縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(17260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

質問!蓋を開けた時の高さ

2016/03/23 19:19(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H2

クチコミ投稿数:3件

この洗濯機にあったランドリーラックを購入予定です。蓋を開けたときにラックに当たらないよう、蓋を開けた時の高さを教えて下さい。

ちなみにヨドバシで3月12日に本体のみ7万で購入しましたが、そのすぐ後に値下がりして、残念な結果となりました。在庫がないという事でまだ搬入されていないので、自分で確認できません。分かる方いらしたら、お手数ですが教えて下さい。

書込番号:19721646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
tkc18jpさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:34件

2016/03/23 19:31(1年以上前)

以下のリンク先の寸法でいかがでしょう。

http://panasonic.jp/wash/p-db/image.html?hb=NA-FA80H2&type=size

書込番号:19721681

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2016/03/23 19:59(1年以上前)

間違えて別スレを立ててしまい、申し訳ありませんでした。また疑問点がありまして、教えてもらったサイトの図にある1385と1232の違いは何でしょう?ふたを立てて開けたときと折り曲げて開けたときの違いですか?店舗で見たときは折り曲げただけのような気がするのですが。

書込番号:19721777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tkc18jpさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:34件

2016/03/23 20:06(1年以上前)

>教えてもらったサイトの図にある1385と1232の違いは何でしょう?
>ふたを立てて開けたときと折り曲げて開けたときの違いですか?

その通りです。
1385mmが、洗濯機本体のみの最大高ですね。

書込番号:19721801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/03/23 21:54(1年以上前)

そうなんですね。ありがとうございました。

書込番号:19722193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

柔軟剤の投入

2016/03/22 07:20(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-GE55R

クチコミ投稿数:5件

投入口が説明書と違っていて、最初はどこにあるかわかりませんでした。その後の搜索で、ドラムの淵と本体の隙間に見つけましたが、本体とドラムの上部の隙間しかない為柔軟剤のカップが挿入出来ません。どうやって入れるのでしょうか?
どなたか同機種を使用していらっしゃったら教えてください。

書込番号:19717050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5件

2016/03/23 05:46(1年以上前)

解決しました。
納品された状態の洗濯槽の回転位置が悪かっただけのようでした。
初回は柔軟剤無しで回したところ、完了時の洗濯槽の位置で、投入口が覗けるようになりました。
愚問であったと反省致します。

書込番号:19720035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2016/03/23 12:46(1年以上前)

はるっくまさん こんにちは

 解決されてる様ですが!

取説 P8
入れにくい位置に有る時は、バランサー部分を持ち
時計方向にましてくださいと書かれていますネ!

今一度、取扱説明書に目を通してくださいネ! m(__)m お宝本ですから (^O^)/

書込番号:19720819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/03/23 22:04(1年以上前)

デジタルエコさんありがとうございます。改めて説明書を確認したら、おっしゃる通りバッチリ記述されていました;^_^A
慌てて焦っていたにしても、なぜ気づかなかったか反省します。
こんなレベルの質問にもやさしくお答え頂き誠に恐縮です。
でもお陰様でスッキリしました。
ありがとうございます。

書込番号:19722243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

しっかりと脱水されますか?

2016/03/21 00:13(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D11XWV

クチコミ投稿数:22件

こちらの機種は全自動で1番回転数が高くて1100回転だそうですがしっかりと脱水できますか?また温風脱水の効果はありますか?

書込番号:19713142

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 東芝 > AW-10SV3M

スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件 AW-10SV3Mの満足度4

ここでは初めて投稿します。
2005年式日立ビートウォッシュBW-D8FV使用してます。もう3年前から乾燥機能がエラー表示出て止まってしまい、来週には30年住んでた我が家がリフォーム完成ということで洗濯機を買い替えようと。
本当は、ドラム式が欲しいのですが、洗面所と洗濯機で置くため狭いので縦型の洗濯乾燥機を。
で、やっぱりカビとか汚れ最小限付きたくないので東芝のこの洗濯乾燥機にしたいのですが、パナソニックの洗剤投入口が引き出し式でいいのとシャープの1枚蓋の洗濯乾燥機で迷ってます。
2Fで洗濯干せるスペースあるのですが、母が足悪く高齢もあって乾燥機能あればなと。一番いいのはドラム式ですが、縦型である程度乾燥がいいメーカーってどこでしょうか?ドラム式すると蓋開けた時、風呂場の扉まで到達して入りづらい狭さです。

縦型の洗濯乾燥機は
似たり寄ったりでしょうか?

長くなりましたがアドバイスお願いしますm(_ _)m

書込番号:19699784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2016/03/16 22:48(1年以上前)

乾燥重視なら、縦型は洗濯物が下に沈むので、どうしても、不利になるでしょうね。
縦型洗濯機の上に、別途乾燥機を付けるか、ドラム式の小さい物を選ぶのはどうでしょか。

書込番号:19699912

Goodアンサーナイスクチコミ!8


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2016/03/16 22:58(1年以上前)

選ばれた東芝製縦型AW-10SV3Mのサイズは、幅614×奥行628×高さ1,025です。
ちなみに、Panasonic ドラム式のNA-VX9600L(10Kg)は、639×722×1009です。
http://panasonic.jp/wash/product/na_vx9600/index.html
頑張れば、設置出来るかも。
洗面所の設置場所の実測してみたらどうですか。

書込番号:19699945

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2016/03/17 11:56(1年以上前)

bearでぶさん こんにちは

>縦型の洗濯乾燥機は、似たり寄ったりでしょうか?

おっしゃる通り!似たりよったり 50歩100歩 団栗の背比べ!!
構造状(たて)の問題ですから

レギュラードラムがサイズ的にキツイなら、
パンソニック Cuble NA-VG1000L or Cuble NA-VG700L などが良いかと
ドラムドアも高めなので、使いやすいかと

カタログを入手し設置可能か計測される事をオススメします。
サービスで、設置可能か見てもらうのも手です。

http://panasonic.jp/wash/cuble/features/features1.html


書込番号:19701136

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件 AW-10SV3Mの満足度4

2016/03/17 21:55(1年以上前)

>MiEVさん
>デジタルエコさん
アドバイスありがとうございます。
やっぱり縦型洗濯乾燥機はどこも一緒なんですね…
ドラム式は幅は大丈夫で奥行きが狭いのです…
パナソニックのプチドラムがいいかなと思ったのですが、もう生産完了みたいでその後継が四角いドラム式のキューブルですよね?
キューブルも大きくて…
後は、日立ビッグドラムの奥行きの薄い洗濯乾燥機でしょうか。
今週末にリフォームの内覧会あんど引き渡しなので、もう一度計測してみたいと思います。

書込番号:19702811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2016/03/18 13:59(1年以上前)

>キューブルも大きくて…

Cuble NA-VG700Lは、プチドラムと同じ 60×60の マンションサイズですよ (^O^)/

書込番号:19704587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10576件Goodアンサー獲得:691件

2016/03/19 11:36(1年以上前)

洗濯機の上の空間に余裕があるのなら、乾燥機を設置したほうがよいと思います。乾きが足りない洗濯物や梅雨のころどうしても乾かないときなど独立していると片方で洗濯、片方で乾燥。乾燥機たかがだけど意外と洗濯機より重宝する白物家電だと思います。
後悔はしないし、奥さんが喜ぶと思いますょ。第一、洗濯機よりは清潔だしね。カビなんてのは熱で繁殖すらできないと思います。
ナショナルの古い乾燥機を使っているけど、最初は場所取るしと思っていたけど結構重宝なので買ってよかったと思っています。
洗濯機にも乾燥機能はついているけど、糸くずフィルターのごみを見ると、使う気にはなりませんね。

書込番号:19707468

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件 AW-10SV3Mの満足度4

2016/04/01 23:45(1年以上前)

ちょっとバタバタしてて
レス空いちゃいました。

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
アドバイスありがとうございます。
乾燥機と洗濯機別々ですか…
脱衣場が狭いので洗濯機の上に脱いだ衣服籠を置くスペースに台を置こうかと思っているので
すいませんが1台にしたいのです。

恥ずかしながら、金なくて
ドラム式はあきらめようかと思って
こちらの洗濯機に偏ってます。

書込番号:19750070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件 AW-10SV3Mの満足度4

2016/04/01 23:49(1年以上前)

>デジタルエコさん
レス空いてすいません。
キューブルはふたがデカくて
あまり普通のドラム式洗濯乾燥機と変わらないので。
未練残るけど
金銭面あって縦型洗濯乾燥機しようかと。

書込番号:19750086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件 AW-10SV3Mの満足度4

2016/04/02 21:35(1年以上前)

先ほど
池袋ヤマダ電機で
AW-10SV3Mサテンゴールド
¥80303税込
買っちゃいました!
なんか生産完了みたいです。
ちなみに9kg売り切れです。
10kgサテンゴールドのみで
あと6台しかないみたいです。

書込番号:19752593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信4

お気に入りに追加

標準

すすぎの方法について

2016/03/16 18:36(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H2

クチコミ投稿数:4件 NA-FA80H2の満足度4

こちらの洗濯機を買って少し経ちますが、すすぎが不十分ではないかと心配になります。
おまかせコースの場合、洗いが終わった後
脱水→少量の水を振りかける→脱水
という工程を2回するだけです。
特に洗剤残りなどは感じられませんがこれですすがれているのでしょうか?
古い洗濯機しか知らず今までは注水してじゃぼじゃぼすすいでから脱水していたので…。
皆さんのところも同じ工程ですか?教えてください。

書込番号:19698931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
momococoaさん
クチコミ投稿数:8件

2016/03/16 20:14(1年以上前)

昨日初めて洗濯しました。

説明書もきちんと読まず、おまかせコースで試しに洗いましたが、
私も同様にすすぎの仕方が気になりました。

今日、取扱説明書に一通り目を通しましたので、次からは「わたし流」のコースで
すすぎは「注水3回」か「すずぎ3回」にしてやってみようと思っています。

または、コースを選ばないで「洗い」「すすぎ」「脱水」の運転をその時の状況によって選んでやると思いますので
これからは「おまかせ」コースは使わないと思います。

参考にはなりませんが、前の洗濯機では、すすぎを注水3回(1回目はシャワーすすぎ)に設定し、
しっかりすすぎ、すすぎが終わってから柔軟剤を入れて少し回し、脱水していました。

そのため、洗剤残りも一切感じず、柔軟剤の香りもしっかり付き、乾けばふんわり感がありました。

今回の新しい洗濯機で、おまかせコースで洗濯したあとの感想は、洗剤の香りが物によって残っていたこと(かさ張る作業服)、
柔軟剤の香りが物によって付いていないこと(ネットに入れたタオル)、ワイシャツのしわがひどくなったことなどが
分かりましたので、「わたし流」で改善できたらと思っています。

新しい洗濯機でこれからの洗濯が楽しみです。参考になれば幸いです。

書込番号:19699253

ナイスクチコミ!10


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/03/16 21:13(1年以上前)

こんばんは

一般的に 洗濯のすすぎは注水より、溜めすすぎのほうが効果はあります(柔軟剤ものりやすい)ので、
マニュアルをみて試してみてはいかがでしょう。

書込番号:19699514

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2016/03/17 11:27(1年以上前)

ひーまくんさん こんにちは

 工場出荷時の設定で不安や満足できないなら
取扱説明書 P33設定変更  P37すすぎの種類 また、エコナビOFFなど
お好みにカスタマイズしてください 

洗剤メーカーも低発砲の洗剤や濯ぎ1回可能と開発しています。
お気持ちは、分かりますが! 頭の切り替え多少は、必要かとおもいます m(__)m

なお、洗剤や柔軟剤の入れ過ぎには、注意してください。

書込番号:19701070

ナイスクチコミ!12


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3222件Goodアンサー獲得:47件

2016/03/21 12:51(1年以上前)

   色んなご意見、大変に参考になりました。

  当方は、風呂の残り湯を使っているので如実に分かりますが
確かに近頃の洗濯機は使用水量が少ないですね。

上で洗剤の進化も言われていますが、省資源等もあり、「いかに
少ない水量で効果的に洗えるか」メーカーも腐心しているのでしょう。


書込番号:19714359

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥機能はどれ程有効ですか?

2016/03/14 14:36(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FW80S2

スレ主 Marlin-BBさん
クチコミ投稿数:4件

場所の制約や使いやすさの面で縦型ありきで考えていますが、妻がいざという時に少量でも乾燥機能はほしいなあとのこと。
FAとFWで送風乾燥機能とヒーターセンサー式の差がありますが、FWを選択されている方はどれ程使っていますか?
使えていますでしょうか?
お値段の差だけの価値はありますかね?

浴室乾燥機もあるので、FAで十分かなとも思っているんですが。

書込番号:19691859

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2016/03/14 17:25(1年以上前)

Marlin-BBさん こんにちは

 送風乾燥は、価格comで!書かれている名称です (>_<) (誤解を招く呼び名)
単なる全自動洗濯機です!薄手の化繊2キロ以下が辛うじて乾く感じと思う方が間違いないです。

>FWを選択されている方はどれ程使っていますか?

道具ですから活かすも殺すも使い手しだいです
価格差の価値も人それぞれ(価値観が違いますから)

>浴室乾燥機もあるので、FAで十分かなとも思っているんですが。

浴室乾燥の欠点は、入浴中に使用できない事や時間が掛かる事
浴室全体を乾燥するので1回あたりのランニングコスト高い
メリットは、皺なく干せる

縦型洗濯乾燥機は、タオルなどの皺の気に成らない衣類には、十分に効果発揮できるかと

Marlin-BBさん も 洗濯はされるのでしょうか?!
されないので有れば、奥さまの要望を叶えてあげる方が良いかと思いますヨ(家庭内平和)

書込番号:19692221

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Marlin-BBさん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/15 12:51(1年以上前)

>デジタルエコさん

早速の回答、ありがとうございます。
やはり「乾燥」は多くを期待するものではないとのこと。
私もきっとそうだろうと思っていました。

化繊系ですぐにでも乾かしたいものがあるのなら、僅かな量であれば
乾かせる、程度に捉えておけばいいという感じですね。

確かに浴室乾燥は制約、無駄があるのは事実ですね。

通常、私が洗濯をして干しているので自分としてはFAで十分と思って
いますが、一度買ったらそんな簡単に買い換えない代物なので家内の
要求もちゃんと聞き、どれだけ期待できるかも確認をしたかったので
助かります。

書込番号:19694882

ナイスクチコミ!4


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2016/03/15 18:50(1年以上前)

 あれば便利ということで縦型洗濯乾燥機を買ったけれど、
結局、使わない、使い物にならないので、簡易乾燥に戻るパターンはよくあります。

 うちは雨の日はガス式の浴室乾燥です。2〜3時間かかります。
縦型の乾燥容量では足らないので、浴室乾燥を使わざるを得ないからです。
干し方を工夫すれば、10kg 全部干して乾燥できるので、
結局、縦型洗濯機の乾燥は使いません。
次回は簡易乾燥に戻すつもりです。

 価格差がないのならば、洗濯乾燥機を買って試してみるのもありだと思います。

書込番号:19695813

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Marlin-BBさん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/15 19:25(1年以上前)

>hildaさん

コメントありがとうございます。

やはり想像した通りですね。
まあFAよりFWの方が現状では4割ぐらい高いんで
それからしてもちょっと価値を見いだせないかなと
いったところですね。

書込番号:19695914

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)