
このページのスレッド一覧(全212スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年6月21日 12:58 |
![]() |
2 | 3 | 2009年6月12日 06:55 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月25日 19:15 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年7月6日 23:48 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月16日 12:21 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月7日 20:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


知り合いで元々のエアコンがマルチエアコン
では21畳の部屋では効かない事が判明して
隠蔽配管対応で型遅れの安いエアコン
探していた所、AN71JSPがノジマ鎌倉店で
標準工事込みで188000円売っていましたので
専用回路引いて貰えば電源どうにかなる様
なので購入しました。
マルチなのでもう一つの部屋の6畳には、
AN22JPSが62800円で標準工事込みで
これも購入。それで2台購入でキャンペーン
で20000円引きでした。隠蔽配管工事等
が別途かかる点から本体料金が安いので
かなり節約出来た様です。
0点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN71KRP
先日,ビックカメラで標準取り付け費込で242600円で購入しました。
ここからさらにポイント20%有,エコポイント9000点と実費はとても低く抑えることができました。
さらに,ポイント(20%)と2代目購入値引きを合わせて,6畳用をもう1台(ダイキン製品)購入しましたが,2代目は2000円弱の支払いでOKでした。
1台で2台分購入出来てお得感です。
店員さんの話では,動作音が少ないので好評とのこと。
寝苦しい夏の夜に楽しみです。
0点

こんにちは
それはとてもお買い得でしたね。
ダイキンは定評があり、昨年の取替え時も検討しましたが、価格的に大きな開きがあり、やむをえず霧が峰になってしまいました。
書込番号:9682741
0点

6畳用の型番を教えてもらえませんか?
Nシリーズですかねぇ?
2台目割引の恩恵を受けた、とあるからもうワンランク上?(P?)
書込番号:9684812
2点

こんにちは。
もう1台はNシリーズでした。
子ども部屋用なので夏以外ほとんど使用しないため,機能は必要ないので。
これから寝室用にもう1台購入予定ですが,機種などまだ迷い中。
一気に3台購入したら1台に付き4千円引きだったので,購入しておけば良かったかな〜と思いつつ・・・。
こういう買い物は難しいですね。
書込番号:9686811
0点





エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN63KRP
6月中旬ビックカメラで、228,000円のポイント20%と言って勧められたが、ポイントが嫌いなので保留しました。
他店では、ポイント無しでどの位でしょうかね。
書込番号:9768256
0点

ケーズにてビックの価格(228,000円のポイント20%)を伝えたところ条件付きOKでした。
その条件とは、ビックの見積もりを持ってきてとの事でした。見積もりなんてもらえるものでしょうか。
書込番号:9773476
0点

ケーズ電気の追伸です。ケーズは(ビックの228,000円のポイント20%を)現金184,000円でOKとの事でした。但し要『ビックの見積り』!
書込番号:9773525
0点

コジマにて、ビックの価格をネタに交渉したところ、好条件が出そうでした。真夏までもう少し!納得のいく価格で早くゲットしたいです!!
書込番号:9815440
0点





エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN63JRP
購入しました\(^_^)/ー
本体 :180000円-15%ポイント(27000円)=153000円
標準工事 :10290円-10%ポイント(1029円)=9261円
本体+標準工事=162261円
ちなみに本体だけならe-BESTの
147000円-1400ポイント=145600円
が最安ですね。
ただ、工事を別に頼むとヨドバシの方がお得なので
そちらで決定しました。
(e-BESTや一般の工事業者では、63クラスだと標準工事で2.7〜3.5万円。
化粧ケース付けるとさらに2.0-2.5万円。高いよね〜。。)
さらに
ヨドバシの工事業者はヤマダやコジマに比べれば、
しっかりしている。(最高ではないけど、ましなほうですよ。)
使ってみての感想は、そのうちレビュー書きます。
0点

投稿からお時間が経過していますので難しいかと思いますが・・・
このエアコンの購入を検討しており、本日浦安のジョーシンアウトレットで20万円、標準工事費込みを見てきましたが店員の対応がいまひとつなのと、もう少し安くなりそうかな?と思いましたので見送りました。
本日こちらの投稿を拝見して本日の店員の「ここより安い店はない」と断言していたのを思い出し苦笑してしまいました。
前置きが長くなりましたが、参考までにどちらのヨドバシカメラで購入されたのかお聞かせ
願えないかと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:9207973
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)