
このページのスレッド一覧(全785スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
77 | 5 | 2021年2月21日 11:22 |
![]() |
8 | 2 | 2021年2月14日 23:56 |
![]() |
28 | 6 | 2021年2月16日 17:39 |
![]() |
225 | 13 | 2024年7月21日 18:01 |
![]() |
35 | 2 | 2021年1月28日 16:08 |
![]() |
15 | 2 | 2021年1月29日 15:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S71YTRXP-W [ホワイト]
・新築の戸建ての1階リビング・床暖房あり に取り付ける23畳程度のエアコンを探しています。エアコンに求めるものは、きちんと暖まりきちんと冷える以外には、@綺麗な空気、A壊れにくいこと、です。
・換気、加湿機能に惹かれてうるさらXが最初の候補になりました。(とは言え加湿にはそれほど期待していません…)しかしカビが生えやすいという話も聞いて気になっています。ストリーマ機能とやらでエアコン本体を綺麗に保てるのでしょうか?
・自動お掃除機能がついていると構造が複雑になるしエアコンクリーニングが高くなるので、いっそナシのものでもいいのかもと思っています。(この場合の候補は同じくダイキンのリソラ)しかしズボラなので2週間に1回フィルター掃除はできそうにないです…。毎年エアコンクリーニングしてもらうとしても、ズボラな人は素直にお掃除機能をつけた方が良いでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:23972520 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>MiDo09さん
@ダイキンは換気機能があります。
A専業メーカーとして定評はあります。しかし、故障だけは当たり外れがある。
自分が購入したエアコンが故障する可能性があることだけは覚悟必要です。
加湿機能:必要なのは冬です。外の空気がカラカラの状態で加湿できるか?
水分が無いのですから無理です。ほぼ無意味で電気代だけが上がる。
加湿機能を切って加湿器併用が望ましいです。
自動お掃除機能:結局ゴミがたまります。標準以上の機種には付いている機能なので無しにすると
選択肢が狭まります。全く役に立たない機能では無いので付けていても良いと思います。
一度、お掃除機能がフィルター毎巻き込んでしまいエアコンが故障した経験あります。
つまり、可動部が増えるのでそこが故障の原因にもなり得る。
更に、プロの掃除頼むには価格が上がる。
これを把握して覚悟した上で選択する事が必要です。意外とあとで文句を言う人が居ます。。
書込番号:23972535
12点

最近のうるさら]は旧式と比べ各段に進化してますね
フィルターにしろ以前の巻き込み故障が多かった部分は
改善され、フックで固定されてますし
ダストボックスもサブ、メイン共に掃除しやすいです
ストリーマーで本体をキレイにすることは出来ません
ストリーマーサインも、たまに出ますので、その都度清掃を
加湿はまったく実感がありません、単体品をお勧めします
左にある加湿フィルターも清掃が必要になります(画像)
リソラは何といってもスリムなボディ、違和感がありません
お掃除機能はありませんが、リモコンでパネル開閉できます
ただ運転表示のランプが、眩しいとの苦情はあります
エアコンクリーニングは、やはりメーカーに依頼が正解でしょう
クリーニング業者は、ほとんど内部までは洗ってくれません
見える部分を洗うだけで精一杯みたいな感じ。
書込番号:23973125
16点

>MiDo09さん
加湿機能については、私も加湿器を別に買うほうが良いと思います。
年1回クリーニングする以外、フィルター掃除をしないのであれば、お掃除機能は有ったほうが良いでしょう。
フィルターの目詰まりを、ある程度は遅らせてくれますから。
こちらは参考に。
https://the360.life/U1301.doit?id=386
書込番号:23977772
8点

>MiDo09さん
>素直にお掃除機能をつけた方が良いでしょうか?
うちは、リビングにダイキンの掃除機能付きを使用していますが、機能は停止しています。
リモコンで停止が設定できます。
最初は自動掃除をしていましたが、フィルタにベットリホコリがついて機能しない状態になっていました。
となりにキッチンがあるので微量の油煙がフィルタに付着しました。
ブラシで掃除するタイプですと埃が取り切れません。
そのまま使用し続けるとフィルタは油と埃がベットリ付き、内部まで埃まみれの状態になりました。
リビングで隣がキッチンだと危険なことがありえます。
今は2週間に1回掃除機で埃を吸い取っています。
掃除機能は気にしないで選べばよいと思います。
使用してだめなら諦めて掃除機を使えば良いです。
書込番号:23978613
8点

我が家も20年前に新築した際に、三洋のエアコンを1台移設、残り5台全てをダイキンにし、リビングだけはうるさらにしました。購入当時の電気屋の話ではエアコンの心臓とも言えるコンプレッサを作っているのは日立とダイキンだけと聞きました。初期に室外機の音がうるさい故障が有りましたが、直ぐに修理に来てくれました。3階の子供部屋と寝室のエアコンは、12-15年目頃に相次いで故障しましたがその際も修理対応は満足いくものでした。その後、夏前にエアコンが壊れたのですが、景気の悪い年でまだ住宅ローンが残っていたので、ノジマで一番値引きしてるメーカーという事で2台、富士通に変え、その後、リビングは壊れる前にうるさらに買い替えました。富士通のノクリアも問題なく動いては居ますが、ダイキンの方が、エアコンが動いているのが気にならない気がします。また、うるさら機能は、他社が20年以上経っても真似できないダイキン唯一の機能でとても快適ですね。フィルター自動掃除は、そのうち標準化されるべきと思います。尚、リビングの隣でほとんど使っていない和室のエアコンと1階にリビングから移設したうるさらの2台は、新築で買ったものがまだ現役ですが、最近、リモコンに反応しなくなってきたので買い換えを考え、この価格ドットコムに来ました。ダイキンは世界1の空調企業に成っており、性能面からも価格はやや高めですが、アフターサービス面からも、もし予算に余裕有れば、ダイキンをお勧めします。耐久性や安心感がありますね。
書込番号:23979723 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



「機器付属のφ16の排水ドレンホース」と「断熱ドレンホースDSHー14」を接続したいのですが、ジョイント部分に
どれを使えばいいのか分かりません。
室内機を設置する部屋からベランダまで10mほどあるので、「20mある断熱ドレンホースDSHー14」を用意してきて
「機器に付属していた内径φ16の排水ドレンホース」と接続しようと、「DSHー14H」というジョイントを買ってきたのですが
全くサイズが合わず撃沈しました。
「機器付属のφ16の排水ドレンホース」と「断熱ドレンホースDSHー14」を接続するには、なんという型番のジョイントを
買えばいいのでしょうか。お知恵をお貸しください お願い致します
https://www.monotaro.com/g/01026844/ 断熱ドレンホースDSHー14
3点

機器側と断ドレン側のジョイントには「カフス」を使用します
「DSH-14C」です、部品の断熱側(白)は機器のホースへ接続
明日もその施工しますが、断熱ドレン、高いですね(笑)
書込番号:23967114
3点

うへっw ホームセンターで「DSH−14H」のすぐ横においてあったあの白い薄い断熱材みたいのが巻かれた
ゴムっぽいアイテム「DSHー14C」がボクの探し求めてた商品だったとは・・・・
手に何度か取ってマジマジ観察してたにもかかわらず全くノーマークでスルーしてましたよww
早速もう一度ホームセンターに行って今度こそ間違いなくお目当てのDSHー14C買ってきたいと思います
情報ありがとうございました、助かります!!
書込番号:23967250
2点



冷房で設定温度になったとき、自動で送風停止の機能がパナなどにあるとききました。
冷房では同等クラスの霧ヶ峰使っていますが、設定温度になるとエアコン機能は停止し、そこから湿度だけがどんどん上昇し、不快です
送風停止になると、湿度は上がりにくいときき、パナの機種にあるようですが、
ダイキンのこの機種にもありますか
または、そういう機能がある、他の機種をおしえてくれたらありがたいです
このクラスの機種で冷暖房の冷え方とかは十分ですが、上記のところだけがが不満です
次買うのはこの不満がない機種にしたい
12点

「送風停止になると、湿度は上がりにくいときき」とありますが、
冷房運転で設定温度に到達すると、圧縮機は停止し、室内機の熱交換器の冷却が止まります。
この状態で室内機のファンは、ほとんどの機種がファンを止めない制御をします。
これは、ファンを動かすことで室内の空気を攪拌し、局所的に温度大きいところを作らない
ようにするためですが、
室内ファンを止めても動かしても湿度は圧縮機の運転が始まらない限り上昇していきます。
つまり、「送風停止になると、湿度は上がりにくい、ことはありません」
湿度を下げるには室内機の熱交換器を露点以下に冷却する必要がありますが、
圧縮機を運転しないと室外機から冷たい冷媒が室内機に来ないので、湿度は下がりません。
「冷房では同等クラスの霧ヶ峰使っていますが、設定温度になるとエアコン機能は停止し、
そこから湿度だけがどんどん上昇し、不快です」 とのことですが、
再熱除湿運転のできるエアコンでは、室温を下げずに除湿だけでき、この時の室内機の
風量はとても小さいので快適ですが、結構電気代がかかります。
(再熱除湿は室内機の熱交換器を2分割し冷房と暖房を同時に行い除湿します)
除湿重視がお好みでしたら、「再熱除湿」搭載の商品をお勧めします。
書込番号:23965742
3点

>テルeさん
こんにちは。
再熱などの除湿を使わず冷房を使う場合で回答します。
パナソニックは全機種、においカット機能をオンにすると
設定温度超過で送風停止し、冷房再開時約1分、十分室内機尾熱交換器が低温になるまで
送風を開始しないので。湿度戻りはかなり防げて快適です。
ダイキンにはその機能はないです。
かなりと書いたのは約1分半ごとに室温上昇検知のために微風が吹きその時僅かに湿度戻りするためです。
我が家の実測ですが、湿度70%で冷房をいれて50%になったあとに送風が停止した場合、
外気温が低い夜中で、室温も上がらず冷房を再開しない状態が1時間続いたとすると、
約60%位にまで湿度は戻ってしまいます。
もちろん外気との換気をしているとか、湿度の高い地方、住環境だった場合は、もっと早く湿気はあがってしまう
でしょう。
我が家は夏でも湿度が低いので、その影響を受けず快適ですが、テルeさんの場合に当てはまるかまでは
不明ですので判断してください。
以上は極端な例で、一時間も冷房が停止しているような涼しい日などそもそも冷房をつけませんから、
真夏にこのようなことは発生しないと思ってもらって結構です。
ご参考までに。
書込番号:23965812
6点

スレ主です
「再熱除湿」などを使わずにいく方向です
>「送風停止になると、湿度は上がりにくい、ことはありません」
体感や湿度計ではそうではないとおもっています
夜間、外気温がさがって送風になると エアコンをoffして停止すると、時計の湿度計では湿度の上昇はだいぶましになります。
エアコンが運転してないのに、送風すると内部の湿度がもどりやすくなると思います
寝るとき28度ぐらいの設定にするのが体に合っているけど、運転停止しやすく、湿度で寝苦しい
だから、夜間つけっぱなしにしたときに、送風を停止する機能は次のエアコンにほしいとおもってます
パナ以外にもこの機能のある機種も候補にしてみたいです
書込番号:23965880
0点

>テルeさん
どうも
富士通ゼネラルの省エネファン機能も同等の機能になります
が、所有していないので
細かな挙動までは把握できておりません。
また失礼しました。
ダイキンもFシリーズ以上の機種にはドライキープ機能
があるようで、同様に湿度戻りを抑制できるようです。
機種によって設定方法が異なるなど詳細は動作まではわかりません。
書込番号:23965999
2点

「再熱除湿」などを使わずにいく方向です。
→再熱除湿は私も嫌いなので、普通の冷房運転で何とかしたいということで理解しました。
>「送風停止になると、湿度は上がりにくい、ことはありません」
体感や湿度計ではそうではないとおもっています
→体感はともかく、湿度計で湿度を計測する場合、部屋のどこに湿度計を置くかで
湿度の値は全く違ってきます。つまり部屋の中の湿度分布(温度分布もそうですが)は
全然一様ではなくて、外気侵入や気流で計測点の湿度は大きく変化します。
私は某空調メーカの人間なので、部屋の温湿度を多数のセンサを付けて計測することが
よくあるのですが、部屋内を一様に同一温度、同一湿度にするのは簡単ではありません。
寝るとき28度ぐらいの設定にするのが体に合っているけど、運転停止しやすく、湿度で寝苦しい
だから、夜間つけっぱなしにしたときに、送風を停止する機能は次のエアコンにほしいとおもってます
→スレ主さんのお宅では、28℃設定で寝苦しい時は、かなり短い時間間隔で圧縮機のオン/オフを
繰り返しているのではと推測しますが、このような時は風量最小にして設定温度を少し下げることを
お勧めします。
既に風量最小でお使いの場合(6畳用の小能力機では室内機と人の距離が近いと風量最小でも
ドラフト感があって不快かもしれませんが)、ドラフト感を感じない工夫がされた商品が
サムソン(国内では買えませんが)、東芝(「無風感冷房」と言っている商品)にあります。
ご参考までに。
書込番号:23966159
3点

ありがとうございました
まとめて何台か取り換えるので とりあえず、
富士通ゼネラル ノクリア AS-C22K
パナソニック エオリア CS-220DFL
で検討してみます、
書込番号:23970545
2点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX AN36XRS-W
ダイキンの対応が悪すぎて困っていますアドバイスをいただけませんか
ダイキンのエアコンを買いましたが不良品でした。
サービスマンが来ましたが対応が悪く、
家に有る家具を壊されました。
謝罪に来た際、スーツも来ておらず手ぶら、
少し待っててくださいと伝えると 勝手に帰る始末。
購入したSHOPに了承を得て帰ったと言い訳をしていましたが
SHOPの担当者は当日お休みだったので電話で話していないとのこと
壊した家具は弁償すると言われましたが、
格安家具ではないのでバックレられています。
家具を見に行く際、同伴するとのことでしたが それすらバックレられ
見に行った際の交通費の領収書を支払いますと騙されて取られ
その後電話もメールも無視されています。
精神的に追い詰めて当方が自爆するのを待っているようです。
区から指導の電話連絡を何度も入れて頂いていますが
無視をされています。
どうしたらいいでしょうか。
床に転がって寝ていろ とまで言われました。
体中に痣が出来て痛いと泣いても
床に転がって貰うしかない
お金持っているんだから自分で買えてきな事も言われました。
ダイキン品物も大してよくないし、対応は悪質そのものですね。
とても高価な家具を足で押したり、更に高価な家具を許可なく触ったり。
壁にエアコンを引っかける事すらできず1時間も苦戦する始末
量販店のエアコン設置業者は直ぐ出来た事が出来ない
ダイキンのサービスマン
エアコンも初期不良なのに シカトされています。
何十万もの買い物をして もっと高い家具を壊されて
どうしたら良いか分かりません。
SHOPの店員さんがダイキンの対応が悪すぎるので
三菱でなくダイキンをPUSHした責任を感じダイキンに苦言を申した所
株主総会で役員にいえば良い 上等だ とSHOPの店員さんに言ったそうです。
SHOPの店員さんは最初は謝罪に来ると言っていましたが
ダイキンの酷さがましているので 巻き込まれたくないとのこと。
どうしたらいいでしょうか。区役所からの連絡にも嘘ばかり、消費者センターにも嘘ばかり
国の機関に対しても嘘ばかりです。
精神的に限界だと何度も言っても、金は自分で出せるだろ?と
最初に家具は買いなおした時に幾ら位だと思うと伝えてありました。
その通りの価格で見積もりが出たのですが、謝罪をしたいとか 弁償すると言うのはパフォーマンスで
当方の精神が限界を超えるまで時間稼ぎをしていたようです。
今後どうしたらいいのか分かりません。
弁護士を立てるのもお金が無駄だと思います。
口コミを見るとダイキンの対応の悪さは目立ちますね。
三菱にしておくべきでした。
役員に訴えるべきでしょうか?
自腹で壊されたものを買うのは納得いきません。
都合が悪いから電話にも出ないしメールも無視して
行政からの指導にも嘘を付いているのだと思います。
行政に居留守を使いコールバックの約束をバックレているそうです。
高い家電なのに悪質極まりないです。
どうしたらいいでしょうか。もう半年以上ダイキン追い詰められていて限界です
ダイキンが悪いのに突然怒鳴られて威嚇されたりします。
31点

あら、それは大変でしたね。何処でダイキンエアコン買ったんでしょうね。量販店で買ってもダイキンのスタッフが来る訳じゃないですよ。
ネットで買ったならアウトかなぁ。
書込番号:23958428 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>デスソースさん
コメントありがとうございます。
大手量販店で買いました。
ダイキンの対応は悪いし、不具合品ばかり納品されるので 三菱電機に変えて欲しいと量販店にいったところ
「ダイキンは最高級です 三菱電機は最低だから」と諭されました。「ダイキンの態度の悪さには自分も断固として抗議をします。だから安心してください」と言われたので そのままダイキンにしましたが
ダイキンの態度の悪さに量販店の人は関わりたくないと電話を話しているのに切る始末。
結局80万ぐらいの損害ですが、時間と精神的疲労を考えると100万以上の損害です。
弁償すると言っていた物を弁償したくなくて、対応していますアピールばかり 結局 金持ってるんだろ。自分で買えよ というようなことを何度も言われて 証拠を取られ音信普通です。
弁護士を付けるのも馬鹿らしいですが 80万ちかい損害を出されて迷惑をしています。
泣寝入りしかないでしょうか?
精神的に追い詰めて逃げるつもりのようです。
ダイキンって本当に対応悪いんですね。
品物も全然良くないです。
三菱ノムーブアイにしておけばよかったです。
ダイキンの人は製品についてなーんにも知らないんです。びっくりしました。
夏から今までずっとダイキンに追い込みをかけられています。
理由は賠償をしたくないからです。
被害者に金を出せは可笑しいですよね。
それならエアコンも外して元に戻せと留守電に入れましたがシカトされています。
「株主総会で役員に言えよ上等だ」という言葉が出る事もあり得ないですし、
謝罪に来たといって、手ぶらで作業着で来ているのも 話していないのに勝手に帰るのもビックリです。
どうしたらいいでしょうか?本当に追い詰められています。
株主総会で毎年言うしかないのでしょうか?
ダイキンに壊された家財道具が家の中で安い物で未だ良かったと思うしかないですが
ニトリなどではないのでかなりの額します。
本当にダイキンは許せないですし、もうダイキンの文字すら見たくないです。
何故一番売れているか分からないですね。
三菱に変えて貰うべきでした。
量販店の店員もいい加減だと思います。
書込番号:23958754
20点

取り付け工事等の際、周囲にあった家具等どかすよう協力依頼はなかったのでしょうか?
私は取り付け場所の直下に70万程の絵画があったので、言われずとも退かしました。その他作業しやすいように自分から気を使いどかしています。
業者も傷を付けない様に配慮すると思いますが、自ら自衛しなかったのですか?
私はケーズデンキで一度グレードの低い機種を購入しましたが、隠蔽配管で家を建てた為、ケーズ規定の水出しが確認できず取り付け不可となり、この商品のレビューを見て、ノジマ電機が安かったため購入となりました。
店員さんも、既存の隠蔽配管を使用するならダイキンか三菱が良いとと言っていました。
商品取りつけは関西方面から応援に来ていると話していた業者さん。
上記の取りつけ注意時のインフォームドコンセントもしっかりあり、その他家電の相談もしたら取り扱っている分野なので見てくれて、とても有意義な時間でした。
商品は高スペックなのでフルに活かしきれていませんが、外出時にスマホから電源オンオフ出来たり、室内温度や消費電力確認出来たりと、素晴らしい商品と思います。
サービスの方も地域により当たり外れ有ると思います。
ダイキンエコキュートが壊れた際も、お客さんの家電の知識なら、この部品を交換すれば自分で修理出来るよ。
と交換方法と必要部品までレクチャーしてもらった事もあります。
一概に悪とは言い切れないと思います。
書込番号:24006312 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>デスソースさん
>デスソースさん
コメントありがとうございます。
家具をどかすよう依頼はありませんでした。
ですので 可能な範囲でどかしておいたにも関わらず
水浸しにされました。
外したエアコンをエアコンを設置されている所から離れた所で、
振り回すことは想定していませんでした。
エアコンにWi-fiの機能があることも知らなかったり
室外機の耐久温度があることすら知らなかったり
ダイキンの従業員とは思えない知識でしたが
プライドだけはいっちょ前で 自分たちの方が 設置業者よりスキルが高いと
豪語していましたが
エアコンを壁に取り付けるのも一度で住んでいましたが
ダイキンの方は1時間たっても出来ないエアコンの設置で4時間以上という悲惨な状態かつ
室内化粧カバーもまともに取り付けられず 形が合わないからだ といっていました
元々使えていたのにというと 変形をしたと意味不明な事を言っていました。
販売店の取り付け業者の方にみてもらったところ取り付け方が間違っているからだと
なしてくれました。
エアコンのリモコンは壊れているのに交換はしてくれないわ
家を破壊されて損害が100万以上かつ 精神的に苦痛を与えられ 最悪です。
株を買って株主総会に来て欲しいそうですが、エアコンとしては一番売れているのだからまともな対応をすればいいのにと思います。
家をこっそり見に行った。「良い所すんでるなー」「金持ってるんだから」としきりにダイキンの人に言われました。
Aというと ダイキンの方にはCと伝わりAとは何かを説明して 理解したか確認をとり理解したと言われたので
安心しているとAはFだと言い出している始末です。
何をしなくてはいけないかタスク表を作るなどして整理していないのか?と聞くと
毎日与えられた仕事をこなすだけだと。
本当このメーカーは最低です。
最初の時点で不良品ばかり押し付けてくるので 返金で三菱に変えるという話が出た時
量販店が ダイキン以外のエアコンはまともに動かない とごり押しして 三菱に買い替えるなんて
頭がおかしいとしか思えない と言い絶対に許可出来ない とまでいわれたので
仕方なくダイキンを何度も初期不良で交換しました。
あの時三菱にしてれば 家を水浸しにされたり 家の床や壁を壊されたりしなかったと思うと悲しいです。
「言葉使いが丁寧なので怒っても怖くない」とまで言われ馬鹿にされました。
書込番号:24007602
8点

販売施工しております、ダイキンのマナーの悪いサービスマン来たのですね 量販購入でも電話1本で365日24時間対応なので メーカーのホームページより問い合わせしたほうが良いですね お住まいの地域がわかりませんが 最寄りのサービス営業所から本人ではなく上のものより連絡来ます 家具壊されたのなら証拠写真や 対応したサービスマン すべて記録してそれもホームページからの問い合わせで送ってください 私は販売店という強みがあり サービスマンはほぼ指定 それと何かあればホームページの問い合わせより苦情メール送ります 証拠が残るので言い訳できませんが 一番は購入店より苦情がメーカーとして一番気を遣うので 今回は大阪本社に苦情メール入れてください 弁償もしてくれると思います
書込番号:24098603
16点

結論から言うと大阪本社に電話してクレームを言っても無駄です。
自分もエアコン5台の明らかな仕様上の不具合(測定結果有り)にもかかわらず、もう2年以上争っていますが正常の一点張りでらちがあきません。
本社の代表電話は総務部に繋がります。こちらがクレームを言っても担当部署は最寄のサービスステーションで、そこ以外には絶対に繋いでもらえません。更に平気で嘘を言うし、折り返すと言って音沙汰なしも当たり前。
コンタクトセンターの対応も嘘ばかりは当たり前で、こちらの質問に対しての回答も「こちらからお客様に直接お答えする事は出来ません。」これの一点張りが現状なのです。
正攻法では解決困難なので、対応を思案中です。
ダイキンを一般の大手メーカーと考えていると痛い目に遭いますよ。
一般消費者はお客とは思っていません。
半世紀生きてきて、数々のメーカーとやり取りをしましたがダイキンのようなメーカーは初めて遭遇する史上最低なメーカーです。
書込番号:24509593 スマートフォンサイトからの書き込み
51点

詳しくは書けませんが、私の場合はリフォームでの入れ替えだったので、間にハウスメーカーが入っています。両社間の協議でも結果は同じでした。
私のケースではダイキンの犯罪行為の可能性やリコール案件の可能性も有るので察して下さい。
ダイキンの社風から考えて隠蔽体質なので。
泣き寝入りはしません。トコトンやります。
これからエアコンの購入を考えている方は、ブランドに騙されないように気を付けて下さい。
ただの故障ならば修理で済みますが、どちらか分からないケースでは泣きを見る事になります。その事だけは頭の片隅に入れておいて下さい。被害者が減る事を願います。
書込番号:24510038
27点

>5103nさん
ダイキンは悪質極まり無いと思います
かつて売れていなかったころの方が対応はよかったですよね。
高級マンションにはダイキンというのが当然になり、天狗になっていると思います
何処の会社も隠蔽体質だと思います。
社員さんが必死に、ダイキン援護のコメントを記載したり
投稿者を成りすましとかにしようと必死なのをみても
社風がわかりますよね。
悔しいと思いますが、忘れるのが一番良いと思います
消費者センターもその上のセンターも仕事をしないために楽しようとしますし。
高額な損害だと思いますが 精神を病まれるのを考えると
三菱電機あたりに買い替えるのが良いかと思います
※三菱のエアコンは使った事がないのですが、他の家電で問い合わせた時サポートの対応は神対応でした。
大手だから対応が良いと思ったら大間違えだと思います
書込番号:24511229
17点

スレ主さんご心配ありがとうございます。
ただ健康被害については2年以上に渡る交渉や絶望で、時既に遅しで通院しています。かなり酷い鬱と最強の眠剤でも眠れない不眠症で、正直自殺すら考えている状態です。
今回のリフォーム工事で一財産を費やしているので、諦めて他社の製品に買い換えると破産してしまいます。
なので、辛いですが戦う選択肢しか無いのです。
最悪は命と引換えに一矢報いる方法を考えている状態です。自殺を考えるほど人を追い込むダイキンはまともな企業ではありません。
消費者を大事にしないのなら、民生用の製品を売る資格は無いと思います。 むしろ迷惑です。撤退してもらいたい。
書込番号:24512082
18点

>5103nさん
ご心中お察しいたします。
当方もかなりの金額のエアコンを購入し 更に高額な物を壊され 嫌がらせを受けて 数十万では済まない金額を奪われた悔しさ、人生をバカにする対応等に苦しみましたが、精神を病めば相手の思うつぼです。
海外でも評価が高い企業だと思えないです。
市町村でリフォームのため 100万円まで無利子で一年かしてくれたりする制度もあるため
その様な物を使うかして 縁を切る事を考えてみてください
当方もダイキンのマークを見るだけで 過呼吸が出て 意識を失う程でした。
エアコンを中古で三菱等に変えるだけでも 多少違うのではないかと思います
こんなつらい思いをさせる企業はあり得ないと思います。
ダイキンは天狗になり過ぎていますよね。
パナと三菱電機に頑張って貰いたいと思います
最上位モデルでもAIは馬鹿だし、部屋の温度を察知できないし
爆音すぎてTVも見れない・・・・
家庭用を出して売れてなかったころの方が品質もよくて サポートも良かったと思います。
本当にひどい目にあっていると思われます
また、このサイトにダイキン自衛隊がいるため
彼らからの 攻撃でも精神を病まれると思います。
自分の為に忘れることも選択肢としてあると 思ってください
体を壊したらお金は稼げなくなります。
何か使える保険は無いのでしょうか?
エアコンもまともに稼働しないのですよね?
ハウスメーカーとの瑕疵保証は使えないのでしょうか?
両方と闘うのは辛いと思います
財閥系のハウスメーカーは更に鬼畜ですし・・
当方は泣寝入りをしました。
今でもダイキンの録音、録画データのあるフォルダーを偶然でも見ると過呼吸がします
しかし、他にも同じ思いを虐げられた人が
ミヤネヤ等に取り上げられた時に
類似案件として情報提供できるようデータを持っています
書込番号:24512737
7点

スレ主さん、お気遣いありがとうございます。
誤解が無いように書きますが、ハウスメーカーは私の味方で頑張ってくれています。ハウスメーカーがダイキンを呼び出して、大阪とリモートで数時間に渡って協議をしてくれましたが、ダイキンは論点をそらして我が家の設置環境の為の不具合で終わりにしようと画策しているのが見え見えの対応で、不具合の原因には一切触れずに製品は正常の一点張りで、ハウスメーカーも2年以上引き渡しができない状態なので、激怒しています。
詳細は書きませんが、ハッキリと言える事はダイキンが消費者を騙して商品を売っている事と、その事に気付き問題提起をしても知らん顔をする事です。
詳細は省きますが、私は命をかけて徹底的に戦います。犬死はしないように準備もしています。私亡き後はハウスメーカーに託します。
まずは極小さな波紋でも、作らなければ何も始まりませんし変わりません。
スレ主さんも同じダイキンの被害者なので、情報や心情を共有できて良かったです。ありがとうございました。
ちなみにこのスレは、ダイキン被害の証拠としてハウスメーカーとも共有しています。
書込番号:24513784
11点

>5103nさん
ハウスメーカーさんが味方でいて下さって良かったです。
ダイキンの社員なのか 都合が悪い口コミが記載されると、
成りすましだとか色々言って叩いていますよね。
悪質だと思います。
最近、友人にお勧めを聞かれたので三菱電機をすすめました
5103nさんのご事情は分かりませんが、お金より心の健康が第一ですので、
損をしても、ハウスメーカーさんとダイキンと縁を切り お金も取り戻せる方法を考えてみてください。
書込番号:24556176
5点

もう何年も前のレスで恐縮ですが、壁を破壊されたならともかく、エアコンの取り付けや取り外しで何か家具の破損があった時は一切補償はしない旨の説明は全く受けてませんでしたか?工事や修理の際は必ず依頼者が全て別の部屋に家具を移動させるなどの義務があります。本来はエアコンの真下には何もない状態にしなければなりません。電気コードや配線だらけで、ぐちゃぐちゃだから動かすのは無理となれば全て自己責任です。あきらめましょう。私も物がたくさん置いてある部屋なのでエアコンクリーニングなんてとてもじゃ無いですが、依頼出来ません。そんな状況なので使用後は毎回、内部クリーンをきちんと行い、業者によるクリーニングはせず、10年で保証も切れて、ある程度汚れたら買い替えです。ダイキンのEシリーズなら上手に使えば15年は軽く持つはずです。ただ、業者によるエアコンクリーニングしないと、どうしてもカビ問題が発生してしまうので私は泣く泣く10年で交換です。
書込番号:25820153
4点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S56XTRXP-W [ホワイト]
シリーズの違い(RシリーズとRXシリーズ、AシリーズとAXシリーズなど)の違いをご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
カタログにはXがついているシリーズは一切記載がありませんが、ネットで調べると出てくるので混乱しています。 Xがついているシリーズのが安いので、違いをお教えいただきたいです。
書込番号:23926966 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

エアコンとかダイキンに限ったことじゃないんだけど、(基本的に)同じものを販売ルートで型番買えて売るというのは普通にあることなのでその違いだね
ダイキンエアコンの場合は
Xの付いてないモデル(R、A、Sなど)が量販店(普通の電気屋さん)モデル
Xの付いてるモデル(RX、AX、SXなど)が専門店(設備屋さんなど)モデル
※ヤマダとかヨドバシに行ってRX、AXは買えないし、設備屋さん(通販だとエアコン販売専門業者みたいなとこ)はRとかAは売ってない
メーカーとかによって色とか微妙なデザイン、ちょっとだけ機能とか変えてる場合はあるけど基本的には同じものと思っていいよ
書込番号:23927007
14点

>どうなるさん
記入ミスと思いますがダイキンだとどのモデルでもヤマダでは買えないと思います。
ただZ空調をヤマダホームズがやる事になったので今後もしかしたら
変わっていくかもしれませんね。
書込番号:23932436
6点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX AN56XRP-W
ダイキンは1リットルくらいのお水を使ってのお掃除をボタン1つでやってくれるみたい。
こちらは自分でけっこう掃除できそう。
悩む〜😭
書込番号:23911292 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

初期不良はどこのメーカにおいても一定数あります。
問題はその後の対応。私は昨年の8/19日にダイキンのエアコンを購入しましたが、筐体が歪んでおり、早速販売店へ連絡したところ
メーカーから今度は製造番号をシャメで送ってくれと連絡があり、すぐに送りました。
2021年1月19日まだ歪んだまま取り替えられていません。担当が部品発注を忘れていた。。。まだ折衝中。
これとは別ですがアマゾンで不具合商品が届きクレームを入れたら翌日に返金されました。商品も送り返さなくてよい。製造元にしっかり指導する。といわれ、今度もこの店で買おうとおもいました。
ダイキンのクレーム対応はまさに天文学的な時間を要します。
不良品をつかまされたら、最後です。覚悟が必要です。
他にもこんな被害者が。
https://elpis-factory.com/archives/77?unapproved=43&moderation-hash=efa840bda74f0e13710a70b6cbb4bc8c
書込番号:23915416
8点

ありがとうございます!
そんなに初期不良に時間かかるんですね!
ダイキンは最近韓国に工場作るとか、時代の流れに反してるので
霧ヶ峰にします!
書込番号:23934215 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)