 10000rpmさん
クチコミ投稿数:111件

当方ノイズキャンセリングイヤホンの使用経験がありません。
職場で背後列に居る方々の声量がデカく
オンライン会議等で聞き取り辛く、大変苦労しております。

 そこで本機の購入検討をしておりますが
ノイズキャンセリングは電車内や航空機機内等の
低周波の音をキャンセリングするものであり、
周囲の人の声キャンセリングはあまり上手くいかないのでしょうか?

 当方の様な使用シーンでお使いの方
アドバイス頂ければ助かります。

書込番号:26153666

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13958件Goodアンサー獲得:2928件

2025/04/20 21:25(7ヶ月以上前)

>10000rpmさん

一般論になりますが、完全には消えないまでも、ある程度の効果はあります。
こちらは参考に。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1541040.html

ノイズキャンセリングを使いすぎると、聞き取り能力が低下するという話もありますが。
https://www.bbc.com/japanese/articles/cgq92eyj5qgo

書込番号:26153755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/20 21:55(7ヶ月以上前)

仰るとおりでノイズキャンセルイヤホンに於いてのノイキャン機能は人の声や高い音をキャンセルするのが元々不得手な上に、そもそもこのWF-C700Nはノイズキャンセルそのものが弱い部類に入ります。
まあノイキャンを重視するなら他の機種にした方が多少は声に対しての効果も違ってくるでしょう。

書込番号:26153775

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21914件Goodアンサー獲得:2986件

2025/04/21 11:14(7ヶ月以上前)

全指向イヤホンマイク 

単一指向型ヘッドセットブームマイク

>周囲の人の話し声に対してノイズキャンセリング出来ますか?

イヤホンとマイクがありますが、そのあたりは理解されていますでしょうか?

■イヤホン
 単に耳栓的に使用したい、という場合、機種によりますが、
 若干〜ある程度、人の声にノイキャンがかかります。
 イヤホンに流れてくる音に対し、それ以外はノイズと判定出来ます。
 外音=ノイズ扱いです。

■マイク
 イヤホンとは別に、自分の声を相手に伝える部分をマイクが担当しますが、
 自分の声、後ろの人の会議の声、どちらも人の声と判定されます。

 AIが搭載されていて、あらかじめ自分の声を登録していれば、自分以外の
 声をノイズとして扱ってくれる、といった機能は現状ないようです。

 つまり、イヤホンについているマイクは、ブームマイクでないため、
 口からでた音を広くあつめるために、無指向性のマイクが使われます。
 口は前を向き、イヤホンは頭の側面をむいているので、そもそも
 音の向きがことなります。口から出た音を後方横向きのマイクで
 拾うためには、ピンポイントで拾う事はできません。

 ヘッドセットのブームマイクは、安いのは無指向性、業務用、高級機だと
 単一指向のものもあります。
 マイクの向きを調整し、口と相対する位置にセットして使用します。
 正面以外からの音はあまり拾わない性質があります。


という問題があります。
耳栓としてしようするなら多少は効果があるかと思います。
自分も会議をする場合は、マイクのノイキャンはあまり期待できない
ということになります。

10人位でテレビ会議、電話会議をする場合、真ん中に装置を
置きますが、すべての席の人の声を拾います。
マイクとはそういうものです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0011Z9PM2/
こういうのはおすすめです。
ヘッドホンは、パッシブノイキャンで周囲の音をかなり軽減します。
イヤマフも作っている会社です。

マイクは単一指向で、飛行機の中でも声のみを拾ってくれます。
ヘリコプター用と、AIRBUS用でマイクが違うとのことですので、
場合によっては変換アダプターを作成する必要はあるかもしれません。

騒音がひどいヘリコプターの中でも、音がきちんと聞こえ、
マイクは声をきちんと拾ってくれる優れものです。

書込番号:26154248

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21914件Goodアンサー獲得:2986件

2025/04/21 11:44(7ヶ月以上前)

BOSEからANC付ヘッドセットがありました。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/aviation_headsets.html
こちらの方が簡単だと思います。

Bluetooth接続ができるので、プラグを気にする必要がないです。

David Clarkは、ヘリコプター用、AIRBUS用、BOWING用、軍用で
端子がことなりPCにつなぐのは変換必要になります。

書込番号:26154269

ナイスクチコミ!0


スレ主 10000rpmさん
クチコミ投稿数:111件

2025/04/21 22:37(7ヶ月以上前)

 皆様
お返事ありがとうございました。
大変参考になりました。

 特にMA☆RSさんのご助言は
マイクで拾った音もユーザーに届けてしまう事はその通りだと思いました。

 本機はそれほどノイキャン性能は高くないとの事ですが
ノイキャン初体験の為、とりあえずTRY的にこれを使ってみたいと思います。
Adviceありがとうございました。

書込番号:26154927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

閉店セール50%off

2025/04/20 18:06(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > GEO > GRFD-BCH BH330

クチコミ投稿数:47件

【ショップ名】GEO

【価格】990円

【確認日時】2025-04-20

【その他・コメント】なんとなく立ち寄ったゲオが閉店になるそうで、50%オフ の990円で購入出来ました。衝動買いです。
初の骨伝導です。通勤途中が、ちょっと楽しみです。

書込番号:26153514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

意図しないタイミングで電源ONになる

2025/04/20 15:12(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > XX HA-XC72T

スレ主 SVOCSVOOさん
クチコミ投稿数:1件

スマホ側でBluetoothをONにしていると、充電終了時など意図せぬタイミングで勝手にイヤホンとペアリングされて電源ONになってしまいます。
この事象のせいなのかは不明ですが、充電も全然持ちません。
XXシリーズは有線イヤホン時代から愛用しており、ワイヤレスイヤホンもいくつか買っているのですが、初めてハズレを引いてしまいました。

書込番号:26153306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-C700N

スレ主 mamedeoさん
クチコミ投稿数:2件

この機種を使っていたのですが、先日片方を壊してしまいました。同機種を購入し、既存の片方と新しい片方の組み合わせで使用できるものなのでしょうか?どなたかご教授ください。

書込番号:26152886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1885件Goodアンサー獲得:188件 500px 

2025/04/20 13:03(7ヶ月以上前)

修理扱いでソニーに残った方と充電ケースを送ると無くした方を購入できて
左右のペアリングをしてくれる様です。
新品を買って自分でペアを組み直すのは無理な気がします。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00189241

書込番号:26153168

ナイスクチコミ!2


スレ主 mamedeoさん
クチコミ投稿数:2件

2025/04/26 19:14(6ヶ月以上前)

ご回答をありがとうございます。やはりそうなのですね。

書込番号:26160572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)