ダイキンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ダイキン のクチコミ掲示板

(9316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ダイキン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ダイキンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 異音

2021/08/22 04:18(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S22YTES

スレ主 たけ09さん
クチコミ投稿数:1件

使用中カタカタと音がなるのですがこれは本体の不具合なのでしょうか?
気になって眠れないレベルだす。

書込番号:24302054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2021/08/22 06:58(1年以上前)

室内機、室外機、いつから発生しだしたのか?冷房時?除湿時?
どこから異音が発生しているのか自身で調べてないのですか?
情報が少ないですね。
(*^_^*)

書込番号:24302161

ナイスクチコミ!5


ほがらさん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/24 15:18(1年以上前)

家を新築するさいダイキンの低価格エアコン5台をつけたのですが、そのうち2台がかたかた音を立てます。サポートに電話して見に来てもらったのですが、原因はわからないとのことでした。そろそろ買い替えようと思っているのですが、まだ改善されてないんですね。この機種にしようと思っていたのですが。

書込番号:24306013

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2021/08/25 00:21(1年以上前)

エアコン内部の風を発生させるファンがついているんですが、そこの不良ですねきっと、私の買ったエアコン、ダイキンの同型機種年式違いでも同様になっており、おそらく風量が弱く設定している時になるんですが、同じ症状ではないでしょうか?ダイキンサポートセンターに電話したら無料で交換してくれましたよ👀数年経っていま、また音しますが前より全然静かです。>たけ09さん

書込番号:24306858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

安いですか??

2021/07/18 01:25(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > AN22YES

クチコミ投稿数:84件

AN22YES 70000 (基本工事込)
ヨドバシアキバにて
5年保証、ポイント無し
これってどうでしょうか?

書込番号:24245409

ナイスクチコミ!7


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/07/18 03:00(1年以上前)

>やっぱWでしょさん

工事込みなら安いとは思います。

書込番号:24245457

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:195件

2021/07/18 12:30(1年以上前)

>やっぱWでしょさん
こんにちは。

比較対象を何にするかで判断はかなり変わります。

このモデルが価格コムで10万近いのは取り扱い店が少ないからで、
とても割高な価格になってるだけです。
大手の廉価クラス2,2kWモデルはネット価格37000円〜45000円(ダイキン)が相場なんです。

量販店型落ちモデル
      AN22XES:65000円(これでも扱いが少なく、割高)
住宅設備同等モデル
      S22YTES:45000円
基本工事費15000円、5年保証5000円と仮定したとしても、
65000円です。

つまりヨドバシはネット販売価格を意識してそれよりは安心感を。
かつ新製品であるためにまだそれほど割り引けない状況であることを
前提に、7万を提示してきているのです。

絶妙な価格呈示とも言えますが、あとはご自分で判断ください。

書込番号:24246005

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/19 09:56(1年以上前)

エアコンは15年20年使える電気製品です。
ストリーマ内部クリーンと基本スペックと信頼度(サポート含む)。
これなら、一万円ぐらい高いとしても問題ないでしょう。

私は25YESのビッググループオリジナルモデルを買いましたが、満足しています。

書込番号:24247540

ナイスクチコミ!1


bbtakaさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/21 15:59(1年以上前)

>マイルド75さん

本機の購入を検討していますが、本機には上位機種にある
ドライキープ機能(設定温度になると室内機のファンが一時
的に停止する)がないようなので、湿度戻りを心配しています。

時間の経過とともに、不快な湿度の上昇はないでしょうか?
マンションの6畳寝室に設置を検討しています。

書込番号:24300999

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

壁から吹出し口までの距離を教えて下さい

2021/08/20 23:29(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S56YTRXP-W [ホワイト]

スレ主 う太郎さん
クチコミ投稿数:16件

タイトル通り、本機の壁から吹出し口までの距離を教えていただけませんでしょうか。
エアコン設置場所の天井から47−48cmくらいのところに、奥行き18cmのカーテンボックスが飛び出しています。
ここに本機を設置した場合、暖房の垂直気流の機能が問題なく発揮されるかを知りたいと思っています。
見に行った電気屋さんで展示がなかったので確認できませんでした。

また、もし、主要機種だけでも、この「壁から吹出し口までの距離」がまとめられたウェブページをご存知でしたら教えていただけると大変ありがたいです。

よろしくおねがいします。

書込番号:24300010

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2021/08/21 01:27(1年以上前)

https://ec.daikinaircon.com/ecatalog/DKCA001/index.html

このカタログ(右上の全ページのもの)のp101にある寸法(324)とは違いますか?
・・・フラップが一番上の状態だけど

書込番号:24300096

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/08/21 08:29(1年以上前)

>う太郎さん

フラップ位置
垂直気流入 壁から85mm,本体下端から92mm
垂直気流切 壁から119mm

となります。

天井より80mm下げて設置として、本体295mm、フラップ92mmなのでギリギリ取付は可能ですが、垂直気流は残念ながらアウトになります。

書込番号:24300306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 エアコン初めて購入します

2021/08/05 15:19(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > スゴ暖 S56YTDXP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:4件

機種は、こちらにしようなと決めて、ネットで色々値段を比較していますが、同じものでも10万円台から20万円台、30万円台と出てきました。20万円も値引きとなると、正規品なのだろうか…。また、銀行に振り込んでから、物を送ってこないのでは、など、心配になってきました。.comさんにのっていない業者です。そういった業者はどうなのでしょうか?

書込番号:24273914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/08/05 15:28(1年以上前)

>くらぽんもずさん
こんにちは

回避すべきだと思います。

サギの可能性もあります。

というか・・・エアコンは、ネット購入はお勧めできないです。

後後問題が結構上がってますので。

書込番号:24273928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/08/05 15:42(1年以上前)

ありがとうございます。怪しげな感じ…。相手とメールをやり取りしていて、中国語?のような、片言の日本語?やめておきます。

書込番号:24273944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/08/05 16:19(1年以上前)

>くらぽんもずさん
製品の名前で検索してませんか?
エアコンは型落ちは安いですが、最低限ネットは定評のある店をお勧めします。

書込番号:24273980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BOWSさん
クチコミ投稿数:4050件Goodアンサー獲得:292件 Youtube 

2021/08/05 16:28(1年以上前)

住所、電話番号の記載があるか? 電話番号が ちゃんとした固定電話か?(050-xxxとかだと怪しい)
住所の建物をGoogle ストリートビューで見て 看板が出ているか?
 以前、住所をストリートビューで見たらネットカフェだったことがあります。

メールのアドレスに不審な点は無いか? ちゃんと自社ドメインとっていない googleやYahoo等のフリーメールなら怪しい?
代引きできるか?出来るなら代引きで買う。
 →送ってきた箱に同じくらいの重さの石が入っていないか代引きが来た時点で振ってみる。

なにより エアコンのように設置工事が必要で設置後のトラブルが多くて返却が難しい家電は 通販で買うと痛い目を見るので店に怒鳴り込みに行ける近所の量販店の方が良いです。

ここの掲示板でも、通販で買ってトラブルに巻き込まれている人の投稿多数ですね。

それでもって高額商品なので延長保証付けておいたほうが良いです。

書込番号:24273994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:25件

2021/08/05 17:56(1年以上前)

 くらぽんもずさん

 エアコンを良く知っているここの常連さんならともかく、エアコン初めてなら量販店で工事も含めてお願いするのが良いと思います。

 エアコンは家電製品と言えども半製品?、据付工事をしてもらってやっと使える。 問題が起きても、素人にはエアコン故障か工事ミスかはたまた使い方か判別が難しい。工事も含めても量販店一括なら、連絡窓口は一つで済みます。
 良く知っていれば通販利用も安くて良いですが、量販店購入のちょっと高めは安心代と考えた方が良いと思います。延長保証も付ければさらに安心ですね。 

>そういった業者はどうなのでしょうか?

 通販は店舗維持費不用で人件費も少なく、量販店より安くはできますね。ただ、サギ同然から倒産処分品(商品はまとも)、真当な店まで色々でなかなか判別は困難と思います。 経験と勘?が必要だと思います。

書込番号:24274096

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3196件Goodアンサー獲得:301件

2021/08/05 18:44(1年以上前)

>くらぽんもずさん
その業者のアドレス上げて貰うと、まともな業者かどうか判断は出来ますが・・

ここって、そういった書き込みが何故か削除されるんですよね。注意喚起になるのに

書込番号:24274141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/08/05 20:28(1年以上前)

皆さん、たくさんのアドバイスありがとうございます!北海道なので、今までエアコンとは縁なく来られましたが、今年は1ヶ月ほどまとまった雨もなく、天気が続いていて、もう限界という気持ちでいます。たまたま21日に家の工事があり、一緒に工事してくれることになり物だけ早く購入したいと思っています。アドバイスを生かして、よい方法で購入したいと思っています。ありがとうございました!

書込番号:24274277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/08/06 01:20(1年以上前)

>たまたま21日に家の工事があり、一緒に工事してくれることになり物だけ早く購入したいと思っています。

これって、エアコンは全く関係なくリフォームかなんかで家の工事があってそのときにエアコンの機械があれば取り付けしてあげますよ的なことだよね?

費用はともかく取り付けしてくれる人/工事屋があるなら、エアコンだけ激安で買ってくればいいってなるかもだけど、エアコンを取り付けた後になにか不具合があったときに機械の問題か工事の問題かってのが起きたときにどっち言うのよ?ってのが出てくるので、ホントなら量販店(ヤマダとかヨドバシとかの電気屋さん)で買って取り付け工事もお願いするのがベターなんだけどね

まあ、工事屋さん(工務店?)がごく親しいとかならまた違うのかもだけど…

書込番号:24274659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2021/08/06 07:28(1年以上前)

家を新規で建てる、リフォームをする。
今回どこをリフォームするのでしょうか。
間取りを変える、水回りを変える、電気配線を変えるなど。
間取りは大工、水回りは設備屋、電気配線は電気屋。
ようは得意分野があって、やる箇所で業者が違うのは当たり前です。
家を建てるときやリフォームの時でも、色んな業者が出入りします。
ここで問題なのは、中には仕事が汚い(業界用語で「仕事が雑」)人もいます。
自分の家でも、台所の換気扇が、施工ミスで排気起効率が低く、焼き物類が出来なかった。
のちに修繕して貰う。
本宅の脇に小屋を作ったら、雨が降ったら室内に水が入った。
壁の防水シートの施工ミスで、隙間から水が入った。

エアコンの取り付けは、量販店で買い、専属の業者に取り付けて貰うのがいいです。
専属業者は仕事が汚いと、契約が切られます。
義理や縁故で付き合うことのある、街の工務店に出入りしている業者。
やはり、個々に依頼するなら、ある程度大きい会社のとこがいいです。
風呂場の漏水で、近くの業者に来てもらったら、水を止めることも出来ず、部品注文をすると言い帰っていった。
待てないので、別の業者を呼んだら、直ぐ漏水は止まり、次の日に再度来て、修理して完了した。
ほんと、使えない人が来たら最悪ですよ。

他の人も書いていますが、エアコンは購入で終わるのでなく、設置も考えないといけません。
場合によっては短期間に振動や音が気になったり、室内機から水がたれたり、それを修理してもらうこともあるでしょう。
本体価格だけでなく、設置工事費も考え、のちの不具合時の対応して貰える業者でないと意味がありません。
ネット店舗だと、不具合時の製品交換の対応はしないとこ、故障したときの修理対応をしないとこもあります。
実店舗がある会社が一番です。

書込番号:24274798

ナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/08/08 17:51(1年以上前)

家電量販店のエアコン工事は、歩合制で数をこなさないと、業者は儲かりません。

本来実施するべき真空引きをせずに早く済ます(真空負圧が維持できるか20分ほど様子見)のが多いです。

冷媒が通る銅管をパイプカッターでカット、フレア加工して室外機2か所に接続します。

その時、真空ポンプで真空引きし負圧維持できるか確認してから、バルブを開きます。

負圧が維持できない時は、パイプカットからやり直し。

書込番号:24278732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/08/08 20:37(1年以上前)

皆さん、色々親切にありがとうございます😅
 注文から間もなく今日、エアコンが自宅に到着しました。業者に室外機のフードを自分で注文して取り寄せといてとのことで、メーカーに型番をきき、ネットで防雪フードも買いました。一応、延長保証もつけられ、あとは、工事がうまくいけばいいのですが。工事も色々注意点が必要なのですね。
 工事は、太陽光パネルをつける工事です。その際に、エアコンもつけてくれることになりました。
 来週からやっと涼しくなるらしいので、あわててエアコンつけなくても良かったのかなぁと思いますが、今日も北海道は湿度も高く辛い日々でした。無事エアコンついてくれることを願っています。

書込番号:24278985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/08/10 15:07(1年以上前)

>くらぽんもずさん

初めてのエアコン快適になると良いですね。

防雪フードの他に防雪架台がいるかどうかは聞かれませんでしたか? 室外機の据付場所によって必要です。

書込番号:24282225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

風の音が煩い

2021/07/31 19:12(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX AN36XRS-W

スレ主 pink_pinkさん
クチコミ投稿数:76件 うるさらX AN36XRS-WのオーナーうるさらX AN36XRS-Wの満足度1

AI機能を使っている場合も 温度設定の場合も 突然ゴーゴーと音が鳴りだし、直撃で風があたってきます。
寒すぎて目が覚める事や、音が煩くて目が覚める事もあります。
設定温度よりも室内温度が高いのに風が全く出てこない事が多々あります。

23度で設定をして居た場合、室内はその温度に近いものではないのでしょうか?
AIで-5の場合は常に寒くなっていくとダイキンから説明をうけましたが
全く部屋が冷えません。

壊れているのでしょうか?
風が出てきて欲しい時に動かないです。
昔のスイングを自由に決められたモデルの方が賢かった気がします。
30万近いエアコンなのに煩すぎます。

どうしたらいいでしょうか。
皆様がお使いの機種も同じく馬鹿で煩いでしょうか?
他社の時は快適でした。




書込番号:24266980

ナイスクチコミ!11


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/08/01 06:48(1年以上前)

>pink_pinkさん

寝室でお使いでしょうか?

手動で「27℃設定の自動」だとどうなります?

始めに「ゴォー」と冷やし出し、致し方ないとは思いますが、設定温度に近づくと制御は安定し「風量・音」はマシになりませんか?

部屋自体冷えていると実感できてますか?

手動で全く冷えないとなると、購入店に連絡です。

まずはひとつずつ原因を切り分けましょう。

書込番号:24267522

ナイスクチコミ!2


スレ主 pink_pinkさん
クチコミ投稿数:76件 うるさらX AN36XRS-WのオーナーうるさらX AN36XRS-Wの満足度1

2021/08/01 15:43(1年以上前)

>koutontonさん
コメントありがとうございます。
寝室で利用をしております。

日当たりがとてもいいため 27度の温度指定は試したことが無いのですが、
23度指定で運転していても室内が30度近くなっても風が出てこないのに
夜寝ている時 AI自動運転にしていて 室内が18度等になっているのに
ゴーーーと風が騒音(50dbを超えます)と思える程の音が出て
来てもっと部屋を冷やそうとしてきます。

日が暮れてから27度で試してみたいと思いますが
30度近くなっている時は 23度の運転では風が出ないので
もっと温度を下げたり、風を自動から強風に変えたりしていると音がしない程度にでてきます。
センサーと思える場所は拭いてあります。

折角高く 部屋に対して大きいエアコンをつけたのに 室内温度が熱を遮る窓ガラスなのに30度です。。。
メーカーの対応がが悪すぎるので どうしたらいいのやら。。

書込番号:24268151

ナイスクチコミ!0


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/08/10 07:00(1年以上前)

>pink_pinkさん

冷房での23度の設定は低すぎませんか。

環境省が推奨する冷房時の室温目安は28℃で、冷房は、室外との気温差が5℃程度までが身体に負担も少ないといわれていますので、夏は外気温が30〜35℃になる日が多いので、28℃は適温といえます。
この温度で暑いと感じるなら、扇風機などを併用してはどうでしょう。

部屋の広さは何畳で、西日の当たる部屋ですか。

書込番号:24281505

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 詳しい方教えてください

2021/08/02 20:31(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S71YTRXP-W [ホワイト]

スレ主 uka2220さん
クチコミ投稿数:2件


こちらのエアコンとAN71YRPという品番のものはどう違うのでしょうか?

値段が結構違うので悩んでいます。

書込番号:24269965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2021/08/02 20:54(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ダイキン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ダイキンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)