縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(17260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

買い替えでしょうか

2022/07/21 13:11(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H3

スレ主 PWMKさん
クチコミ投稿数:2件

防水パンに水漏れしているのを見ました。ひどくなる前に買い替えでしょうか?6年目で使用頻度はほぼ毎日。

書込番号:24843366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2022/07/21 13:53(1年以上前)

同じ縦型でPanasonicに買い替えですか。
10万円前後かな。
水漏れだけなら、直すことも考えたほうがいいのか。
水漏れは下の排水ホースの取り付け部分なのか。
部品交換をせずに直るのか。
部品交換があっても安価の部品か。
他の部分は壊れていないのか。
これは実物を見ていないのでなんとも言えません。
一回メーカーに修理依頼して、もし修理代金が高いなら、修理しないのもありでしょう。
その場合、出張代は取られるでしょう。
3,000円前後でしょう。
修理金額を聞いてから、修理か、買い替えかを考えてもいいでしょう。

書込番号:24843409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:715件 NA-FA80H3のオーナーNA-FA80H3の満足度4

2022/07/21 14:35(1年以上前)

どこかのホースが外れたり破れたりしている程度なら、安価に修理できるのでその方が経済的にも環境にもよいと思いますが、それ以外の大きな部品を交換しないといけないような場合、出張料だけでもそれなりに費用もかかりますし、設計寿命を考えると他の部分に不具合が出てきてもおかしくはないので、買い換えた方が無難ですね。

参考
https://www.nojima.co.jp/support/koneta/53771/

特に冷蔵庫や洗濯機のような生活家電の場合、壊れると日常家事にすぐ影響しますし、完全に使えなくなってから急いで買いに行くと、色々と調べる余裕もなく、すぐ配達可能な在庫がある中から選ばないといけなくなったりするので、まだ動いているうちに手配するのがベターです。

書込番号:24843443

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/07/21 15:30(1年以上前)

PWMKさん こんにちわ

自分なら(防水パン有りの場合)

水漏れの程度にもよりますが!
洗濯時に支障ない程度の漏れならそのまま使用します
いちお、ホースなど目ぼしい所をゴリラテーブなどで補修

アースをチャント接続しある事が前提ですが
販売店などの長期保証5年も切れてる年数ですから
縦型は、モデルチェンジ間もない時期ですから

年末前くらいの価格がこなれた時期までのばしますネ

最終決断は、 PWMKさん しだい 自己責任で!

盲目の教授 アイエンガー女史曰く 人生は毎日が選択の連続と!


書込番号:24843515

ナイスクチコミ!1


スレ主 PWMKさん
クチコミ投稿数:2件

2022/07/21 15:36(1年以上前)

なるほど!買い替えにしても待った方が良いのですね!ありがとうございます♪

書込番号:24843521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2022/07/22 12:45(1年以上前)

>PWMKさん

一般にはホースの付け根かホース自体のひび割れに思います。
防水パンから出して、裏側を確認したらいいと思います。

>部品交換があっても安価の部品か。

交換が必要な場合はメーカーのサービスに連絡してホースの型名を教えてもらいます。
量販店でその型名を言えばパーツは取り寄せてもらえます。
せいぜい2000円位と思います。

書込番号:24844655

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-GV9F

クチコミ投稿数:2件

洗濯後の付着

洗濯後、黒い生地が白く汚れる。

黒い帽子と黒いトレーナーで槽内を拭いてみました。

買ったばかりのES-GV9F、洗濯を終えると黒い生地に白い汚れが付いてきます。粉が付いたような印象です。洗剤が悪いのかな、と水だけで再度洗濯してみましたが、やはり黒い生地に白い汚れが付きます。見方を変えれば、白い生地にも白い汚れが付いていると言う事でしょうか。槽内の壁面を黒い生地で拭いてみると、黒い生地に白い汚れがたくさん付いてしまいしました。ネットで検索すると同様の苦情が出ていました。原因がなんなのか教えて頂ければありがたいです。

書込番号:24840959

ナイスクチコミ!12


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2022/07/19 17:21(1年以上前)

その汚れによっるでしょうね。
ゴミの場合、ネットのゴミ捨てを毎回にする。
洗濯が終わったあと、洗濯槽を拭き取る。
ゴミ(糸くず)でなく、洗剤カスの場合。
洗濯量を減らす、水量を増やす、すすぎの回数を増やす、ためすすぎの場合注水にする。
洗剤量を適量にする。
最近は縦型でも省エネ化で、水量が少ないのがあるので、始める時の設定で水量を多めにすることになります。
取説に書いてあります。

書込番号:24841076

ナイスクチコミ!8


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/07/20 07:47(1年以上前)

>RVRSSGさん

ユーザーではありませんが・・・

すすぎの種類はどうですか?(取説40P参照)
もう実践してるよって事でしたらスルーしてください。

最大水量まで給水し、かくはん→注水すすぎを行う。(オーバーフローさせる)
注水すすぎ2〜3回で様子を見てみる。

あと、手動で水量を多めにしてみる。(取説24P参照)

書込番号:24841769

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/07/20 11:27(1年以上前)

RVRSSGさん  こんにちわ

個人的見解ですが!穴無槽のデメリットかと思います
水量の少なさや穴無なのでフィルターでのリント回収がすくない
穴無槽による上部側面脱水(排水)

改善策は、先ずは洗濯の基本色物(黒系と白系)を分ける
ススギの水量(オーバーフローや回数)増
目の細かいネットを使う

毎回のフィルター清掃などのお手入れなど
アッツ!洗剤などは勿論液体洗剤タイプです

少しでも改善されれば良いんですが!
参考になれば幸いです  m(__)m



書込番号:24841982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:26件

2022/07/25 16:38(1年以上前)

>RVRSSGさん
粉せっけんをお使いでしょうか?
10Kgタイプの方で「石鹸のこり」を報告されている方がいますのでもしかしたらと思い。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001354481/#24783874

ちなみに自分は液体石鹸を使っているのでこのような事は無いです。

書込番号:24849091

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ63

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

価格について

2022/07/18 15:05(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-F70PB15

年式が新く7kgサイズで4万円台前半の価格。
他社製品に比べるとかなりリーズナブルに感じますが何か問題でも?

書込番号:24839597

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件 おしえな〜〜い。 

2022/07/18 16:52(1年以上前)

Panasonicでも、旧三洋系統の製品だと考えるとよろしいかと思います。
三洋系統をPanasonicBrandで売ってますって感じですかね、品番のPBは。
社風として派閥争いみたいなのが多いですからね。

書込番号:24839743

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/07/18 17:02(1年以上前)

>うにゃこ100連発さん
こんにちは

シンプルイズベスト

で いいんじゃないですか。

書込番号:24839759

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:16件

2022/07/18 20:12(1年以上前)

>うにゃこ100連発さん
インバータでないから洗濯時間が長いとか電気代がその分掛かるし価格相応じゃないでしょうか。
旧三洋商品の流れが本当だとすれば洗濯機関係は業務用シェアが高くてノウハウが有るので元のパナソニックより得意な製品だったはずですから安心していいのでは。

書込番号:24840021 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

FEエラー連発

2022/07/14 23:44(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70A

クチコミ投稿数:6件

それぞれの工程の時に異音がするようになり、次の工程に移る時にFEエラーが出るようになってしまいました。それぞれの工程は何とか終える事が出来ますが、時間が余計に掛かってしまいます。
考えられる原因や同じ状況になった方いましたらご教授下さい。

書込番号:24834974

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2022/07/15 00:54(1年以上前)

電源の抜き差しで直らなければ要修理です。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/q_a/f25.html

保証が切れていた場合の修理代は3万円を超える可能性があります。

書込番号:24835016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/07/15 01:32(1年以上前)

>ありりん00615さん

返信有難う御座います。
ちなみにコンセントを抜いたあとはすぐにまた差すか、時間を置いた方がどちらが良いでしょうか?

書込番号:24835040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2022/07/15 01:56(1年以上前)

5分程置いて入れ直すといいでしょう。

書込番号:24835048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/07/15 17:20(1年以上前)

>ありりん00615さん

電源の抜き差しに改善が見られませんでした...。
保証内ではあるのですが、万が一の自費での支払いを提示されるのではと二の足を踏んでいます。
(例えば異物があったなど)
壊れるなら完全に壊れてしまった方が思い切れるんですけどね...。

書込番号:24835629

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/07/16 07:16(1年以上前)

ビオラテックさん  こんにちわ

抜き差しによる、放電やリセットで改善できないのであれば
自分なら騙し騙し使いますネ!

6年越の製品の修理は、ドブに・・・・
今の世の中、何が高いって!人件費ですから


書込番号:24836293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/07/16 20:21(1年以上前)

>デジタルエコさん

いろいろ考えると修理を頼むのも躊躇しますね。
FEエラーって何なんだ..。

書込番号:24837142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2022/07/16 21:01(1年以上前)

FEエラー自体の説明はありますが、わかったところでどうにもなりませんよ。
http://gizport.jp/gp/question/1888858/?id=23982112

書込番号:24837185

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

漂白剤について教えてください

2022/07/14 15:00(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > Prette AQW-GVX80J

スレ主 miki717さん
クチコミ投稿数:9件

洗剤と柔軟剤は自動投入を使っています
においが気になるので漂白剤を使いたいのです
漂白剤は手動投入のところに水で3倍に薄めて入れると取扱説明書に書いてあるのですが、手動投入口に入れて自動投入してくれるのですか?
それとも漂白剤も投入したい時は、洗剤も柔軟剤も手動にしないとだめなのでしょうか?
漂白剤使っていらっしゃる方はいつもどうしていますか?
いまいち理解できなくて・・

書込番号:24834349

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/07/14 16:47(1年以上前)

miki717さん こんにちわ

結論から言いますと自動投入解除しなくていい(しないでください)

手動投入口から投入した段階で!
洗濯槽の裏側に投入され完了となります

オススメは、直接洗濯槽にいれる粉末酸素系漂白剤です
取説にも書かれていますが!
自動投入を解除せずに手動で洗剤を入れると
自動でも計量し洗剤が2倍入れる事になります

AQW-GVX80Jの場合、液体漂白剤は、ムラを防ぐための
3倍希釈のため手間が増えますね

書込番号:24834472

ナイスクチコミ!1


スレ主 miki717さん
クチコミ投稿数:9件

2022/07/19 16:25(1年以上前)

ありがとうございます!
自動投入を解除するのは洗剤を手動で入れる時だけなんですね
確かに薄めるのは面倒だなぁと思っていました
粉末酸素系漂白剤使う事にします

書込番号:24841022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信6

お気に入りに追加

標準

電気量販店でに価格について

2022/07/01 13:21(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA10K1

クチコミ投稿数:6件

このタイプの8kg〜10kgのものを購入しようと考えています。ヤマダ電機などの量販店で購入された方の情報が欲しいです(できれば関西で)。

書込番号:24817460

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:1件

2022/07/03 07:34(1年以上前)

関東のヤマダ電機で購入しました。店頭価格が15万円程でしたが、最終的に12万6千円程になりました。設置や引取りが全て込みなので、助かりました。

書込番号:24819711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2022/07/05 13:45(1年以上前)

「まろんぱんまんさん」ありがとうございました。大阪のヤマダ電機で125320円(税込)6年補償・引取・設置込で購入しました。リサイクル料(4680円)は、結局2013年製の元あった洗濯機が下取り(100円ですが)できたのでいりませんでした。

書込番号:24822726

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2022/07/12 14:00(1年以上前)

関東のヤマダ電機ですが、下取り3万円引きキャンペーンのようなものをやっていたのと5千円引きをして頂き、結果11万円程で購入出来ました(リサイクル料、配送料、延長保証を含む)。
ヨドバシにも行きましたが、この価格では難しいとの事でした。
関西の方でも、同じようなキャンペーンがやっていたらお得に購入出来そうですが、いかがでしょうか。

書込番号:24831669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


marucansさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/12 23:20(1年以上前)

↑の方と同じでヤマダです。
本体   :99800円(3万ちょっと値引)
リサイクル:3800円
※-15000円は個人都合のため、値引ではないです

ご参考までに。

書込番号:24832453

ナイスクチコミ!7


marucansさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/12 23:22(1年以上前)

補足:6年保証は無償でした。

書込番号:24832455

ナイスクチコミ!4


akira132さん
クチコミ投稿数:1983件Goodアンサー獲得:231件

2022/07/24 07:25(1年以上前)

ヤマダウェブコムで、
注文した。
シャンパンで、
6年長期保証付き、
設置料込み、
11万円弱、
リサイクル料は別途、
買い取り予定。

セールは7/25までらしい。

書込番号:24847056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)