縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(17260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

水垢のようなラインが付くのですが…

2014/10/02 00:43(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TX830

スレ主 shingo1313さん
クチコミ投稿数:200件 ES-TX830のオーナーES-TX830の満足度2

別のドラム式の欄で質問し、結局、この機種を購入した者です。

購入して 数日経ちまして、概ね 不満はないのですが・・・

昨日と今日、洗濯終了後に、洗濯槽の最高位の辺りに お風呂の浴槽に付くような
ラインがうっすらと出ているのに気が付きました。
まだ新しいものなのに、気になって仕方ありません。
色々検討して やっと買った洗濯機なので、使用後は いつもきれいに拭いているので
とりあえず 水の激落ちくん等で念入りに拭きましたが、
あまりきれいにはなりませんでした。(他の部分のように ピカピカとまでは)

すすぎ一回OKの液体洗剤を使用していますが
すすぎの時の汚れが 洗濯槽に付いてしまうのでしょうか?
すすぎを2回にするとなると、せっかくの節水型洗濯機の意味がなくなりますし。
どの洗濯機でも すすぎ一回だと垢のようなものが付くのでしょうか?

書込番号:18004057

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2014/10/02 02:09(1年以上前)

20年近く、SHARP製縦型の、「穴無し洗濯槽」を使っています。
自分の場合、節水というより、黒カビの逆流が少ないので、使っています。
汚れ物が多いので、「注水すすぎ」を、3回しています。

今回の洗濯槽の上側に出来る、線のような汚れに清掃について。
市販のより、製造メーカーの方が、強い洗剤を出している場合があります。
SHARPの場合、「ES-C」です。
http://www.sharp.co.jp/support/advice/washer/care_s2.html
家電店や量販店で、購入出来ます。
amazon.co.jpでも、取り寄せ出来ます。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=SHARP+ES-C

書込番号:18004207

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/02 10:09(1年以上前)

すれぬしさんこんにちは。

メラミンのスポンジでこすってみてはいかがでしょうか?
水垢は大抵あれで落ちます。100円ショップに売っているので重宝しますです。

それと、すすぎ一回洗剤はすすげないので、どうしても衣類に洗剤成分が残る様です。
(どんな洗濯機でも同じ)
普通にすすぎ2回すれば、汚れはつかないと思います。

書込番号:18004804

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/10/02 13:01(1年以上前)

shingo1313さん こんにちは
 
>すすぎ一回OKの液体洗剤を使用していますが

どのメーカーの何を使ってますか?柔軟剤も使っていますか?

粉末洗剤なら、ゼオライトと洗剤成分が結合して白くなる場合と液体洗剤ならカルシュウムの場合もあります。
濯ぎ回数を増やしたり注水濯ぎにしたりしてください。

穴なし槽ですから2回すすぎでも節水ですから、寄り節水に拘るなら洗いに風呂の残り湯を使うのが良いかと
これから、水温もさがりますから洗浄力UPにも寄与します。

洗剤メーカーは、時短や節水で超コンパクト1回濯ぎ洗剤を強調しますが
1回濯ぎでも可能で有ってベストでは有りません。

 特に、アタックネオなどは環境ホルモンに匹敵する超強力界面活性剤が添加されいますから。
自分的には、1回濯ぎOK洗剤で有っても2回濯ぎをオススメします。

超コンパクト洗剤は、入れすぎにも注意してください。

穴なし槽は、脱水時上部に排水しますから、槽パッキンなど毎回お手入れしてください (取説P44〜45)

メラミンで落ちなければクエン酸水や酸性系の洗剤で!あと、シッカリ流してください。


書込番号:18005284

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 shingo1313さん
クチコミ投稿数:200件 ES-TX830のオーナーES-TX830の満足度2

2014/10/02 14:49(1年以上前)

MiEV さん
アリア社長さん
デジタルエコさん
 アドバイス ありがとうございます。

すすぎは やっぱり2回はしないとだめなんですね・・・
確かに すすぎの水が濁ったままだな・・と思いながらも
節水を意識するあまり、洗剤メーカーのアピールを信じ込んでいました。

今、使用している洗剤は 法事のお返しに親戚からもらった
「コンパクト液体洗剤・香り続くトップ」です。
詰め替えも入れて10個くらいがセットになっていたので
好みではないですが ずっと使っています。
自分で買う場合は 大体、粉末ニュービーズにしています。
(蛍光増白剤が大きらいで、柔軟剤も 別には 追加しない主義です。)
この洗濯機にしてから、ニュービーズを使ったことはないので
相性がよいならうれしいのですが。

メラミンスポンジは 週末に 百均に買いに行くことにします。
あると いろいろ便利そうですよね。

おすすめの洗濯槽洗剤、アマゾンで見てみました。
びっくりするほどお高いですが、評判がいいですね。
近いうちに、買っておこうかと思います。

まずは 今晩の洗濯から すすぎを2回にしてみます。

書込番号:18005519

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/10/02 18:55(1年以上前)

>「コンパクト液体洗剤・香り続くトップ」です。

お返しなら仕方ないですね

 自分も基本 蛍光増白剤が無いのが好きです

香り続くトップならレギュラータイプがオススメです
20種近く洗剤は、そろえていますがトップクリアリキッドは、上位クラスに入ります。
ニュービーズやニュービーズフレグランスも好きな洗剤ですね(蛍光増白剤無しなので)

カビキラーなどのカビとり剤(スプレー)は、お持ちですか?
有るなら試してみると白ラインが取れるかも

白ラインは、穴なし槽特有のものなので戸惑うと思いますが
購入間もないので、まずは衣類用塩素漂白系剤やカビキラー(塩素系槽洗浄剤)試されて方が安くて良いかと

「ES-C」は、OEM製品なのでメーカー各社だしています(中身同じ)
ヨドバシcomが一番安いようです。

http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?cate=&word=%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A7%BD%E6%B4%97%E6%B5%84%E5%89%A4&ginput=sk-1

http://www.yodobashi.com/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-PANASONIC-N-W1-%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A7%BD%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%EF%BC%88%E5%A1%A9%E7%B4%A0%E7%B3%BB%EF%BC%89/pd/100000001000216503/

書込番号:18006078

ナイスクチコミ!2


スレ主 shingo1313さん
クチコミ投稿数:200件 ES-TX830のオーナーES-TX830の満足度2

2014/10/05 01:10(1年以上前)

 デジタルエコさん
何度もありがとうございます。

強力洗浄剤?は ヨドバシCOMが確かに安いですね〜送料もいらないですし。
会員とはいえ あまり利用してなかったのですが
教えていただいてよかったです。


メラミンスポンジ、試してみました。結構 きれいになりました。

この二日ほど すすぎを2回にして、水の設定も多めで洗濯したところ、
改善されたようで、殆ど気にならなくなりました。

やっぱり すすぎ1回というのは 無理があるんですね・・・



皆様におしえていただいた色々な方法、この先も 試していきたいと思います。
解決ということにいたします。
本当にありがとうございました。






書込番号:18014989

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 脱水時の揺れ。

2014/09/28 08:20(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA70H1

スレ主 Roi.さん
クチコミ投稿数:2件

回答おねがいします。
昨日購入して試運転したり洗濯をしたりしましたが、脱水時にグラグラと揺れます(>_<) こんなものなのでしょうか? 傾きがないように気泡を真ん中の○に入るように設置し、排水もみてみたけどグラグラと揺れます。 この機種を使ってるお方もグラグラと揺れますか?

書込番号:17990229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/28 10:05(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。

 洗濯機ががたついているということはありませんか。両手で洗濯機の左右を抑えてガタツクようであれば全面の足の高さを調整してガタツキを無くしてみてください。

 設置に問題なければ(まあたぶんスレ主さんの書き込みを読めば問題無いとは思いますが)洗濯物を入れずに空で脱水を入れてみてください。

 空で洗濯機がガタツクようであれば、初期不良の可能性があります。その場合は購入店に点検依頼を。

 空運転でがたつかないようであれば、ちょっと様子見でしょう。

書込番号:17990564

ナイスクチコミ!1


スレ主 Roi.さん
クチコミ投稿数:2件

2014/09/28 10:21(1年以上前)

アリア社長さん、回答ありがとうございます。

床はタイル製なので強度もありしっかりぐらつかないように設置しましたので問題はないと思います。

空の状態での試運転でもグラグラと本体が揺れますし、ある程度衣類を入れた時でもグラグラと搖れます。やはり初期不良なのかな? YouTubeで8キロサイズの試運動画を見た感じとくらべると揺れが酷いなと感じるくらいです。

購入した所が交換に応じてくれればいいのですが…
電話してみます(TдT)

書込番号:17990616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/09/30 11:52(1年以上前)

床の強度も確かに需要ですが実際に左右や斜めから押してみてガタツクかどうかの方が重要ですよ。
以外に水平器だけを当てにしていると落とし穴の様になって揺れが増幅する原因になるので注意した方が
いいです。

書込番号:17997895

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/09/30 15:52(1年以上前)

Roi.さん こんにちは

>YouTubeで8キロサイズの試運動画を見た感じとくらべると揺れが酷いなと感じるくらいです。

動画をUPはお願いできますか?

床のタイルが気になります

書込番号:17998478

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ113

返信10

お気に入りに追加

標準

操作音の消し方

2014/09/28 04:35(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA90H1

スレ主 ネコ虎さん
クチコミ投稿数:3件

説明書だと洗濯終了の音は消音できるのですが
操作音が大きすぎるので音無しにできる方法ないでしょうか。

書込番号:17989890

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/28 05:27(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 取説には書いてありません。メーカに直接確認なされた方がいいと思います。
 
 パナソニックお客様相談 tel 0120−878−360

 

書込番号:17989934

ナイスクチコミ!8


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/09/28 06:15(1年以上前)

23ページ

電源切状態から

「スタート」と「電源」を3秒以上長押し

書込番号:17989982

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:24件

2014/09/28 07:45(1年以上前)


>運転終了時のブザー音を消します

って、

>説明書だと洗濯終了の音は消音できるのですが

のことじゃないの?


>操作音が大きすぎるので音無しにできる方法ないでしょうか。

操作音を消す方法と

違う?

でわ、でわ

書込番号:17990155

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/28 07:58(1年以上前)

まあ、自分だったら基盤はずしてブザーをニッパでぷっちんしますが、あんましおすすめできません。

書込番号:17990181

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:24件

2014/09/28 08:12(1年以上前)

素人さんには、あんましおすすめできませんね(苦笑

でわ、でわ

書込番号:17990210

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/28 16:37(1年以上前)

アリア社長さん
>まあ、自分だったら基盤はずしてブザーをニッパでぷっちんしますが、あんましおすすめできません。
「基板」は外れても、「基盤」は外れませんよ。
音を小さくするだけなら、ブザーの音の出口にテープを貼るだけでも良いかもしれません。
スレ主さん
有料なら、電器屋さんやメーカーサービスマンの方が、何か対策してくれるかもしれませんよ。

書込番号:17991783

ナイスクチコミ!14


budou128さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/21 17:13(1年以上前)

先週FA70H6買いました。全く同じ悩みです。

動作音は静かなのにどうにかして欲しいです。
今度の休みにメーカーに問い合わせてみます。

書込番号:22682104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2021/01/21 14:11(1年以上前)

洗濯機じゃないですがパナソニック・プチ食洗機が異常に操作音量の爆音で、困り果てて基盤に付いてるスピーカー脚片側をプッチンしました。なんでこんな爆音になってるのか、どんなツンボに合わせたのか、頭が狂った操作ブザー音でした。ぴぃーー!ぴぃーー!・・・触るのが嫌になった。それくらい爆音です。大丈夫かパナソニック。ちなみにメーカー修理に言っても改造になるのでやらないと保身一点張りでやってくれません。自分でやるしかないです。

書込番号:23919236

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2021/01/21 14:17(1年以上前)

ちなみに昔、出たての頃の日立ビートウォッシュは電源入り音以外は全て消せる設定があったが、今は取説によると操作音を消す設定が見当たりません。きっと誤って消音設定した人が音がならないとクレームが来るのが嫌で無くしたんでしょうね。選択中の中が見えないように蓋を透明にしてないのもクレームが来るのが嫌でだとおもう。見えなきゃわからない。そういうことでしょう。日立海外向け洗濯機は蓋は透明なのに。

書込番号:23919245

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2021/01/21 14:22(1年以上前)

自分でプッチン出来ない時は、街の電気屋なら探せばやってくれるとこがあると思います。

書込番号:23919254

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格が…

2014/09/25 18:22(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-7D2

スレ主 liywさん
クチコミ投稿数:1件

今日、購入しようとしたら、昨日まで6万程だったヨドバシからは消え、
同じく6万程度だったビックやコジマも8万円台…

これ、どういうことでしょうか?

またしばらくしたら価格は戻るのですかね?


昨日のうちに買って置けばよかった…

書込番号:17980442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2014/09/25 18:45(1年以上前)

私も最近実家の洗濯機も頼まれ、2台買うから安くしてと大手の3社を回り、交渉しました。
結局ビックカメラがポイントもあり得だとわかり、3日後にまた行きました。
東芝の6キロが29800円とあったのが、39800円に上がっていましたが、この間は
この値段だったと言い、その値段にしてもらいました。
前の安い値段のときに店員さんと交渉していることも、条件としてありますが・・・
また安くなるといいですね!

書込番号:17980513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/25 20:10(1年以上前)

まあ、在庫切れたのでいったん値上げしたんでしょうね。

しばらくすれば値下がりするとおもいますよ。

モデル末期というわけでもないですし、上がったり下がったりでしょう。

書込番号:17980793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

泡がたたない

2014/09/25 09:54(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H1

ここの口コミはよく参考にして、家電を購入しています。いつものお店ビックカメラには、ここでの価格を見せて、値段交渉しています。
投稿のNoel827さんは画像をつけててくれましたが、あんなに泡は立ちません!説明書にある洗剤ではないからかと、デリケートでアクロンであらってみました。
泡はたちますが、洗濯時間11の点滅になると、泡なし。デリケートコースは前機種のビートウォッシュより量がたくさん洗えていいのですが、時間も長いし期待していた泡もなしで…
泡のたつ洗剤、これがいいよーってのがありましたら、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:17979130

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/09/25 12:21(1年以上前)

こんにちは

画像見ましたが・・・

泡出過ぎなような・・・

大量に洗剤投入で、過剰演出のような・・・


ちなみに、パナのNA-FS60H3使ってますが、洗濯中はフタは開けられないので、泡の量は分かりませんが・・・

とりあえず、おすすめ・・・

ニュービーズ
http://www.kao.com/jp/newbeads/nbs_newbeads_00.html

でわ、でわ・・・

書込番号:17979494

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/09/25 13:36(1年以上前)

ブレビス8848さん こんにちは

 Noel827さんのレビュー添付画像ですが【総評】の所をもう一度よんでください。
画像は、『EXワイドハイター』を使って自分流の槽洗浄をした時の画像のようです。

アクロンやエマールなどの【おしゃれ着用洗剤】は、繊維潤滑剤シリコ-ンが入っているので
消泡剤の役目もし低発泡の傾向があります。
特にライオン製品は、自然環境に配慮し低発泡の製品が多いように思います。

デリケートコースで泡立ちを求めるならフレグランスニュービーズジェルの方が良いかと思います。

http://www.kao.com/jp/newbeads/nbs_funwarigel_00.html

普段の洗濯でも泡立ちを求めるな花王のアルカリ系粉末や液体アルカリ洗剤が良いかと
衣料用粉末酸素系漂白剤をプラスすると寄り泡立ちやすいと思います。

https://www.topvalu.net/items/detail/4901810359127/

間違っても一回濯ぎは低発泡なので選ばないほうがいいですよ。

書込番号:17979746

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/25 13:57(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。

 洗剤の泡立ちは水質によっても変わってきますので、こればっかりはやってみないとわからないと思います。

 泡立ちが少なくとも故障ではありませんし、洗浄力が落ちるわけでもありませんのでご心配不要かと存じ上げます。

書込番号:17979777

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2014/09/25 18:37(1年以上前)

&#127800;JBL大好きさま
  情報ありがとうございます。ニュービーズは最近購入していませんが、購入して試してみます。
  ニュービーズもいい香りですね。
  
&#127800;デジタルエコさま
  Noel827さんの書き込みについても返答していただき、ありがとうございました。
  書き込みを見て泡がこんなに出るならっと購入を決めたこともあり、期待していました。
  いままでのビートウォッシュは乾燥機付きでしたので、2枚蓋で全く何やってんだかわからなかったので
  透明蓋も新鮮でした。泡がモコモコしてなくても、汚れはしっかり落ちていますものね。
  洗剤の情報もありがとうございました。

&#127800;アリア社長さま
  はい、汚れはしっかり落ちているので、洗濯機としてのお役目はしっかりこなしているのですよね。
  また洗剤をいろいろ試して、泡が見たいならコレがいいと書き込みしたいと思います。
  ありがとうございました。

書込番号:17980488

ナイスクチコミ!3


Noel827さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 NA-FA80H1の満足度5

2014/09/25 19:15(1年以上前)

スレ主さん、誤解を招くような写真をアップしてしまい、大変申し訳ありません。デジタルエコさんのフォローの通りです。他の方にも誤解を招いているかもしれませんね…。この場をかりて申し訳ありませんでした。写真は削除させていただきます。

>デジタルエコさん
詳しくフォローして下さってありがとうございます。なにぶんまだこのサイトが素人で、皆さまに不愉快な思いをさせてしまったようで反省しております。上記の通り、写真は削除し、機会があれば洗濯洗剤での写真をアップしたいと思います。

書込番号:17980608 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2014/09/25 19:24(1年以上前)

Noel827さま
 わざわざお返事ありがとうございます。
 私こそよく読みもせずに投稿しまして、ごめんなさい。
 思い込みが激しいので、反省してます。
 また洗剤のことなど、教えてくださいね。

書込番号:17980631

ナイスクチコミ!3


Noel827さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 NA-FA80H1の満足度5

2014/09/25 19:34(1年以上前)

いえ!私の方こそ言葉足らずで、説明不足でした。誤解を招いてもおかしくなかったです。今頃気付き本当に申し訳ありません。

この商品はとてもいい商品だと思いますので、お互い試行錯誤し皆さまと情報共有していけたら、大変嬉しいです!

この度は本当に申し訳ありませんでした。。。

書込番号:17980664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2014/09/25 19:50(1年以上前)

水を注すようで恐縮ですが、泡立ちと洗浄力に相関関係はないので、あまり気にしないほうが…

デリケートコースはドライマーク衣料対応で強い撹拌がなく、給水終了後の泡は消える一方だと思います。
過去の内ふた有の遠心力洗浄とも異なり、洗濯水がすり鉢状になるけれども溢れないような遠心力洗浄で、泡立つ要素はなく、むしろ時間の経過とともに泡は消えてなくなるような運転なのです。

少なくともデリケートコースでは泡は消えていくものだと理解していただいたほうがよろしいと思います。

書込番号:17980717

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯時の音

2014/09/25 07:57(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H1

クチコミ投稿数:350件

先日、本機種を購入し何日間使用しましたが最近洗濯時の音が気になります。
最初は恐らく無音(若干音はありますが)だったような気がしますが、最近トン、トンとモーター付近から
結構大きな音がします。

少量の水で洗濯するとこのような現象が現れます。もしかして、初期不良なのでしょうか?

同機種を使用されている方も同じような音?異音はしますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17978844

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/25 13:59(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 レスする人がいないようなので。

 動画投稿して音を聞いてもらえばある異常かどうかわかると思います。

 かしこ

書込番号:17979780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/28 01:24(1年以上前)

スレ主様、こんばんは。

恐らく初期不良じゃないでしょうか。
買って数日ならメーカー保証期間内だと思うので、メーカーさんに修理対応をお願いされたらと思います。

書込番号:17989729

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/19 13:20(1年以上前)

FA80H1を8月末に納入、2日後異音に気づきメーカーからサービス員派遣依頼し、異音確認してもらったが、
もう少し様子を見ようと言うことで、3ヶ月後の12月12日に再度来てもらい、モーターとサスペンション
(ドラムを吊り下げている機構)を交換したが改善されなかったので、販売店に事情を説明し本体新品交換を
してもらう事になりました。この同様の異音の件は、他にもNET投稿があります。
私見ですが、メカ部分を交換しても改善されないことで、運転状況を観察していての推察ですが、この音は
モーターを起動するときのインバーターノイズではないかと考えています。
本体新品交換をしても、あたりハズレがあるかもしれませんが一度販売店に要求してみてはいかがでしょうか。

書込番号:18285071

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件

2015/01/04 06:25(1年以上前)

ご報告遅れましたが、その後の報告です。
結局、メーカーからサービス員を派遣依頼しその時はサスペンションの交換でしたが、また数日後同じ異音がしたため
再度サービス員を派遣依頼しました。
その結果、初期不良とのことで製品を取り換えてもらいました。

その時のサービス員の方が仰るには、かなりコンパクトに作っており結構無理な作りみたいです。
このような症状はまだ新製品なので上がってきていないが、今後増えてくるのではとのことでした。

こちらの口コミを見ても異音に関する質問が多いので、やはり無理な作りだったのではと思います。
どうも私はパナ製品に相性が悪い気がします。
でも、その後異音は聞かれていないので末永く使っていきたいと思います。

皆様ご丁寧にご回答いただきましてありがとうございました。

書込番号:18334366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/12 09:06(1年以上前)

12月末に本体新品交換しましたが、結果は、変わらず異音がします。販売店にパナソニックCS(カスタマーサービス)のスタッフが常駐しているので、そのスタッフに、これまでの経過を説明(文書を手渡し)し、持ち帰った洗濯機をメーカー返送し、異音の調査解析をし、その結果(この音が異音と判断するのか、正常と判断するのか)を文書で報告するよう申し入れました。その常駐スタッフには、インターネットの書き込み(異音と感じているユーザーの口コミ)が数件あることを考え、これが正常と判断する開発者であれば、その開発者の質にも問題ある旨を申し入れをしておきました。
その後の運転時の観察ですが、パルセータ起動時ではなく次の反転前に異音が発生しているようで、モーターアッセンブリの内部にブレーキのようなものがあるのであれば、その機械的なブレーキによる音かもしれません。この観察結果も常駐スタッフに説明してあります。 現在報告待ちです。

書込番号:18361621

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)