縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(17260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドラム式洗濯機すすぎが出来ない!

2021/11/08 01:20(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-70E

スレ主 大妃mamaさん
クチコミ投稿数:2件


2008年式パナソニックドラム式洗濯機NA-VR2200l
を使用していますが、エラーコードU14が出たので先日給水弁を主人に交換してもらい、溜まっていた洗濯ものを片付けました。
正常に動作していましたがまたエラーがでます。
13年使っていますのでやはり限界なのかも知れません。
交換してもダメなのは他に考えられる原因があるのでしようか?



書込番号:24435313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/08 02:05(1年以上前)

https://souji.com/column/cl_sentaku/10307.html

参考なりまへんか?
付け直し。とか試されては? 分解大変かと思うけど。

書込番号:24435330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2021/11/08 16:25(1年以上前)

>大妃mamaさん

こんにちは。

U14=給水エラーって、機内に給水してる筈が一定時間内に所定の水位まで水が溜まらない、ってときに出るエラーのはずです。

となると、原因〜修理のアプローチとしては、
「機内に水が入らない」=給水弁が開かない、
「機内に入った水が抜けていく」=排水弁が閉じない、
のどちらも考えられます。

前者は既に手を打たれているようですから、あとは後者でしょうね。

どちらにせよ、弁そのものが壊れて動かないケースもあれば、電気的に「動け」を指示する制御基板が壊れるケースもあります。
弁そのものがダメなら、そこの部分だけ取り替えるか分解清掃かで直せますが、もし制御基板がダメだとすると機体丸ごと買い換えるしかないかも、です。

旦那さんがそれなりに技能のある方のようですから、その辺の見極めを兼ねて排水弁の取り出し〜分解清掃でもしてもらったらどうでしょうか?


なお、実際に経験された人/使っている人に聞いてみたいなら、
その機種ズバリの掲示板↓に書き込んでみてはどうでしょうか?
今もお使いの方・かつてお持ちだった人が見て返事をくれるかも?です。

●価格.com - ナショナル NA-VR2200L のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/21105010510/

お試しを。

書込番号:24436136 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 大妃mamaさん
クチコミ投稿数:2件

2021/11/18 11:23(1年以上前)

>みーくん5963さん
アドバイスありがとうございました。
その後メーカーに修理依頼し、給水弁交換しても、濯ぎが出来ないのはおっしゃる通り排水弁が原因でしたので交換しました。
その後は問題なく使っています。
ありがとうございました。

書込番号:24451477

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

誤作動でしょうか?

2021/11/04 22:22(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-GE6D

クチコミ投稿数:314件

本日、洗濯終わった後に「槽洗浄」をしました
そして、もう一度槽洗浄をしようとしてスタートボタンを押しました

すると槽洗浄が途中で止まってしまい静止状態になってしまいました

何か変だなと思い、一時停止ボタンを押して止めてさらにもう一度一時停止を押して再開しました

何分かしてから動き出し、終了音が鳴って終わりましたが変な感じでした

このような誤作動(?)の現象ってよく起こるものなのでしょうか?

書込番号:24430013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2021/11/04 22:56(1年以上前)

書かれている槽洗浄とは指定の洗剤を入れて行いましたか。
その槽洗浄は洗いだけの設定ですか、それともつけ置きもある槽洗浄ですか。
それなら止まっているのでなく、つけ置きの時間中では。

SHARP製縦型は「穴なしステンレス槽」です。
他社なら槽洗浄で見える洗濯槽だけでなく、外槽まで洗剤が回るので効果はあります。
しかし、SHARPは外槽も綺麗にするには、通常の穴がないので、排水ホースを上の取り付け位置に固定して、多めに水を入れる必要があります。
SHARPの場合、ステンレス槽の上部のバランサーの入ったプラ容器の下に穴があるので、それ以上水を入れないと、外槽にはたまりません。
通常の槽洗浄では外槽を限りなく洗剤水を満たす事は出来ます。
SHARPはなみなみ入れても外槽には行きません。
外槽に洗濯水を入れるには工夫が必要です。
それをしなくても、外槽からカビの逆流は少ないので、そこまで槽洗浄をする必要はないですが。
洗濯が終わって、使わない時に蓋を開けておき、いつも乾燥をころがけたほうがいいです。
その時は洗濯機を置いている洗面所のドアも開けて、湿度のこもらない環境が大事です。

書込番号:24430084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件

2021/11/05 22:35(1年以上前)

>MiEVさん
レスありがとうございます
槽洗浄と記載しましたが、「槽クリーン」の方でした
約三分間で行う簡易洗浄の方です
動作が途中で止まり変な感じでした

最終的には動き出してなんとか槽クリーンを終えたのですがいつもと動作が違ったので不安になったのです

書込番号:24431591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ウォーターハンマー現象

2021/10/23 18:07(1年以上前)


洗濯機 > ハイアール > JW-C55D

クチコミ投稿数:6件 JW-C55DのオーナーJW-C55Dの満足度5

以前使っていた国内ブランドが不調になったため買い替えです。
ダイレクトドライブで回転音は静かなのですが、濯ぎの時に頻繁に注水がON、OFFされ、ウォーターハンマー音が響きます。
同じ家屋で3代目の洗濯機ですが、以前の機種はこんなことがなかったのに。
購入された皆さんはウォーターハンマー現象、気になりませんか?

書込番号:24410000

ナイスクチコミ!3


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/10/23 18:22(1年以上前)

>まつり猫さん

蛇口絞ってみては?

深刻な漏れなどにならないように水道屋さんに聞いてみよう。

書込番号:24410028

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2021/10/23 20:07(1年以上前)

音が気になるなら、注水すすぎでなく、ためすすぎにするしかないでしょう。
三洋からハイアールになってだいぶ経ちました。
もう三洋の品質はないのかも。
それに日本メーカーと違い、海外メーカーのは音にはシビアでないように思えます。

書込番号:24410179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/23 20:36(1年以上前)

2年前位に、同じ機種を買ったものです、
音も静かで、気に入ってます。
ただ、自動モード?電源押して、スタート押すだけのモードだと、なぜかすすぎの時あたりに10回位注水をするので、自分のアパートではウォーターハンマーは無いですが、それでも音が気になるので、
自分コースで使っています、
洗濯物偏り防止だと思うんですが、あの謎の10回位注水が無ければ、すごく良いのになーと思います(笑)

書込番号:24410230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/20 12:10(1年以上前)

安物でインバーターがついていないので仕方ないですよね

書込番号:25150955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 予約タイマーについて

2021/10/16 23:16(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-F70PB14

クチコミ投稿数:2件

この洗濯機、機能面では満足できそうなのですが、一点確認したいことがあります。
予約タイマー、1時間単位で指定できますか?

今、使用している洗濯機が6or9時間しか選択できず、大変困っています。
最近不規則な勤務状態となり、タイマーを利用して家事時間の時短ができたらと。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24399346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2021/10/16 23:36(1年以上前)

取扱説明書には何と書いてありますか?
取扱説明書の通りかと思いますけど。
('◇')ゞ

書込番号:24399368

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2021/10/16 23:36(1年以上前)

白い火山さん  こんにちわ

スペック 記載

予約タイマー(1時間単位) 1〜24時間後:すすぎ1回、お急ぎ
                    
                    2〜24時間後:おまかせ、わたし流、つけおき、毛布

https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-F70PB14_spec.html

書込番号:24399369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2021/10/16 23:42(1年以上前)

あらら!ごめんなさい。
今現在、お持ちだと勘違いしました。
>デジタルエコさん にリンク先に貼られました。
(+o+)

書込番号:24399376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/10/17 07:01(1年以上前)

>デジタルエコさん
ありがとうございます♪

予約タイマー、希望通りです。
ますます欲しくなりました。
あとは、この洗濯機の1つ上位と思われるFAシリーズの泡洗浄、
80にして水流もちょっと変化あり?と比較してます。
予算的にこの辺りまではギリギリOKだけど、
値段的に価値が感じられるものなのかなあ、と。

ボタン位置が奥なので、FAシリーズに魅力を感じてしまいました。
今後、引越し予定があるので、FA70が無難かなあ。
今週いっぱい悩んで決めようかな。

ありがとうございました!

書込番号:24399610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 操作音について

2021/10/14 10:05(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H8

クチコミ投稿数:83件

NA-FA80H8を購入してから、5ヶ月ほどたちます。
購入当初から気になっていることがありますので、ご意見を伺えると嬉しいです。

洗濯機を使用する手順は
「入」(ピッ)
「コース」(ピッ)(「わたし流」を選択)
「スタート」(ピッ)
です。

このときの、(ピッ)という音が、
一般的な普通の聞き慣れた音
が出るときと、
表現が難しいのですが、「こもったような音」に聞こえるときがあります。

こもったように聞こえるのは毎回というわけではなく、2日に1回、3日に1回くらいの頻度なので、今日まで様子をみてきた次第です。

これは、このまま気にせず使って大丈夫なのか、メーカーに確認したほうがよいのか、どうでしょうか?

書込番号:24395067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2021/10/14 10:33(1年以上前)

持ってません。

操作を受け付けない、接触不良が有る(またはそんな気がする)事が無ければ、スピーカーの配線が接触不良を起こしかけていると疑ってみます。該当部分のコネクタ(有れば)やハンダ浮きを想像します。
私なら、操作に支障なければほっときます。
どうしても気になるなら修理依頼ですが、修理に来てもらった時に症状が出ないと修理する人も判断ができなく困ります。

機械物は完全に壊れた場合は原因特定が(比較的)簡単ですが、自然治癒すると特定が難しくなります。
保証期限切れ近くまで様子見は如何ですか。
(#^.^#)

書込番号:24395103

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2021/10/15 08:41(1年以上前)

ご丁寧なアドバイスをありがとうございます。
では、このまま様子をみようと思います。

書込番号:24396467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2021/10/16 17:40(1年以上前)

りくららさん  こんにちわ

運転に支障がないなら様子見もよいでしょが
長期保証(5年など)あるなら
発生頻度などの記録をオススメします

自分ならスマホでの動画など記録したり
先ずは、購入店からの!早めの対処すますネ

縦型でもそれなりの価格ですし!変な音したら気分よくないですから  (>_<)

書込番号:24398798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2021/10/16 22:52(1年以上前)

デジタルエコさん

ご丁寧にアドバイスをありがとうございます。
動画で記録するという方法は思いつかなかったので大変参考になりました。
早速やっておこうと思います。

書込番号:24399308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-F50B14

スレ主 d35popsさん
クチコミ投稿数:114件 NA-F50B14のオーナーNA-F50B14の満足度5

2021年10月15日以降に この洗濯機購入を検討しております

実機を持たれている方への質問です。

今回メリットではなく、デメリットの部分を知りたいので よろしくお願いします。

脱水で絡まないような構造の為、脱水が弱い という評価があり、実際はどうなのかを教えてください

実機での体験ではなく、臆測のご回答 及び メリットばかり回答する方への返信は行いませんので ご理解ください。

書込番号:24391666

ナイスクチコミ!14


返信する
スレ主 d35popsさん
クチコミ投稿数:114件 NA-F50B14のオーナーNA-F50B14の満足度5

2021/10/13 06:36(1年以上前)

2021ー10−12 ジョーシン電気 手柄店に行ってきました。

洗濯機担当の男性と 脱水について質問すると

正直 メーカーの違いはわからない、クレームもない との事

ネットで調べると
https://mosinaru.com/washing-machine-dehydration

メーカー別の評価が記載されている。

そこには 全自動型なら 脱水が弱い とい事が書いてある。

比較的に日立が良いという評価も!

別のサイトでも 日立 という書き込みがある

同じ人だろうか?

2層式と比べると 脱水が劣る という書き込みも!

雨の日、冬に脱水が弱いと乾かない!

致命的であるが、全自動なら どのメーカーも大差なし。

頭一つ出ている日立も検討予定!

私か生粋のパナソニック好き!

レビューを見ればわかる!

https://ssl.kakaku.com/auth/mypage/history/reviewhistory.aspx

脱水を選ぶか? 日立を選ぶか?

悩む所である。

書込番号:24393125

ナイスクチコミ!3


スレ主 d35popsさん
クチコミ投稿数:114件 NA-F50B14のオーナーNA-F50B14の満足度5

2021/10/15 06:33(1年以上前)

2021-10-15 Am6:00
ジョーシンWEBで NA-F50B14-H 購入
ジョーシンモデル シャンパンカラー

38800円+設置0円+リサイクル、運搬費3905円(ヤマダ電機 ハーブ リラックス リサイクル代)

合計 37705円

洗濯機 設置後 レビューいたします。

買物って 楽しいな〜!

書込番号:24396379

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)