
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > AQUA > Prette AQW-GVX80J
風乾燥などの簡易乾燥機能は付いてないんでしょうか?
脱水が甘いという口コミを見て気になりました。
乾燥機能が無い洗濯機でも風乾燥は今はどこのメーカーのどの機種にも付いていると思うのですが、付いていないんでしょうか?
書込番号:24088847 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

せめてここのサイトからメーカーの製品情報、取説ダウンロードまでとべますから、まずはご自身で調べる努力も必要ですが、価格コムでは”アクア”製品全般は避けた方が宜しいかと・・・
取説には”風乾燥”と書かれています。ただ、洗濯槽の高速回転で云々となっていますから、乾燥の能力は然程期待できないでしょう。
書込番号:24089131
3点

>まろクロエさん
お礼くらいしなよ。
常識ない人だね。
YS-2さんがせっかく調べて回答してくれてるのに。
4月から何件か書き込みあるけど、全部放置。
非常識極まりない。
書込番号:24090960
6点

ま、初心者の方かもしれませんから、しょうがないですよ ┐(-。ー;)┌
基本、ご自身で調べられない方、またはめんどくさいんでしょうね・・・
書込番号:24091011
4点

Yes-2様
「価格コムでは”アクア”製品全般は避けた方が宜しいかと・・・」 とはどの様な理由からですか?
書込番号:24096001
2点

>月光町さん
”悪”評価の書き込みが多いからです。
書込番号:24096205
0点

現在のここのレビューだとAQW-GV70Hが特に低評価ですが
他の製品だと高評価も多数ある様です。他社も同様で評価が良いのも有るし低いのも有り
同じ様なものです。低評価だけ捉えて断ずるのはメーカーに失礼だと思います。
書込番号:24096701
20点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-12XD9
paypayモールの対抗価格として、ケーズデンキにて92,600円(5年保証・リサイクル料込)を提示していただきました。
10sタイプの『ZABOON AW-10SD9』の前年モデル最安値は70,000円前後のようで・・・
12sタイプのこのモデルは最安値80,000円くらいまで行くのかなと思うとなかなか手が出せない状況です。
(12sタイプは前年モデルで設定なし)
85,000円なら即決、この価格でも購入してもいいかなと思いましたが、
急いでないのでもう少し待ってみようと思いました。
この商品ですが、もう数か月待てば目標価格まで下がると思われますか?
在庫の状況も気になるところです。
色々な情報があると判断に悩みますね・・・
7点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8D9
購入後2ヶ月位ですが、1度だけ脱水時にこのままでは倒れるのでは?という位に揺れてビックリして停止させたことが有ります。
脱水時のたまたまのバランスだったのか?
皆様は経験ありますか?
書込番号:24081637 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

同じモデルではありませんが、我が家も東芝の縦型洗濯機を使用しています。
おっしゃるとおり、脱水の開始時にとんでもない振動と音を発生することがあります。
「地震か?それとも牛でも暴れてるのか?」と思うほどで最初は驚きましたが、慣れました。もちろん毎回ではありません。
もう設置して5年以上は経過すると思いますが、故障もせずに動作していますので、特に問題もないようです。
東芝の仕様という理解で宜しいのではないでしょうか。
書込番号:24081674
6点

>白の疾風さん
防水マットやジーンズ1本だけとか偏りによって生じたのでは?
濡れると重くなるものはバランスが取れるように考えていれる防げます。
書込番号:24083700
2点

皆様ありがとう御座います。
同じ様な方もおられるようで、片寄りからくるものからだと理解も出来ます。
ただ、東芝さんも何度となく試験はしていると思いますので、なにかげせないだけです。
仕様だと思って使います。
書込番号:24089213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-PX8E
>まろクロエさん
こんにちは
搭載されてますね。
プラズマクラスター槽クリーンコース
ボタン1つで洗濯槽やパルセーターの裏を水で洗い流します。さらに送風しながらプラズマクラスターを放出し、カビ菌の繁殖を抑制します。
書込番号:24066713
7点

まろクロエさん こんにちわ
シャープの製品でプラズマクラスターを搭載した機種には!!
プラズマイオンを具現化したブドウのイラストが本体前面や
コントロールパネルなどに表記されてます
ブドウの房(逆三角)を目印にチェックしてください (^^)/
書込番号:24066775
2点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100F
価格.com動画アップロード不具合のためサイト運営から指示を受け一旦削除からの再投稿になります。
詳細は製品レビューに記したのですが、日立から派遣されたサービスマンの方が
・設置場所や水平はしっかり調整できていて問題無いし、防振シートも役に立っていると思われる
・日立の洗濯機ならこのぐらいの音がしても異常ではない
・10kgの大型洗濯槽だから回るごとにこのぐらいの衝撃は発生する
と判断された我が家のBW-X100F。実際に皆様のところでもこうした音は出ていますでしょうか?
修理無しで続けて使用するように言われたのですが、隣の部屋でイヤホンをしている最中低空飛行のヘリが接近してきたと勘違いして空を見たら我が家の洗濯機だったということがあったりでやはり正常ではないのではと気にかかっています。
洗い終わり時の小刻みな撹拌
(高水位だと気付きにくいですが低水位時に顕著で、ベルト駆動部がかちゃかちゃ鳴ります)
https://review.kakaku.com/review/K0001283143/ReviewCD=1439764/MovieID=25242/
振動が大きい脱水
https://review.kakaku.com/review/K0001283143/ReviewCD=1439764/MovieID=25241/
脱水時の背面付近の騒音
https://review.kakaku.com/review/K0001283143/ReviewCD=1439764/MovieID=25178/
(幸い販売店が真摯に対応して下さりプレミアム保証にある機種変更が適用できそうだとの言葉はいただいています。メーカーを通すと同じ対応が繰り返されるだろうとのことで、販売店の提案により設置業者を派遣して異常有無を確認してもらえることにはなりました。)
8点

こんばんは、うちもこのくらいの音していますがこれって不具合なんですかね??
書込番号:24104374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーのエンジニアの方からはエラー履歴が無いから故障ではないと言われたのですが、脱水の音が大きく洗濯槽が回るごとにドスンドスン鳴っていたため有償ながらノジマ店舗の手配で配送設置業者に見てもらうことになりました。各メーカー製洗濯機を毎日試運転して見ている業者によると、最近の日立洗濯機は音が昔よりも大きくなっていて日立同士での買い替えの方からうるさくなったと言われることが結構あるとのことでした。
うちの場合洗濯の開始も終了も気付かないぐらい静かなPanasonic製が先代だったので特にうるさく感じたのかもしれません。
我が家の洗濯機は故障ではないだろうけれどもかなりうるさい方で夜中の洗濯は厳しいだろうと言われ、東芝製の静音タイプ洗濯機に交換してもらうことが決まりました。先日とうとうマンションで生活・夜間家事騒音の貼り紙が出され、もしやうちの轟音洗濯機ではないかと心配しつつ交換の日を待ち望んでいる状態です。
そろそろ納入になるためビートウォッシュも手放すことになるのですが、購入後1ヶ月経ったらどこかの部品が上手くはまってずれでも直ったのかモーター付近から響いていた謎の金属音やベルトが空回りするようなギューンという音が減って、ヘリコプターのような脱水音も和らいだ気がします。隣の部屋にいても聞こえにくくなったのですがきっっけが何だったのか全く心当たりがありません…ただクラッチの音は大きいままで低水位の時に小刻みな撹拌でドンドンいうのは変わっていません。
書込番号:24104941
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)