ダイキンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ダイキン のクチコミ掲示板

(9296件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ダイキン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ダイキンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

吹き出し口にカビ発生

2009/04/19 09:59(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら S22KTRXS

クチコミ投稿数:2件

ダイキン カビ菌

うるるとさららを購入して2年。
吹き出し口を確認したら、フェルトのようなものがはっている部分にカビがはえていました。
メーカーに相談したら、現場で見てみないと(有償)わからないの一点張り。
2度とこのメーカーの商品は買いません。

書込番号:9415647

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/19 10:09(1年以上前)

カビが生えにくい処理や運転メニューを付けてる機種はあっても
カビが生えない機種は無いと思いますけど。

生えるときは1シーズンで生えます。
内部乾燥運転などは機能していたんですよね?


っていうか、この機種は発売したばかりですけど・・・

書込番号:9415693

ナイスクチコミ!4


直なおさん
クチコミ投稿数:13件

2009/06/24 13:53(1年以上前)

同一の書き込みで
2年前の機種って書かれてますね。

内部クリーン運転はされてたのですか?

やはり湿気がこもって
かびやすい所なので
使っていく上で
メンテナンスは必要だと思います。

書込番号:9750451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2009/07/18 12:16(1年以上前)

フィルターのお掃除機能は付いていますが・・・
それ以外はお手入れしましょう!
このんな事例でメーカーさんにクレーム入れても困りますよ・・・
性能、機能の問題ではありませんし。

書込番号:9871621

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

コジマで購入します。

2009/04/14 00:30(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN28KRS

エアコンで国内生産をしているダイキンとのことで、専業メーカーとして信頼の上、メーカー選択しました。18万円(基本工事込み)の価格での購入です。
参考まで。。。

書込番号:9391032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/14 19:09(1年以上前)

09年モデルから
コストに余裕のない最下位機種の22,25クラスは
中国メーカーからのOEMになりました。

日本向け機種に限定すれば三菱電機なども国内生産だったはず。

書込番号:9393869

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2009/01/12 08:36(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN28JRS

クチコミ投稿数:2118件

三菱電機のMSZ-ZR28Pを3年半使用していましたが?
最初に工事業者の施工ミスでドレンを水が逆流したり
、その後、1年目に徐々に冷えむら、暖まりむらや冷房切った後
に湿気があって結露したりしてる内に3年目
フラップの故障、冷房が効かなくなり膨張弁の故障で
修理依頼をして修理してもらったんですが?
今度は、大きいびびり音が出てトラブル続きで
今回、AN28JRSに買い替えして近日中に取り付け
に来ます。ノジマで標準工事込みで128000円で購入しました。

書込番号:8922607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2009/01/14 17:56(1年以上前)

購入したけど?室内機の幅が広すぎて取り付け出来ない様です。

書込番号:8934420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/02/07 16:09(1年以上前)

我が家も室内機の幅を下位機種と同じだと思って購入し、設置時につかないことがわかってあわてて取り替えてもらいました。
事前に確認が必要ですね!!
どんまい!!!

書込番号:9054827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2009/02/07 21:39(1年以上前)

私は東芝のRAS-281BDRに換えて貰って今度は
幅大丈夫だったんですが?
業者の施工不味くて換気の弁が開きっぱなし
で冷気が逆流して寒い風が吹きだしたり
それを、メーカーのサービスの方に直して頂いたり
して、挙句、殺虫剤の様な異臭に悩まされ
メーカーのサービスの方の話では、何台に1台か
ファンの抗菌剤の塗り斑があると暖房の熱で
溶け出し異臭を放つらしいです。
その何台のうちの1台に見事当たってしまい
不良交換で近日中に三菱電機MSZ-ZW288に換えて
貰う予定です。
カタロースさんは、AN28JRSからどちらのエアコンに
されたんですか?

書込番号:9056387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/03/28 12:14(1年以上前)

返信おそくなりました・・。
交換したのは、下位機種のAN25GRS-Wです。
幅86cmの場所でギリギリ設置できました。
作業する方は、大変苦労されていたと記憶しています。(手が入らないので)
和室5.5畳で寝室として利用しています。
居間に隣接しているため、性能は十分です。
ただ加湿機能はいま一つ(使い勝手や加湿能力)で、結局別途加湿器を購入しました。
デザインはシンプルなので気に入っています。
オール電化で冬場は室内が乾燥して大変なんですよね・・。

書込番号:9314857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2009/04/05 22:42(1年以上前)

私はあれから東芝RAS-281BDRにして貰いましたが?
店の業者の施工ミスで換気を冷気が逆流したり
不良品で殺虫剤の様な臭いが出てメーカーサービス
の話では、ファンが中国製で抗菌剤が
何台かに1台は塗りむらが出るらしくそれが
暖房の熱で溶けて異臭を放つらしいのです。
なので1ヶ月もしない内にPanasonicのCS-28RJXに
交換して貰い問題なく使えています。
でも87cmあるので私もギリギリでした。

書込番号:9354470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

快適エコ運転⇒もっとエコ運転

2008/06/21 10:38(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら S36JTRXS

スレ主 nene10さん
クチコミ投稿数:38件 うるるとさらら S36JTRXSの満足度5

購入間もないですが温度、湿度設定をいろいろいじって見ました。
結果、私には快適エコで運転十分でした。
風ないス運転も便利に使えます。室内機の音は非常に静かです。
以前、就寝中はエアコンを切っていましたが、このエアコンはつけたまま就寝できました。
温度、湿度、気流をこまめに調整しているようで人にやさしい機能のようです。
冷房で体がだるくなったり、のどの調子が悪くなったりしませんでした。
初期投資は高くても、この先10年使うとした場合、結果的に良い買い物でした。

書込番号:7968489

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

233700円で購入!

2008/04/12 23:02(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN71JRP

クチコミ投稿数:8件 うるるとさらら AN71JRPの満足度4

本日、購入しました。
明らかに販売店の中で最上位機でした。
店員が丁寧に特徴を話してくれましたが、「馬の耳に念仏」状態ただ単に金額が気になっていました。
店頭表示価格は当初348000円でした。他の電化製品と一緒に購入したこともあり、
246000円で見積もり、そこから5%ポイントが付いて実質233700円となりました。
5年補償付で〜す。工事費は別途24000円掛かっていま〜す。
まっ、使ってみて後程レビューしま〜す。

書込番号:7665555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/07/05 23:35(1年以上前)

南西のリビングなのと、隣の部屋も一緒に冷やそうと思ったので、購入予定です。
冷房の時に除湿もしてくれて、暖房の時に加湿もしてくれるという点から、
また、お掃除不要とはいうものの、たまに掃除はすることを考えると、
一発で取れて、掃除もカンタンという点も考慮し
ベストチョイスだと思っています。
しかし、店頭価格26万8千円からどれだけ値引きしてくれるかもによります。
もちろん10年保証で工事費は無料だそうです。
あとは、実際に使用されている方のご意見を参考に決定しようと考えております。
お使いいただいて、どうですか?率直な感想をお聞かせください。

書込番号:8035603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 うるるとさらら AN71JRPの満足度4

2008/07/14 23:08(1年以上前)

こんばんわ、久しぶりに価格コムをのぞいてみた所、書き込みがあったので返信します。
取付工事が完了し、使い始めてからだいたい4、5回目くらいなのですがとても快適な部屋にしてくれます。まだ(もちろん)、冷房と除湿を使用しただけですが、あっという間に涼しくなります。
ちなみにこちらはマンション2Fの南向きLDKと和室を含めた約23畳くらいのところで使用しています。今は”快適エコ”ボタンを押すだけで満足しています。
まだまだ機能があるようですが早く使いこなせるようにしたいと思います。
追記:取付工事をしてわかったことですがエアコン本体と室外機をつないでいるダクト部分が結構太くなることと室外機の大きさには少し驚きました。
取付工事を行った電気工事屋さん曰く除湿機能がついているのでダクトは普通のエアコンより太くなるとのことでした。またある程度は予想していましたが室外機は買うときには観れないので取付工事が完了しないと分からないというのはエアコンに共通することなのかもしれないですね。まっ嫁さんは前向きで室外機の風で洗濯物が早く乾くかな?って言ってました。

書込番号:8078977

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/07/15 00:56(1年以上前)

>電気工事屋さん曰く除湿機能がついているのでダクトは普通のエアコンより太くなるとのことでした。

除湿機能ではなく加湿機能がついているから
配管の穴が大きくなる、が正解だと思う。

書込番号:8079622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 うるるとさらら AN71JRPの満足度4

2008/07/15 21:24(1年以上前)

すみません。そのとおりだと思います。
いい加減に聞いていました。そういえばそのように言われたと思います。
笑ってごまかします。

書込番号:8082805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

高かった・・?

2007/08/19 14:04(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN50HRP

スレ主 sukisugiさん
クチコミ投稿数:7件

昨日の夕方突然エアコンが壊れてしまい今日あわてて買いに行ってきました。ダイキンが1押しだったのと、お盆のあいだに受けた工事のなかになんとか入れてもらえると言うのできめました。それでも工事は明日の午後・・・リサイクル料工事費込みで22万円でした。これは足元をみられた値段でしょうか??明日までのお待たせのお詫びにと特価の扇風機を1台もらいました。帰ってからクチコミをみて、もっと値切ったらよかったのか・・後悔しています。でも評価は悪くないみたいだから・・と自分をなぐさめています。ちなみに購入店はケーズ電気です。

書込番号:6656563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/20 18:02(1年以上前)

この時期ならそんなもんじゃじゃないか。

9月の後半なら20万切るかもしれんがな。

書込番号:6660349

ナイスクチコミ!0


スレ主 sukisugiさん
クチコミ投稿数:7件

2007/08/21 14:13(1年以上前)

クイタソの夜影さんありがとうございます。そういって頂けて納得することにします。昨日とりつけてもらって3日ぶりに晩御飯を涼しく食べました。工事に来た方も感じよかったし、なにより加湿のできるエアコンって素晴らしいです。いろいろ使ってみるのがたのしみです。

書込番号:6663487

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ダイキン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ダイキンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)