ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デフォルトの音量についての質問

2025/05/01 22:22(6ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore AeroFit 2

スレ主 kick15さん
クチコミ投稿数:15件

【使いたい環境や用途】
スポーツジムのランニング中に音楽を聴きたい

【重視するポイント】
デフォルト時の音量の高さ

【予算】
15000円程

【比較している製品型番やサービス】
旧機種:Soundcore AeroFit

【質問内容、その他コメント】
AVIOT TE-H1を使っていますが、音量が小さすぎて自分には、合いませんでした。
オープンイヤホンで、より良いのがないかと探して、
anker Soundcore AeroFit 2に辿りつきました。

デフォルトの音量が高いのが良いです。AVIOTは、スマホ本体で1回1回音量を上げないといけない煩わしさがあるので。
一応アプリで音量優先する機能がありますが、いまいちです。

Soundcore AeroFit 2はどんな感じでしょうか?



書込番号:26166269

ナイスクチコミ!0


返信する
taka0730さん
クチコミ投稿数:6051件Goodアンサー獲得:199件 Soundcore AeroFit 2のオーナーSoundcore AeroFit 2の満足度4

2025/06/16 21:02(4ヶ月以上前)

以前は ShokzのOpenFitを使っていましたが音量が小さいのが悩みでした。
しかし、このAeroFit2は、十分に音量は大きいと感じます。

書込番号:26212062

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kick15さん
クチコミ投稿数:15件

2025/06/16 21:06(4ヶ月以上前)

>taka0730さん
音量が大きいとのこと、安心いたしました
ありがとうございます

書込番号:26212066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth接続について

2025/06/16 17:45(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite Active 75t

クチコミ投稿数:1857件

5年くらい前に購入し、今まで放置してました。Bluetooth接続しようと充電して設定しようとしましたが、反応しません。

イヤホンを取り出してもどこも光りません。充電されてないのかそういう仕様なのか、どちらか不明です。

左右のボタンを3秒長押しと調べましたが反応ありません。故障してしまったのでしょうか?
設定の仕方がわかる方、教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:26211878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8723件Goodアンサー獲得:1400件

2025/06/16 17:47(4ヶ月以上前)

>すもも1813さん
こんにちは

バッテリーの完全放電ですね。

電池を交換しないと無理ですね。

書込番号:26211880

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2025/06/16 17:49(4ヶ月以上前)

>オルフェーブルターボさん

早速のご返信ありがとうございます!
大変助かります。
電池交換はいくらくらいでしょうか?
高かったら勿体無いのですが、
買い替えた方がお得ですよね?

書込番号:26211881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8723件Goodアンサー獲得:1400件

2025/06/16 18:59(4ヶ月以上前)

>すもも1813さん
こんにちは

正確にはサポートに聴いてもらった方が確実ですが、

5000円から30000円と幅が広いので、何とも言えない状況です。

新しい物を買った方が、無難でしょうね。でもあまり使用しないようであれば、

何か対策を練ったほうがいいと思いますよ。

書込番号:26211944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2025/06/16 19:03(4ヶ月以上前)

>オルフェーブルターボさん

ありがとうございます。
jabraに問い合わせしようかと思いましたが、非常に分かりにくく問い合わせ先まで辿り着けません。

今度は別のメーカーにします。

書込番号:26211949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21883件Goodアンサー獲得:2981件

2025/06/16 19:17(4ヶ月以上前)

お問い合わせ
0120-818-203
月曜日〜金曜日
時間 9:00 〜 17:00 (祝休日を除く)
手数料および割増料金が適用される場合があります.
サポートは英語で提供される場合があります.

ってかいてますよ。

メールの場合
https://www.jabra.com/ja-jp/supportpages/jabra-elite-85t/100-99190700-98/contact-support

書込番号:26211958

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2025/06/16 19:24(4ヶ月以上前)

>MA★RSさん

探して頂きありがとうございます。
助かりました。

書込番号:26211970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シングルタップの音量±は本体とは別?

2025/06/16 18:29(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL Inovator

クチコミ投稿数:2654件

以前のシングルタップによる音量±はアンドロイドスマホのボリューム調整とは、別になっていことにきがつきました。
原因不明の音量低下があり、二進も三進も行かなくなり本体のリセットをして初期化をしたら気がつきました。
最初は連動するものと思っていたのですが、仕様変更があったようです。本体をリセットしたらそうなったようです。

書込番号:26211912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買って2年使った後、現在のバッテリー状況

2025/06/16 10:44(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 4

クチコミ投稿数:18件

一週間で約9時間のペースで2年2カ月使ってきました。

現在、イヤホンのバッテリーは連続3時間程度しか持たなくなってしまいました。
ノイズキャンセリングやエフェクトは常時オフにしてます。

ケースは6時間ほどで充電が必要なレッドランプが点滅しtます。
ケースについて使用中や使用してない時は必ず閉じて使っています。

全体的には6〜7割減したって感じでしょうか。

ちょうどLiberty5が発売されたのでそちらに乗り換えました。
Liberty4はイヤーピースが落ちやすく別のものを買ったが
標準のイヤーピースでフィット感がかなりよくなっている印象です。

ノイズキャンセリングは使ってないが
かなり強力になっている印象です。
寝るときとかに耳栓として使えるかも。

書込番号:26211563

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

標準

そろそろモデルチェンジ?

2025/05/24 00:10(5ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

ヘッドホンに6がでましたし、こちらもそろそろモデルチェンジでしょうか?

書込番号:26188392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:15959件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2025/05/24 07:50(5ヶ月以上前)

>ひろひろひろひろxさん

前列で言うとXM5は

ヘッドホンが2023年7月
イヤホンが2023年9月

どうでしょう、

書込番号:26188533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件

2025/05/24 08:38(5ヶ月以上前)

M3が2019/7/ 13
M4が2021/6/ 25
M5が2023/9/1
となっており、2年毎で6〜9月に発売されています。
という事は、近いうちにM6が発売される可能性は十分にあるかもしれませんね。

書込番号:26188585

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8459件Goodアンサー獲得:1093件

2025/05/24 08:46(5ヶ月以上前)

新しいモデルが出て値落ちする前に売っちゃいました。

書込番号:26188598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2025/05/24 10:53(5ヶ月以上前)

ありがとうございます。近そうですね。
プレリリースでてから本機器にするか決めたいと思います。

書込番号:26188713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/05/26 21:08(5ヶ月以上前)

そろそろXM6出るでしょう。なんか、ソフマップあたりで展示品らしきAランク中古出回ってるのは、デモ品が不要になってきている証拠。って勝手に思ってます。XM6って下手すれば5万超えるかもなあ。

書込番号:26191285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2025/05/27 12:59(5ヶ月以上前)

https://iphone-mania.jp/goods-594738/
でます。
sony のホームページWH-1000XM6で横に並んでるのがWF-1000XM5から6に変わる事を想像させます。
6章の始まりなので。
https://www.sony.jp/headphone/special/1000Xseries/?s_pid=jp_headphone/main_250516_heajrny

書込番号:26191876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Muhiiさん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/02 16:11(5ヶ月以上前)

https://www.sony.jp/headphone/campaign/2025WFM5Present/
買ったら5,000円キャッシュバックキャンペンを始めたので在庫調整なのでしょう。

期間が0530-0731とあるので9月頃には情報が出揃う流れですかね。
最安も少し下がり始めたのでキャッシュバック込みで20,000円切るタイミングがあるかも?

書込番号:26198140

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/15 15:48(4ヶ月以上前)

WF-1000XM5は発売当初から愛用しています。しいて言えば、混んでる電車の改札口付近で途切れます。新型にその辺の接続性を期待しています。発売は今年の秋ごろでしょうか。楽しみにしています。

書込番号:26210874

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > グリーンハウス > kana BSA GH-KANABSA

スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21883件 kana BSA GH-KANABSAのオーナーkana BSA GH-KANABSAの満足度4

GREEN HOUSE GH-KANABSA 右側

GREEN HOUSE GH-KANABSA 左側 右側

GREEN HOUSE GH-KANABSA 32GBに換装

片方が音が出ないジャンクを買ってみました。

■分解・左側
 上部、下部にプレートがはってあるので、溝にカッターいれて
 てこの原理ではずします。
 上下がはずれたら、底部と蓋部がフックでこていされているので
 すきまにカッターいれてコリコリしながらずらしていくと蓋がはずれます。

 左側はバッテリーがはいってます。
 801525 230mAhです。
 今回はバッテリーは劣化してないので、そのまま使用する予定です。

■分解・右側
 右側は上下プレートにスイッチがついてるので、左側とは違い、
 蓋を外す方向ではずします。

 右側は基盤があります。メモリーはmicroSDそのままですね。
 GH-KANA系でSDカード使えるのがあるので、同じような
 チップを流用したのでしょうか。

 当然8GBモデルなので、SDは8GBです。SDHCとかいてあります。
 SDHCはFAT32で32GBが最大です。
 32GB換装⇒問題なく使用できます。
 512GB換装⇒なんか聞き取れないメッセージがでて音はでませんでした。
 1TB換装⇒なにもおこらないけど電源が入らなくなりました…

 ただ、この機種は順番に再生+送る・戻すしかないので大容量載せても
 曲のアクセス不便でメリットないです。
 8GB程度が適量だと思います。

■故障原因
 さて、ジャンクの原因ですが、付け根の部分にネジが2本ありますが、
 サビで真っ茶色でした。その影響で、ケーブルの腐食、基盤の半田、
 チップの足も腐食していました。

 防水規格IPx5対応、運動中の汗や突然の雨でも安心
 という売りですが、シーリングはありません。
 
 外部から水分がはいったのか、結露で錆びたのかわかりませんが、
 ネジのみ錆びているということから、チューブの部分から入り込んだか
 外装の継ぎ目から入ったと考える方が自然かな。

■修理
 渡り線は使い物にならなそうだったので引っこ抜きました。
 同程度の4芯ケーブルはAmazonにはなさそうだったので、
 将来的にはバンドの外側にケーブルを這わそうかな…
 とか考えています。

 現状は、右側に暫定的に小型バッテリーをつけて、
 Rのみで使用しています。

書込番号:26210308

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21883件 kana BSA GH-KANABSAのオーナーkana BSA GH-KANABSAの満足度4

2025/06/15 04:20(4ヶ月以上前)

GREEN HOUSE GH-KANABSA 修理

結局、バンドの外に渡り線を這わせて修理しました。

書込番号:26210353

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)