ダイキンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ダイキン のクチコミ掲示板

(9315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ダイキン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ダイキンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 22年モデルの流通時期

2021/11/13 18:06(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S71YTRXP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:5件

住宅設備のラインナップも、22年モデルが出ているようですが、実際に購入可能になるのは、いつ頃になるのでしょうか?
わかる方、教えて下さい。

書込番号:24443973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2021/11/13 19:48(1年以上前)

家電量販店の流通経路と全く違うので、住宅設備屋さんに訊いて下さい。

書込番号:24444096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2021/11/14 01:20(1年以上前)

私はコロナ禍でだいぶ先と予想してみる。
(*'ω'*)

書込番号:24444591

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/11/14 06:07(1年以上前)

>へなちょこwさん

通常は5・6月頃か、9・10月のどちらかです。
夏か冬のシーズンインを前に切り替わります。

書込番号:24444692 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/11/15 21:04(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。ダイキンのホームページ見ると、住宅設備用の22年モデルが載っていますが、流通していません。やっぱりコロナの影響なんですかね?

書込番号:24447602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:195件

2021/11/15 23:15(1年以上前)

>へなちょこwさん

Panaの上位モデルの場合ですが、10月下旬に発売開始に対して翌年の1月下旬に発注しましたが、2月の中旬にやっと1台確保できました。
とPanaの住宅設備ルートの人に言われ、メーカーの人なのにそんなに手間取る?とびっくりしたことがあります。
Panaの担当課長から直接聞きましたが、全国の業者が一斉に製品の確保に乗り出して、通常半年近くは品薄が続くそうです。
注文してすぐ入るのは半年後、つまり3月下旬頃からではないでしょうか?
逆に言えば、注文すれば、少し待つことになっても入手は可能ということです。幾らになるかは業者次第でしょうが。

書込番号:24447821

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 機種の違い

2021/11/09 01:58(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > risora S36YTSXS-F [ファブリックホワイト]

クチコミ投稿数:2件

AN36YSS-F との違いは何でしょうか?

ANは量販店モデルでオリジナル機能等があると、他の機種のレビュー等では見かけましたが、
この機種に関して違いが解かりません。
スペック表等見ても解りませんでした。

お詳しい方いましたら、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:24437036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/11/17 16:05(1年以上前)

>寧々@シャムさん

型番違いの多くは、実店舗か通販かの違いです

性能差は無いので安い方で良いかと思います

書込番号:24450302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/11/18 07:50(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:24451236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AN22YESと全く一緒?

2021/11/05 15:19(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S22YTES

クチコミ投稿数:11741件 私のモノサシ 

家電量販店扱いはAN22YESが同性能品に当たるようです。

カタログやメーカーHP見ても確かに同じ物に見えます。

その割に価格差が凄くあるように感じます。


本当に全く同じ物になるのでしょうか?
(スペックに表れない、例えば実は生産国が違うとか…)

同じならなぜAN22YESの方は価格が殆ど下がらないのでしょうか?
(販売開始からの価格グラフ見ても。)

この辺の事情に詳しい方教えてください。

書込番号:24430977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/05 15:30(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001336367/

これ?

こいつが安くないって件に関しては取り扱い店が2店しかないので価格競争は終了して高いままのショップだけが残ってるからだろうね

あと、量販店モデルと住設モデルを比べた場合、簡単にいうと前者は有名店で売ってるけど後者はどっちかと言うと聞いたことないような店でしか売ってない、例えば同じものがヨドバシとかビックカメラと聞いたことない店で同じ値段で売ってたとしたらどっちで買いますか?ってなったら普通はヨドバシで買いますってなるだろうから、後者の方が安くなるってことだと思うよ

販売ルートが分かれてない普通の商品にしたってたいてい最安値を競ってるのは聞いたことないようなお店ばかり、有名店が最安になるのは何かセールを打ったときのみ逆転現象が起きるとかそんな感じだし

書込番号:24430995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11741件 私のモノサシ 

2021/11/05 15:36(1年以上前)

>どうなるさん
だとすると、
差額はほぼまんま家電量販店の儲け分になっているって認識になります?

書込番号:24431000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/05 15:45(1年以上前)

>差額はほぼまんま家電量販店の儲け分になっているって認識になります?

儲け分っていうか、仕入れ価格がいくらなのか知らないし、例えば激安店の場合本体で利益出さなくても取付工賃で利益を…なんてのもあり得るだろうしその辺はなんともでは?

まあ、売ってる(掲載されてる)お店が1つしかなくて値段がありえないくらい高いっていうのはこの商品に限らずありえる話だし、逆に競争してる商品は嫌でも安くなる

何が何でもその商品じゃなきゃダメって場合でもなきゃ他の商品(エアコンなら1つ新しい、1つ古い、ランクを1つ上げる、下げるとかで購入できるお店の選択肢を増やす)にするのがいいとは思うけど

書込番号:24431010

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/11/05 15:48(1年以上前)

>アテゴン乗りさん

はっきりした違いがひとつあります。

オートルーバーですが、Sがオートスイングが上下のみ。ANが上下左右稼働します。

書込番号:24431016 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:11741件 私のモノサシ 

2021/11/05 16:20(1年以上前)

>レイワンコさん
気がつきませんでした、
自分的には結構大きな違いです。

厳密にはハード的にも違う機種と言うことで、
何となく納得しました。

ありがとうございます。

書込番号:24431037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/05 20:33(1年以上前)

S22は住宅設備用モデル、AN22は量販店用モデルですね。
住宅設備用とは賃貸用アパート・マンションや、ホテル・旅館用だと思っていれば良いと思います。
一般的な違いは住宅設備用モデルの方が機能が絞られてシンプルになっている分安いのと、最大高低差などの対応がよりできるようになっています。S22とAN22の違いは、S22は左右のオートルーバー機能が削られている(上下のオートスイングはある)のと、対応できる最大高低差がAN22よりも5mほど長くなっているようです。その他はほとんど同じみたいです。そしてS22の方が2〜3万円くらい安く買えそうですね。

書込番号:24431383

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ58

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットショップで安全な所はどこですか?

2021/10/25 06:52(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S22YTES

クチコミ投稿数:3件

この商品を購入したくて口コミを読んでいたら
どこどこのネットショップの配送業者が信頼できないなど書いてあったので、ランキングで出てくるネットショップの中で比較的信用できるショップを教えて頂きたいです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:24412381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/10/25 07:44(1年以上前)

その「信用できる」とか「信用出来ない」とかいう書き込みそのものの「信用度」はどう判断されるつもりですかね。
ここの書き込みなんてどこの誰とも知れぬ人物の書き込みで
場合によっちゃ恣意的に良く(悪く)書き込んで印象操作しようとするかも知れませんが、
それが印象操作ではないかどうかってどうやって判断されるのでしょうか。
そのへんの落書きを安易に信じちゃ危ないですよ。

書込番号:24412421

ナイスクチコミ!18


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2021/10/25 07:54(1年以上前)

エアコンの様な現地での工事を伴う電化製品をネットで購入するのは止めた方が良い、と言う内容の書き込みを見た事はありませんか ・・・

更に”比較的信用できる取り付け工事業者を教えて頂きたいです”と続くのでしょうか ? !

書込番号:24412430

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/10/25 08:44(1年以上前)

信用にすると参考にするは別ですが私の場合、家電はいつもヨドバシドットコムです。
つまるところ安くしたいからネットを使う訳で信用を一番とするなら市内の古くからやってる電気屋さんが確実ですよ。
無論、値引きも少ないし工事費も取られますが!

書込番号:24412482

Goodアンサーナイスクチコミ!5


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/10/25 09:33(1年以上前)

>miyu⭐︎さん
自分で判断しましょう。
価格コムに長期登録。評価良し。
実店舗あり。
大手のWEBサイト。
どこまでを安心材料とするかは本人次第です。

通販で業者別手配の場合等、理解してないと初期不良時に困りますよ。

書込番号:24412530 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/10/25 10:03(1年以上前)

皆さま色々なご意見ありがとうございました!
とても勉強になりました。
参考にさせて頂いて、大手家電量販店のネットか
実店舗で購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24412557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2021/10/25 10:15(1年以上前)

エアコンとしての配送業者さんなら取り付けも含めた業者さんの事でしょうか?
心配も向きには通販を選ばず家電量販店で購入取り付けがいいですよ。
少しお高いと感じられるでしょうが、スレさんの心配される分の安心料だと言えます。
取り付けのクレームも入れやすいですし不良時の相談対処も早いです。

書込番号:24412571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/10/25 10:25(1年以上前)

麻呂犬さん

コメントありがとうございます。
そうですよね、料金は上がってしまいますが、ケーズデンキなどで安心料として買うことにします!
ありがとうございました。

書込番号:24412578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2021/10/25 12:09(1年以上前)

良い決断だと思いますよ。
ネットの情報って、書かれている人が特定できません。
信憑性がありません。
どれが正しいのか、正しくないのか。
その情報はメーカーや販売店が書いていないのか、全然わかりません。
家電の中で、エアコンの場合、本体購入と設置工事をどうするのか。
本体をネット最安店で買い、設置だけ地元の実店舗にするのか。
実店舗は設置だけすると旨味がありません。
本体販売の利益と設置工事の利益で稼ぎたいです。
とくに個人の電気店だと、ここまで販売価格がわかる時代だと、高く売っていると、来客も減ってしまいます。
仕入れも大手量販店と違い、高く仕入れになるでしょう。
エアコンや給湯器の設置は、設置の手数料は魅力的です。
自分も今年の三が日過ぎて、給湯器が完全に逝きました。
工事後、請求書を見ると、古い物の撤去と処分、新しいものの設置で工賃約1万円くらいでしたが、本体価格が楽天などの最安に比べると倍近い金額でした。
請求書を貰うとき、「安くしていますよ」と言っていましたが、高いよとは言いませんでした。
近所だったので、後々のトラブルは避けたかったので。
ま、程々の金額なら、量販店で本体購入と設置依頼が間違いないでしょう。
量販店と契約している業者が設置してくれます。

書込番号:24412712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2021/10/25 12:51(1年以上前)

私は家電量販店すら信用できないので、住設業者に依頼してます。マンションなどで既存のエアコン穴があいてるような場合なら、普通の業者でもいいでしょうが、そうではない場合は、家に穴をあける作業をさせるのですから、信頼の高い業者に依頼します。

もっともその業者も私の場合は1回目に頼んだところはどうも取り付けミスをしたらしく、数年後に不具合が発生しました。
しかしながら勤務先に出入りしている業者だったおかげか、ミスを認め無償修理をしてくれました。

2回目は同じ業者に別の部屋のエアコン設置を依頼しましたが、その部屋は初めてエアコンを設置するために穴を開ける際にこちらの希望通りの場所に設置できないってことでちょっともめました。木造の一戸建てなのですが、建築時にエアコン用の電源をつけた横に設置してもらおうと思ったのですが、家の構造が理解できないようでできませんの一点張りでした。
仕方ないので家を建築した業者に依頼して問題なく設置できました。

まぁ、出来ないものを出来るっていって無理に工事されるよりはマシだったとは思います。


普通の家電と違い、大事な住居をいじることになるので業者選びは慎重にしたがいいですよ。

書込番号:24412786

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

左右風向フラップの取り外しについて

2021/10/20 21:25(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S28YTES

クチコミ投稿数:11件

左右風向フラップは、簡単に取り外しが可能なのでしょうか?
工具が必要だったり、外すのが困難だったりするのか教えてください。
割と破損しやすい部位なので、自分で掃除する場合扱いやすいのか気になっています。

書込番号:24405384

ナイスクチコミ!6


返信する
CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/10/20 22:02(1年以上前)

>コンパネバリアさん

簡単には外れません。・・が、この掲示板は
チャレンジャーが揃っていますので外したと
いう方が現れそうです。
そして文末には自己責任でお願いしますの文字が。

その次の段階は左右ルーバーは部品で買えますか?
となる流れです。
風路のカビ掃除は大変でも自分でやるなら外さず
できる範囲でやったほうが良いですよ。

書込番号:24405447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/10/21 06:16(1年以上前)

>コンパネバリアさん

自分の家はダイキンではありませんが、左右ルーバーの上部からシャフトが出ててそこにはめ込んであるだけですので下に引っ張れば抜けます。
メーカーが違ってもほぼ同じだと思いますので確認してみてください。

ルーバー自体はフレキシブルなんであまり割れる心配はないですが、もちろん簡単に外れたりガタつかないようになっているので外す時は結構力が要りますし、外れた時はちょっとビックリします。
経年劣化で硬化していなければ大丈夫だと思いますが、樹脂なので無理は禁物です。

書込番号:24405775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Aシリーズと比較して

2021/09/29 23:06(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S40XTEP

クチコミ投稿数:1件

ダイキンの4kwのエアコンで、ANP40YAPとこちらを迷っています。ANP40はAPFが7.1となっており、こちらの4.9よりもかなり性能が良さそうですが、ANP40は実売価格が高いようです。電気代と購入価格の違い以外に何かポイントはありますでしょうか?

書込番号:24370439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/09/30 10:09(1年以上前)

>たりんすさん

あと暖房COP。

書込番号:24370976

ナイスクチコミ!2


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2021/10/03 07:54(1年以上前)

>たりんすさん
冷房能力より、暖房能力で選んだ方が良いと思います。
200vはめちゃくちゃ効率が良いです。
あと、低温暖房能力でしょうか

書込番号:24376363

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ダイキン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ダイキンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)