ダイキンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ダイキン のクチコミ掲示板

(9296件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ダイキン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ダイキンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

取付け完了。

2008/03/10 00:37(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら S50JTRXP

スレ主 tarako109さん
クチコミ投稿数:6件 うるるとさらら S50JTRXPのオーナーうるるとさらら S50JTRXPの満足度5

まだ試運転状態ですが、運転音(dB)も低くパワフルな能力に満足しています。
よく喋る(運転案内)エアコンです。

書込番号:7511204

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

賃貸のオーナーの皆様へ

2008/01/12 14:10(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S22HTNS

スレ主 街の人さん
クチコミ投稿数:10件 S22HTNSのオーナーS22HTNSの満足度5

低価格で省エネ、費用対効果で温暖化対策にもってこいだと思います。

部屋を借りる側は、部屋を選ぶ際にエアコンが省エネタイプか、清潔か、をチェックしています。物件の価値を手軽に上げる一つの方法だと思います。

省エネ先進国日本における賃貸オーナーの皆様、エアコンの更新を検討されることお勧めします。

書込番号:7236511

ナイスクチコミ!1


返信する
uwuさん
クチコミ投稿数:746件

2008/07/06 02:19(1年以上前)

業務用、店舗用のエアコンはほとんどダイキン製が多いらしいですね。
一般消費者には馴染みのない名前なんですが電気製品は故障しない物
が一番でしょうね。 まあ今回、私はデザインがよさそうな日立製を
選びそうかな。 もうちょっとおしゃれなエアコンを製造すれば
ダイキン製も一般コンシューマーに認知度が上がるかもしれませんね。

書込番号:8036302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/07/06 12:50(1年以上前)

一般の世帯でC02排出が多いのは、自動車、照明、暖房、給湯です。

エアコンは、電気代が少ない機種がCO2排出が少ないのです。

少しでも地球環境のことを考えるならば、CO2排出が少ない機種を選択しましょう。

1位シャープAY-U22SX 電気代15364円
2位ナショナルCS-226XB 電気代15709円  
3位ナショナルCS-X226A 電気代15709円
4位ナショナルCS-225XB 電気代15847円
5位ナショナルCS-22RDX 電気代15847円
6位ナショナルCS-X225A 電気代15847円
7位ナショナルCS-EX226A 電気代16100円
8位ダイキンAN22HRS 電気代16100円
9位ダイキンS22HTRXS 電気代16100円
10位ダイキンS22JTRXS 電気代16100円
11位日立RAS-SX22X 電気代16100円
12位東芝RAS-225EDR 電気代16100円
13位三菱電機MSZ-ZW228 電気代16100円
14位日立RAS-E22S 電気代16169円
15位東芝RAS-225NDR 電気代16192円
16位日立RAS-EJ22T 電気代16215円
17位三菱重工SRK22SH 電気代16215円
18位日立RAS-EJ22S 電気代16215円
19位日立RAS-SJ22W 電気代16353円
20位ナショナルCS-22RCX 電気代16376円

書込番号:8037709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/07/06 13:23(1年以上前)

賃貸オーナーの皆様には

・省エネエアコン
・給湯時のCO2排出削減に大きく貢献できるエコキュート
・オール電化が可能なIHクッキングヒーター
・ガスから水素を取り出しCO2を削減できる燃料電池

をお勧めしたいですが、もうひとつあります。

空スペースでのサンパチェンスの栽培です。
CO2をたくさん吸収してくれます。

http://www.sakataseed.co.jp/hotnews/2008/080325.html

書込番号:8037846

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと購入

2007/10/29 16:10(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN50HRP

スレ主 846034さん
クチコミ投稿数:1件

今年の夏を10年以上前の機種で乗り切り、本日やっと購入しました。
冬も灯油を2カン以上、買うのであれば割安ということで踏み切りました。

友人家族と一緒に買い、工事費込みで18万ちょうどでした。

書込番号:6919335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

三台まとめて

2007/09/09 22:24(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN50HRP

スレ主 F070さん
クチコミ投稿数:3件

本日AN50HRPとAN22HRSを二台 計三台¥35万にしてもらいました

書込番号:6736328

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/09/09 22:41(1年以上前)

F070さん こんにちは

お買い物上手な方は今頃買うんだと感心してます。
でも事情で、今新築された方も居るわけですから。
今年はまだまだ残暑厳しいようですから、活躍しますね。

書込番号:6736429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

8/13取り付け完了

2007/08/21 22:53(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN50HRP

スレ主 ladyさん
クチコミ投稿数:2件 うるるとさらら AN50HRPのオーナーうるるとさらら AN50HRPの満足度5

軽量鉄骨のプレハブの一戸建てにおいて、キッチン5畳?に1扉分開いた13畳リビングに、取り付けました。冷房4KWで十分と思って各社を検討していましたが、ビックカメラの店員の推奨によって、決めました。

結果、良かったと思います。設定温度に早く到達します。
ソファーの座っている真上の設置でしたので、微風にしてもうるさい?初日は感じましたが、慣れました。決して他社とくらべてうるさいということはなく、やや私が神経質であったように思い直しました。

再熱過熱除湿のおかげなのか?「おまかせ」運転で蒸し暑さから開放されました。
「風ないっス」送風によって、風を直接受けなくて良いのが嬉しいです。


書込番号:6665070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか強力です。

2007/08/08 22:21(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN50HRP

クチコミ投稿数:353件

この掲示板を参考にして購入しました。
工事費込みで185,000円でした。まあちょっと高めでしたが、配線工事も天井に通して見た目すっきりでしたので満足です。
部屋が22畳と広めなのですが外気温度35度でも十分涼しく、とても爽やかです。
温度と湿度が同時に調整できるのがマルです。
しかしこの本体の馬鹿でかさ、どうにかならないものですかね?(笑い)

書込番号:6622573

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ダイキン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ダイキンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)