ダイキンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ダイキン のクチコミ掲示板

(9315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ダイキン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ダイキンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ストリーマ

2022/01/23 02:12(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S22YTES

クチコミ投稿数:164件

ストリーマという空気清浄機能が付いているようですが、
いまひとつ効果がわかりません。

1万くらいの空気清浄機を入れていたときはペットの毛をよくとっていたのですが、
このエアコンのストリーマだけにしたらペットの毛が増えた気がします。

ペットの毛には効果が無いのでしょうか?

書込番号:24557836

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2022/01/23 04:46(1年以上前)

>焼肉マンさん

ストリーマーはペットの毛には効果ありません。

書込番号:24557874

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2022/01/23 09:05(1年以上前)

>焼肉マンさん

ストリーマとは放電により成分の酸化分解を促進する技術ですね。

毛は集塵しフィルター吸着しかないですね。

比重が重いのでエアコンで吸い込むのは難しいですね。

書込番号:24558092 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:164件

2022/01/23 10:48(1年以上前)

>レイワンコさん
>Minerva2000さん

おふたかたともありがとうございました。
シャープのアレみたいなものなんですね。

空気清浄機を別に購入します。

書込番号:24558315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

電源

2022/01/10 00:13(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S56YTEP

スレ主 kumako18さん
クチコミ投稿数:155件

このエアコンの電源接続は室外ですか?
室内ですか?

書込番号:24536059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2022/01/10 00:40(1年以上前)

>kumako18さん
https://kakaku.com/item/K0001330041/spec/#tab

200V
エルバー型

室内コンセント接続みたいですね。

書込番号:24536093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/01/15 14:26(1年以上前)

いいですね

書込番号:24545620

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

うるるとさらら、実感出来ましたか??

2021/09/20 10:33(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらmini AN28YMS

クチコミ投稿数:264件

加湿機能が付いたエアコンですが、エアコン本体のみで常時湿度を50%維持する事が可能でしたか?
ちなみに10年前の東芝の最上位機種では湿度が30%程度まで下がり過ぎてしまうため、別途、ここひえ(ショップジャパン)などの加湿対策が必要でした。
気候などにもよるのですが、そういった加湿機能が付いていないエアコンでも最近の機種はそんな極端な湿度に下がり過ぎる機種は無いと思っているのですが・・

書込番号:24352486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/20 14:15(1年以上前)

きき/VRChatさん、
こんにちは。

対応帖数の違いでずっと、
ダイキンの加湿機能つきエアコンを使っています。

おそらくはご希望の、
「湿度50%」にはできないと思います。

私は各部屋に無●良品の温湿度計を置いて、
エアコンの温度を調整しています。

加湿にご興味がおありなので、
冬場の乾燥対策をしたいと、
想像しています。

エアコンの暖房だけだと湿度計が、
「Lo(25%以下)」になるところが35%になる。

どの部屋も平均すると、
+10〜15%の加湿のイメージです。

エアコンの加湿能力は、
室外機が空気中の湿度を取りこむので、
雨やくもりの日は加湿能力は上がります。

台所や北向きの部屋、
気密性がいい鉄筋コンクリート造で、
普段から結露やカビが出る部屋。

こんな環境だと、
もっと湿度は上がると思います。

新たに加湿器を買ったり、
コンセントを1つ使ったり、
床面を使うことなく、
加湿ができることが、
ダイキンのエアコンの魅力です。

どの加湿方式であれ、
専用の加湿器ほどの加湿能力はありません。

冬場は湿度25%をきる状態からの、
湿度が10%、15%上げられます。

感覚的には相当違います。

お掃除フィルターがホコリを吸って、
掃除機の頻度も下がりますし、
換気機能で窓を開けなくても、
外気が取りこめますし、
お値段以上の満足感があって、
使い続けています。

加湿ができるのはダイキンの8グレード中、
上位2つだと思います。

R(最上位)とM(上から2番目)、
ここの違いは便利な付加機能の数の違いです。

加湿能力そのものは、
ほぼ変わりはありません。

参考になればうれしいです。

書込番号:24503466

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ダストボックスの位置

2021/12/14 23:03(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S71YTRXP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:10件

2020年モデルですが、左のダストボックスが斜めってるんですがこれは不良品でしょうか?

初めてダストボックスを開けようと思ったさいに発見しました。きっちりハマっています。

書込番号:24494600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2021/12/15 20:19(1年以上前)

あくまでも推測ですが施工した作業員の
排水確認のためにボックスを取ったりした後の処理か
脱臭フィルターの取込のため取り外したか...
いずれにしろ、のちの掃除機能は完全じゃないですね。
左の白い接続部を指で下へゆっくりと下げて
左右とも水平になるように調整。
初めてユーザー自身がパネルを開けたのなら
作業員の力量が疑われますね。
リモコン現地設定などきっちりされてるか
時計はもとより、部屋の形状設定、加湿ホース長さ
さまざまな設定がありますし・・・

書込番号:24495903

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2021/12/15 20:40(1年以上前)

ありがとうございます。
設置してもらった業者に連絡してみます!

書込番号:24495941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2021/12/15 21:12(1年以上前)

空調機器施工士(冷凍含)の3級、2級、1級
どんな方が施工されたのか、です。

書込番号:24495984

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ダストボックスの傾き。

2021/12/14 22:52(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX AN71XRP-W

クチコミ投稿数:10件

左側のダストボックスがやたらと傾いているんですがこれは不良ですか?
カチッとはまっています。

書込番号:24494577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

標準

うるさら返品したいです

2021/12/02 01:13(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S63YTFXP

スレ主 Mini7201さん
クチコミ投稿数:5件

加湿機能にひかれて、うるさらを購入し取り付けたばかりですが、音ががまんできず
機能は劣っても、差額を損することになっても、うるさくない機種か他社製品に換えたいです。
方法があるでしょうか。
購入はエアコンのマツです。

書込番号:24473352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2021/12/02 02:50(1年以上前)

返品や交換はメーカーよりは販売店に相談する方が良いです。
他社に交換に出来たとしても、設置後数週間でしょう。
月が変わると応じてくれないでしょう。
設置の仕方で音が大きいってことはないのでしょうか。
家電の購入で音の問題だと、冷蔵庫・洗濯機・エアコン・空気清浄機・ファンヒーター、まれにレコーダーの場合も。
動作に問題がなく、音がうるさいだけだと、メーカーの対応は良くないでしょう。
来てもらっても「こんなもんですよ」と言われかねないです。
最悪の場合、別の物に全額出しての付け替えでしょう。
エアコンは他の家電と違い、製品と設置の2つで出来上がります。
一応は販売店に相談しましょう。

書込番号:24473389

ナイスクチコミ!6


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/12/02 07:24(1年以上前)

>Mini7201さん

ご本人にとっては辛いでしょうがこの場合本体に
異常が無く正常な動作音で動いているとしたら
返品や他製品への交換は倫理上あり得ません。

ただし・・販売店判断で受けてからメーカーに
押しつける法人があるのも事実です。

このケースは電化製品だからこそ起こり得る事態
ですが、買ってきた肉が食べてみたら固いとか
魚が味が薄いとかで返品交換をしたいという事と
同義ですからもしどうしてもという事態であれば
お金を払って別機種を買い直すのが唯一の正解です。

書込番号:24473511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/12/02 07:50(1年以上前)

>Mini7201さん

どのような設定で、ず〜とうるさいのか情報が少ないっす。

風量弱ないんっすか?てなります。初期不良の可能性も。

書込番号:24473545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2021/12/02 08:10(1年以上前)

返品は難しいと考えます。となれば買い換えか対処方かになります。

対処方にしても koutontonさん が書かれているように、情報が少ないです。
室内機が煩いのか、室外機が煩いのか、運転方法に違いがでるのか、冷房・除湿・暖房?
(^^;)

書込番号:24473572

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2021/12/02 08:46(1年以上前)

入院中のヒマ人さん も書かれていますがスレ主さんはどの状態でどううるさいのかは書かれていませんが、

”音ががまんできず”

我が家も”うるさら”を使っていますが、加湿機能を動作させるとかなり”ボーっ”という動作音で”うるさい”です。加湿機能を ON にした時にうるさいのでしょうか ?

だから”煩さら”でもないんでしょうが、本体の機能に問題が無ければ、返品は出来ないでしょうね。

加湿機能としては不十分な性能だと思いますし最悪、加湿機能は OFF にして加湿器併用でしょうね・・・

書込番号:24473605

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mini7201さん
クチコミ投稿数:5件

2021/12/02 10:36(1年以上前)

皆さま
ご返信ありがとうございました。

ひとまずダイキンのカスタマーサービスに連絡しましたら
最寄りのサービスセンターから、設置時の問題なのか、本体の問題なのか、あるいは問題なくただ私がうるさいと思っているだけなのか、調べに来てもらうことになりました。…出張費6100円…

今回、引っ越しで、合計3台(うるさら2台)+カライエを設置してもらったのですが、うるさらの設置に手間取っている様子で、作業が完了るのに7時間近くかかりました。…台数が多いとはいえ、手間取り過ぎではないかと、設置業者のクオリティに若干疑問を持っています。

カスタマーサービスの製品担当が
換気機能をOFFにすると音が減るということで、確かに…な感じですが、それではうるさらを選んだ理由がなくなってしまうので、本体や設置に問題がないとしたら、がっかりですが…

サービスセンターによる確認後の結果により、本体・作業に問題がなく、うるさらを選択したことに問題があるとしたら、販売店にも相談してみます…

書込番号:24473753

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/12/02 20:19(1年以上前)

>Mini7201さん

この機種は加湿はありませんが?
どういう事でしょうか?
何かの間違いですか?

書込番号:24474444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2021/12/02 20:41(1年以上前)

単なるF]タイプとの形式まちがいだと思いますがね。。。
室外機を見て冷媒管2本、排水ホースのほか加湿ホースを確認できれば
うるさらですが・・・

書込番号:24474464

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/12/02 20:59(1年以上前)

>りゅうNO3さん

自分もそう思いますので、そうだとしたらスレ的には終了が筋だと思います。

この機種で間違いないって可能性も少なからずあるのでスレ主さん次第かと思います。

書込番号:24474492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2021/12/02 21:15(1年以上前)

>レイワンコさん

ダイキンに反応してしまいました(笑)
自身、新築のZEH(ゼッチ)の絡みで
年間に数百台のうるさらを設置してますが
どう考えてもFXだと(笑)
主さんの回答を待ってみます。

書込番号:24474514

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/12/02 22:36(1年以上前)

>りゅうNO3さん

どう考えてもFXって事はスレ主さんが言う通りFXって煩いんですね。勉強になります。

書込番号:24474640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ダイキン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ダイキンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)