ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンすべて クチコミ掲示板

ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン のクチコミ掲示板

(45576件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9534スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

外音取込

2025/05/18 15:55(5ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore P40i

クチコミ投稿数:30件

両耳つけた状態で、片耳だけパッと外音取込(もしくは消音)にすることは可能でしょうか。

書込番号:26182849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

片方だけペアリング。直らない。

2024/10/06 22:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO+ TWS

クチコミ投稿数:1件

助けてください。他にも書き込みがあり、中途半端に解決した口コミがあります。
突如として左側だけ聴こえなくなり、その後、さまざまなやり方を試しても直りません。ついには、左右それぞれが単独でペアリングするようになりました。もう手詰まりです。もし、同じ症状から回復した方がいらっしゃるならば、直し方をお教えください。

書込番号:25917093

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/05/18 00:01(5ヶ月以上前)

私も購入しこの症状と戦いました。
私の場合だと
片耳をケースに入れケースのボタンを2回押し、3回目を長押しでリセットをかけ、
その後繋げてアプリを確認、
その際イコライザーなどいじれる時があるのでその時に設定から初期化を行う
本当に数秒のみいじれるタイミングがたまに来るのでその時に急いで初期化を押す

何度もやって出てこなければ1度ふたつとも直し、再度ケースのボタンでリセットをし
白点滅が消えるまで待った後に繋げなおし、アプリを確認、あとは同じ手順で可能な時あり。

私の時はこれを繰り返し、設定をいじれるようになるまで何度も何度も戦う事で工場出荷時に戻すを押すことが出来てその後は今のところ自動ペアリングもOK、ノイズキャンセリングも可能
というところまでしっかり治りました。

片耳モードではまだ怖くて使用してないので分かりませんがかなり力技ですがつかえるようになるかも知れないので戦ってみてください。

私は2日間かかりました……トホホ( ×ω× ;)

書込番号:26182220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ケースLEDが微かに点きっぱなし

2025/05/12 23:46(6ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 鉄Pさん
クチコミ投稿数:1件

夜、枕元に置いているのを見て気づいたんですが、
ケースのLEDが常時うっっすらと点灯しているようなのです。光り方が本当に微かなのでわかりにくいのですが、おそらく緑色に点灯しているみたいです。(今はケースの電池残量が60%の状態)

皆様のケースも同様の症状ありますでしょうか。

書込番号:26177241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2025/05/13 05:44(6ヶ月以上前)

ヘルプガイド 17ページ
ランプ表示
https://helpguide.sony.net/mdr/2963/v1/ja/print.pdf

書込番号:26177353

ナイスクチコミ!1


osmvさん
クチコミ投稿数:4230件Goodアンサー獲得:1084件

2025/05/16 20:26(6ヶ月以上前)

>鉄Pさん

本当にかすかに点灯しているのでしょうか? 外光が入って少し光って見えるとかではないですか?
一度真っ暗なところへ持って行って見てください。それで光っているなら、実際光っているのでしょう。
異常ではないか、サポートへ聞いてみてください。

書込番号:26180920

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 充電ケースのペアリング

2025/02/01 22:11(9ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

クチコミ投稿数:1件

az80ですが、充電ケースが充電されなくなってきたので、中古でケースだけ購入したのですが、既存のイヤホンとのペアリング?連携方法が調べでも見つけられず困っています。
ペアリングがわかるかたすいませんよろしくお願いします。

書込番号:26058676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
七城さん
クチコミ投稿数:16件

2025/05/16 03:46(6ヶ月以上前)

ホームページにペアリング仕方書いてありますよ
ちょっと違うかもしれないですけど
試してみてください
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/4425/hb_cd/EAH-AZ80

書込番号:26180192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osmvさん
クチコミ投稿数:4230件Goodアンサー獲得:1084件

2025/05/16 20:20(6ヶ月以上前)

>にょこしんさん

ケースとイヤホンのペアリングですか?
そもそもケースってペアリングできますか? 単に充電器兼ケースでは…。
現状、何か不都合がありますか?

書込番号:26180912

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源入らす→充電時に赤緑点滅します

2025/05/16 08:44(6ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > GEO > GRFD-BCH BH330

約6か月使用してきました。
昨日は問題なく使えていたのですが、今日、使おうと電源をONしようとしましたが、電源が入らず・・・。
バッテーリー切れかな?と思い、今、充電中なのですが、普段はLEDは赤点灯 → 満充電で緑点灯になるのですが、今回、LEDがゆっくりと赤・緑の交互点灯になっています。
この点灯の意味をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますか?

書込番号:26180329

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21886件Goodアンサー獲得:2982件

2025/05/16 12:58(6ヶ月以上前)

サクッとゲオのサポートにきいてみるのが良いのでは。
https://product.geo-online.co.jp/support/top/

書込番号:26180531

ナイスクチコミ!0


osmvさん
クチコミ投稿数:4230件Goodアンサー獲得:1084件

2025/05/16 20:05(6ヶ月以上前)

>バンジョーのじょうさん

充電できないのでしょうか?
電源オンもできないのでしょうか?

書込番号:26180900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/05/16 20:14(6ヶ月以上前)

>osmvさん
そうなんです。
充電できません…。
電源も入りません…。

>MA★RSさん
サポートに電話しました。
点滅の意味はわからない、故障であろう、保証期間外なので対応できないとの事でした。(回答の口調は丁寧でした)

気に入っていたのですが、廃番のため、別の物に買い替えます。

書込番号:26180907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

装着検出オフのやり方?

2025/05/15 18:36(6ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds 第2世代

スレ主 Mgucciさん
クチコミ投稿数:11件

製品の音質等概ね満足していますが、装着検出が作動するのか一瞬音が飛ぶことが多々あります。
イヤフォンの片耳を外したときに音楽が止まるのも嫌なため、装着検出をOFFにしたいのですが、やり方が分かりません。

ネットで調べても、Boseアプリの設定からと出てきますが、Boseアプリを開くとQCEアプリを開くことになります。
QCEアプリで装着検出の設定方法または、他に設定方法があるのでしょうか?

書込番号:26179899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)