縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(17260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カビ取り機能

2014/11/21 13:55(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-5SR

クチコミ投稿数:18件

久しぶりの買い替えなのですが、

スペック情報にあるカビ取り機能とはどの様なシステムなのでしょうか?

現在使用している物は洗濯物に裏面からはがれたカビが付いて困っています。

書込番号:18190677

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2014/11/21 15:21(1年以上前)

取説
「カビ取り」機能の記載が、見つけられません。
http://kadenfan.hitachi.co.jp//manual/pdf/nw-5sr_b.pdf

書込番号:18190832

ナイスクチコミ!0


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2014/11/21 15:52(1年以上前)

取説の36ページ

「槽乾燥」運転:洗濯・脱水槽のカビの発生を防止したいときにお使いください。

と、記載されてます。

書込番号:18190899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2014/11/21 15:58(1年以上前)

takitEZさん

ありがとう御座います。
良く読んでみますね!

書込番号:18190911

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/11/21 17:30(1年以上前)

レモイネイさん こんにちは

>スペック情報にあるカビ取り機能とはどの様なシステムなのでしょうか?

仕様には、カビ取り機能の項目はありませんが

取説P38 槽洗浄コースを使う(槽洗浄)の説明文中に下記の記述があります。

◎洗濯・脱水槽に蓄積した石けんかすや黒カビを洗いおとし、
 最後に約30分間乾燥してにおいを取ります。

槽洗浄コースは、全自動洗濯機なら殆どの機種に搭載されています。

書込番号:18191122

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2014/11/21 17:59(1年以上前)

デジタルエコさん

度々ありがとう御座います。
教えて頂いたNW-R701には表示が無かったのと
今使用してる家の物にも無くて…
最近の物は良いですね。

書込番号:18191212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/11/21 18:04(1年以上前)

皆さん色々教えて頂きありがとう御座いました。

書込番号:18191224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

AW-60GMと比べて

2014/11/20 19:05(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > 浸透洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-R701(W)

クチコミ投稿数:18件

買い替え検討中ですがAW-60GMと比べ性能や現在の値段をトータルで考えた場合どう思われますか?
あと他で6kg〜7kgで良い物はありますでしょうか?
予算3万円以下です。

書込番号:18187920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/11/20 22:36(1年以上前)

機能面で考えるとお風呂の残り湯を使用する事を条件に入れるなら東芝のAW−60GMの一択ですね。
冬場の水温がかなり低くなる地域なら残り湯を利用しての水温上昇は洗浄効果に影響がでるので判断基準に
なるんじゃないかと思いますよ。

書込番号:18188904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/11/20 23:13(1年以上前)

この機種は、最低グレードの商品なので、あまりお勧めできません。

同じ日立の白い約束シリーズでも、NW−7SY,NW−6SYのほうが内部がしっかりと造ってありますよ。

6キロで良ければNW−6SYをお勧めします。安価で頑丈です。

東芝さんの60GMも造りがいまいち。自分だったらNW−6SYを買います。

書込番号:18189102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2014/11/21 09:56(1年以上前)

配線クネクネさん

お風呂の残り湯が東芝の物の方が使えるんでしたね。
気付きませんでした。教えて頂きありがとう御座います。

書込番号:18190018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/11/21 10:01(1年以上前)

アリア社長さん

値段の安さで選んでしまいましたがやはり最低グレードなのですね。
NW−6SYは8000円高ですが検討してみます。
教えて頂きありがとう御座いました。

書込番号:18190036

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/11/21 13:51(1年以上前)

レモイネイさん こんにちは

 >6kg〜7kgで・・・・

自分なら、東芝のAW-70GMにするかな
運転音も日立より静かですし
つけおきコースもあるので

比較表を参考にしてください ↓

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000510627_K0000510626_K0000594913_K0000594912

 

書込番号:18190668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/11/21 14:04(1年以上前)

デジタルエコさん

並べて見ると分りやすいですね。
AW-70GMとAW-60GMは同じ機能とみて良いのでしょうか?
着けおき機能は魅力的ですね!
ありがとう御座います。

書込番号:18190698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/11/21 18:07(1年以上前)

皆さんご丁寧に教えて頂きありがとう御座いました。

書込番号:18191235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 洗濯時間

2014/11/19 23:24(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA90H1

スレ主 rihi_maさん
クチコミ投稿数:2件

9キロタイプを購入しました。
毎日おまかせコースで洗濯しているのですが、毎回最初の表示時間は40分弱なのに延びて結局1時間以上かかってしまいます。これは致し方無いのでしょうか。

書込番号:18185375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2014/11/20 00:01(1年以上前)

取説 35ページ 表示より運転時間が長い
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/na/na_fa90h1_80h1.pdf
●衣類が偏ったり…
●洗剤を入れ過ぎ…
が書いてあります。
あと、思い当たるのが、水量を少なくしているため、給水に時間がかかる事もあるでしょう。

書込番号:18185505

ナイスクチコミ!0


k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:14件

2014/11/20 00:45(1年以上前)

rihi_maさん

致し方無いって事は、まず考えづらいと思いますよ!

回答が重複しているかもしれませんが、脱水⇔すすぎ を繰り返しているという事はないでしょうか?
以前、この洗濯機で同様のご質問があった様な…。(何キロのタイプかは覚えていませんが)

脱水時に、衣類が片寄ると「すすぎ」をして片寄りを自動修正する様です。

なので 脱水時⇔すすぎ を繰り返して洗濯時間が長くなっているかもしれないですね?

その辺りはどうでしょうか?


あとは、既に確認済でしたら申し訳ないのですが…
・洗濯物は必要以上に入れない。なるべく平らにする。
・洗濯機本体はしっかり固定されている?
・水準器を見て気泡がほぼ真ん中にある?

くらいしか思い当りません…。


我が家はこの洗濯機の8キロのタイプを購入しましたが、さほど表示の時間との差はないですよ!

今一度ご確認されてみては如何でしょうか?

書込番号:18185650

ナイスクチコミ!2


k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:14件

2014/11/20 00:53(1年以上前)

↓過去スレです。違うかもしれませんがこんな事もあったようですよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012284/Page=6/SortRule=1/ResView=all/#17783326

参考になりますかね?

書込番号:18185673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/11/20 01:26(1年以上前)

まあ、まず洗濯機にガタツキが無いか確認してみてくださいな。

水準器の泡が○の真ん中にきているかどうか。

それと、排水トラップを外して清掃してみてください。排水に時間がかかる場合は排水経路で異物が詰まっているかもしれません。

 それと、洗濯機のバランスが悪くてアンバランス検知を繰り返す場合もあるので、上記の点検をして問題無ければ販売店に修理依頼なされることをお勧めします。

 毎回、洗濯時間が延びるってのは、ちょっとオカシイですね。

書込番号:18185762

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/11/20 15:03(1年以上前)

rihi_maさん こんにちは

 取扱説明書 P11と蛇口が全開になっているか今1度かくにんしてください。

正しく扱ってもリトライが頻繁に起こるようなら

購入店に連絡し見てもらう事をオススメします。

初期不良の可能性もありますから。

書込番号:18187205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/20 18:49(1年以上前)

きっとそれは偏りがあってすすぎでやり直してるのが原因だよ

衣類の量を減らすか、ジーンズとかは分けてあらうかになると思うよ
ナショナルの前の型もどっちかっていうとそういう傾向があったように感じるし

だって家電量販店で確認するとドラムに反力がなくてグラグラ、なよなよだもん

あれじゃあモーター回したとたんどっちらかってバランサーにあたっちゃうよ

書込番号:18187861

ナイスクチコミ!0


k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:14件

2014/11/21 21:16(1年以上前)

スレ主のrihi_maさん

色んな回答が寄せられているようですが結果は如何でしょうか?

このスレを見て、気になってる方もいらっしゃるかと思います。

まだ、色々とお試し中でしたらゴメンナサイ<(_ _)>

変化あり、なしに関わらず、結果を教えて下さいね…(^^♪


変化なしでしたら、Panaのサポセンなり、ココなり、購入店なりで聞けば道は開かれると思いますよ!



書込番号:18191902

ナイスクチコミ!1


スレ主 rihi_maさん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/23 23:00(1年以上前)

皆様色々アドバイスありがとうございました。
色々試しましたが改善されなく初期不良ということで交換してもらいました。
ありがとうございました。

書込番号:18199513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:14件

2014/11/23 23:13(1年以上前)

rihi_maさん

初期不良でしたか…。
交換対応してくれた購入店も良心的で良かったですね…(^^♪

実は私も洗濯後の生地感で違和感があり、購入店へ事情を説明したら交換対応してくれました。
今では、すっかり快適ライフを過ごしています。

交換品が届くのが楽しみですね!

きっと、快適ライフが過ごせると思いますよ…(^^♪

書込番号:18199558

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

故障??

2014/11/19 23:05(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-90SVM

クチコミ投稿数:3件

洗濯する際に通常、水を貯めて洗濯するはずなのでがなぜか給水してそのまま排水をしています。

当然水は貯まらず、最終的には「C5」(給水出来ない)というエラーで止まってしまいます。

やはりこれって故障ですかね??まだ買って3カ月くらいなんです。

書込番号:18185301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/11/20 01:20(1年以上前)

故障です。というか、排水弁のコックに何か異物が詰まって水が抜けてる状態だと思います。
洗濯機ではどこのメーカでもよくあるトラブルです。

修理するには洗濯機の背面のパネルを開けて、排水弁を開けてやらないといけませんので、販売店に修理依頼なされた方が無難だと思います。

器用な人ならご自分でも対応できるかもしれません。

書込番号:18185752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/11/20 13:30(1年以上前)

はるはーるさん こんにちは

>まだ買って3カ月くらいなんです。

購入店に修理依頼なり交換依頼なりしてください m(__)m

書込番号:18186968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/11/20 23:34(1年以上前)

コメントありがとうございます。

へんなところいじって余計壊したら嫌だったので修理依頼しました。
あす来て頂ける予定となっております。

書込番号:18189200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/12/09 22:12(1年以上前)

遅れましたがやはり排水弁のコックに何か異物が詰まって水が抜けてる状態でした。

ってか異物は明らかにそんなとこはいらないだろう思える大きさでしたが、修理きた人は
入るんですといってました。なので修理じゃなく普通にお金とられました。

なんかやるせない気持ちです。こんなもんなんですかね。

書込番号:18254213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/12/10 11:39(1年以上前)

異物混入は保証期間対象外なので、普通に手間賃が発生します。まあ、仕方がないと思います。

書込番号:18255647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2014/12/10 13:42(1年以上前)

>異物は明らかにそんなとこはいらないだろう思える大きさでしたが、修理きた人は
>入るんですといってました。なので修理じゃなく普通にお金とられました。

>なんかやるせない気持ちです。こんなもんなんですかね。

取扱説明書に異物や小石などは取り除いてくださいと書かれています。異物の混入は取扱説明書に基づいた
使用をすればありえませんし、メーカー保証や販売店の長期保証の無償修理の対象となりません。洗濯機に
入れるまえにポケットの中身などをご確認ください。

書込番号:18255941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

モータ交換2回・・今回3回目になる?

2014/11/13 23:09(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9PV

スレ主 kaz1234さん
クチコミ投稿数:4件

昨年3月に購入し今年5月にモータのクラッチの作動不良と思われる異音(脱水時のカチャカチャ音)でモータ交換、その2か月後に同様の異音で再度モータ交換しました。最近また怪しい音が・・・。ご使用のみなさんは異音の発生はありませんか?

書込番号:18164999

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2014/11/13 23:58(1年以上前)

そこまで繰り返す症状なら、販売店に相談し、他社に交換する相談をしたら、どうですか。
いつまでも、修理対応は、受けられないでしょうから。

書込番号:18165199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:32件

2014/11/14 09:21(1年以上前)

2回モーターを交換しても再発すると言う事は、修理方法を誤ってます。

つまり、永久的に直らない。

三度目はあり得ない、一年経とうが返品交換を主張すべきかと。

業務用途で連続的に酷使はしてないですよね?

機械油が付着した作業着を家庭で洗ってるとか。

書込番号:18165965 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/11/14 16:26(1年以上前)

呪いの洗濯機なんでしょうね。

理屈はともあれ、返品返金してもらって、メーカから選びなおした方がよろしいかと存じ上げます。

書込番号:18166846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/14 20:23(1年以上前)

型落ち・・・・を新品で購入したんですね?

結構安い価格で・・・

カリカリ音でしょ?・・・メーカーに相談すると、対処方法がマニュアル化してるのか
モーターもってて「代えれば直ります」短時間で交換できます

と手馴れた感じなのですか?(なんで慣れているんでしょうね?)

ぞくにいうはずれの個体なんじゃないでしょうか?

書込番号:18167479

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaz1234さん
クチコミ投稿数:4件

2014/12/20 02:43(1年以上前)

結果3度目のモータ不良のため、BW-D10XTVに交換となりました。我が家と日立製品は合わないようです(今年冷蔵庫(RA6200)も数度の故障のため交換となっています)。都合5回日立サービスの訪問となりましたが、今後故障しないことを願うばかりです・・・。もう日立は無しだな〜。
みなさんありがとうございました。

書込番号:18287029

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

東芝のAW-70DMと比較して

2014/11/11 11:23(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H1

スレ主 除夜さん
クチコミ投稿数:8件

NA-FA80H1の方が洗浄能力他、機能で劣っている様に見えるのですが、
この機種が優っている点はどんな所なのでしょうか?

価格もAW-70DMの方が安いですし、こんなにランキング上位になる理由がよく分からないのですが・・・。
有利な点は後方パネルで投入口が広い事位でしょうか。

書込番号:18155498

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/11/11 11:42(1年以上前)

異なる選択容量の機種を比べること、自体が?ですが・・・

比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000012284_J0000008274

書込番号:18155537

ナイスクチコミ!1


スレ主 除夜さん
クチコミ投稿数:8件

2014/11/11 12:55(1年以上前)

回答ありがとうございます。

容量の違いは気にしていません。
1、2キロの違いなら機能重視で選ぶのが普通かなと思って質問致しました。

詳細機能で見ると東芝の方が圧倒していたので、
そんなにこちらの機種に魅力があるのかなと疑問に思いました。

書込番号:18155763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 除夜さん
クチコミ投稿数:8件

2014/11/11 13:02(1年以上前)

すみません。
7キロのほうに質問する方が適切でした。

書込番号:18155778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/11/11 17:09(1年以上前)

パナソニックのほうが販売力があるので人気なんだと思います。

宣伝、目新しいレイアウト等々。

それにしても、東芝さんの洗濯機の静かさは大きな特徴だと思います。
夜でも安心して洗濯できますね。

パナソニック製品は騒音や洗浄力、アフターサービスなどバランスの良さがあると思います。

静かな機種が欲しい人は東芝

洗浄力重視だと日立

バランスのよさでパナソニック

縦型なのに独自の穴なし槽で節水できるシャープ

まあ、そんな感じで選べばいかがでしょうか?

書込番号:18156342

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 除夜さん
クチコミ投稿数:8件

2014/11/11 18:48(1年以上前)

ありがとうございました。
各メーカーの特色等勉強になりました。

書込番号:18156632

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)