ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ヨドバシアキバで2000円引き

2025/08/03 18:59(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代

クチコミ投稿数:4件 QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代のオーナーQuietComfort Ultra Earbuds 第2世代の満足度5

アキバのヨドバシカメラにて下取りキャンペーンという名目で2000円引き+ヨドバシのクレカで10%還元になっています。
いつまでやっているかは不明ですのでお気を付けください。

書込番号:26254556

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Soundcore AeroFit Pro

2025/07/31 13:42(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore AeroFit Pro

クチコミ投稿数:3件 Soundcore AeroFit ProのオーナーSoundcore AeroFit Proの満足度4

Soundcore AeroFit Pro今日届き設定を完了してつかってみました。
マルチコントロール?でしたっけ?2台同時に接続できるやつ?
spれとペアリング方法・設定の仕方が説明書にありませんでしたので、
サポート電話で1時間くらいかけて丁寧にやってみました。
オープンイヤーなので、今までのノイズキャンセリングイヤホンとは
音の感じがずいぶん変わり、戸惑っていますが、慣れていくしかないでしょう。
イコライザーは素人にはどうすればいいかわからず、下記URLを見ながらやってみました。
https://prbassontop.com/equalizer/
しっかりと聞くには音量を上げるしかなく、外部音は随分と聞きづらくなります。
これも慣れでちょうどいい所を探っていくしかないでしょう。
楽しみにしていたニューイヤホンなので、末永く愛用していきます。

書込番号:26251819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

対象ロットは交換してください

2025/07/31 13:39(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SQ1TW2

クチコミ投稿数:2530件 更新頻度・・・('ω') 

ここのシールの数字が2322 〜 2426

火事が発生したようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2309b63b086b4ab8f325a0012c34391bffacb924

コチラは別のニュース、メーカ名は無いですが、デザイン的に
同一製品?

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7997b4dfc48d51a1a63b2c297d634174cfc3871

書込番号:26251817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

接続性の安定などが気になる

2025/07/30 17:06(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代

スレ主 Touch25さん
クチコミ投稿数:78件

現在QuietComfort Earbuds2を使っています
QuietComfort Ultra Earbudsに買い替え変え検討したこともありましたがQuietComfort Earbuds2でも接続が不安定で不便だったのに接続の安定性に変わりがなさそうでスルーしました。
今回の2世代目の接続安定性が向上してるようなら買い替え検討したいので発売してからの評価待ちですね〜

書込番号:26251188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

gen2のAdaptiveも48Kのまま?

2025/07/27 01:35(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:356件

コーデックは進化無しですかね?
進化なしなら買い替え不要ですかね。
Amazonミュージックを聴いてます。

書込番号:26248295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:82件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2025/07/28 12:03(3ヶ月以上前)

>アフリカン人さん
転送ビットレートのみで進化と捉えるなら確かに進化無いのかも知れません。
しかしサウンドチューニングを調整している可能性もありますので試聴無しで判断するのは早計というものではないでしょうか。

書込番号:26249407

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:82件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2025/07/28 13:43(3ヶ月以上前)

直接BOSEサポートに確認してみました。
下記に回答を付記させていただきます。

BOSEサポート)音質は特に変更ございません。

QuietComfort Ultra Earbuds (第2世代) は前モデルのQuietComfort Ultra Earbudsの機能を継承し、さらに性能が向上しています。

1 AIを活用したノイズ抑制によって、よりクリアな通話を実現
2 ワイヤレス充電
3 改良されたActiveSense (アダプティブノイズキャンセレーション) テクノロジー
ボーズアプリでケースのバッテリー寿命を確認
4 ボーズアプリでタッチコントロールを無効化

全くのモデルチェンジと言うよりマイナーアップデートと取ってもよろしいようです。
ANCや通話品質の強化がメインのようですので初代を所有している方には買い換えるほどの変化にはならないかもしれません

書込番号:26249497

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

標準

音質

2025/07/23 15:37(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ100

クチコミ投稿数:4件

こちらのイヤホンを使用している方、他のメーカーのハイエンドイヤホン、SONYの1000XM5、JBL TOUR PRO3等と比べて音質等はどうですか?

書込番号:26245203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:82件 Technics EAH-AZ100のオーナーTechnics EAH-AZ100の満足度5

2025/07/23 16:49(3ヶ月以上前)

>takahiro4264さん
音質についてはどの製品も拮抗していて甲乙付け難いと思いますが個性(音色)の観点からふくよかな低域、澄んでいて余韻感も申し分ない中域、シャリつきがなく繊細に鳴らす高域等からTechnicsを常用しています。
SONYもオールラウンダーですしJBLも元気な音なのでノリの良いPOPな楽曲には合うと思いますがこれら二機種は私の好きなジャンルで言うと一方は無味に感じ、もう一方は大雑把に聴こえたため保管庫で眠っています。
ANCの優先度が高いようでしたらむしろTechnicsは下に位置するかもしれません、音は解像度だけでなくクールやウォーム、低域寄りか高域寄り、音場の広さなど決定要素は多岐に渡ります。
ご自身の好きな楽曲、ジャンルなどを挙げた上で質問された方が分かりやすいと思います。

書込番号:26245244

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/07/23 18:46(3ヶ月以上前)

>takahiro4264さん

こんにちは、>wessaihomieさんがお書きのように、最後は好みのジャンルで気に入るかどうかになると思います。
ご自身の耳の周波数特性などもありますから試聴が一番かもしれません。

書込番号:26245303

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2025/07/23 18:47(3ヶ月以上前)

丁寧な解答有り難う御座います。
良く聞くジャンルとしてはjpopやhiphopが多いです。低音が激しすぎると高音が埋もれてしまう気がするのでバランス良く聴けると良いなって思っています。

書込番号:26245306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/07/27 21:12(3ヶ月以上前)

>takahiro4264さん

良くお聞きになるジャンルがjpopやhiphopでは、録音時点で圧縮され、一見いい音に聞こえるように操作されているようです。
抑揚が少なく、余り高音質には仕上げられていない気がします。
悪く言うと中クラス以上の製品なら同じに聞こえる感じがします。
試聴できるなら比較されてみてください。

書込番号:26249008

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)