ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45620件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9547スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

Ankerのliberty air2 proと比べて

2025/03/08 22:34(8ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ100

スレ主 otasam77さん
クチコミ投稿数:46件

Ankerのliberty air2 proと比べてどうでしょうか。
価格が倍以上違うのでそれは音質などに差があるとは思いますが、所詮無線だしなぁとやや敬遠しています。
Ankerはマルチポイントが無いのが非常に不便なのでマルチポイントアリの機種で買い替えを考えております。
ただ壊れたわけではないので、この値段を出してまで買い替える必要はあるのだろうかとも思います、、
マルチポイントも接続を切ればいい話ではありますし。。

書込番号:26102994

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度5

2025/03/09 01:05(8ヶ月以上前)

Earfun Air Pro 4 とかいかがですか?

書込番号:26103144

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:82件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度5

2025/03/10 19:57(8ヶ月以上前)

>otasam77さん
所詮無線だしなぁ、と敬遠されるのであれば無理にTechnicsを購入する道理はありませんね。
Edifier、Earfun、Soundpeatsの中から選ばれるのがよろしいのではないでしょうか。

書込番号:26105390

ナイスクチコミ!5


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度5

2025/03/10 21:57(8ヶ月以上前)

マルチポイントはなかなかに便利です!
自分はiPhoneとWindows ノートPCで共用してますがシームレスに繋がるのはホントに便利です

音質は、皆さんが絶賛するだけの事はあります。
自分はAirpods Pro2との比較ですが、あれだけ操作性の便利なPro2よりもAZ100を常用する様になりました。
とにかくHiFiオーディオ機器として聞ける繊細で情報量多いフラットな音質です!
今このイヤホン買って、かつて聞いてた色んな曲を聞いて、おーこんな音が入ってたんだ、こんなに艶やかで響きがいいんだと関心してます。

書込番号:26105544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ88

返信20

お気に入りに追加

標準

LDACによるWALKMANとの接続について

2025/03/08 21:50(8ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 4 NC

スレ主 oh,isn'tさん
クチコミ投稿数:10件 Soundcore Liberty 4 NCのオーナーSoundcore Liberty 4 NCの満足度2

LDAC対応イヤホンとして購入しました。
WALKMAN A50シリーズで利用しようとしたところ、SBCでしか接続できず調べると説明書に小さくLDACはAndroidのみ対応との文字…当方iOSとWindowsの機器しか所有しておらず完全に詰んだ状況です。
LDACはソニーの開発したコーデックであり、LDAC対応と書いてあれば、その代表製品であるWALKMANで使えるのは当然期待してよいと思います。これは優良誤認に当たらないのでしょうか?
ノイズキャンセリングは自分は不要なのでそれであればもっと安い製品を購入したのですが…

書込番号:26102948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/08 22:08(8ヶ月以上前)

>完全に詰んだ状況です。

そんな人生が終わるみたいに言わないでください(笑)
気にしなくて大丈夫です、数値上はともかく聴感上コーデック云々は意味はないですから。
まあメリットがあるとすればLDACで聴いているという精神衛生上の満足感でしょうね。
Liberty 4 NCは自分も持っていますがとてもコスパの高い機種だと感じてます。

書込番号:26102967

ナイスクチコミ!12


スレ主 oh,isn'tさん
クチコミ投稿数:10件 Soundcore Liberty 4 NCのオーナーSoundcore Liberty 4 NCの満足度2

2025/03/08 22:12(8ヶ月以上前)

あなたの耳ではSBCとLDACの違いははっきりとわからないのかもしれませんが、他人も同じだとは考えないでくださいね。というかそういうあなたこそLDAC対応の製品なぜ買ったんですか?LDAC対応の製品をわざわざ購入してそのLDACが使えなかったことに対する口コミに対してLDACなんて意味はないということ自体あまりにも無神経な回答ではありませんか?

書込番号:26102973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2025/03/08 22:45(8ヶ月以上前)

Soundcore Liberty 4 NC

>これは優良誤認に当たらないのでしょうか?

但し書きがあるので、優良誤認にはあたらないかと。

家族、友人がAndoridスマホもっていれば、スイッチオンに
してもらうとか。

中古で、Android端末買うのも良いかもですね。
Android8 であれば、2500とか3000円位からあるかと。

書込番号:26103010

ナイスクチコミ!8


スレ主 oh,isn'tさん
クチコミ投稿数:10件 Soundcore Liberty 4 NCのオーナーSoundcore Liberty 4 NCの満足度2

2025/03/08 22:59(8ヶ月以上前)

でもそれってパッケージには書いてないですよね?
実物のパッケージにはLDAC対応としか書いてないのでホームページに何を書いていても表示的には関係ないと思うのですが。
パッケージには書いてないけど、ネットに細かく書いたらなんでもOKというのは許されないでしょう?

書込番号:26103028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2025/03/08 23:03(8ヶ月以上前)

では、ANKER を訴えたら良いのでは。

書込番号:26103031

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/08 23:16(8ヶ月以上前)

>あなたの耳では

コーデックに関しては思い込みやプラシーボ効果で音が良く聴こえてしまうということはあるし、それはそれで本人にとっては幸福なことで寧ろそういう方々が羨ましくもあります。

が、自分の意に沿わないコメントが来たからといって「あなたの耳では」この発言こそ無礼ではありませんかね。
優良誤認とか言っていますがそれもあなたの誤認でしょう。
何かと思い込みの強い方で大変ですな。

書込番号:26103045

ナイスクチコミ!13


スレ主 oh,isn'tさん
クチコミ投稿数:10件 Soundcore Liberty 4 NCのオーナーSoundcore Liberty 4 NCの満足度2

2025/03/08 23:17(8ヶ月以上前)

価格コムのこの場所初めて利用しましたが、まともな知識ある人いないんですね驚きました。その上で知った風に回答して、反論されたら「訴えれば?」というレベルの低さなんですね。ヤフコメの方がいくばくかマシですね。

書込番号:26103046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2025/03/08 23:20(8ヶ月以上前)

とりあえず、こちらから
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form

価格のルール
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR019

書込番号:26103049

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2025/03/08 23:20(8ヶ月以上前)

7年以上前の製品にさかのぼってサポートしろというのも無理があるでしょう。LDAC対応の現行ウォークマンはAndroid搭載です。

書込番号:26103052

ナイスクチコミ!6


スレ主 oh,isn'tさん
クチコミ投稿数:10件 Soundcore Liberty 4 NCのオーナーSoundcore Liberty 4 NCの満足度2

2025/03/08 23:21(8ヶ月以上前)

違いがわからないと言ったのはあなた本人ですよね?あなたの意見は知りませんが、出力データ上は明確な違いがある以上、受け取る側の問題ですので、あなたの主観的な聴覚について私に押し付けないでくださいという意味で申し上げたまでですよ?

書込番号:26103053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 oh,isn'tさん
クチコミ投稿数:10件 Soundcore Liberty 4 NCのオーナーSoundcore Liberty 4 NCの満足度2

2025/03/08 23:23(8ヶ月以上前)

やっとまともな意見が出て助かります。aシリーズに限らず今はAndroid搭載していないLDAC対応WALKMANは絶滅しているのですね。
ただ、7年前といってもおそらく発売のことでa50シリーズ自体最近まで販売していたと思いますが…

書込番号:26103055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2025/03/08 23:47(8ヶ月以上前)

LDAC利用の前提として、LDACに対応したAndroid機種に専用アプリを入れた上でイヤホンのアップデート及びLDACの有効化が必要です。

有効化できる環境があれば試すのも手ですが、現状で瑕疵があるとしての返品は可能だと思います。

アプリ制御が必要な現行ワイヤレスイヤホンの大半はA55では十分に利用できないと思った方がいいです。

書込番号:26103076

ナイスクチコミ!2


スレ主 oh,isn'tさん
クチコミ投稿数:10件 Soundcore Liberty 4 NCのオーナーSoundcore Liberty 4 NCの満足度2

2025/03/08 23:57(8ヶ月以上前)

返品は可能でしょうが、手間を考えると微妙に1万円だと悩むところですね。
お話を聞く限りanker以外もそうということはLDACコーデックの規約側の問題なのかもしれませんね。私はanker以外はほぼソニー製で固めているのでそこは気づきませんでした。
まぁa50シリーズのバッテリーも怪しくなってきておりそもそもの起動も遅いことから、a300の後継機が出たら(出るのか…?)買い替えようと思っていたことが不幸中の幸いというか…
納得はいきませんが、やはり諦めるしかないんですね…せめてWindows経由で設定の書き換えできればまだ良かったのですが。

書込番号:26103094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2025/03/09 00:59(8ヶ月以上前)

>LDACコーデックの規約側の問題なのかもしれませんね。

単に、常時LDACオンにできないイヤホンの制約では。

LDACオン:LDACが使える
LDACオフ:マルチポイントが使える、3Dオーディオが使える

マルチポイント、3Dオーディオを使いたい人はLDACをオフにする必要が
あります。なのでデフォルトがオフになってます。

常時LDACが使用できるイヤホンは、A50でも問題なくLDACが
使用できます。

ANKERがLDAC常時オンにできない事情はSONYに関係ない話です。

書込番号:26103139

ナイスクチコミ!5


スレ主 oh,isn'tさん
クチコミ投稿数:10件 Soundcore Liberty 4 NCのオーナーSoundcore Liberty 4 NCの満足度2

2025/03/09 01:12(8ヶ月以上前)

あなたさっきから明後日の方向向いて話してるのでもう書き込まなくていいですよ。
LDACコーデックの規約の問題というのは、LDACコーデックをソニーが別の会社に使わせるにあたって規約により規格の統一を十分に図っていないから。こういったLDAC対応のイヤホンとLDAC対応の再生機器であっても使うことができない問題が生じているのではないか?という意味で書いています。
規格を作る場合はその利用規約をしっかり整理しないと規格として不十分になりますし、あくまで推測ですが、この推測が本当の場合は問題点は規格を管理しているソニーにあるということです。お分かりになりますか?

書込番号:26103150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2025/03/09 01:33(8ヶ月以上前)

SONYが、LDACを搭載するなら、絶対にオフにしてはいけない。という規約をつくってないから
イヤホンメーカーがアプリでオンオフする仕様にするのだ、という主張、ということは
理解しました。

よっぽどこっちのほうが明後日の方向むいてますよね。

書込番号:26103164

ナイスクチコミ!8


スレ主 oh,isn'tさん
クチコミ投稿数:10件 Soundcore Liberty 4 NCのオーナーSoundcore Liberty 4 NCの満足度2

2025/03/09 01:36(8ヶ月以上前)

あなた規約的な物作った経験なさそうですね。再度言いますが、二度と書き込まなくていいですよ。

書込番号:26103166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:10件

2025/03/09 23:07(8ヶ月以上前)

優良誤認をわざと誘っているのだというならメーカーを訴えるか返品すればいいでしょう。
優良誤認ですか?と質問しておいてそうでないという回答があったら怒るって、何がしたいんですか?
質問じゃなくて同意が得たいだけなら疑問形で聞かなければいいでしょう。

書込番号:26104409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 oh,isn'tさん
クチコミ投稿数:10件 Soundcore Liberty 4 NCのオーナーSoundcore Liberty 4 NCの満足度2

2025/03/10 22:15(8ヶ月以上前)

否定されたから怒ってるのではなくて、あなたみたいに質問に対する論理的な回答が一切できない人が多くて困ってるんですよ。

書込番号:26105569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cu2+さん
クチコミ投稿数:29件

2025/03/11 17:26(8ヶ月以上前)

整理するとこんなところですかね?

・Soundcore Liberty 4 NCはデフォルトではLDACに対応していない
・ファームウェアのアップデートをすると対応するが、android端末からでしかできない
 (多分アップデートできたらウォークマンと繋がる)

appleはaacのみサポートだからLDAC込みのアプデができない。
あとSoundcore Liberty 4 NCがデフォルトで対応せず、というのもひとつ原因かと。

結局のところスレ主さんが求めている機能は得られていないので返品できると思いました。
LDAC使えないならp40iの方が良さそうですね。

書込番号:26106419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信1

お気に入りに追加

標準

良かったです

2025/03/08 20:26(8ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 09ノア04さん
クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】
電子問屋
【価格】
28000
【確認日時】
0308
【その他・コメント】
ずっとイヤホン難民でしたが、ようやく自分が満足できるイヤホンに出会えました!!!

書込番号:26102866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/08 21:01(8ヶ月以上前)

よかったですね
ちなみに
イヤホン難民ってなんなんですか?

書込番号:26102904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ100

クチコミ投稿数:26件

周りに人が居ない状態なら、イヤホンを装着してそのままペアリングされるのですが、電車とか少し混みあったところでイヤホンを装着しようとすると、「ペアリングを始めます」って言いだしてメロディーが流れ始めます。
自分のモバイルフォンでBluetoothの接続や完了を押して繋がるならそれで問題ないのですが、推してもイヤホンからペアリングのメロディーが鳴り止まず、いつまで経ってもペアリングが完了しません。
結局イヤホンを一回ケースに戻してやり直す羽目になるんですが、これってどうにかなりますか?

書込番号:26102701

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:26件

2025/03/08 18:06(8ヶ月以上前)

前使っていたSONYのWF-1000XM3ではこんなこと滅多になかったのですが・・・。

書込番号:26102714

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:82件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度5

2025/03/08 18:16(8ヶ月以上前)

>さむかとばいさん
登録情報を一旦抹消(アプリ上とスマホBluetooth設定内)した上で工場出荷状態に戻されてから再ペアリングしてみてはいかがでしょうか?

もしそれでも改善しないようであれば販売店にご相談されて対応を受けた方がよろしいでしょうね。

・取説
https://jp.technics.com/support/downloads/oi/EAH-AZ100.html

書込番号:26102722

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:55件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度4

2025/03/11 21:21(8ヶ月以上前)

使い始めた頃に自分も似たような症状に煩わされました。

自分の場合は複数の機器と接続していて、ある機器との接続を
解除せずに、その機器をスリープさせてしまった事が原因でした。

Bluetoothを切れば自動的に接続が解除される機器と
接続の解除という手順を踏む必要のある機器があります。

音源をアマゾンFireタブレットからWALKMANに切り替える際、
接続の解除という手順を踏まなかったので、WALKMANと
接続した後、ペアリングモードの音が鳴り続けました。

もう一度Fireタブレットと接続し直した上で、Fireタブレット側の
「設定」→「接続デバイス」でAZ100との接続を「解除」という
手順を踏み、改めてWALKMANと接続すると解消しました。
(WALKMANとの接続はBluetoothを切れば解除される)

現在は、そもそも(LDACのために)マルチポイント接続を無効にしており、
次の機器と接続すると前の機器との接続が自動的に解除されるので、
この問題は起きなくなっています。

むかとばいさんの煩わされている問題の原因が同じものか
どうかは分かりませんが、何かしら参考になれば幸いです。

余談ですが、アマゾンFireタブレットは意外にもLDACに対応しています。
しかし、元々の音がよろしくないのでLDAC伝送でもWALKMANから
LDAC伝送で鳴らす音とは比べ物にならないほどに劣る音質です。

書込番号:26106761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2025/03/11 23:56(8ヶ月以上前)

うーんLE Audioに切り替えてもダメでした。Bluetoothは登録しなおしになりましたが、現象変わらずです。

本日は何回ケースから取り直しても直ぐにペアリングをはじめるので結局使えなかったです。
取り出した直後に「接続しました」といってアプリでもバッテリ情報が表示されているのに、その後ペアリングをはじめてうんともすんとも言わなくなります。

初期不良を疑って、いったん商品サポートに聞いてみます。

書込番号:26106969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2025/03/12 20:47(8ヶ月以上前)

>wessaihomieさん

アプリの「設定」>「製品情報」>「ヘッドホンを工場出荷設定に戻す」>「初期化する」
をやってみたら、確かに直ったような気がします。
前までAndroidに永遠残っていた「Technics」の通知も消えていて綺麗になった感じがしています。

もう少し様子を見てみます。ありがとうございました〜。

書込番号:26108045

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 4490円 SOUNDPEATS Air4

2025/03/08 03:15(8ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SoundPEATS > AIR4

クチコミ投稿数:10759件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250304
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/happyaudio/trueair2/

書込番号:26101918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 4240円 Air4 Pro

2025/03/08 01:58(8ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SoundPEATS > AIR4 Pro

クチコミ投稿数:10759件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250304
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/happyaudio/truecapsuless/

書込番号:26101880

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)