ダイキンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ダイキン のクチコミ掲示板

(9296件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ダイキン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ダイキンカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

除湿が弱いときの対策法

2022/06/10 12:58(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S22ZTRXS-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:28件 うるさらX S22ZTRXS-W [ホワイト]のオーナーうるさらX S22ZTRXS-W [ホワイト]の満足度3

説明書の「除湿運転」の所にこのような注意書きがあります。
「除湿の「室内温度より屋外温度が低い場合、除湿効果が低くなります。」

昔の口コミ(漁っても再発見できず)では、屋外温度が室内温度より低いと弱冷房除湿しか行わなくなるという書き込みがありましたが、実際にその通りの動作をしているようでした。
(外気温が低いときに除湿運転をすると、室温が下がるばかりで湿度が下がらない。)

色々試してみたところ、このような設定をすると確実に再熱除湿を動かせるようです。
・除湿冷房を使う
・設定温度を今の室温とほぼ同じにする

これで他社の再熱除湿と同じように、部屋を冷やさずに除湿できました。
明らかに奇妙な仕様ですが、特許回避の類いなのかもしれませんね。

書込番号:24786306

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2022/06/10 17:43(1年以上前)

再熱除湿 と除湿では 除湿する熱交換機の面積が違うので、除湿量が再熱のほうが低下するじゃないかな?

うるさらXは 数台取り付けしたけど、自宅にはないんでなんとも。。。

自称メーカー社員の登場をまちましょうしょうよ。。

たしか設定湿度を目標に動作する運転?を 日立が特許とっていたと思う。

個人的には 不快指数計で 快適なら 湿度計を睨んでいる時間は無駄で、その分幸せも遠のくと思うよ、。。。

書込番号:24786671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:33件

2022/06/13 16:00(1年以上前)

>つ(*゚ー゚)さん
こんにちは。

すみません、ど素人です。

一般的に言われる湿度は相対湿度ですので、
同じ湿度でも、室温が違うと
空気中の水蒸気量は全く違います。

室温が下がっていて湿度が同じであれば、
空気中の水蒸気量は減っていますので、
除湿できているということです。

ただ、
25℃80%を25℃65%まで除湿する場合、
だいたい18℃程度まで下げないといけないので
再熱除湿機能があると嬉しいですね。

空気の流れをしっかりと計算できれば、
2台のエアコンで
片方を冷房、
もう片方を暖房とすることで、
除湿しながら部屋を暖めることも可能なようです。

湿度のコントロールはむつかしいですよね。


書込番号:24791576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2022/06/13 20:05(1年以上前)

>mosimosidesuさん

全然 素人ではないかと(笑

露点温度制御ですね、

湿度管理は 難しいですからね。

書込番号:24791910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 うるさらX S22ZTRXS-W [ホワイト]のオーナーうるさらX S22ZTRXS-W [ホワイト]の満足度3

2022/10/22 16:43(1年以上前)

ずいぶん時間が経ちましたが、一夏エアコンを動かし続けて、AI快適自動などの学習も十分進んだようです。
最近はこのようなことをせずとも「除湿」を押すだけで再熱除湿が動きます。
もちろん外気温が低くてもそうなります。不思議です。

書込番号:24975965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコン突然死

2021/08/17 01:34(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > AN22RES

暑い日だったので急ぎ近隣のノジマにかけ込み汎用リモコンを購入しピンチは脱しました。
しかし、冷暖房や除湿、風量等の基本操作以外の機種固有の機能が使えないのに気がつき、せっかく有る機能がもったいないので改めて純正リモコンを手配しました。
リモコンの純正型番は「ARC478A1」です。
メーカーに問い合わせたところ類似型番でも末尾がA1以外は動作確認が取れていないとの回答でした。
しかし誤って末尾がA35の物を購入してしまいましたが無事動作しました。

※ボタンと機能の違いとして、
1.パワーセレクト機能指示が使えない
(元々使ってなかったので問題なし)

※リモコンに表示され且つ本体がピッと反応するが機能してるか不明なものとして、
1.温度設定が0.5℃刻み(A1は1℃刻み)
2.室温ウォッチ機能(AN22RES取説には無い)

以上、リモコン買い替え時のご参考になれば・・・

書込番号:24293853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2021/08/17 05:55(1年以上前)

>tokubaidaisukiさん

長寿製品などは本体よりも先にリモコンが寿命になることもしばしばですね。
我が家のエアコンもリモコンが怪しいものがあります。
私はそんなときは、品番を調べてヤフオクをチェックします。旧製品だと異常なほど安く入手できることもあります。

お書きの型番では1800円〜で新品が出品されていますね。

書込番号:24293911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2021/05/24 23:26(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > AN40YFP

クチコミ投稿数:27件

只今、設置待ちです。
・AN40YFP室内機
・AN40YFP用室外機
・公団吊り金具
・取付工賃
・取外し工賃
・リサイクル料
・運送費
・消費税など
ジョーシンにて合計197000円でした。
今週末に取替工事です。
今現在、本格的なシーズンではなく
比較的に好きな日程を選択出来ました。

通常の直置きが出来れば、
−14000円で購入出来そうです。
183000円ですか。安いか高いか謎ですが…

書込番号:24153730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2021/05/25 05:28(1年以上前)

>安いか高いか謎ですが…

やはりそう言う気持ちになりますか!
私も自分の買ったエアコンが高いのか安かったのか判定して貰うために此所の口コミに投稿しました。

1年経って価格みたら半値近くに値下がりしてましたが・・・
(>_<)

書込番号:24153912

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 無線LAN接続アダプター BRP084C41 取付

2021/04/04 08:01(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > AN56XFP

クチコミ投稿数:8件

カバーを外した状態

金属カバーを外した状態

基盤の拡大

購入設置 無線LAN接続アダプターを取り付けました。

据付説明書は手元になかったのでHPから入手しました。
カバーの取り外しが面倒でしたが30分くらいでできました。


大変満足。
購入店では無線LAN本体代14000円+取付代3000円といわれましたが、取付代が浮きました。

書込番号:24059794

ナイスクチコミ!13


返信する
nuigurumiさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:11件

2024/05/10 20:40(1年以上前)

取り付けかたは、各エアコンの据付説明書を参照してください。とありますが、DAIKINのホームページを確認しても見つかりません。DAIKINのエアコンの型番を入力して検索しても出てきません。
何と検索すれば出てきますか?

書込番号:25730488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/05/11 08:00(1年以上前)

ここからダウンロードできると思います。

https://d-search.daikin.co.jp/open/top

『 AN56XFP 』で検索して、据付説明書。

7ページの下の方に記載されています。

PCに残っているデータは、この資料なので、この資料を
見ながら取り付けたとおもいます。

書込番号:25730911

ナイスクチコミ!2


nuigurumiさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:11件

2024/05/11 08:35(1年以上前)

ご丁寧にURLまで貼って頂いてありがとうございます。

とても感謝です。

家に帰りましたら早速URLを見てみようと思います。

もし取り付けで分からない点があった場合は質問させて頂いても良いでしょうか?

書込番号:25730931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシドットコム価格

2020/12/13 12:39(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらmini AN22YMS

スレ主 hirame0328さん
クチコミ投稿数:10件

ヨドバシドットコムで182.330円です。取付工事別途(12/13現在)

書込番号:23846487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 hirame0328さん
クチコミ投稿数:10件

2020/12/13 12:42(1年以上前)

Pも18.233付きます。

書込番号:23846494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

標準

内部クリーン運転をすると焦げ臭い匂い

2020/09/01 22:28(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S22WTES

スレ主 55Hiromiさん
クチコミ投稿数:5件

今年7月に2台当機に入れ替え、うち1台で、
内部クリーン運転、または冷房運転時、設定温度に達して送風運転になると内部より焦げ臭い匂いが。時間が立つと目にしみる感じも。
最初、どこかで何か焦げてるが、近所で火事でもと思いました。そんな感じです。
不安なので現在メーカーに問い合わせて調査中ですが、他に同様の症状の方はいらっしゃらないでしょうか。

書込番号:23636227

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2020/09/01 22:45(1年以上前)

>内部クリーン運転、または冷房運転時、設定温度に達して送風運転になると内部より焦げ臭い匂いが。
よく判らないのですが、クリーン運転時なのか?冷房運転時なのか?
7月からとのことですが、その頃からですか?つい最近ですか?
(?_?;)

書込番号:23636290

ナイスクチコミ!8


スレ主 55Hiromiさん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/01 22:59(1年以上前)

内部クリーン運転は停止後に稼働します。導入直後は運転停止後部屋を出ていたので気づきませんでした。気がついてから運転時に注意して観察を続けていたところ、冷房運転時に設定温度に達して、送風運転に切り替わった時にも発生していることに気が付きました。

書込番号:23636312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2020/09/01 23:13(1年以上前)

内部クリーン運転ってどんなことしてるんだろうと思って調べたら、スペックに内部クリーン運転が見当たらない。
(^_^;)

書込番号:23636332

ナイスクチコミ!2


スレ主 55Hiromiさん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/01 23:21(1年以上前)

商品添付の取扱説明書によると、
エアコン内部を乾燥させて、カビやニオイの発生を抑えます。「入」に設定すると、ドライ・冷房運転時に、毎回自動でエアコン内部を乾燥させる運転を行います。
となってます。

書込番号:23636344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2020/09/01 23:57(1年以上前)

内部乾燥を内部クリーンと呼ぶメーカーに違和感を覚える。
この内部乾燥を実際にどうやっているのか?メーカー資料を見たけど判りませんでした。

想像するにうるさら機能と同じで室外機から温風を戻しているのかな?
一度室外機に変な物が付着してないか見てみたらどうでしょう。
室外機廻りの掃除してみるとか。
枯れ草が絡まっているとか。
(*'ω'*)

書込番号:23636429

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2020/09/06 17:14(1年以上前)

>55Hiromiさん

内部クリーン運転は暖房運転か送風運転をして内部乾燥させる機能です。
臭いは暖房運転での内部乾燥で水分が蒸発する時に臭いがでます。

書込番号:23645778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 55Hiromiさん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/06 17:44(1年以上前)

>レイワンコさん
同じ日に導入した同機種のもう1台の方は同じ条件で内部クリーン運転をしても普通の乾燥時にでる臭いで気になりません。
2台は隣り合う部屋に設置で、換気状況等使用条件の差はありません。

書込番号:23645835

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2020/09/06 18:08(1年以上前)

>55Hiromiさん

固体差の症状でしたら状況を確認しないとわからないでしょうね。
メーカーの調査結果を待ちましょう。

書込番号:23645896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ダイキン」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ダイキンカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)