
このページのスレッド一覧(全784スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 2 | 2023年2月21日 17:33 |
![]() |
10 | 4 | 2023年2月19日 14:22 |
![]() |
10 | 0 | 2023年2月18日 14:21 |
![]() |
3 | 2 | 2023年2月19日 11:24 |
![]() |
15 | 2 | 2023年2月18日 19:24 |
![]() |
0 | 5 | 2023年2月17日 16:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S223ATRS-W [ホワイト]
当然のことながら、最安値はECショップになります。
https://kakaku.com/item/K0001492772/?delivery=256#tab
量販店では数か月待ちの取り寄せ販売が前提です。ヨドバシでもポイント込みで半額以下と相当な値引きになっています。
https://www.yodobashi.com/product/200000002500022412/
書込番号:25152630
9点

>ありりん00615さん
お返事いただきありがとうございます。
量販店で2台購入予定なのですがネット価格より値引きは難しいのでしょうか?
書込番号:25152653 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



エアコン・クーラー > ダイキン > risora S22ZTSXS-C [ナチュラルウッド]
この機種にはランドリー機能がありますが、どの程度効果があるのでしょうか。
また、さらら除湿という機能もありますが、どの程度、除湿効果があるのでしょうか。
比較対象としてダイキンのS22ZTESを考えていますので、比較して教えていただければ幸いです。
6点

>ねるとん2さん
それぞれの除湿機能は下のようになっています。
どちらも再熱除湿ではないので、ある程度室温が下がるのは避けられないでしょう。
寒くてもかまわないなら、「ランドリー乾燥」が最も早いと思います。
S22ZTSXS-C
ランドリー乾燥
洗濯物を乾かす適温で運転。
室内、屋外温度に応じて、除湿、冷房、暖房を自動選択し、洗濯物を乾かすのに適した温度に保つように運転します。
※衣類乾燥に最適な運転をしますので、在室時のご使用は避けてください。
さらら除湿
室温に近づけて快適除湿。
除湿した冷たい風を室内の温まった空気と一緒に送風することで、室温に近づけて除湿します。
●条件によっては寒くなる場合があります。
S22ZTES
9段階セレクトドライ
0.5℃単位で9段階のしつど調節。
弱めの冷房運転と停止を繰り返し、湿気を取る機能です。標準±2℃の範囲で、0.5℃単位9段階でしつど調節が行えます。
*標準:ドライ運転開始時の室内湿度
書込番号:25148128
3点

回答有難うございました。
乾燥機能について、さまざまな種類があり、それぞれの違いが分かりました。
書込番号:25148185
0点

>ねるとん2さん
エアコンのランドリー機能は外出中に使用されるなら効果はありますが、風当て等はご自身で工夫して干さないとなりません。
一般的にランドリー機能は外気温20℃以下で室温が設定温度以下なら暖房で部屋を温めて、洗濯物の水分を蒸発しやすくして部屋が温まってきたら除湿に切り替わりそれを交互に繰り返す感じなので、部屋に居たら不快になります。
日立の再熱除湿機ならカメラで洗濯物を検知し、部屋を寒くせずになおかつ洗濯物に風を当てられますから良く乾かせるでしょう。
書込番号:25149328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>レイワンコさん
回答有難うございます。
エアコンの設置場所は、居室ではなく、浴室の前にある洗面脱衣室です。ですから、温度の上昇と低下は支障がありません。
ご意見を伺い、risoraの機能は不要であることが分かりました。
書込番号:25149708
0点



エアコン・クーラー > ダイキン > risora S22ZTSXS-F [ファブリックホワイト]
この機種の色を検討しています。和室の白い壁紙に設置します。
白色でもいいのですが、ナチュラルウッドという色があり、魅力的に感じます。
実物を見たことはないので質問しますが、色合いとしては素敵なのでしょうか。
質感がどうなのか心配ししています。安っぽい茶色であればがっかりしますから。
実際にナチュラルウッドのものを使用している方がいましたらご意見願います。
10点



エアコン・クーラー > ダイキン > risora S22ZTSXS-F [ファブリックホワイト]

>ねるとん2さん
エアコンの能力としては下位機種とほぼ同じです。
デザイン的に厚みが薄くてスッキリしていて、色のバリエーションが豊富で好きな色を選べる利点かまあります。
運転時は全面パネルが前に張り出しますが、それほど気ななりません。
熱交の清掃は簡単に出来ますが、吹き出し口とファンの清掃は難しいので業者に頼んだほうが良いでしょう。
書込番号:25149386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>レイワンコさん
回答有難うございます。
エアコンとしての性能は下位機種とあまり違いないようですね。
デザイン性のコストが価格差になっているのですね。
書込番号:25149465
0点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX AN40ZRP
【ショップ名】
ノジマ
【価格】
239800(税込)工事費込み
【確認日時】
2023・2・14
【その他・コメント】
リビングのエアコンを更新しようと決算期を狙って家電量販店に調査に行きましたが
この機種を含め、白くまくんX、霧ヶ峰ZW4022S、と同じ値段ということで悩んでおります。
シェアとしてはダイキンですが日立の凍結洗浄も魅力です。三菱の安定感も・・
おススメはありますか?
9点

>やっぱWでしょさん
エアコンのお勧めというのはお住まいの地域によってかなり左右される事なので、それを前提としますと、
沿岸部の多湿地域で除湿もしたい場合は
三菱か日立か富士通がお勧めです。
再熱除湿機種から探してください。
寒冷地の場合はノンストップ暖房のパナ、三菱、日立、富士通となります。エアコンで暖房わ考える場合には重要です。
多湿地域でもなく寒冷地でない場合はあまり性能差はないので、お好きな機能から選んで問題ないです。
凍結洗浄が欲しいなら日立、換気ならダイキンとなるでしょうが、エアコンの換気や加湿の付加価値は期待はずれになる可能性が高いので、そこを目当てで考えるならお勧めはしません。
書込番号:25146355 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信ありがとうございます。
やはり、ダイキンの安心感はありますよね!
むしろ、あのデカい室外機で使うかどうかわからないうるる機能をはずした
Aシリーズのほうがいいかもしれません。
日立の室内機、室外機の凍結洗浄も気になりますね!
書込番号:25148530
1点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらmini AN28ZMS
暖房運転を22度位で設定しているのですが、設定温度に達すると送風運転が始まり、その風が凄く寒く感じます。これが正常なのか分かりませんが、
ダイキンを利用されている方教えていただけると大変助かります。
書込番号:25129967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダイキンの少し前のうるさら使っていますが。設定温度に達したら
寒い風がでるのはないですね、
書込番号:25129993
0点

温度を上げても寒い冷たい風がでますか?
私の知り合いであったんですが。冬になって暖房にすると
15分位で暖房が止まると暫く冷たい風が出て暫くすると
暖房が動いてまた暫くすると止まって冷たい風が
出るというのがあり最初のサービスの人は吹き出す暖房の温度だけ測って
大丈夫と言っていて拉致が開かなくて私が行くと暖房始まって
室外機が短時間で霜ふいていて霜取り運転していて要するに言えば
短時間に暖房と霜取り繰り返していたという顛末で次は別のサービスの人
に来てもらって対応して貰ってみて貰ってガスを入れ替えて真空引きで
治ったらしいです。原因はどうも取り付け業者のやった
真空引きでうまく抜けてなかったのではという話でしたが。
こういう症状ではないでしょうか。これは一般地用の他のエアコンで外気温4、5℃でも
起きていたみたいです。冷房は問題なかった様です。
暖房吹き出して少しして止まっていて霜吹いて寒い風が出ていれば
その可能性もあります。
書込番号:25130032
0点

>アル1259さん
換気を使用されてますか?
使用されてるなら換気を切ってみてください。
書込番号:25130585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご丁寧に返信ありがとうございます。ダイキンのサービスの方が来ましたが、同じようなことを言っていたので真空抜きをしてくださいとお願いしたのですが、そのようなことをする必要がないと言うので、購入した店に今相談中です。いろいろと話をしたのですが、こちらもらちがあかないので困っている次第です
何分ダイキン製品は初めてなので解りません。
ありがとうございました。
書込番号:25146845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
いちどその設定で運転してみます。
書込番号:25146848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)