縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(17260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

10キロ乾燥付でこの値段は魅力的です(笑)

2016/02/02 18:11(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > ツインウォッシュ AQW-TW1000D

クチコミ投稿数:39件

この商品の購入を考えてますが、レビューがゼロなんで書き込みしてます(笑)家族が3人増えたので9キロ以上の洗濯機が必要になってます、リサイクルショップやオークションで中古品を探してましたが9キロ以上はなかなか出玉が少なくあっても古かったり高価だったりで悩んでました。でもこの商品なら最新式の新品で乾燥機付で保証もついてこの値段なら良いなと思いました。縦型洗濯機の乾燥機の性能は賛否両論のようですがこの商品の乾燥機性能はどんなもんでしょうか?乾燥機無しなら更に一万円安いようでどちらか迷ってます。現在はオークションで格安で購入した8キロの東芝製を使ってますが実家の洗濯機が壊れたのでそちらで使ってもらう予定です(笑)

書込番号:19549307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2016/02/02 18:41(1年以上前)

この機種は勧めません。
昔のAQUAは三洋製ですが、今はHaier製です。
家族が4人なら、梅雨時も洗わないといけないでしょう。
絶対乾燥機能のいいドラム式がいいでしょう。
乾燥機能を重視せず、多めの水量で洗いたい人向けなのが縦型です。

書込番号:19549394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2016/02/02 18:58(1年以上前)

もともと東南アジアとの提携はしているし、日本で設計して東南アジアで製造する場合もあるが。
これは日本製のようですね。

書込番号:19549446

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2016/02/02 19:20(1年以上前)

早速のご対応ありがとうございます。ドラム式は大きいし高価なので購入予定はありません。以前に書き込みましたが海外製の最新式スマホで安値に釣られ購入しましたが不具合に会いましたので警戒はしてますが、こちらのアクアの商品はメイドインジャパンのようです。とりあえず国産製とか海外製とかより懲りずに値段に魅力を感じてます(笑)

書込番号:19549520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2016/02/02 19:28(1年以上前)

そういえば店で使っている冷凍庫がhaier とゆうメーカーです、コストコで格安でした(笑)使いだして数ヵ月で電源ランプが接触不良のようにピカピカ点滅するようにはなったものの3年経っても良く冷えてます(笑)

書込番号:19549543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/02 22:58(1年以上前)

ヒートポンプ式のドラム洗濯乾燥機もメーカーにこだわらなければアウトレットで8万台から探せると思いますよ。シャープとか日立がビックカメラのアウトレットにたまに出てます。しかし確かに出物を待つ大変さはありますよね。
ハイアールかどうかはさておき、縦型洗濯機に付随する乾燥機能には全く期待できません。確実に使わなくなるでしょう。設置場所の制限があるのでしたらシンプルに洗濯機能のみの容量の大きな縦型洗濯機をお勧めします。
一方で乾燥を本気で望むのであれば、知人に聞いたところではガス式がベストらしいです。曰く乾燥時間が短く仕上がりもよいと。私の経験上、ヒートポンプと言えども電気だと2時間はかかってしまいますのでかなり魅力的です。

書込番号:19550478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2016/02/03 11:59(1年以上前)

ありがとうございます。やはり縦型洗濯機の乾燥機能は良くないのかなと思えてきました、今は不天候で乾かない洗濯物はコインランドリーの乾燥機を利用してますが、雨が続いて乾いてない洗濯物が溜まり雨の中自転車で運ぶのが大変なんでその時くらいは縦型洗濯機の乾燥機でも活躍するかなとは思ってたんですが(笑)家族相談して乾燥機無しの10キロタイプで検討します。

書込番号:19551943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

設置施工について質問です

2016/01/28 14:53(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H2

スレ主 z4loveさん
クチコミ投稿数:6件

説明者を見ると、「お客様は施工しないで下さい」とあるのですが、説明者を見る限り、設置施工はそれほど難しくはなさそうなので自分でできるのでは?と思うのですが、皆さんは業者にお願いしたのでしょうか? よろしくお願いします

書込番号:19532438

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/01/28 15:19(1年以上前)

>皆さんは業者にお願いしたのでしょうか?

他機種ですがパナソニック製の洗濯機は設置業者にお願いしました(購入はヨドバシ)。推測ですが不具合時に設置業者に責任を押し付けたいからではないでしょうか?お客さんが設置するとああだこうだと厄介ですからね。

書込番号:19532502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2016/01/28 19:28(1年以上前)

引っ越しの時に自分で設置するのを経験した事がありますが蛇口の鼻先や排水ホースのとり回し等に
意外なコツがあるみたいなので注意が必要という意味で業者に依頼した方が間違いないという事じゃ
ないでしょうか?

書込番号:19533055

ナイスクチコミ!0


スレ主 z4loveさん
クチコミ投稿数:6件

2016/01/28 19:34(1年以上前)

回答ありがとうございます。取り回しの不具合やなにかあった場合責任がとれないためメーカーはそう書いてあるのですかねえ。ご丁寧に回答頂きありがとうございました。

書込番号:19533065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2016/01/28 21:20(1年以上前)

Panasonicの最新機種は給水ホースが本体側に
着けにくいかも?

メーカーHPに動画があったような。

書込番号:19533410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 NA-FA100H2の満足度5

2016/02/01 22:58(1年以上前)

自分でやるつもりでしたが、設置無料だったのでやってもらいました。排水ホースの取り回し方向を付け替えたくらいです。もともと水平だし水道も古いタイプではなかったのでまあ自分でもできたと思います。自分でやらないように書いてありますけど保証の関係かもしれませんね。

書込番号:19546954

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

ゴミの取れ具合について

2016/01/21 02:13(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA70H2

クチコミ投稿数:2件

先日こちらの洗濯機を購入しました。
これまでは15年ほど前の洗濯機を使用していましたので、
見違えるような機能に驚いているのですが、
ゴミの取れ具合について質問です。

普段使っている洗剤はすすぎ1回に対応しているため、
すすぎ1回のコースを選択して使用していますが、
洗濯後のゴミの付着が気になります。
(白いTシャツなど特に)

正直、15年ほど前の洗濯機の方が
ゴミが付着せずに綺麗になっていたのではないか?と思ってしまうほどです。

汚れ自体は取れていると思うのですが、
ゴミの付着がとても気になります。

これはすすぎ1回コースだからでしょうか?
同じように気になる方はいませんでしょうか?

書込番号:19510332

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2016/01/21 02:58(1年以上前)

自分は汚れ物が多いので、多い水量で洗える縦型にしています。
その意味で、洗い方は自動水量にせず、任意で水量を増やしています。
すすぎも3回の注水すすぎにしています。
あと、毎回、ゴミネットを掃除しています。
一時に100円ショップのゴミネットを、追加で使っていましたが、あまり取れないので止めています。

書込番号:19510356

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2016/01/21 11:35(1年以上前)

もこききさん  こんにちは

>すすぎ1回に対応しているため・・・・

1回でも可能で有って!推奨ではありません。

92L→83L の節水もいいですが!

一回すすぎの洗剤は、メーカーが売る為の苦肉の策だと思っています (私感)

おまかせ(標準コース)を オススメします (^O^)/

書込番号:19510930

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2016/01/21 13:31(1年以上前)

コースや洗剤は関係ないと思いますが…

ゴミの採れ具合は糸くずフィルターは昔ながらの「袋」タイプの方がいいと思います…
カセットタイプに比べて。

例えばAQUAやシャープは袋タイプを採用しています。
袋タイプは洗濯槽内にせり出して水流に沿って
袋の大きさを生かし一気にゴミをキャッチ。
破れやすいのが難点?でしょうか。

この洗濯機のPanasonicや日立、東芝が多く採用の
カセットタイプはゴミがカセットの近くにくると
吸い寄せられるようにゴミをキャッチ。
イメージ的には 吊るすハエ取りリボン? みたいな
感じでしょうか?

AQUAの公式動画等が参考になるかと思います。

ご参考程度に…

書込番号:19511239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/01/21 14:52(1年以上前)

当然だけど、水の量が少ない、すすぎの数が少ないほど、ゴミは取れ難い。

書込番号:19511375

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 風呂水を使う洗濯

2016/01/19 07:52(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H1

クチコミ投稿数:18件

風呂水を使って洗濯する場合なのですが、風呂水のところを押して設定しても水道水でしか洗濯できませんでした。
わからないこと
@予約をしても風呂水で洗濯できますか?
A水量を変更しても風呂水洗濯できますか?
B故障かな?の所をみていると、コースを選んでから風呂水を押しましたか?とありますが、電源をいれるとコースはおまかせになっていると思うのですが、水道水でおまかせで洗濯するときはコースを押さずに洗い、すすぎ、脱水の時間を設定します。
風呂水を選択するときは、コースを押してコースを1周させておまかせにしなければならないのでしょうか?

書込番号:19504602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2016/01/20 21:19(1年以上前)

最初は水道水が数十秒出てから風呂ポンプが動き始めますが、その点の勘違いではなく全て水道水が入るのですか?

書込番号:19509420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2016/01/21 19:54(1年以上前)

そうなんです。予約にしていたので洗濯中は洗濯機には触れてない状態です。
あれから、すすぎ1回にして予約でなくその時に洗濯する場合は風呂水の使用ができました。
予約でも風呂水使用できるのでしょうか?

書込番号:19512015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10573件Goodアンサー獲得:691件

2016/01/23 15:39(1年以上前)

風呂の水はたくさんの雑菌があるので洗濯の水として、取り込むのは、洗濯機のカビや汚れには好ましくはないと、掃除専門の業者さんが言っていました。

書込番号:19517024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2016/02/14 19:03(1年以上前)

わたし流+予約では、風呂水使えてます。参考にならないかもしれませんが・・・

書込番号:19590151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2016/02/14 19:06(1年以上前)

見る掲示板を誤りました。うちで使っているのは NA-FA80H2 でした (汗

書込番号:19590157

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いつも60Lの表示が…

2016/01/17 12:08(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-9SV

クチコミ投稿数:2件

使用して1年半になります。今まで何事もなく使用していましたが二週間くらい前から洗濯物の量にかかわらず必ず60Lの水量表示が出るようになりました。説明書を読んで排水処理をしてからやっても同じになります。今は手動で水量を調節して使用していますが、このまま使用していても大丈夫でしょうか? 同じような事例の方がいましたら教えてください。

書込番号:19499058

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2016/01/17 12:48(1年以上前)

sunフラワーさん こんにちは

ビートウォッシュ BW-9SVには、60Lの表記は無いと思うのですが!!

22・34・46・58・66L と 5段階

重量 計測センサーの不良かも?!手動で設定できるなら問題ないと思いますよ。

気になるなら、修理依頼するのが一番かと思います。

書込番号:19499176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/01/17 13:02(1年以上前)

申し訳ありません。BW−D9SWでしたm(_ _)m
手動で今は使えているので、一度サポートセンターに問い合わせてみます。ありがとうございました。

書込番号:19499210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2016/01/18 19:41(1年以上前)

手造りコースではないですか?
日立の手造りコースは水位も記憶し、自動布量検知はしません。
BW-D9SVの手造りコースの工場出荷時の設定水位は60Lですので、可能性が高いと思います。

書込番号:19503174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2016/01/21 13:54(1年以上前)

手造りコースで記憶される条件はスタートボタンを押す前の推移、洗い時間、すすぎ回数、脱水時間です。
スタート後に一時停止して変更したものは記憶されませんのでご注意下さい。

書込番号:19511283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

すすぎ

2016/01/13 02:00(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > ツインウォッシュ AQW-VW1000D

クチコミ投稿数:9件

長年使ったサンヨーの洗濯機が壊れました。
この機種は、ためすすぎ2回って出来ますか?

書込番号:19486779

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2016/01/13 13:43(1年以上前)

mikazuki889さん こんにちは

 取扱説明書を見るかぎり

自分流コースでカスタマイズするか!
ナイトコースで2回ため濯ぎが出来る様です。

御存じかと思いますが 旧サンヨーと現AQUA (ハイアール系)全く別の会社です。

http://aqua-has.com/upload/support_material/torisetsu_21220150610122420.pdf


書込番号:19487791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/01/14 12:10(1年以上前)

デジタルエコさんありがとうございました。
サンヨーの洗濯機は使いやすかったので、サンヨーがなくなって残念です。

書込番号:19490571

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)