縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(17260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 柔軟剤がこぼれでちゃう

2014/07/10 09:29(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-9SV

洗濯開始前に上の投入口から柔軟剤を入れると、そのまますぐに下からこぼれで出てきてしまいます。
壊れてしまったのでしょうか?

書込番号:17716782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
na na coさん
クチコミ投稿数:21件

2014/07/10 10:40(1年以上前)

こんにちわ♪ そして失礼します。
もしかしたらなのですが、電源をいれる前に柔軟剤投入していませんか?
洗濯槽に自動で入るような仕組みだと思うのですが、電源を入れないとその蓋が空きっぱなしとか…

書込番号:17716953

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/07/10 11:12(1年以上前)

ビートウォッシュさん こんにちは

 柔軟剤の投入方法は、その殆どがサイホンの原理で投入するようになっています。

取扱説明書 お手入れ P63 柔軟剤投入ケースを取り外し洗う
      柔軟剤の使い方 P25 使用量 入れ過ぎない (最大80ML以下)

縦型洗濯機と言えども、日頃のお手入れは、お忘れなく m(__)m

 ビートウォッシュのお名前が泣いてますよ

取扱説明書をチャント読んでくださいネ!お宝本ですから (^O^)/


書込番号:17717021

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の外ふたは透明でしょうか?

2014/06/29 11:15(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FR80S7

スレ主 meimioさん
クチコミ投稿数:40件

内ふたに窓があるようですが、いちいちふたロックを外さねば中が見えないのならほとんど意味が無いように思いますので。

書込番号:17678576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/04 06:50(1年以上前)

うちはピンクですが、外蓋には色がついていますが一応透明なので見えます。
ただ色つきの蓋なので中の様子は見にくいです。
うちでは洗濯物を取り出すときや洗濯槽を覗くときなど、洗濯機の位置が照明の位置関係で陰ができるのでスポットライトみたいなクリップ付きの小さいライトをつけています。

書込番号:17695502 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 meimioさん
クチコミ投稿数:40件

2014/07/05 08:15(1年以上前)

ぶっきー元気 さま、回答ありがとうございました。

>ただ色つきの蓋なので中の様子は見にくいです。

良かったような残念なような…。
どうせ透明にするのなら見やすくしてくれればいいものを。
中が見えるというのはかなりのアドバンテージだと思うのですが、そういう機種がほとんど存在しないのはなぜなんでしょうね。
ここのHシリーズも7以降は見えなくしてしまったようですし。

書込番号:17699263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 前の型か…新型か迷ってます。

2014/06/27 16:31(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-10TV

クチコミ投稿数:23件

この日立洗濯機(ディオンモデル)んですか…

昨日エディオンに行ったら、前の型で85000円(エディオンモデルで上の蓋がシルバー?消費税&リサイクル込み)
ヤマダで前の型で83000円(上の蓋は茶色?ゴールド?消費税&リサイクル込み)

今日、違うエディオンに行ったら、コチラのエディオンモデルで全部込みで113000円(前の10キロの型は無い)と言われました。


価格コムの安い値段に近いので惹かれてはいるのですが…10万越えに悩んでます。

どちらが良いと思いますか

また8〜10キロの洗濯機でオススメを教えて下さい。


今は5キロの洗濯機で
犬が3匹いる為、薄手の毛布3〜4枚を1週間に1〜2回は洗います。

書込番号:17671783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/06/27 16:47(1年以上前)

こんにちは

日立の前のタイプはこちらでしょうか?
それと同時期ぐらいの東芝もおすすめです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000004990_K0000513905
おのおのの機種へ高い評価をつけてる方と、低い評価の方がいらっしゃいます。
詳しくはそれぞれのユーザーレビューをご覧ください。

書込番号:17671813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2014/06/27 17:40(1年以上前)


ありがとうございます。

そちらの日立になります。
エディオンは一緒のタイプでエディオンモデル?で色が違うのですが…


エディオンで前の型だったら、ヤマダの値段83000円位には値引くのが可能かな?とは思うのですが

3万プラスで新型か……


シャープは除外してたのですが〜東芝の存在を忘れてました(;・∀・)

書込番号:17671929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2014/06/27 17:52(1年以上前)


コチラの東芝の洗濯機は中蓋?があるタイプですか?

書き込みみたら中蓋がある。みたいな書き込みがあったのですが…

写真を検索しましたが分からなかったので(;>_<;)



中蓋ありでないタイプを探してます。

書込番号:17671960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/06/27 18:49(1年以上前)

私なら無理して新型を買いませんね。
ほとんど機能的には差が無く、顔変えに近いと思うので。

書込番号:17672114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/06/27 19:20(1年以上前)

白い約束のNW系には内蓋が無いのですがうちも犬を飼っている関係で(使用しているのは白い約束シリーズの
NW系)ですが洗濯物に毛が付着しているんですがゴミ取りネットでは殆ど取れていませんよ。
その為床の排水トラップがよく詰り排水エラー表示で止まります。
うちでは別売の糸くずBOXも使用していますが床の排水トラップをまめに掃除するか定期的にパイプユニッシュ
なんかの洗浄剤を定期的に使用された方が無難ですよ。

書込番号:17672199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2014/06/28 01:37(1年以上前)

エリズ厶さん

やはり無理して買う…のはやめます(;>_<;)
外に洗濯機を置くので操作のボタンも浮いてくるだろうし…

室内なら〜良いのでしょうが、11万もお金を出して野ざらしも(一応屋根はありますが)勿体ないですよね( ノД`)



配線クネクネさん

やはり犬毛は、付くもの!と考えなきゃダメみたいですね。←検索しても洗濯機では【排除しきれない】みたいな書き込みが出て来ました。



明日の特価に【日立 NWZ78S】が32000円であるのですが、7キロですが値段的に魅力で気になります。

どうしょうかな(ノд・。)



書込番号:17673625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/06/28 06:35(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 ワンちゃん様の洗濯機は別にした方がいいと思います。ニオイとか毛など、人間の衣類とは分けられた方が無難ですよ。

 洗濯機は前年モデルの方がよろしいかと思います。モデル末期の商品は色々と改善した商品で品質が安定していることが多いです。逆に新製品は人柱・・・・。

書込番号:17673917

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/06/28 09:25(1年以上前)

>日立 NWZ78S】が32000円であるのですが

わんちゃん専用にどうでしょう。

書込番号:17674323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/06/28 09:31(1年以上前)

6キロ以下からの買い替えなら良いのでは?

毛布の大きさにもよるので、なんとも言えませんが。

書込番号:17674342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2014/06/28 14:04(1年以上前)

 ペットの毛は2槽式洗濯機で、オーバーフローの注水すすぎにすると、
驚くほどよく取れます。
綿毛布なら4kgタイプでも洗濯脱水できます。

書込番号:17675127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2014/06/29 12:44(1年以上前)


里いもさん
hildaさん

住んでるのがコーポの為、2台置くスペース&水道が有りません。

再度、見て来たらパナソニックも気になるので、慌てずに検討してみます

ありがとうございました

書込番号:17678865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/07/01 11:56(1年以上前)

きな&ごまさん こんにちは

> 住んでるのがコーポの為、2台置くスペース&水道が有りません。

戸建でも洗面所などに洗濯機2台スペースや水道が2口設置される所なんで稀ですよネ (>_<)

 パナソニック NA-FA90H1も検討してみては!?
2台置ける場所が有れば今一番使って見たい洗濯機です (^O^)/

http://panasonic.jp/wash/product/na_fa90h1/

書込番号:17685641

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/07/01 12:13(1年以上前)

洗濯機や冷蔵庫は完熟商品でして、ほぼ改良つくされています。
そのため、新型だから良くなってるとは必ずしもいえません、むしろコストダウンしてることもあります。
前の型のモデル末期は、悪いところが改善されてるのでむしろいいと思います。

書込番号:17685679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/07/02 10:43(1年以上前)

パナの洗濯機って、衣類にホコリが残り安いとかききますよね。(確か過去レスみたら)
シワも付きやすい。
実際使ってて、そんな傾向がある気もします。

間違ってたらすみません。
過去レスみて、メーカー毎の特徴を調べて、自分に合った機種を使った方がよろしいですよ。

日立は汚れ落ちるけど、生地が傷み易いとか?
とかいうのも聞いた記憶がありますね。
ビートウォッシュの構造的な理由かな?

書込番号:17688926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 脱水時の音について

2014/06/29 00:17(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H1

クチコミ投稿数:197件

こちらの製品と同モデルの9kgのレビューが
気になり質問させていただきます。

@脱水時の回転による洗濯機の振動・騒音は
どうなんでしょうか?

Aまた、洗濯時の水の音(チャポチャポ?)が
少々気になるようなことを聞きましたが
気にするレベルではないでしょうか?

現在、私はサンヨー製の10年以上前のものを
使用していますが、脱水時の音・振動が激しくなりはじめ、
洗濯機自体がズレたりもするので、昨年のモデルNA-FR80H7と
こちらのNA-FA80H1を比較しています。
洗濯乾燥は使わないとおもうので、こちらの製品も検討しています。
皆さんのご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:17677340

ナイスクチコミ!1


返信する
k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:14件 NA-FA80H1のオーナーNA-FA80H1の満足度5

2014/06/29 02:19(1年以上前)

かかしのもへじさん こんにちは。

結論から申し上げますね!

@A共に気にしなくてよいと思いますよ^^


>@脱水時の回転による洗濯機の振動・騒音はどうなんでしょうか?


現時点では振動・騒音は正直あります。

水平出しのために洗濯機の足?に高さ調整用のゴム?をかませて設置してあります。

設置業者の方が、そのゴム?が安定するまで暫くの期間が必要と言ってました。

我が家は設置して3週間なのでまだ安定はしてないと思います。

安定すれば、それなりに振動・騒音は抑制されると言ってました。
(どの位の期間が必要なのかは分かりません…使われ方は様々なので)

但し、安定したとしてもどの洗濯機も少なからず振動・騒音はしますから定期的に高さ調整(水平出し)は必要となります。

あとは、洗濯物の量によっても振動・騒音は違ってきます。

量が少なければ振動・騒音は大きいです。

それなりに量が入っていれば、回転のバランスが取れるので振動・騒音は抑制されます。

現時点でもそれほど気になりませんよ!

どうしても気になるのであれば、洗濯機=「振動・騒音があって当然」と割り切った方が良いかと私は思います^^

…が、今の洗濯機は本当に静かですよ!

レビューにも記載しましたが、私は気になりません。



>Aまた、洗濯時の水の音(チャポチャポ?)が少々気になるようなことを聞きましたが気にするレベルではないでしょうか?


洗濯時は本当に静かです。

静かな分、水の音(チャポチャポ?)が目立って聞こえるって事ではないでしょうか?

シーンとした所で音が鳴るのと、うるさい所で同じ音がなるのでは前者の方がよく音が聞こえますよね!

そういった意味ではないでしょうか?

この音も、私は全く気になりません^^

私は満足です(^^♪



>サンヨー製の10年以上前のものを使用していますが、脱水時の音・振動が激しくなりはじめ、洗濯機自体がズレたりもする


この洗濯機が振動などによってズレるといった事は我が家では起こっていません。

大手家電量販店などで購入された方のレビューを見ても振動などでズレるといった内容のコメントは見たことがないのでこちらも大丈夫ではないでしょうか?

書込番号:17677601

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 柔軟剤の効果が…

2014/03/15 14:04(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-GE60N

スレ主 clover11さん
クチコミ投稿数:1件

先日、15年以上使っていたものからこちらの機種に買い換えました。

見た目もかわいいし、残り時間もわかるところも気に入っていますが、柔軟剤の効き目が以前のものより悪くなった気がします…。

柔軟剤の投入口に入れているし、効き目が悪いのは粘度が高いからかと思って軽く水で薄めましたがダメでした。

みなさんは柔軟剤ちゃんと効いていますか?
何か解決方法があれば教えていただけると助かります。(すすぎの前に手動で入れる以外でお願いします。)

書込番号:17305653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/03/15 17:20(1年以上前)

clover11さん こんにちは
 
 洗濯コースと洗剤・柔軟剤はなにを?お使いですか!

また、取説P9 柔軟剤 や P24 お手入れなどの

取扱に関して間違いは、ないか今いちど確認してください。

書込番号:17306204

ナイスクチコミ!1


托卵さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/24 16:10(1年以上前)

シャープの洗濯機だと、銀イオンの効果が入っているかと思います。AGというものですが、スイッチで入れたり、入れなかったりできたかと思います(この機種より古いものを使っているのですが、それにはそうなっています)このAGを使うと柔軟剤が効かないという話を聞いたことがあります。もしかしたら説明書にあるかもしれませんが、以前にもそういう質問をしていた人がいたような記憶があります。
いずれにしても、このAGを効かないようにしてから柔軟剤試してみてはどうでしょうか。
それから初歩的な話ですが、今使っていらっしゃるように柔軟剤投入口で入れるのが正解だと思いますが、いったん脱水を切って、その直前のすすぎまで(水がたまったところまで)やったら、再度スイッチを入れ直し、3分ぐらいの洗濯と脱水のみ(すすぎはなし)にします。この場合、洗濯が始まったら、直接洗濯槽に柔軟剤を投下します。基本的には、やってることは同じだし、この方法の方が時間がかかるのですが、通常洗濯ができない素材の時にこの方法を使います。これでもし違いが出るようなら、一つの提案かと。
後は、柔軟剤の量を増やしてみるとか。
思いついたことですが、書いてみました。うまくいくといいですね。

書込番号:17661539

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

フタの大きさについて。

2014/06/21 23:18(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TX930

クチコミ投稿数:12件

17年頑張ってくれたシャープ製の洗濯機がとうとう壊れてしまいました。
穴なしの洗濯槽が気に入っていたので、次もシャープ製と思い、絶対この機種!と決めていたのですが、
重大な問題が・・・我が家の洗濯機置き場には高さ132pの所に奥行25pの棚があり、洗濯機を壁から5p離して置いたとしてもフタが棚にぶつかってしまいそうです(泣)
でもどうしても諦めきれなくて、寸法表とにらめっこです。
そこで、使用している方に質問なのですが、フタの大きさはどのくらいありますか?
また、フタは完全に開かないとパタンと閉まってしまいますか?
完全に開かなくても、パタンと閉まらなければ多少使いづらくても使えるかな〜なんて思ったりしています。

書込番号:17651979

ナイスクチコミ!1


返信する
ひょなさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 ES-TX930の満足度4

2014/06/22 11:00(1年以上前)

先日、我が家でもまったく同じ(蓋が棚にあたる)問題がありました。が、購入しました。

カタログの寸法表とにらめっこして棚を一段外す決意!!無事使えています。

逆に棚が一段へりましたら妙にすっきりしていい感じになりました。

寸法にかんしては、メーカーさんおHPで確認できるはずです。

それと蓋の保持能力ですが、45°位では、かるくしまってしまいます。確認しましたが、約70°以上までいかないとし

まってしまいますね。それでもちょっとしたことでしまってしまいます。

我が家の場合は内蓋が無いが洗濯機えらびのポイントでしたので、棚を一段へらしても大変いい買い物になりました。

書込番号:17653466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/06/22 11:53(1年以上前)

ひょなさん、ありがとうございます。

我が家の棚は壁と一体化(構造上そうなってしまいました・・・)しているので、
残念ながら取り外す事が出来ないのです(泣)
でも75度くらいでフタが止まるのなら少し希望が持てそうです。
棚にフタが当たっても、パタンと閉じないでいてくれればオッケーなのです!

あぁどうか置けますように!!

書込番号:17653638

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/06/22 18:21(1年以上前)

わかばま〜くさん こんにちは

 蓋を縦に全開した高さが1375mmですから

棚までの高さが132センチが間違いなければチョットきびしいかも

百均などで吸盤とフックで止めるような工夫をしてはどうですか!

書込番号:17655003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/06/23 17:45(1年以上前)

デジタルエコさん、アドバイスありがとうございます。
最悪マジックテープを貼り付けようかな〜と思っていたので・・・
吸盤フックの方が良さそうです♪
グッドアイデアありがとうございました。

実は、昨日コジマで購入しました。
89,500円のところ、5年補償付きで74,800円にしてもらいました。
明日届きます。ワクワクです。


書込番号:17658397

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)