
このページのスレッド一覧(全170スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 3 | 2017年7月16日 11:12 |
![]() |
22 | 2 | 2017年5月16日 17:17 |
![]() |
6 | 0 | 2016年7月26日 22:39 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2016年1月6日 10:27 |
![]() |
11 | 0 | 2015年12月29日 22:17 |
![]() |
4 | 0 | 2015年11月17日 00:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN56URP-W [ホワイト]
10年使用したエアコンの買い換えでダイキンのうるさら7を選びました。
購入日は6月17日で価格は本体、設置、リサイクル費用込みでノジマで20万円(数百円の端数はあります)でした。
他店を回っても同機種が25万だったので安いと思い即決で購入です。
本日設置をしていただき使用した感想です
音はうるさいと思っていましたが、静かだと思います。
室外機本体は大きいです。音はカタログの値が大きかったので気になっていましたが、予想以上に静かです。
電気代はこれから使用していかないと判断できませんが、10年前のタイプより悪くはならないと考えています。
うるさらの良さは冬に判ると思うのですが、いい買い物ができました。
20点

mnobuさん、こんにちは。
遅レス、失礼します。
私も30年物を買い替えようと、当機を選びました。しかし設置前にやむなくキャンセル。当機がどうのこうのではなかったのですが。
家に来た電気屋さんの話だと、買い換えであったとしても、新しいエアコン設置には専用回路が必須との事。今まで家庭用コンセントで使っていて、専用回路云々なんて知らなかったものですから、ビックリ。
専用回路が必要な理屈は理解できましたけど、理解と納得は別物。どうも納得できず、エアコン自体をキャンセルしてしまいました。
熱中症対策にエアコンは無視できません。しかし専用回路の有効性を示す実証データーは乏しい。そんな専用回路の設置が金銭的にも高いハードルとなって、エアコンを設置できない。
専用回路の設置は、法規制ではないらしいけど、本末転倒だと思います。
スイマセン。愚痴ってしまいました(泣)
書込番号:21030441
2点

おはようございます。うるさら7 AN56URP-W検討中です。当方、千葉県船橋市在住なのですが、mnobu 様は、どちらの地域でご購入でしょか?諸条件は?、長期保証ついていますでしょうか?ご回答の程宜しくお願い致します。
書込番号:21046632
3点

yoshizo88さんおはようございます。
・購入地域は茨城県(千葉との県境です)になります。
・補償は本体のプレミアム安心補償で10年、工事補償と雷補償が5年です。
条件は特にありませんでした。
購入時の記憶をたどると
・担当された方がエアコンの責任者でした。
・予算は20万円、ダイキンのエアコンを考えていると話をした時に、40URPを進められていたのですが、部屋の大きさから56URPが候補だと話をしながら雑談をしているうちに、これから暑くなってくると値引きが難しのとエアコン設置までの期間が長くなってしまうので、今日決めていただければ20万円でいいです話になりました。←条件と言えば条件かもしれません。
・壁につける配管の化粧カバー?が工事したときに場合によっては費用がかかると言われ、当日も2000円かかりますと言われましたが結局は無償になりました。
購入時間が夕方で「他の部屋用のエアコンも思い切って値引きしますからもう一台どうですか」と進められてので、もしかしたら売り上げを上げたかったのかなと思いました。
書込番号:21047083
5点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 S28UTRXS-W [ホワイト]
シーズンオフに購入設置したのでまだ本格稼働はしていないのですが
この商品、冷暖房はオフにしてストリーマ等の空気清浄機能のみを使う事ができるんですね!
買ってか何か月もしてから気づいたんですが嬉しい機能です
4点

我が家の場合、冷房、暖房時ストリーマーを併用してます
シーズンオフにもストリーマーのみ運転もしますが
使う頻度により汚れも発生します。
左右の針、金属板の汚れも半端ないですしね
エアコン専門の仕事がら特殊薬品に浸し
速乾にてセットしますけど
最近のストリーマーユニットは小型化されてますし
たまにはユニットを引っ張りだして
汚れの確認をされたほうがいいかと思います。
書込番号:20896661
10点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 S25TTRXS-W [ホワイト]
設置不良で稼働せず!設置業者が液側フレア部を破損(断絶)させてしまい、設置完了できませんでした。初期不良扱いで、メーカー対応に・・・サービスマンが直ぐに熱交換器を手配し、翌日交換作業を完了させくれました。この繁忙期、いい加減な設置業者には注意したいものです。
6点



12月24日に知人の新築祝いに エアコン2台お願いしました
配送のみでしたが ちょうど留守していたみたいで 当日の受け取りになりませんでした
設置業者を頼んでたので 余計な費用が掛かったようでした
楽電さんにその旨伝えましたら 丁寧な対応で 後日何とか設置できたようでした
楽電HPに連絡取れる時間が 15時までと記載されてまいたが 12時までだった様で 少し戸惑いましたが 知人からは喜んでもらえたので よかったかなと思いました
2点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN56SRP-W [ホワイト]
うるさら7 AN56SRP-W を購入して2ヶ月。
ずっと、「適温よりマイナス2度」に設定して使っていますが、
外気温が5度になった今でも、スイッチオンの後、数分で部屋が暖まります。
実にパワフルです。
適温のまま使うと、暖かすぎる位なので、マイナス方向に2度下げていてます。
今のところ、加湿器は使っていませんが、喉がカラカラしたりすることも、有りません。
11月の半ばに一度リポートしてますが、そのときは今ほど寒くありませんでした。
寒気が来ている今でも、余裕の暖房能力。素晴らしいです。
11月の頃より、動作音が少し大きくなってきました。
寒くなってきて、活発な動作になったのでしょう・
もし、これから購入を検討している方が居たら、迷うこと無くお薦めです。
さすがは業務用で鍛えられているダイキン。
買って良かった!です。
11点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN56SRP-W [ホワイト]
うるさら7 AN56SRP-W [ホワイト]
買って間もないですし、寒さも酷くない時期ですが・・。
調子が良いので毎日が快適で楽しく、嬉しいので書き込みます。
とりあえず、軽く初期評価としてレポートです。
まだ暖房だけしか使用してません。
デザイン::見た目は普通。
サイズ::パワーと比して、大きくない感じ、
ただ奥行きがあるので壁からの出っ張り感はある。
暖房能力:;すんばらしい!
18畳まで使える本機を14畳の洋間に入れたので余裕たっぷり。
(まだ秋だし・・もあるけどね)
使いやすさ::おまかせで、適温に暖房して貰うだけなら、迷うこと無し。
僕は機器が判断した温度だと、暖かすぎたので、それよりマイナス2度に設定しただけ。
真冬になると、その設定は変わるかもしれない。
暖房能力が高いので、短時間で部屋が暖まる。
よって朝の予約暖房も不要なので、タイマーも使っていない。
(この評価は真冬をむかえる前のものですので、変わるかもしれません)
機能::本体に現在温度を表示する機能(液晶表示など)が無い。リモコンに表示させる手間が必要。
昔のエアコンは、そういう表示機能が普通にあったけど、
現代ではコストダウンのために無くなったのだろう。他社もそうなのかな?
音の静かさ;:静かです。
寒い朝、スイッチを入れた最初だけ、風の吹き出す音がするけれど、
適温になった後は、動作中を忘れて、切り忘れる程、静かです。
外出時に切り忘れたことが二度もありました。
(外気温が下がる真冬になるとどうなるかは、まだ分からない。)
加湿機能::雨の日も多かったので、正しく評価出来ていませんが。
喉がカラカラになる事は未だ有りません。効いているのかな?程度です。
自動清掃;;時々、クリーニングインジケータが点灯しているときがあります。やっているのかな?程度の認識 で、評価出来ていません。
以上、導入後、二週間使用した、感想です。
購入を検討している人の参考になればと思い書き込みました。
エアコンの調子が良く、毎日が快適で楽しいです。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)