縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(17260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

この機種 どうでしょう?

2014/07/18 07:58(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TX930

クチコミ投稿数:120件

こちらの機種の購入を悩みに悩み
決断出来ずにいるのですが、
ユーザーさんなど使って見て
その後の使用経験などお聞かせ願いたいのですがどうでしょう?

カビの問題、節水、洗浄力などは良さそうですが、、、
脱水も弱いと言われる方もいますがそこまでひどくないのかなぁと思ったり。
またゴミ取りフィルターも昔ながらの飛び出たタイプで賛否両論。
モーターの耐久性も平均7年と言われる他の機種と変わらないのかなぁ、、、

何かアドバイスあれば宜しくお願い致します。

もう在庫が僅かで焦ってます。

パナソニックのNA-FA90H1を来年安くなってから買おうか 迷いあり。

書込番号:17744236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2014/07/18 10:43(1年以上前)

取説 TX930
http://www.sharp.co.jp/support/washer/doc/estx830_930_mn.pdf?productId=ES-TX930
http://www.sharp.co.jp/support/washer/doc/estx930_830_73_setting.pdf?productId=ES-TX930
現行は、TX940(2014年6月)です。
長く、SHARP製縦型を、使っています。
今、2台目と3台目を、使っています。
「穴無し洗濯槽」は、いいですね。
カビが、逆流しないので。
縦型なので、汚れ物が多い時は、多めの水量で洗えます。
時短で、スピード優先で、洗いたい時は、脱水能力に、疑問が出るかもしれません。
しかし、自分は、問題無いです。
脱水を、1〜2分しか、利用しない事は、ありませんので。
糸くずフイルターが、洗濯槽の横面に、ぶら下がっている、タイプです。
これに、問題を感じる事はありません。
型番は違いますが、構造は同じです。
よく、糸くずが、取れていますから、問題は感じません。
形にこだわるなら、他社がいいでしょう。

取説 Panasonic NA-FA90H1 24ページ 糸くずフイルターの記載
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/na/na_fa90h1_80h1.pdf

書込番号:17744558

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/07/18 12:41(1年以上前)

188MENさん こんにちは

 乾燥機能を使用されるならコストパフォーマンスの高い製品で!今の価格は魅力的ですネ (^O^)/

店舗でNA-FA90H1使用をシュミュレーションして決定されてはどうですか!

どちらの機種にするにせよ長期保証はお忘れなく m(__)m

書込番号:17744845

ナイスクチコミ!0


Paf-gyさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件

2014/07/19 14:14(1年以上前)

シャープの別機種を使用中ですが、ゴミ取りフィルターは、大きくて取り扱いが楽です。

小さいより、いいでしょう。

取り外しも、問題ありません。

書込番号:17748393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2014/07/19 15:52(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

明日にでも再度、現物をみにいき 決断できるかまだ
わかりませんが、検討してきます。

んー悩む・・・

※少し値段も上がってしまって(最安値より1万アップ 大手電器屋で)残念。

書込番号:17748625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

糸くずフィルターについて

2014/04/02 16:59(1年以上前)


洗濯機 > ハイアール > JW-K42H

クチコミ投稿数:26件

購入してすぐに糸くずフィルターが破れてしまいました。
消耗品を買おうと思っているのですが、取扱説明書に品番もなく
どのようにして入手すればよろしいのでしょうか?
ご存知の方教えていただけないでしょうか?

書込番号:17372570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/04/02 17:43(1年以上前)

購入店に洗濯機の型番を連絡してこれの糸くずフィルターを取り寄せてくださいと言えば
問題無いと思いますよ。

書込番号:17372657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2014/07/18 16:57(1年以上前)

やっぱりすぐ壊れましたか。やはり私も壊れました。しかも水量センサーも常時反応して故障しました。
残念な商品でした。運が悪かったんでしょうか?しょっちゅうあるんでしょうかね?

書込番号:17745401

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新機種か旧機種か迷っています

2014/05/01 13:22(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FR90S7

クチコミ投稿数:5件

初めての投稿です。要領を得ずわかりづらいかもしれませんが、どうぞご容赦ください。

洗濯中の脱水が洗濯物の偏りによりしょっちゅう自動停止してしまうので、増税という機会もあって現在使用中のSHARP縦型洗濯乾燥機7kgから他機種へ交換することにしました。

最初、ドラム式(NA-VX7300L)を購入したのですが、わずかのところで置き場所に入らず、断念しました。
そこで、お店の販売員さんは(Joshinです)PanaのNA-FR90S7(9kg)を勧めてくれています。

しかし、この5月25日に同じくPanaより発売されるNA-FW100S1(10kg)が気になって気になって…。

家族がこの7年で2人から4人になり、小さな二人も保育所に通うようになって毎日洗濯量が半端ではありません。
しかも、この二つの機種、洗濯容量は違えど寸法は同じなんです。
それに、洗濯槽の自動洗浄機能…。
でも、新型機種が出るので旧機種は当然お安め…。

迷っています。
どうかアドバイスを下さい。お願いします!

書込番号:17469033

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/05/01 15:13(1年以上前)

こんにちは

この機種のユーザーレビュー評価は決して高いものではありません、
中には1の方もおられます、泡洗浄が効果が今一だとかなどです。
新型が出てユーザーレビューが出るのをお待ちになるのがよろしいかと。

書込番号:17469311

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/05/01 16:05(1年以上前)

ゆうひなママさん こんにちは

>ドラム式(NA-VX7300L)を購入したのですが、わずかのところで置き場所に入らず、断念しました。

 設置の段階で搬入が不可能だったのですか?!

 価格の安さを優先するなら旧型のNA-FR90S7(9kg)ですが
今回発売NA-FW100S1(10kg)の情報が少ないですが!同じ泡洗浄でも泡立て方法が従来と違う事や
大物の出し入れがラクになっているようです。
 
 自論(^_^;)なのですがデザインは性能と思う自分からすると
自分なら新型のNA-FW100S1にすると思います。

洗いが10キロ(ドラムと同じ)でもある事ですし。

 従来型は、泡を立てるために内槽の高速回転が必要で!人の寄っては小物が高速回転で浮き上がり
外層と内槽に入ったトラブルのカキコミも有るようなので新型は、その心配が無いようです。

 飽くまでも現時点で入手できる情報の範囲からの推測ですが!!

書込番号:17469454

Goodアンサーナイスクチコミ!3


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2014/05/01 19:20(1年以上前)

 新型を買うのならば、発売されてしばらくしてから
レビューを見てからにしましょう。
今までの製品とだいぶ勝手が違います。
「すっきりフロント」の奥の操作パネルと
洗剤ケースの使い勝手がわかりません。

書込番号:17470054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2014/05/01 19:51(1年以上前)

白物家電の画期的には警戒したほうが良いのですが・・・
とりあえず今回は世界初業界初はほぼなさそうなので、NA-V80(ななめドラム一号機)やNA-FD8000(世界初縦型洗濯乾燥機)のようなものすごい悲劇はないとは思いますが・・・

ひとつ気になるのは洗剤ケースで泡立てるという泡洗浄です。液体合成洗剤だけしか使わないとおっしゃるなら問題は生じないと思いますが、合成洗剤であっても粉末洗剤をお使いになるなら少し様子を見られたほうが良いかもしれません。

あと、乾燥なしモデルで内ブタ廃止ということで、遠心力洗いをやめてしまうのかな?そうだとしたら毛布洗いはどうなるのかなというのが少し気になる点です。まさか今のご時世くるくるネットってことは無いと信じたいのですが・・・でも、なんとなくコストダウンで遠心力洗いをしなくなる気もしています。


余計な蛇足ですが、脱水エラー頻発は排水口の汚れで水はけが悪くなっていることが原因の場合も多くあります。半年以上あけて掃除していないならご確認されることをおすすめします。

書込番号:17470172

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/05/01 23:59(1年以上前)

スレッド主です。
皆さん、早速ご回答頂き、本当にありがとうございます!

里いもさん>確かにそうですね。実際、9kg洗いの旧機種、容量や価格だけの問題だけではなく、口コミや評価が今一つなので、交換に踏み切れないでいるんです…。かと言って、新機種は確実に良いとはわからないですもんね。販売員さんに決定を待ってもらえるか、聞いてみます!

デジタルエコさん>排水の穴の位置で、置き場の幅を活かせず(涙)
以前(2006年頃)はSHARPのドラムが置けていたので安心していたんですが、結局、ドラム式は諦めざるを得ないと。
デザイン、重要ですよね!それに、やっぱり大容量、諦め難いです!

hildaさん>おっしゃる通りです。製造元のHPでも、随分変わったように見受けられますよね。「すっきりフロント」の奥の操作パネルと洗剤ケースの使い勝手、HPの情報ではすごーく良く見えてました!もう少しで値段交渉だけで新機種を注
文してしまうところでした。ありがとうございます。

そういちさん>NA-V80(ななめドラム一号機)やNA-FD8000(世界初縦型洗濯乾燥機)のようなものすごい悲劇って、どんなのだったのでしょう?!こここ怖いですね!
洗剤ケースで泡立てるという泡洗浄、確かにそれでそんなに泡立つものなんでしょうか?ますます使用感を聞いてからでなくては購入できない気分になってきました。(我が家はアタックNeoを主に使用していますので、それほど泡立たないという他の方からの口コミで期待感はかなり薄れていますが…)
排水口のお掃除、ご指摘ありがとうございます。やってみます!

書込番号:17471174

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/05/02 10:38(1年以上前)

 ドラム設置場所の状況が詳しく書かれてないので絶対とは言えませんが
幅など余裕があるならアタッチメントなど使用すると設置可能と思うのですが
残念でしたね (>_<)

 所で!動画は見られましたか?期待できそうな予感です(^O^)/

http://www.youtube.com/watch?v=onWHq3TrMNw

http://www.youtube.com/watch?v=6r35Ry-CbaY

http://www.youtube.com/watch?v=9n9PHsMWcLk

 粉末洗剤のデモ動画で無いのがチョット気になりますが・・・
粉末洗剤デモ動画もUPして欲しいものです

 泡立ちなどを期待するならアタックネオなどの1回濯ぎ可能な超コンパクト洗剤はオススメしません。
消泡剤や泡調製剤なとが多分に添加されていますから

 私感には成りますが超コンパクト洗剤は、1回濯ぎ可能であって推奨ではないですから。
それで無くとも今の洗濯機は節水仕様ですから高価な超コンパクト洗剤はメーカーの売らんが為の策略だと思ってます。
我が家では、基本¥198がベースで色々試していたら液体・粉末で15種類以上になってます (^_^;)

 シャープの穴無し槽は、構造的に脱水バランスを取るのが下手だと思います
脱水は!遠心力による上部排水ですから・・・お手入れはチャントされてますか!機種は何番ですか?

 
 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い (^O^)/

 NA-V80(ななめドラム一号機)などの10年以上前の機種を事をよくカキコミされている方がいますが
余程イタイ目に合われてるのでしょね (>_<)
NA-FD8000(世界初縦型洗濯乾燥機)に至っては、14年前ですから

それにしても変テコなデザイン自分的にはナシです(>_<)

http://bbs.kakaku.com/bbs/21105010097/SortID=6575134/ImageID=584258/


書込番号:17472146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/05/03 03:05(1年以上前)

デジタルエコさん>動画ありがとうございます!まだ見ていませんでしたが、ほんとに期待大ですね!!!
なかなかかゆいところに手が届くのごとしで、あれを見ると旧機種には戻れない気が…

ちなみに、今使用している洗濯機はSHARPのES-TG70Fです。
確かに排水口はお掃除あんまりしていませんが、脱水ベタは購入直後からの症状だったので、SHARP縦型方式の限界かとあきらめておりました。それでドラム式を検討していたのですが、脱水がゆるいという評判のPana縦型なら大丈夫なのでは?と販売員さんが言っています。

洗濯洗剤、我が家では消臭機能重視なんです。
アタックNeo、消臭力かなり強いんですよ♪
でももしかしたら、新機種なら同系列の非コンパクト洗剤で同じぐらいの洗浄力を発揮してくれるかもしれませんね?!

もう新機種にかなり心揺らいでいます…(^-^;

書込番号:17474828

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/05/03 17:28(1年以上前)

 SHARPのES-TG70Fですか・・・完全に壊れてないわけですからシッカリ検討して悔いの無い選択をしてくださいネ!
新型は期待も大ですが出始めは価格も高いですから(時には、ドラムと変らない(>_<))

 ご存じだとは思いますが脱水エラーを少しでも回避するには、厚手の物や嵩張る衣類を出来るだけ底に入れ
小物や軽い衣類を上の方に置くと少しは改善される事があるますョ

>アタックNeo、消臭力かなり強いんですよ♪

 アタックNeoは、通常の洗濯用洗剤等には使用されないブチルカルビトール溶剤が添加され
浴室用洗剤では、湯あか成分中の遊離脂肪酸、皮脂成分などを溶解し洗浄効果上げる為に使われている物です。

 この点が!穴無し槽での洗剤ムラの少ない事が寄与して消臭効果を得てるのかも?
溢した時などはチャント拭きとらないとプラスチックなどヒビ割れの原因になりやすいですから要注意です。

 因みにブチルカルビトール溶剤は、フレグランスニュービーズNeoにも添加されてます。

 レギュラーの液体洗剤では、ライオンのトップクリアリキッドや中性では、香りつづくトップを
イオントップバリュー¥198衣料用粉末酸素系漂白剤と一緒に使うのがオススメです。

 花王のアタックシリーズなどは、高いですから敬遠しています(高くて良いのは当たりまえ)
売り出しなどで価格が安くて良い物を選ぶようにしています。

書込番号:17476526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/05/05 02:57(1年以上前)

デジタルエコさん>デジタルエコさんは家電情報だけでなく洗剤にもとても詳しいのですね!!!洗剤も高いですよね…でも組み合わせでそこら辺を上手に補完されているとは、勉強になります!ありがとうございます♪


まだ家電屋さんに連絡できていませんが、皆さんにアドバイス頂いた事を踏まえて、納得のいく買い物をしたいと思います。ありがとうございましたm( _ _ )m

書込番号:17481278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/07/15 12:48(1年以上前)

以前に質問させて頂いた者です。
沢山の方にご回答頂き、本当にありがとうございました!

遅くなりましたが、結果報告させていただきます。

その後、一旦キャンセルにしてもらって、改めて新型発売後の動向を見て購入させてもらうということになり、まだかまだかと新型発売日を待っていました。発売日、しびれを切らして「もう買おうか?!」と思ったりもしましたが、里いもさん・Hildaさんの言葉を噛み締めて耐えました(笑)

そして7月初旬に、電器屋さんと相談したりしながら購入に至りました!もちろんPana10kg洗い縦型乾燥洗濯機です♪
価格も、価格.comでの推移を伝えて、何とか送料・設置・不要になった洗濯機のリサイクル含めて16万円にしてもらいました。

使い勝手は本当に良いです!!!
たくさん洗濯できて早い!!!そして脱水で止まらない!!!
脱水性能も、今までより良い気がします。
広げる労力が少なくて済むのに、絞りもそれほど弱くない。
そして、出し入れもとってもしやすいです!
パネル位置の変更のおかげかもしれませんが、脱水層上部の返し部分が最小限であることも大きなポイントだと思いました。
泡は、コンパクト洗剤ではそれほどかな?(笑)
一度、液体石鹸で洗うとすごーく泡立ちました♪

皆様のおかげで慌てて悔いの残る買い物をせずに済みました。ほんとうにありがとうございました!
Goodアンサーには、文字数の多い方のコメントを選ばせてもらいましたが、本当は皆Goodアンサーでした。

書込番号:17734873

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/07/16 11:59(1年以上前)

ゆうひなママさん お久しぶりです 

 満足な機種選定が出来て良かったですね (^O^)/

書込番号:17738039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > シャープ > ES-TX930

スレ主 Happysさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。このモデルの最新型後継機が発売され、安くなってきたこともあり、購入を考えています。特に問題が無ければ、あとは最安値になるか様子を見ながら買おうと思っていますが、既に使っている方がいたら聞きたいことがあります。

@ふろ水ポンプについて

今はNationalのふろ水ポンプ内蔵のもの(NA-F60PZ8)を使っています。内蔵ですので、ポンプを使いたい時は、ホースを洗濯機に差し、フィルター付のホースの反対側を浴槽にたらすだけです。使用後は、中の水を振っておく位で、いたって簡単に使用できます。

このSharpのモデルは、外付けということですが、ネットで取扱説明書を見たところ、使用する前にポンプ用の電源をつなぎ、あとは前述の内蔵モデルと同じような使用法のようです。取扱説明書の図を見る限りでは、ポンプ(ホース?)の形も、今使っているNationalのものと変わらないように見えます。内蔵モデルとそんなに違うのでしょうか??違いが図からは見えてきません。

このSharpの外付けだと、毎回電源プラグを抜き差ししないといけないでしょうか?それとも常時繋ぎっぱなしでも問題ないでしょうか。(壁のコンセントの位置のこともあり、毎回の抜き差しはかなり面倒に感じます。延長コードなどは、床にホコリがたまる原因になるので使いたくなく、できれば常時壁に繋げておきたいのです。)

A排水パンについて
現在、一戸建てに住んでいます。引っ越す前は、今のNationalの洗濯機をマンション2階で使っており、その時は、もともとマンションに設置されていた排水パンも使用していました。今住んでいる建売一戸建てを購入した際に、風呂場に排水パンが無かったのでハウスメーカーに聞いたところ、もともと排水パンというのは階下住民に対しての水濡れ被害を防止するための物なので、戸建ての一階には付けなくてもよい、との説明でした。排水パンもホコリがたまりやすく掃除が面倒なので、いままでその説明に納得し、無しでずっと使っていましたが、それは問題ないでしょうか。このSharpのモデルは排水パンが無いと設置不可、というようなものでは無いでしょうか。できれば無しで使いたいと思っています。

>>

今の洗濯機は夫婦2人の時に買いましたが、子供2人増え、6sサイズでは容量が足りなくなってきたのと、洗濯物が乾かない時期に乾燥機があればいいな、と思っての買い替えです。さらに若干大き目の10キロモデルが他社ではあるので迷いましたが、節水、節スペース、節電、などがポイントとなりSharpにしました。最新型との差もあまり感じられないので、2013年モデルで決定、と思っています。よろしくお願いします。

書込番号:17716915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2014/07/10 17:13(1年以上前)

Aに関してのみですが

本来、防水パンはあったほうが良いんですが最近の新築戸建はコストダウンの
ため、防水パンを省きますが防水パン無しでも何ら問題はありません。
ただ排水の位置がメンテナンスしやすい手前にあればいいのですが
手の回らない奥に位置してるとトラップの清掃が面倒かもしれませんね。

先ずは
参考までに

書込番号:17717945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/07/10 19:00(1年以上前)

@に関してですが結構前ですが展示品の洗濯槽に袋に付属品を一式入れた状態で放置されている物が
あったので見た事がありますが単純に言えばコーヒー缶の様な寸胴でしたよ。
Aに関しては自分も洗濯パンはあった方が良いと考えてます。
今の縦型洗濯機は2重蓋になっている製品が多いので2重蓋のタイプなら洗濯時の跳ね水が原因で
床が濡れる事はないかもしれませんが冬場の結露現象や蓋の無いスタンダード機を購入されるなら
洗濯パンはあった方が無難に感じますね。

書込番号:17718243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/07/12 13:30(1年以上前)

わが家も何年か前からシャープです(簡易乾燥タイプ)。
丸1のふろ水ポンプについて

基本的に内蔵も外付けも使い勝手は変わりません。
ポンプが本体内蔵(吸い込み式)かホース先端外付け(押し上げ式)かの違いだけです。

むしろ、内蔵式のポンプが壊れたら修理するしかないが、外付けだとふろ水ポンプ(ホースとセットだけど)買い換えるだけで済みます。
たいていは洗濯機本体よりふろ水ポンプが先にダメになります。

ポンプの電源は、図のように壁のコンセントでは無く本体から出ているコネクタから取ります。
ホースも使用後は本体から外して残水を抜くように書かれていますが、わが家では電源コネクタもホースも外した事はありません。
ホースを振って水を切るだけです、問題を生じたことはありませんね。

丸2 排水パンについて

ハウスメーカーさんの言われるとおりでしょう。
戸建1階への設置であれば、必要ありません。
商売柄新築の家をいっぱい見て回っていたけれど、設置されているのを見たことが殆どありません。

うちも1軒家です設置してないけれども、問題はありません。
むしろ水漏れのトラブルが早く判って、修理や買い換えの対応が速やかにできます。

書込番号:17724513

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Happysさん
クチコミ投稿数:5件

2014/07/13 19:58(1年以上前)

皆様、色々なお返事ありがとうございました!とても参考になりました。ポンプのサイズ感、排水パンなど、あまり知識がなかったので本当に助かりました。安心してこのモデルに決められました。新製品に押されて、だんだん取り扱い店舗が減って来ているようなので早急に手配しようと思います!

書込番号:17729344

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使用されて

2014/07/12 23:27(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-90SVM

クチコミ投稿数:44件

すみません、質問です。
こちらの商品は匂いとかはどうでしょうか?
色々使った感想を聞かせて頂けると嬉しいです。
特価情報もありましたら宜しくお願いします。(大手さん)

書込番号:17726428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2014/07/13 00:18(1年以上前)

臭いについては、設置場所の、配管構造で、一概に言えないと、思います。

書込番号:17726633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/07/13 00:28(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ドラム式を使ってますが、ナショナルの頃の商品で、
少ない水で洗えるが売りだったので
日光に干すと臭いです。
気になったもので…

書込番号:17726655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/07/13 02:09(1年以上前)

特価情報?

ヨドバシ
東芝 AW-90SVM \108,000
http://www.yodobashi.com/TOSHIBA-AW-90SVM-W-ZABOON/pd/100000001001777799/


うちは、パナソニックの縦型使ってるけど、匂いは無いなあ
洗剤とか柔軟剤で、匂いは消せると思うけど・・・

でわ、失礼します

書込番号:17726874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

乾いた後の生地感について教えて下さい!

2014/06/23 21:06(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA90H1

スレ主 k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件

【スリスリマスリさん】
レビュー拝見させて頂きました。

すいませんが洗濯後の生地感について教えて頂けないでしょうか?


>同じ洗濯量、洗剤なのに、乾いた後の生地感が全然違います。

同じタオルでも以前は叩いて干してもガサガサ→今はそのまま干してもフワフワ!


との事ですが、我が家は8キロのモデルを購入したのですがその様な感覚がないんです。

以前まで使用していた日立の「BW−8LV」の方がフワフワ感がありました。

ちょっとパサパサした感じで、タオルは特に分かります。

我が家も、以前使用していた日立のものと同じ洗濯量で、洗剤、柔軟剤を入れています。

◆スリスリマスリさんは、「おまかせモード」で使用されているのでしょうか?

我が家は「おまかせモード」です。

Panaのサポセンへ問い合わせたところ、今の所、仕上がり具合の問い合わせはないらしく

・洗剤の量を適量にしているか?
・上記で変化がなければ、2回目のすすぎ時の水量を増やして下さい

との事でした。

洗剤と柔軟剤は目分量で行っています。

以前使用していた日立の洗濯機も目分量でしたが、パサパサ感は特に感じられませんでした。

洗剤の量は減らしましたが若干パサパサ感は抑制されたかなぁ−?

といった程度で、とてもフワフワ感は感じられないんです。

すすぎ時の水量を増やすという事に関しては、試していません。

水量増やして水道代が上がるのもイヤですし、そもそも すすぎ時の水量を増やさないと効果が得られないというのは納得出来ないですし…。


長々と書いてしまいましたが、このクチコミにお気づきになられましたら是非回答を頂けると幸いです。


回答者を限定するような書き方になってしまいましたが、どなたかこの機種を使用されている方で生地感の感想など教えて頂けると幸いです。

書込番号:17659024

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 NA-FA90H1の満足度5

2014/07/06 21:47(1年以上前)

返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

うちはほぼ毎日『おまかせモード』で洗濯しています。
※家族五人分、洗濯機の8〜9割の量
洗濯量が普段より多い日は水量MAXに設定して洗濯します。今日はタオルのみをパワフルモード(初)で洗濯してみました。
いずれのモードでも仕上がりは変わらずな気がします。
すすぎの水量を増やしたり等は一切したことはないですよ!

以前使用していたのは10年前の洗濯機。当初より、脱水が甘く乾いた後の仕上がりが微妙でした。その洗濯機と比較しておりますので、スレ主さんが以前使用されていた日立の洗濯機とは仕上がりの感じ方が違うのかな?とも思います。

パナソニックに変えてからは本当にタオルがふんわりしてます。例えて言うならば、風のある日に干して、短時間で乾いた時のような触り心地。勿論、お天気の悪い日はそこまでフワフワにはなりませんが、以前の洗濯機よりは柔らかい仕上がりです。

因みに使用洗剤は、ボールド+ワイドハイターex+ソフランorアロマリッチ+アロマジュエル(ビーズ)です。だいたいいつも同じ洗剤を買ってます!
おまかせモード、洗剤量0.7の表示でキャップ1.5杯、柔軟剤は線ギリギリの量にしてます。

今まで色んなメーカーさんの洗剤、柔軟剤を使って来ましたが、個人的にはボールドとソフランが一番仕上がりが柔らかく、香りも良いと思います。

一度洗剤を変えて試してみるのもいいかも知れません♪


また何かありましたら返信下さい!

書込番号:17705724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件

2014/07/07 01:53(1年以上前)

スリスリマスリさん お返事ありがとうございます。


スリスリマスリさんも「おまかせモード」なんですね!

購入された方のレビュー(このサイトや大手量販店)で、洗濯後の生地感についての不満は見た事がないので、購入店に相談してみました。

修理か点検かと思っていたらなんと…


………………………交換してくれました!


…ビックリ!!!

なんて良心的な…


で、土曜日に到着して早速洗濯してみたのですが、変化なし、というか違いが分かりません。。。

もとの状態のものがないので比較のしようがない。。。


一度、パサパサしてしまったものは、もとの状態には戻らないんですかね?

ネットで色々調べてみて、干す前に20回くらい「バサッ、バサッ」と振ってみるとフワフワになるとの事で試してみました。

大分良くなりましたが、以前のフワフワ状態までには…。


我が家の使用している洗剤は「液体のアリエール」柔軟剤は「レノア」を使ってます。

スリスリマスリさんのおっしゃる様に、洗剤とか柔軟剤などを変えてみるのもアリかもしれませんね!


嫁さんと相談してみま〜す!


ひきつづき、もとの状態に戻せる方法などありましたらどなたか教えて下さい<(_ _)>

娘が選んでくれたバスタオルで、とっても気に入っていたので何とかしたいです。くやしいです。


よろしくお願いします。

書込番号:17706501

ナイスクチコミ!2


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2014/07/07 07:10(1年以上前)

コインランドリーで、タンブラー乾燥する。

書込番号:17706725

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件

2014/07/07 21:52(1年以上前)

hildaさん 貴重なご意見ありがとうございます。

ネットで調べてみたらそういった方法もあるのですね!

干す前に20回くらい「バサッ、バサッ」と振るのとでは、乾燥機かけた方が効果は高いのでしょうか?

書込番号:17708997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 NA-FA90H1の満足度5

2014/07/07 22:35(1年以上前)

洗濯機、新品と交換なんて凄いですね!!
ビックリしました((((;゜Д゜)))
でも、差は感じられなかったとのことで…

うちのタオルは、毛が短く硬めの物から長くて柔かめの物まで多種類あり、結構な年月使用してます。どの種類のタオルでも以前の洗濯機よりは柔らかい仕上がりに感じます。
干す前はシワを取る程度(4、5回)バサバサするだけです。

20回ほどバサバサしてもさほど実感が沸かないとなると、洗剤、柔軟剤の違いなのかも知れません。

あと、乾燥機(コインランドリーのガス乾燥機)にかけるとふんわりするのは確かです!一度ふんわりすると以後家庭洗濯、自然乾燥でも、暫くはふんわり持続すると思います。

書込番号:17709249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件

2014/07/07 22:53(1年以上前)

スリスリマスリさん

はい^^

ホントにビックリしましたよぉ〜(^^;(^^;(^^;


いつも、詳しくありがとうございます。

やってみる価値ありそうですね!

お気に入りのバスタオルの他にも結構犠牲になってしまったタオルもあるので、まとめてやってみようと思います♪

書込番号:17709342

ナイスクチコミ!2


スレ主 k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件

2014/07/12 21:31(1年以上前)

今日、コインランドリーで乾燥機やってきました!

”ふんわり”というかボリューム感?が出た様な感じで効果はありましたね!

でも、当初のような”やさしい感じ”までは戻りませんでした。

当初の状態を100とすると80くらいでしょうか…。


でも、交換してくれた洗濯機が届いてから一週間経ち、

何というか、Tシャツとかは”ふんわり”とした感じが出てきてイイですね♪

着た感じも明らかに違いが分かるようになりました…(^^♪

なので、交換前は洗濯機側に何らかの原因があったのかと思います。


タオルはなんで???って感じですが、もう諦めます。。。


Amazonで、これ↓買ってイイ感じだったらバスタオルも買おうと思っています。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%B3-%E4%BB%8A%E6%B2%BB%E7%94%A3-%EF%BC%A5%EF%BC%A3%EF%BC%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%97-%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB-5%E6%9E%9A%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%88%E6%AE%8B%E7%B3%B8%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB-%EF%BC%89/dp/B00EY80TOQ/ref=sr_1_3?s=home&ie=UTF8&qid=1405142673&sr=1-3&keywords=%E4%BB%8A%E6%B2%BB%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%80%80%E6%AE%8B%E7%B3%B8


…若干、中毒入ってます(笑)


書込番号:17725845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 NA-FA90H1の満足度5

2014/07/12 23:11(1年以上前)

コインランドリー乾燥試されたんですね(≧▽≦)
そうそう、ボリュームがアップします〜!

Tシャツ類、ふんわり柔らかな触り心地に同感です!柔軟剤入れる量は少ないのに(もう少し入れたいのに、溢れるから断念…)香はキチンと残るし、柔軟剤不要の洗剤でも香あり、柔らかい仕上がりでした♪

新しい洗濯機に変えてから仕上がりの違いに納得なら、変える前のものが悪かったのかもしれませんね!良かったですね♪

元々柔らかくボリューミーなタオルなら、より一層ふわふわ持続すると思います。是非ゲットしてくださいね。

書込番号:17726382 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件

2014/07/12 23:31(1年以上前)

スリスリマスリさん

この度は色々とご親切にありがとうございました<(_ _)>

>Tシャツ類、ふんわり柔らかな触り心地に同感です!
↑このコメントめっちゃ嬉しいです(^^♪

皆さんと同じ土俵に乗れたぁ〜って確信が持てました♪
本当にうれしい限りです!(^^)!


…タオルは先程注文しちゃいました…(^^;

過度な期待はせずに、到着を待つことにします。


本当に、この度はありがとうございました\(^o^)/

書込番号:17726440

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)