ダイキンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ダイキン のクチコミ掲示板

(9331件)
RSS

このページのスレッド一覧(全785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ダイキン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ダイキンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信23

お気に入りに追加

標準

エアコン設置業者の選定について

2021/05/22 02:18(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S40XTEP

スレ主 samyso29さん
クチコミ投稿数:75件

この度、新しいエアコン(ダイキンS40XTEP)を価格コム経由にて
できるだけ長い保証を付けて購入しようと思っています。

エアコン設置の依頼を、以下のいずれかで検討しています。

1 価格コム経由にて依頼
2 エアコンを購入するネット通販サイト経由にて依頼
3 ネット検索により選帝した業者へ依頼
4 自宅付近の電気屋さん(お付き合いなし)へ依頼
5 ダイキンの代理店へ依頼

既に、ネットでエアコを購入された方で、お勧めのエアコン設置業者の
選定方法がありましたら、是非、教えて下さい。

何卒、宜しくお願いします。

書込番号:24148800

ナイスクチコミ!12


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/05/22 03:05(1年以上前)

>samyso29さん

最も信頼が置ける方法はダイキンに頼みます。
ダイキンの空調事業関連会社が存在します。ダイキンエアコン専門の取り付けのみを行う。
但し、個人からの受付は?です。ハウスメーカー経由などでは受けてくれる。(過去実績あり)
次点、エアコン購入店経由で頼む。

ここまでは良いですが3、4でハズレを引く可能性もあります。
エアコン工事は意外と工事費がかかるものだという点は考えておきましょう。

書込番号:24148815

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/05/22 04:56(1年以上前)

大抵は標準的な工事費込みで買うものですが‥‥。

そうすれば販売店が近間の契約業者に依頼して取付工事をして、それで特に問題ないと思うのですが‥‥?
私はいつもそうしていて、問題が起きた事はありません。

書込番号:24148847

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2021/05/22 07:09(1年以上前)

僕はネットで購入して、自宅の工事を請け負ってくれた設備屋さんに取付工事のみ依頼しています。長期保証は色々な修理サービスがあるので気にしていません。
https://www.service.tepco.co.jp/s/jyusetu_kaden_lp/

書込番号:24148910

ナイスクチコミ!6


スレ主 samyso29さん
クチコミ投稿数:75件

2021/05/22 07:58(1年以上前)

>kockysさん
>エメマルさん

おはようございます
レスありがとうございます
色々と検索しているのですが、設置代金が結構高いと言う印象があり確認させて頂いた次第です

コメント参加にさせていただきます

書込番号:24148950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 samyso29さん
クチコミ投稿数:75件

2021/05/22 08:02(1年以上前)

>モモくっきいさん
おはようございます
コメントありがとうございます
今まではももっきいさんと同じ方法でお願いしていたのですが、今回別の方法でトライして見ようと思って質問しました。

コメント参考にさせていただきます

書込番号:24148956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sakmiwaさん
クチコミ投稿数:2件

2021/05/22 08:15(1年以上前)

どちらにお住まいかで状況は変わりますが私の場合は価格.comで最安のものを購入し、くらしのマーケットで口コミの件数が比較的多く、評価の高い業者さんに依頼しコストパフォーマンスよく設置できました。>samyso29さん

書込番号:24148970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2021/05/22 08:52(1年以上前)

>samyso29さん

4番 近所と言う事で わりと真摯な対応が期待できる感じ。

何れの場合も 繁忙期は避けるべきです 、


 手先の器用な人なら わりと簡単に取付できますよ

配管は 先端フレア加工済みの配管セットを使用し

最近は 工具のレンタルもあるようですし

自身で施工するのが最も 信頼できると思います。

書込番号:24149023

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/05/22 08:54(1年以上前)

>samyso29さん

実際の設置を見ていただくと理解できるのですが。
時間も掛かり工具もそれなり位に必要です。

実際の工賃は調べられたものが本来の姿です。
それを店舗が纏めて発注して買い叩く。ノルマが増え手抜きが起きる可能性が高くなる。

私が書いたダイキンに直接頼んだ際の設置代金は2台で8万近く掛かりました。

書込番号:24149026

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2021/05/22 09:08(1年以上前)

近所や顔見知りさんに頼みましょう。
最低限の信頼度は確保出来ますからね。
一見さんは…

書込番号:24149040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/05/22 09:12(1年以上前)

>samyso29さん

仲が良い業者さんを作っておくと色々と便利ですよね。
メーカー色が強すぎる業者は当然他の業者との関係で
施工費も安くは出来ないので割高になります。
事前に施工依頼約束してから本体購入したら合算で幾ら
になるか聞いてみたほうが良いですよ。設備系で力ある
業者さんなら価格コム最安値ぐらいは合わせられる場合
も結構あると思います。ただし施工費は安全と出来栄え
が絡むんで最安値とはいかないですけど。

書込番号:24149047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/05/22 09:32(1年以上前)

業者選びは難しいですね。

既にコメント寄せられていますが、安くていい施工、安いがそれ相応、高いのに怪しい費用算定で手抜き、高いがしっかり・・・・やってみて初めて分かる事もあります。

私は標準工賃込み、でやってもらっていますが、できるだけ近くの店舗で買う事にしています。

スレ主さんは、出来るだけ安く、なのか、値段より出来るだけしっかり、なのか。
それにより選び方も変わってきますよね。
標準設置工事、てのがある事から分かる通り、あんまり内容は違わないようにも思いますが。

書込番号:24149073

ナイスクチコミ!4


スレ主 samyso29さん
クチコミ投稿数:75件

2021/05/22 09:49(1年以上前)

>sakmiwaさん
コメントありがとうございます
そういう方法もありますよね。問題なく取り付けができたとのこと、良かったですね。参考にさせていただきます。

>真空ポンプさん
コメントありがとうございます
既存エアコンの効きが悪いため、今月中にも依頼をしたいと考えています。
自分は不器用なので、とてもではありませんが、自分での設置は難しいです(涙)

>kockysさん
レスありがとうございます
なるほど、了解です。でも2台で8万円でしたら、単純計算1台4万円ですね。
良い値段ですよね。

>麻呂犬さん
コメントありがとうございます
今まで量販店で購入していたため、お付き合いのある家近の電気屋さんがないんです。
これからそういう関係を築いた方が良いのでしょうね。

>CR7000さん
コメントありがとうございます
そうですよね、仲が良いまた信頼出来る業者さんは大切ですよね。
もう少し検討してみたいと思います。

>モモくっきいさん
コメントありがとうございます
出来れば、安く良い仕事を求めていますが、なかなかそう簡単にには行かないですよね。
取り付け料込みでも、場合により別途 費用がかかりますなどの但し書きがあるため、
実際、業者さんに来て見てもらわないと分からない部分もありますし。。。

今回、色々な方々にコメントいただき、とても参考になりました。
今日一日検討し、決めたいと思います。

書込番号:24149097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/05/22 11:41(1年以上前)

私は標準工事費込みで別途費用を請求されたことはありません。
エアコンの他に、給湯器などもそうです。

元々エアコンの設置を配慮されていない部屋・建物なら別ですが、そうでないのなら、設計時にエアコンの設置が想定する通りに行われる分にはまず大丈夫だと思います。

販売店で、追加費用が心配、と正直に言えば、下見してくれて"追加費用の可能性の項目"がない見積もりを出してくれるのではないですかね?

あ、そうそう、実際に店に足を運んで、広告に載せられないイレギュラーの在庫のエアコンを安く売ってもらった事があります。
それ以来、そこで物を買う時には店頭にない製品で安く売れるものが倉庫にないか、確認してもらう悪い癖がついてしまいました。
こういった事をしていると時々欲しい在庫に当たる事がありますね。
流動がなくなってある一定数量を下回ると、一旦引っ込めちゃう事があるんだそうです。

モノの導入の仕方は、色々あると思います。
私もここを見て、なるほど、と思いました。

書込番号:24149283

ナイスクチコミ!3


スレ主 samyso29さん
クチコミ投稿数:75件

2021/05/22 12:54(1年以上前)

>モモくっきいさん

再度のレスありがとうございます
なるほど、追加請求の心配はそれほどする必要は無いのですね

またお店での掘り出し物の可能性について勉強になりました。後で近場の量販店へ行って見たいと思います

書込番号:24149409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/05/23 04:18(1年以上前)

>samyso29さん

以前の投稿で見た写真だと電源変更以外は追加工事は無さそうですね。
ネットでも下見と同じくらいに現状を相手に説明できれば追加料金の心配は少なくなりますが、現場確認に優るものはありません。

書込番号:24150629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2021/05/25 06:52(1年以上前)

くらしのマーケットはどうですか。ワタクシはいつもここで選んでいます。今まで問題なく、費用も安いですよ。

書込番号:24153960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 samyso29さん
クチコミ投稿数:75件

2021/05/25 08:30(1年以上前)

>レイワンコさん

レスありがとうございます
そうですね一度見てもらうことにしました

>FXディーラーさん
コメントありがとうございます
そちらでも数件問い合わせ中です

書込番号:24154043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ザ VWさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/26 19:15(1年以上前)

私も昨年、ネットで買う前、地元の業者さん何件も問い合わせ交渉しました。

取付だけだとやらない業者多いし基本設置4万から1,5万と幅ありました。

今時期だと取付だけでも!の業者あると思います。頑張って下さい。

書込番号:24156347

ナイスクチコミ!1


スレ主 samyso29さん
クチコミ投稿数:75件

2021/05/26 19:37(1年以上前)

>ザ VWさん
コメントありがとうございます
今まさに交渉中ですが、
ザ VWさんは地元の業者へ依頼されたのでしょうか?

書込番号:24156373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ザ VWさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/27 11:28(1年以上前)

>samyso29さん
はい、普段は新築マンションや家電量販店のエアコン取付をしてる一人親方の方で
丁寧で綺麗な仕事でした。

元のエアコン取り外し込み 17,000円 

家電販売店で本体+基本取付け代込みより
48,000円安く設置できました。

書込番号:24157315

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

最新式と何が違うのか。

2021/05/14 15:46(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > risora S40VTSXV-F [ファブリックホワイト]

クチコミ投稿数:4件

2018年 2020年 2021年モデルとで迷っています。

特色はありますか?
特に秀でた特色無ければ型落ちのほうが安くていいのでお訊きします。

書込番号:24135022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/05/14 16:46(1年以上前)

>サワヤカオさん

因みにこれは、電源が200Vですけど、これでよろしいのですか?

通常は100Vの物を使用するのでは?

書込番号:24135092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/05/14 16:58(1年以上前)

200で大丈夫です。

書込番号:24135111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2021/05/15 00:58(1年以上前)

初期から現在まで、変わってませんよ
室内機器の厚みもなく好評です
ただアームを壊すお客がいらっしゃるのが難点か。
あと運転ランプの眩しさが難点かと。
繊細な部材も多いし、勝手に扱って
壊してしまう客も多いです
年に50台くらい設置してますが
パネルの開閉もリモコンで操作できますし
ちゃんと説明書を見ればいいけど(笑)

書込番号:24135742

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/16 19:51(1年以上前)

21年モデル
新色追加のみ

20年モデル
結露水洗浄追加
無線LANアダプタ内蔵

19年モデル
音声操作対応(ただし、別途無線LANアダプタ要)

書込番号:24139158 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

2018年 2020年 2021年モデル 違い

2021/05/14 15:40(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > risora S40XTSXP-W [ラインホワイト]

クチコミ投稿数:4件

2018年 2020年 2021年モデル とある様ですが、どんなところが違うのでしょうか?

そのあたり加味して比較したいです。

書込番号:24135015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/16 19:42(1年以上前)

本日20年モデルを取付けしました。

21年モデルは新色追加のみです。

20年モデルは以下が追加されました。
結露水洗浄が使えるようになった
無線LANアダプタ内蔵になった

書込番号:24139143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ61

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

同等品ですか???

2021/04/30 10:50(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S25XTES

クチコミ投稿数:7件

2021カタログ量販店用モデルのAN25YES-Wと同等品でしょうか?
また、南東向きの7.8畳に設置検討中なのですが、6畳用でも十分機能するのでしょうか?8畳用の方が無難ですか?

書込番号:24109424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:17件 S25XTESのオーナーS25XTESの満足度5

2021/05/01 12:53(1年以上前)

>kazumonkey9さん
14畳くらい推奨なので。大きいのでは

書込番号:24111516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:17件 S25XTESのオーナーS25XTESの満足度5

2021/05/01 12:55(1年以上前)

>kazumonkey9さん
間違いました、すみません。

書込番号:24111519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:17件 S25XTESのオーナーS25XTESの満足度5

2021/05/01 12:59(1年以上前)

>kazumonkey9さん
何故かs22とs40どっちの口コミにも
表示されるみたいですね、、、

クーラー取り付けの業者さんにきいたら、
やはりダイキンのベーシックなものは
ベストバイと言われてS40買いました。

書込番号:24111527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:5件

2021/05/02 18:40(1年以上前)

>2021カタログ量販店用モデルのAN25YES-Wと同等品でしょうか?

同等品ではありません。
AN 25YES-Wは 6〜8畳程度、
S 28XTESは 8〜10畳程度を想定していますから、AN 25YES-Wのほうが冷暖房能力が小さいです。
25は冷房能力 2.5kW、28は冷房能力 2.8kWを表しています。

書込番号:24114159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/05/03 14:47(1年以上前)

なるほど、カタログでいうFモデルがベストバイなのですね、勉強になりました!ありがとうございます!

書込番号:24115775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/05/03 14:51(1年以上前)

違う品番の板にも投稿されていたみたいですみません。
それでは、S25XTESとAN25YESは同じということですね!ありがとうございます!
また、6〜8畳用とのこと知りたい情報でした。
設置予定が7.5畳なので、25品番で検討しようと思います。

書込番号:24115782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:195件

2021/05/03 18:45(1年以上前)

>kazumonkey9さん
どうも

あれれ、2019年モデルがWで2020年モデルがXで2021年モデルがYですからS25XTESは型落ち品ですよ?
ダイキンはアルファベット順に年式を変えています。
お間違いなく。

書込番号:24116259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/05/03 20:52(1年以上前)

なるほど!型落ちということですね。勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:24116559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:5件

2021/05/03 23:50(1年以上前)

>kazumonkey9さん

2020年モデルが残っていれば買い時だと思います。(店頭在庫は少なくなっています。)
ダイキンの販売員の方が冷暖房性能は 2021年モデルと変わらないと仰っていました。

書込番号:24116932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/05/04 00:12(1年以上前)

やっぱりそうですよね〜
カタログをみてても、型落ちで十分なのでは?と思ってました。検討してみます!ありがとうございます!

書込番号:24116974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どう違うのでしょう?

2021/04/30 10:42(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S56YTRXP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:7件

2021カタログの量販店モデルAN56YRP-Wとどう違うのでしょうか?同等品ですか?エディオンオリジナルモデル?

書込番号:24109416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:195件

2021/05/03 13:02(1年以上前)

>kazumonkey9さん
こんにちは。

あまりにも同等の質問が繰り返されるので、誰も答えないようです。

販売ルートが住宅設備ルートだということです。
様々な住宅設備に対応できるようにするために、
最大ホース長が15mに延長されています。
量販店モデルは最大10mです。
その他特に機能的な差はありません。
区別するため、外観のデザインが僅かに違う(ラインの幅が太い、細いなど)ことがあります。
その程度の差です。

書込番号:24115584

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:7件

2021/05/03 14:46(1年以上前)

SとANは、量販店用と住宅用の違いというコメントは見かけたのですが、S56”YTRXP”-WとAN56”YRP”-Wの英語型番の部分も違うので、どうなのかな?と悩んでいました。
コメントありがとうございました!

書込番号:24115773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

光触媒集塵・脱臭フィルタについて。

2021/04/20 07:31(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX AN40XRP-W

クチコミ投稿数:128件

画像の機種(一般の市販モデル(型番:AN40XAP-W))に、画像の”光触媒集塵・脱臭フィルタ(枠なし) KAF081A42”は取り付け可能と思いますか?

書込番号:24090804

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2021/04/20 08:50(1年以上前)

特に厚みや面積がある訳でも無いですから普通に付いているフィルターの後ろにでも置けばオッケーでしょ。
結構間隔が有りますからね。
細い針金や糸でもオッケーです。

但し、光触媒ってところをよく考えて下さいね。
光が有ってこその触媒機能です。
光源有りますか?
光触媒搭載モデルにも光源が有るか知らないですが…有るよね?有って欲しいです。

書込番号:24090898 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2021/04/20 11:01(1年以上前)

このエアコンを購入検討してまして、商品ページに「オプション品/関連品」として掲載されているので、本体と一緒に購入しようか迷ってます。
ダイキンのHPで適合するか探しましたがよく分からず・・・。
しかしよく見ると”交換用フィルター”と記載があるので、エアコン本体にすでに付いている物なのかなぁ?!
まあ無くても特段困るものでもないでしょうが(^^;
ありがとうございました。

書込番号:24091097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/04/20 11:28(1年以上前)

エアコンにセットされている集塵・脱臭フィルターの枠から汚れたフィルタを取り外して、枠に新しいフィルタをセットします
「枠」が必要なので枠ごとふてないようにします

取り付け出来ます
別売品;集塵・脱臭フィルター(1枚)
品番;AN40XAP
交換の目安:約10年

取扱説明書がダウンロード出来ます
https://d-search.daikin.co.jp/open/top?_ga=2.267997134.174983231.1618884657-1200492973.1618884657

書込番号:24091141

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2021/04/20 12:32(1年以上前)

>カナヲ’17さん
ありがとうございました。
よく分かりました。
念のためエアコン本体と一緒に購入して、すでに装着されているフィルターが汚れたら交換しようと思います。
枠を捨てないよう気をつけます。

書込番号:24091237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2021/04/23 20:41(1年以上前)

>枠を捨てないよう気をつけます。

ここ数年はうるさらの需要が多くて参ってますが
「脱臭フィルター」の枠が分かりません(笑)
本体カバーの奥には、ありますけど…
実際に工事する者として、?って思う(笑)
加湿部のフィルターにしろ面倒ですもんね。

書込番号:24097368

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ダイキン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ダイキンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)