
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN71MRP-W [ホワイト]
71MR。
大阪のJ店にて基本工事込みで199000円!
M店にて基本工事込みで230000円だったので、
なんだかとても安く買えた?のかな?
今のパナ機がもうすぐ12年になるんで、
やっと買い替えです。
ダイキンは初めてですが、
私の周りの評価が良かったので決めました。
在庫がなくて、後日取り付けですが、
今から楽しみです。
1点

こんばんは。すさのぉさん
ご購入おめでとうございます。
お安くご購入できて良かったですね。
今から楽しみですね。
書込番号:13390128
0点

>万雄さま
ありがとうございます。
店の人と親戚になってくれないと出来ないが・・・
と言われました。
何かカラクリがあるのか、売り文句なのかは分かりませんが、
個人的に満足いく値段だったので、決めました。
今のエアコンもまだ効いてはいるので、
もったいない気もしますが・・・
書込番号:13390159
0点

確かに使えているものを買い替えるのは
どこかでもったいない気もするわけですが
12年も使ってきたわけですし
ここは思い切って、エコ替えということで。
(ちなみに、私はこの言葉はあんまり好きではありませんが。)
エコ替えがあまり好きではなかったのは
あのCMは、古くなったものを買い替えようというキャンペーンではなく
まだまだ新しいのに買い替えを促すような
本末転倒なCMだったからですが。
今回の場合は、ちょうどいい買い替え時だったのではないでしょうか?
書込番号:13390344
1点

>みなみだよさま
ありがとうございます。
今のパナ機は12年使って一度も故障がありませんでした。
2回引越しと、1回業者に清掃してもらってますけど・・・。
名残惜しいですけど、思い切って買い換えたのですから、
ダイキン機も大切にしたいと思います。
新しい命も授かるので、快適な環境作りにも
買い換えてよかったと思います。
ちなみに私もエコ替え反対派です。
書込番号:13391025
1点

ダイキンのうるるとさららは10台以上もずっと長く使っているのですが どうも電子回路やモーター コンプレッサーの耐久性に問題があるようで 今まで7-8年も使うと ほとんどすべてのエアコンの電子回路が壊れてしまい 基板交換となってしまい 高い修理代を請求されてきました 今のモデルは問題ないとは思いますが 同じ時期に購入したパナのエアコンは一度も壊れなかったので 電子回路設計技術や部品の信頼性に問題があるのではないでしょうか またエアコンは延長保証を付けなくてもヤマダ電機の何とか会員になると他社で購入したエアコンの修理代も保証してくれるそうなので次回はそれを活用してみたいと思っています 参考にして頂ければと思います
書込番号:13449474
0点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら S56MTRXV-W [ホワイト]
昨日、この機種を工賃、現使用品のリサイクル費込で
\198,000で商談成立。早くも本日取り付け完了し、快適
に使用しております。
価格的に安く買えたのでしょうか。よろしければお教え
ください。
0点

価格コムの最安価格よりも、お安く買えたのではないでしょうか。
書込番号:13264411
0点

愛のメロディーさん
レスありがとうございます。
普通の家電量販店で、一次回答に「さらにもう一声だしてくれたら
買うわ」と言うたら、旧品のリサイクル費(\3,000)も込みにしてくれ
たので、OKとしました。あまり強引な値引き交渉してないのでどうか
と思ってましたので、よかったです。
書込番号:13264462
0点

昨日の今日で取り付けることができたのが
一番の収穫じゃないでしょうか。
書込番号:13265556
1点

みなみだよさん
そうなんですよ。連日の猛暑から考えて、まさか翌日取り付け
してもらえるとは思わなかったので、これも決め手になりました。
我が家はあまり冷房を使用しないほうなのですが、さすがに
辛抱たまらず、先週冷房しようとしたら、エアコンが故障で動かず
困っていたところでしたので、本当に助かりました。
工事に来た業者に聞いたら、結構混み合っていると言っていたの
で、タイミングのいい買い物というか、ラッキーだったのかもしれ
ません。
書込番号:13266600
1点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN56MRP-W [ホワイト]
7月9日 ジョーシンにてAN56MRPj-W(Jオリジナル)店頭表示¥21800+AN22MEST(Jオリジナル)×2 1台目¥59800)(1台目は2日間の限定の値段です) 2台目¥34900(\69800の半額)
合計¥312700交渉後¥300000でした。
7月10日 ミドリにて同等クラスで¥280000で決めました。
両方とも56が10年保障で22は5年保障で基本取り付け込みです。ジョーシンは56の方だけ化粧カバー付でした。
0点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN40MRP-W [ホワイト]
AN40MRP−W
K電気にて,
188,000円
10年保障(何回でも+上限無し),穴あけ,電圧変更,コンセント交換,化粧配管2m等工事費込みでした。
ただ,ものが無いので,7月末日になるとのこと。
J電気にて,
188,000円−対抗2000円=186,000円
10年保障(何回でも,上限171,000円),穴あけ,電圧変更,コンセント交換,化粧配管3m等工事費込みでした。
ものはあるが,工事予定がたくさん入っているので1週間かかるとのこと。
明日までのセール価格から更に割引してもらったので,明日以降,どの程度の値段になるかは解りません。雨の日のセール中だったので,価格を落としてもらったのかもしれません。
買足しなので,廃棄等ありませんでしたが,あったとしても,同等の値段になるかと思います。
京都であれば結構安いかな?と思います。
保障ならK電気ですが,早く欲しいのでJ電気にて購入しました。
ちなみに,対抗で価格競争させようと思ったりしたY電気は,ダイキンを取り扱っていないと聞いて行っていません。
0点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN25MRS-W [ホワイト]
基本工事無料、10年保障、化粧ケース込み、取り外し費用無料で158000円のところ、
他にも2台(CS-221CFR-W)47000円を購入することを条件に153000円にしてくれました。
CS-221CFR-Wは3年保障で基本工事無料です。
納期は7月下旬です。
0点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN71MRP-W [ホワイト]
20畳超リビングに23畳用AN71MRPを購入しました。工事費用込みで¥260,000にしてもらいました。6月中のキャンペーンもあり、もう1台子供部屋の買い替えに8畳用AN25MRSを¥170,000で買ったこともありますが、安く買えたと思います。2台購入で¥430,000ジャストでした。
ダイキンは、エアコンがメインのメーカーだけにエアコン本来の性能については信頼できると思います。人感センサーは我が家では不要ですから、迷わずダイキンにしました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)