縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(17260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

乾燥時の音はこんなものですか。

2014/10/29 21:18(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D10XTV

クチコミ投稿数:8件

ドラム式洗濯乾燥機が壊れたので買い換えました。

洗濯機としては問題無く良いのですが、乾燥している時の音がうるさく、
夜使うことがはばかれます。
バリスタでコーヒーを入れている様な音がします。

皆さんはどのような状況でしょうか。
よろしければお教えください。
初期不良なら、直ぐに店に連絡したいと思います。

よろしく御願いします。

書込番号:18107413

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/29 21:57(1年以上前)

バリスタって何ですか?

書込番号:18107614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/10/29 22:16(1年以上前)

ほら、あれじゃない?

慰安婦像があるカリフォルニアに本社がある
ネスレだか、靴ズレだかの、コーヒーメーカーのことだわよ。

書込番号:18107728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/10/29 23:08(1年以上前)

そうです。
ネスレのインスタントコーヒーをドリップコーヒーを入れた
様な気にさせる装置です。
結構な音がでます。
ガーというか、コーヒー豆を機械でひいている様な音で
大きい音がします。

書込番号:18108025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/29 23:39(1年以上前)

豆を挽くような機械と同じような音ってのは洗濯機の乾燥用の温風モータがなんか軸がずれてるとか、異物が入っているとか、いずれにしろ普通の運転音とは違うように思いました。ちょっと判りかねますが、一度点検依頼をしてみた方が安心できるのではないでしょうか?

書込番号:18108184

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/10/30 16:09(1年以上前)

nekocatmimiさん こんにちは

 ビートウォシュTV シリーズのオーナーが少ないせいかカキコミが少ないですから

オーナーからの回答を待つより異常音がすると言いって購入店に連絡して点検してもらう事をオススメします。

>ガーというか、コーヒー豆を機械でひいている様な音で大きい音がします

 ネスカフェバリスタには、豆を引く様なクラインダー機能は無いですから
それより大きな音がすらなら初期不良の可能性も無きにしも有らずといった所ではなしでしょうか。

日立縦型洗濯乾燥機のフラグシップモデルですから遠慮などする必要ないですよ (^O^)/

書込番号:18110065

ナイスクチコミ!2


kokisanさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 ビートウォッシュ BW-D10XTVのオーナービートウォッシュ BW-D10XTVの満足度5

2014/10/30 18:25(1年以上前)

Youtubeで乾燥の音が聞けます、商品の品番と乾燥で検索してみてください!
日立のチャンネルが出てきます!
それで異常か判断してください!

書込番号:18110424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/10/30 23:40(1年以上前)

皆様 コメントありがとうございます。

ますはYoutubeで音を聞いてはみますが
問題ないのかサポートに電話して対応してもら
おうと思います。

結果はまた報告したいと思います。

ありがとうございます、よろしくお願いします。

書込番号:18111759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/11/04 22:19(1年以上前)

皆様 一時報告をします。

日立のサポートに連絡したところ直ぐに来て頂けました。

まず、動作チェック、音の確認の順にして頂きました。
動作は問題無く、音については個人差があるので、
OKともNGとも言えないとのコメントでどうするかとなりました。

ところがなんと、付いているはずの「アンダートレイ」が付いていない
ことが判明しました、洗濯機下部のふた?の役目をしていて、これが防音の
役目もするらしく、無いとなんとも言えないとなり、まずは取り付け後、
音をこちらで確認することとなりました。

何ともな結果ですみません。

※アンダートレイは購入店に連絡し、取り寄せとなっています。

「アンダートレイ」取り付け後に再度報告します。

よろしく御願いします。

書込番号:18131338

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

わからない・・・><

2014/10/29 18:36(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H1

クチコミ投稿数:12件

こんにちわ。今日9キロタイプが届きました。
3日分の洗濯物がたまっていたので、うれしくて早速洗濯してみようと。。。
見た目では洗濯ものが洗濯槽の上(銀のところよりももっと上)まできているので
これは多すぎかな。。。と思いながら「おまかせ」を押しみると「0.7 52L 38分」
という表示でした。0.7? まだまだ洗濯物を沢山いれても大丈夫?ってことですよね?
でもどうみても、パンパンなんです。。。
それで、靴下を一足だけいれて「おまかせ」を押しみると「0.5 38L」くらいの表示なんです。
こんなものですか???

9キロを買ったのがはじめてなので、どのくらいの量で9キロなのか、どのくらい入れていいのか
わからないんです><

それと、とりあえず、洗濯物を半分の量だけにして(それでも0.7の表示でした。。。)
まわしてみたのですが、お水が洗濯物の5分の4ぐらいのところまでしか入ってなくて
それで洗ってるみたいなんです。そんなものですか?
イメージだと洗濯物のずっと上まで水が入って、ばしゃばしゃ洗うイメージだったので
今の洗濯機はこうなのかしら...

アドバイスいただけると、幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:18106747

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/10/29 19:01(1年以上前)

洗濯物の重量は物によって違うので洗濯槽に対してどれ位入れても大丈夫かというのは回答は出難いと思いますよ。
自分はバネ秤で計量してみた事がありますが夏場と冬場で結構違ってました。

今の洗濯機は何処も節水型なので水量に関しては気になるなら手動設定してやるしか手がないと思いますよ。

書込番号:18106824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/29 19:08(1年以上前)

脱衣場で洗濯物の重さを計るときは、手ぶらで体重計にのって、それから洗濯物のを持って体重計に、、、あとは引き算すればOk

書込番号:18106846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sai012さん
クチコミ投稿数:1件

2014/10/30 12:09(1年以上前)

私も本機種を購入、使い始めたところです。
表示の「0.7」は、洗濯物の量ではなく、洗剤量なのではないでしょうか。

書込番号:18109395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件 NA-FA80H1の満足度5

2014/10/30 14:17(1年以上前)

m(_ _)mなな☆ちんさま初めましてこんにちは
ウチは8kgなんですけど取説が共通なんでザっと見てみましたけど。
[0.7]の表示は他に間違えそうな数字が無い模様なので推奨洗剤のスプーンやキャップに対しての洗剤の分量です。

洗濯物の重量計測が毎度違うのはとまどいますよね〜。
洗濯機の洗濯物の重量計測方法はパルセーターって言う曹内底部に見える薄い青色の羽根の回転でモーターに起きる電気的な抵抗で判断するそうで、一度目より二度目の回転計測の方が軽く判断されそうですし。押し込むと重く計測されやすいみたいです。

なので先生方の仰る通りヘルスメーターで実測するか女の感(見た目)で水位(水量)を決定して洗剤量を判断した方がいいかもです。

どっかで9kgでも6から7割りの洗濯物の重量に抑えた方がよく洗えるし。洗濯機の負担も少なくて長持ちするって見かけました。

洗濯中の噴水の吹き出しはウチのはすげー出ますよ〜(笑)。噴水しないのは何段階かある給水中で、まだグリグリ洗う状態になってはないのではないかと
では、よき洗濯ライフを
!!!(^・=^∪
‥‥∪∪て)ノ))
゙゙゙゙゙ ゙̄ ゙゙̄

書込番号:18109802

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/10/30 16:35(1年以上前)

なな☆ちんさん こんにちは

 イマいち度!取扱説明書を読んで下さい。

取説 P11 洗濯準備
   P23 洗濯の容量の確認するための目安

洗濯量は、パルセーターに掛かる負荷で計測しますから(結構アバウト)
衣類の質(薄手厚手)で大きく変わります。

かさばるもの、水に浮きやすいものから入れ、上から押える が 節水型の基本です

カラで回しても0には成りませんから (>_<)

>イメージだと洗濯物のずっと上まで水が入って、ばしゃばしゃ洗うイメージだったので

バシャバシャ洗うイメージに少しでも近ずけたいなら「わたし流」設定を利用最大水量をえらんでください。

書込番号:18110142

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

東芝かシャープで迷っています

2014/10/27 23:21(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-705

スレ主 longtail7さん
クチコミ投稿数:14件

この東芝の機種と、シャープのES−GE55Pとで、迷っています。どちらも特徴があるようです。自分が把握した特徴としては、東芝は静かで洗濯槽に凹凸があるので、洗うことについて、悪くないと思われること。シャープは、穴がない構造なので、黒カビ発生がしにくいので、手入れ的に楽であると思われること。

洗濯機は、父の介護施設に設置して、普段の洗濯は職員の方にしていただき、月に一度(?)程度、自分が週末などに施設に行ったときに、メンテナンスとして曹洗浄などを行う、という形になります。

自分が100%使うのではないことを考えると、手間の楽なシャープに軍配が上がりそうですが、曹洗浄自体の時間のかかり方や、予約ができるのか、などがまだ調べきれていません。

勝手ながら、アドバイスをいただければ、有難いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18100525

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/10/28 15:21(1年以上前)

longtail7さん こんにちは

 低価格機種ですから同じような感じですが

シャープのES-GE55Pの方が低価格とはいえ!採用してるシステムは、上位機種と同じですし

黒カビ発生率の少なさで定評ある穴無し槽ですから!コストパフォーマンスの高い製品と言えます。

特長や仕様など参考にしてください ↓

http://www.sharp.co.jp/sentaku/products/esge55p_overview.html

http://www.sharp.co.jp/support/washer/doc/esge55p_mn.pdf?productId=ES-GE55P

書込番号:18102508

ナイスクチコミ!1


スレ主 longtail7さん
クチコミ投稿数:14件

2014/10/28 22:12(1年以上前)

デジタルエコさん

お世話になります。
とても有難いアドバイスをいただき、感謝です!

売り場の人も、東芝の方が人気があるけど、私の場合はシャープの方がいいかも、と言ってくれていました。
昨日は決断がつきませんでしたが、デジタルエコさんに背中を押していただき、本日決断がつきました!

ヤマダ電機の新宿店で本体価格30,000円とポイント12%にしてもらい、価格的にも満足です。
31日に施設に届きますので、試運転をしてみた結果などをご報告させていただきます。

本当にどうもありがとうございました。

書込番号:18103879

ナイスクチコミ!1


スレ主 longtail7さん
クチコミ投稿数:14件

2014/10/31 21:04(1年以上前)

本日、試運転をしてみました。洗濯ものが少なかったので、特段のことがなく…。また後日、何か気づきがあれば、報告させていただきます!

書込番号:18114607

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用している方教えて下さい。

2014/10/27 22:53(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-9TV

スレ主 21082214さん
クチコミ投稿数:145件

洗濯機を購入検討中です。
この機種を候補の1つにしています。もう1つは、Panasonicです。

この機種をご使用になって、気付いた点があれば、お教え下さい。
良い点、悪い点、をお願いします。

以上

書込番号:18100370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日立かパナか迷っています。

2014/10/27 13:23(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9TV

クチコミ投稿数:8件

BW-D9TV NA-FW90S1 で迷っています。

色々比較すればする程どんどん迷ってしまい、どちらにすれば良いのやら…。

比較した場合の良い点悪い点を詳しい方教えて下さい。

今は東芝の8キロを使っています。

書込番号:18098535

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/27 14:34(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 どちらも性能や機能ではそんなに差が無いと思います。

 しかしデザインがかなり異なりますので、使いやすいと思われた方を購入なさればよろしいかと思います。

 日立でずと操作部が手前でふたが折れるタイプの従来からある使い方ですし、パナソニックですと、操作部が奥で洗濯物の出し入れがしやすいという評判ですけれど。

 まあ、目新しい洗濯機で気分を変えたいならパナソニック、伝統的?というデザインで今までと同じように使いたいなら日立って感じでえらべばいいかもしれません。たぶん自分思うにどちらを購入されても後悔されることは無いと思いますよ。

書込番号:18098667

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/10/27 14:42(1年以上前)

早速の書き込み有り難うございます。

迷いに迷っておりまして…実はアリア社長さんからの書き込みをお待ちしておりました。
やはり機能的に変わらないんですよね。

パナの蓋の奥の操作ボタンは魅力的でしたが、説明書を見ると粉石けんはバケツで溶かさないとダメなんだとか…。
日立は今までと同様、低水位で石けんを拡販させる方法で良いみたいなので、石けんを使いたいから日立にしようと思います。

どうも有り難うございました。

書込番号:18098692

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/10/27 16:54(1年以上前)

ラインを越えてさん  こんにちは

 粉せっけん(天然油脂)を使われるならどのメーカーの製品に限らず
これから特に水温の下がる季節ですから30℃位のぬるま湯で溶かして使用する事をオススメします。
もしくは、液体せっけんの使用が良いかと思います。

 粉せっけんに向いている機種といえばシャープの穴無し槽が一番かと思われます。(黒カビ発生が少ない)

小さな親切大きなお世話ですが! 老婆心ながら書かせてもらいました m(__)m

書込番号:18098972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/10/27 16:58(1年以上前)

有り難うございます。

粉石けん歴実家での洗濯も含めて15年です。
お風呂の残り湯で溶かして使っておりまして…水温が低い時には少し温め直して使っておりますので
溶かし残しは感じたことがありません。

最低水位で粉石けんを入れ、しっかり攪拌の後、水位を上げております。
泡がもくもくと入道雲の様になったところで洗濯物を入れる様にしております。

石けんカス対策にはクエン酸を使用しております。

どうも有り難うございました。

書込番号:18098984

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

標準

購入タイミング

2014/10/24 12:34(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA90H1

スレ主 21082214さん
クチコミ投稿数:145件

9Kgタイプを検討中です。
この機種か、日立のビートウォシュを候補にしています。

買うタイミングなのですが、これから、年末、年始の方が、
バーゲン等で、安くなるのでしょうか?
価格は、水物で難しいのは承知していますが、
今までの実績等でわかる方がいたら教えて下さい。

宜しくお願いします。
以上

書込番号:18086281

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/24 15:35(1年以上前)

オンラインショップはいかが?ちょうどいい書き込みがありましたよ。

口コミ情報を参考にして、ノジマオンラインの価格情報をヤマダの価格交渉チャットに貼り付けたら、激安でかえました

46593円 送料及び設置無料 三年保証付き

納期は2週間位です 配送は直近のヤマダ電機

同価格帯のパナと迷っていましたが、久しぶりに大満足の買い物が出来ました。 口コミしてくれた方に感謝致します。

2014/10/24 00:05 [18085023] スマートフォンサイトからの書き込み

書込番号:18086754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/24 15:38(1年以上前)

追記です。

 P社の洗濯機もH社の洗濯機も8キロも9キロもサイズは同じようです。

 どうもプログラムの違いで容量を決めてるらしいです。


 8キロを少しでも安く買った方がお得だとおもいました。

書込番号:18086759

ナイスクチコミ!1


スレ主 21082214さん
クチコミ投稿数:145件

2014/10/24 23:21(1年以上前)

アリア社長さん、ありがとうございました。
ネットで情報を集めてみます。

8kgも9Kgもサイズが変わらないのであれば、8Kgが得ですよね。
でも、それでは9Kgの意味がないですよね。。。?

もう少し、検討してみます。

書込番号:18088421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/25 00:55(1年以上前)

8kgも9Kgもサイズは変わらないかもですが
絶対仕事量は9Kgが上ですよね?
同じはずがない。

私も安くなるタイミングを待ってるのですが、年末年始かなぁー
実際にこの前でた62000円近くを希望&#10071;

書込番号:18088725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/10/25 06:41(1年以上前)

21082214さん こんにちは

 188MENさんに! 一票 (^O^)/

予算なども有ると思いますが! 
洗濯容量の80%位に抑えるのが理想的で機械的洗浄力も発揮できますから
「大は小を兼ねる」ではないですが9キロをオススメします。
NA-FA90H1とNA-FA80H1の違いは、使用水量が標準コースで5L多いところです。

 株式と一緒で予想は難しいですが!トラブルなどの急ぎで無ければ
自分なら188MENさんと同じく年末年始を狙います。

 前機種NA-FS90H6の価格推移(2年)も参考にしてください ↓

      http://kakaku.com/item/K0000487853/pricehistory/


書込番号:18089076

ナイスクチコミ!5


スレ主 21082214さん
クチコミ投稿数:145件

2014/10/25 16:41(1年以上前)

188MEN さん、ありがとうございます。
 私も、基本的には、9Kgで考えています。


デジタルエコ さん、ありがとうございます。
 11月、12月あたりが、狙い目ですね。
 後は、モデルチェンジ前の夏あたりですかね。
 価格.comの情報をこまめに見ながら、タイミングを逃さないようにします。

今後とも、情報お願いします。
ありがとうございました。

書込番号:18090828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/10/27 21:46(1年以上前)

先日、この機種が届いたため不具合の起きていた現在使用中の8kg洗濯機を分解すると排水パイプが破損し水漏れ、駆動ベルトが磨耗していました。原因は大型毛布を洗うため規定以上の水をバケツで追加し満水状態運転をしたことにより排水パイプが基台に接触し振動により破損、重みに耐えきれずベルトが磨耗していました!余談になりましたが、
この機種の選定時に外寸や洗濯槽のサイズが同じなのに何処が違うのか調べたら9kgタイプは水量5Lの増量分を支えるためや動かすための各部品が強化してあるそうです。価格が同じなら断然9kgタイプですが衣類1kg水量5L分の価格上昇率や、そんなに必要かどうかの妥協点を見つけて決めてはどうでしょうか?また、購入時期は年末年始やイベント等、こまめにチェックするしかありませんが、考案している時が一番楽しい時ですね。頑張って良い買い物してください。

書込番号:18100042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 21082214さん
クチコミ投稿数:145件

2014/10/28 23:40(1年以上前)

sardaeras2さん、
情報ありがとうございます。

8Kと9Kの違いがわかりました。

ビートウォッシュは、8Kと9Kの洗濯槽のサイズが違っていました。
深さが、3cmぐらい違いました。
Panaは、同じでした。

買うタイミングは、こまめにチェックするしかありませね。
頑張ります。

書込番号:18104357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/04 18:39(1年以上前)

やっと下がりましたね*\(^o^)/*
ノジマオンラインの延長保証セットのURLを貼って 61,079です。
と書き込みありますが
私もこの額でやっと購入できました。
まだ下がるのかなぁ〜年末年始

キリがないですよね。
早く買って 節水します。今のが古いので。

書込番号:18130333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 21082214さん
クチコミ投稿数:145件

2014/11/04 21:26(1年以上前)

188MEN さん、情報ありがとうございます。
安く購入できて良かったですね。
9kgでこの価格は買いですね。
私は、色々悩んで、ビートウォッシュの9Kgを第一候補にしました。
ビートウォッシュが、Panaぐらいに価格が下がるの期待して待ちます。

NA-FA90H1のレポートを楽しみにしています。
良い買い物ができて良かったですね。

書込番号:18131035

ナイスクチコミ!2


スレ主 21082214さん
クチコミ投稿数:145件

2014/11/09 18:15(1年以上前)

色々悩んで、ビートウォッシュ(9Kg)に決め
ヤマダWebの価格交渉で、56,024円で購入しました。
これから、年末、年始の方がもっと下がる可能性もあるとも考えましたが、
きりがないので、決断しました。

NA-FA90H1の”61,079円”に近い価格が出たら購入しようとも考えていました。

決め手はいくつかありますが、主なポイントは、
Panaは、8kgと9Kgの洗濯槽の大きさが同じで、
日立は、8Kgの洗濯槽より、9Kgの洗濯槽が大きいというところです。
あくまでも、自分の判断基準(好み)で、購入しました。

皆様のアドバイス、色々と参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:18149043

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)