縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(17260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この商品は良いですか〜?

2013/12/19 16:43(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-60DM

クチコミ投稿数:87件

量販店に行き、うちのスペースに入る大きさで、
性能が良いものを教えてもらったところ、
2機種おススメされました。

でも断然これがオススメとのことでした。
購入した方からのコメント、詳しい方からのコメントが聞きたいです。
そうそう買い換えるものではないので、買い物に失敗したくないので(^_^;)

うちのスペースに収まるのが10種類くらいしかなくて、
シャープは銀イオンが苦手なので却下、ハイアールや長期間持たせる人向きではない、
とのことで候補にあがったのがこの2機種です。
・東芝AW-60DM
・アクア AQW-S60B

東芝のこの商品はだいぶ良いみたいですが実際どうなのでしょうか?
教えて下さい!

書込番号:16974946

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2013/12/20 18:19(1年以上前)

anぱんこさん こんにちは

>シャープは銀イオンが苦手なので却下

AW-60DMのこの機種もAg抗菌ユニットから銀イオンが溶けだしますよ。
東芝の特徴は、唯一DDインバーター搭載で運転音が他メーカーより静かなのが特徴のようです。

>ハイアールや長期間持たせる人向きではない

アクア AQW-S60Bは、昔の三洋電機では無くて白物家電部門をハイアールへ事業譲渡されて
アクアブランドで販売さられています。
一部のドラムなどの上位機種などの製品は、国内製造(旧三洋工場)のようですけど

ハイアールですから・・・・

書込番号:16978714

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2013/12/21 17:32(1年以上前)

東芝も銀イオンが出るのですか!情報有難うございます。
銀イオンは、金属アレルギー持ちには良くないとか、
日干しすると白いものが黄ばむとかで、避けたいと思いました。

アクアも東芝もクチコミが少ないし、小さいサイズのは
特に口コミがなくて情報不足です。

小さいサイズでいいのがこれから出てくるといいのですが。
他にももう少し調べてみます。

返信いただけて嬉しいです。有難うございました。

書込番号:16982525

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

防水パンから給水までの高さ

2013/12/18 01:17(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TX73

クチコミ投稿数:57件

賃貸物件なのですが、防水パンの四隅の所から、高さを測ると給水栓までの高さが約105センチです。
洗濯機の縦横の幅については、防水パンが64センチあるので、幅は充分なのですが、高さについてギリギリなので非常に心配です。
この場合、洗濯機を給水栓から少し前におけば、何とか給水栓と洗濯機がつなげられるでしょうか。
不慣れなもので大変恥ずかしい限りですが何かアドバイス等いただければ助かります。

書込番号:16969425

ナイスクチコミ!2


返信する
yahho-iさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:93件

2013/12/18 08:09(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/sentaku/product/tx73/spec.html
仕様書の一番下に寸法が書かれていますね
本体が給水ホース入れて102.5cmなので蛇口の下と防水パンの置く面とがそれだけあれば後は洗濯の扉が干渉するかですね 本体自体はもう少し小さいので普通は大丈夫だと思いますが蛇口が下向き固定だとホースが本体と壁に当るかな?

一度仕様書を見て測ってみてもいいと思いますが防水パンに余裕があり前にずらせるなら買ってしまってもいいと思います

書込番号:16969874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2013/12/18 08:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。
給水ホースを除けば、ギリギリ収まりそうですね。
防水パンは、固定で動かなかったです。

また、すでに購入済みの為、後戻り出来ないので、前回、似たような事があった時も、無理やりホースをつなげて何とかなったので、今回も何とかなればいいのですが(;´Д`A

書込番号:16969936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/12/18 21:19(1年以上前)

給水蛇口から奥の壁までどれ位の距離があるんでしょうか?
画像の感じでは蛇口の位置が防水トレーの端にかかるかどうかに感じますよ。

書込番号:16972201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2013/12/18 21:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
いま出先の為、距離はわかりませんが、蛇口が防水パンの端の上にかかる感じです。

他に撮った写真あったので、参考にアップします。

書込番号:16972264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/12/19 20:59(1年以上前)

画像を見た感じでは洗濯機を設置しても影響を受けない位置に蛇口が設置されている
と思います。
創造になりますが防水トレーの構造と排水トラップ(排水口)の位置を考慮すると蛇口
とコンセントがある壁に洗濯機の背面が来る様に設置する条件になっているんじゃ
ないかと思いますよ。
当然排水ホースは洗濯機の左側から接続する様にすれば奥側の壁へよせられると思う
ので洗濯機横幅の影響を受け難いと思います。

書込番号:16975804

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2013/12/19 21:08(1年以上前)

配線クネクネ様

再度のコメントありがとうございます。
コメントの詳細内容に、ただただ感謝の限りです。
明後日(土曜)に設置するので、完了したら報告いたします。

書込番号:16975843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2013/12/21 14:55(1年以上前)

おかげさまで無事に洗濯機の設置が出来ました。
(隣はついでに購入した小さい冷蔵庫です)

本当に感謝感謝です。


尚、肝心の昨日ですが、洗浄力が強すぎるのか、薄手の靴下(仕事用)を洗ったら生地が傷んでしまいました(^_^;
とはいえ、まだ1回しか使っていないので、レビューはまた後日・・・。

書込番号:16982029

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

購入検討の為の情報を集めています。

2013/12/18 13:08(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-GE70N

スレ主 nako.さん
クチコミ投稿数:3件

量販店やネット等で情報を比較していますが、
・穴なしドラムはシャープだけですが、メリット・デメリットは何ですか?
・7sクラスの商品の中で、他社品と比較して破格のように思えますが、何か理由がありますか?
お分かりの方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:16970628

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/18 16:16(1年以上前)

簡易乾燥機能のみのシンプルなベーシックモデルですから。
発売からだいぶ立っていますし、同等品と比べても、そんなに値段は変わりません。
http://kakaku.com/item/K0000510626/
http://kakaku.com/item/K0000469375/
それ以外は、あーだこーだと機能をつけて、値段を高くして売る、というパターンです。
この辺のシンプルな洗濯機は、機能にこだわりがない人が買うものですから、単身者中心となって、大きめのモデルは出ないんじゃないですかね。
使うかどうかもわからない、カタログを飾るだけのごたごたした機能なんていらない、と割り切るなら、お買い得ともいえます。

穴なしについてはメリット、デメリットとも諸説あるようですが、あまり気にする必要はないかと。いずれにしても、劇的な差があるとも考えにくいです。

書込番号:16971142

ナイスクチコミ!1


スレ主 nako.さん
クチコミ投稿数:3件

2013/12/18 17:04(1年以上前)

早速貴重な情報をありがとうございます。
とても参考になりました。
使う機能は決まっていますし、シンプルな方が使い勝手が良いので
購入方向で検討していきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16971276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/12/19 08:30(1年以上前)

あと少し お金に余裕が有るのでしたら

大型店の五年保証付で 送料 設置 込々で50000円くらいで安売りしてる
同じシャープの 820をすすめます

書込番号:16973739

ナイスクチコミ!1


スレ主 nako.さん
クチコミ投稿数:3件

2013/12/19 13:39(1年以上前)

新しい情報をありがとうございます。
メーカーHPを見ました。出来れば5万位でと考えております。
量販店を回っていたら、7s以上の物は7万以上がほとんどなので、
価格.comでこの商品を見つけた時に、この差は何なのだろう?と疑問に思い掲示板を利用させてもらいました。
家電には全く疎いので、比較ポイントがわからなかったのですが、
お二人の情報を読ませて頂き、ポイントが少しわかって来た気がします。
商品に求める優先順位は、シンプル・ドライコース/タイマー付き・抗菌防臭・繊維の痛みが少ないです。
簡易乾燥で大丈夫なので、TX820とGV80Mも比較しています。

書込番号:16974530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さん、どのくらいで購入されましたか?

2013/12/08 23:25(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FR80H7

クチコミ投稿数:3件

近所のヤマダで75000円ぐらいでした。
やはり激戦区の池袋や新宿のほうが安いのでしょうか?
皆さんおいくらぐらいで購入できましたか?

書込番号:16933297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/11 07:04(1年以上前)

先日ヤマダで購入しましたが75000でした。

書込番号:16942419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2013/12/14 01:35(1年以上前)

12月初旬に池袋LABIで78000円+11%で購入しました。
5年保証、配送設置無料

書込番号:16953482

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-FR80H7

スレ主 qct0123さん
クチコミ投稿数:3件

再生する洗いの時に発生するカッコウが鳴くような異音を動画で撮影しました。

その他
洗いの時に発生するカッコウが鳴くような異音を動画で撮影しました。

ドラム式を約6年使用していましたが、ドラム式では、(1)お風呂の残り湯を使用する場合、すすぎが不十分と思われるすえた臭いを防ぐため漂白剤を継続使用せざるを得なかったこと、(2)高速回転時の異常な振動音、(3)異常振動によるエラーに起因した洗濯時間の長時間化等、我慢の限界に達した為、今回、価格.comにて評判の高い最新の縦型に変更しました。

今日、我が家に本製品が届き、早速試運転を行いました。静音性の評価が高い製品であった為、音の問題など頭に全く無かったのですが、洗いの時にカッコウが鳴くような「カッコウカッコウ」という異音が聞こえます。洗いの最初から聞こえるのではなく、ゆっくりと攪拌する安定状態に達してから鳴り始め、この状態が終了するまで鳴り続ける様です。
このカッコウが鳴くような異音は動画に撮ってアップロードしています。カッコウ(鳥)が鳴くように聞こえるのですが、実際には音のレベルが動画中の音よりも耳障りな高い音に聞こえます。
縦型については、結婚前を含めると三菱、日立、東芝の製品を知っていますがこのような異音が聞こえたのは今回が初めてです。一応パナソニックの相談窓口に連絡したところ、通常このような音がすることは無いため、購入店舗に相談して下さいとの回答を頂きました。

購入時、このような異音が聞こえた方はいらっしゃるのでしょうか?初期不良と考えていいのでしょうか?
この音の問題以外は全て満足できるレベルの為、何とか本製品を継続して使用して行きたいと考えています。このカッコウ音を解消する対応につきお教え頂ければ幸いです。

書込番号:16833386

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2013/11/14 03:50(1年以上前)

何回聞いても、言われるような、音は聞こえません。

書込番号:16833483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/11/14 07:53(1年以上前)

おはようございます

私も聴こえませんでした・・・・・

元ファイルでは聴こえますか?

再度ご自身でここからダウンロードしても聴こえますか?

確認下さい。

書込番号:16833745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/11/14 09:51(1年以上前)

自分にも聞こえませんが音の感じ方は人それぞれなので可能性という点なら
パルセーターに直結している軸受け部分の稼動音じゃないでしょうか?
軸受け部分だと反転水流を作り出すためにモーターの運転に応じてブレーキ
がかかるのでこの時にカタンという感じの音がでる可能性があると思います。
自分が使用しているのは日立の白い約束シリーズですがカタン・カタンという
感じの音がでてますよ。

書込番号:16833992

ナイスクチコミ!1


スレ主 qct0123さん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/14 10:50(1年以上前)

申訳けありません。録音レベルが低く音量を最大にしないと聞こえませんでした。実際は電子音のような音です。通常、洗濯機から発生する音とは違う耳障りな音です。もう少し録音レベルを上げて録画したものをアップロードします。ご指摘頂き有難うございました。

書込番号:16834124

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2013/11/14 13:40(1年以上前)

qct0123さん こんにちは

カッコウの鳴き声確認できました!(ASUS7インチタブレットを耳に当て)

デスクトップPCでは辛うじてカッコウのリズムですがPCによっては無理かも(感性もあると思います)

気に成るようなら一度購入店にサービス依頼する事をオススメします。

大丈夫だとは思いますが、後々トラブルの時などの実績証拠になり安心できかと!

書込番号:16834648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6060件Goodアンサー獲得:525件

2013/11/14 14:59(1年以上前)

ナニコレ珍百景には投稿されましたか?

書込番号:16834874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2013/11/15 16:03(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。

 自分にはハトの鳴き声のように聞こえました。確かに「くっくぅ〜〜」って感じの奇妙な音が聞こえます。

 パルセータ(洗濯羽根)が回転するタイミングで音がしているようにも思えます。

 故障か否か判断が必要かと思われますので販売店さんに、異常音がする(なにか擦れるような籠った音と表現すればいいのかなぁ?)ということでご相談されることをお勧め致します。

 

書込番号:16839249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/11/15 16:49(1年以上前)

こんにちは

コケコッコー
クックドゥルー

ワンワン
バウバウ

ニャアニャア
ミュウミュウ


擬音文字化は十人十色でしょうか?

水流のバシャバシャ音の合間に何やら「か行」系の軋み?音らしきものが聞こえますね。

本物のカッコウの鳴き声を聞いたことないんですが、実家鳥時計(正時毎に色んな鳥の鳴き声で時を知らせる)のカッコウは、
「カッ〜〜コウ〜〜〜♪」
とノンビリ鳴くので、カッコウイメージではありませんでしたが。

とまれ、

〉一応パナソニックの相談窓口に連絡したところ、通常このような音がすることは無いため、購入店舗に相談して下さい

店舗担当に立ち会い確認してもらうしかないですね。

書込番号:16839368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/11/16 00:39(1年以上前)

はじめまして

うちのパソコンでは プユン プユン みたいな感じで

ゴムの擦れると言うのか なんというのか


変な音は聴き取れましたよ!  まー メーカーさんも言われてる事ですので
店に電話してこうかんしてもらうと良いかともいます・・・

とんださいなんでしたね!

書込番号:16841382

ナイスクチコミ!1


スレ主 qct0123さん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/22 23:07(1年以上前)

皆様いろいろとご指摘/ご支援有難うございました。まず再アップロードの件ですが、どのようにすれば録音レベルを高くできるのか分からなかった為、断念致しました。申訳けありませんでした。
今回、販売店に異音についてお話したところ、メーカの方が調査に来られました。調査の結果、アップロード致しました異音については、正常であり製品仕様だと言われました。しかし、私にはカッコーカッコーと聞こえる耳障りな異音(私には大きな電子音に聞こえました)はとても正常範囲内だとは思えないし、がまんできない旨、調査員の方にお伝えしました。最終的に、販売店から返品/交換対応したい旨、連絡がありました。
異音を除けば、本製品には十分満足していた為、本当に残念でなりませんでしたが、結局、他社製品に交換することに致しました。このような結果になりましたこと、ご支援/ご指摘頂いた方々に深くお詫び申し上げます。

書込番号:16868345

ナイスクチコミ!1


self-さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/03 18:04(1年以上前)

ワンウェイクラッチとそれに関係する部品かもしれません。
これらは間欠動作の際、「カッチカッチ」「カコッ カコッ」というような音がします。

動画にある
「カッコー」の「カッ」の部分はクラッチだと思います。
続く「コー」の部分は負荷のかかったモータ音に聞こえます。
二つが重なってカッコーの声のような音程に聞こえるため、気に触るのかもしれません。

クラッチがある程度摩耗して慣れるとカチカチ音が小さくなる物もあります。
メーカーに問い合わせる際は、ワンウェイクラッチのカチカチという音が大きいという風に伝えると良いかもしれません。

モーターの静音化
かつての「んガー」という音が「ふぃーん」というふうな音になり振動も減りました。
洗濯機として静かな方だと思います。

個人的に異常な音とは思いませんでした。
ただ動画ではなく設置場所で聞くとどう感じるかはわかりません。
人それぞれ気に触る音や、快くない音という物があるので不快ならその旨を、
故障ではないのか不安ならその旨をサポートに聞いてみてください。

書込番号:16911355

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SVMとSDMのちがいについて教えて下さい。

2013/12/03 10:21(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-90SVM

スレ主 mutty8989さん
クチコミ投稿数:6件

購入を考えていますが東芝のZABOONの表題の2機種の違いは何でしょうか?

また他の洗濯機でお勧めのものがあればお願いします。

書込番号:16910080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/12/03 15:31(1年以上前)

こんにちは

違いだけですが、大きな違いは、乾燥機能の有無のようです。
その他の違いは、下記が分りやすいと思います。

http://www.toshiba.co.jp/living/laundries/pickup/tw_z96x1/img/top/spec_zaboon.pdf#search='AW90SVM%E3%81%A8AW90SDM%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84'

ご参考まで

書込番号:16910911

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mutty8989さん
クチコミ投稿数:6件

2013/12/03 17:51(1年以上前)

ありがとうございます。
SDMの乾燥機能はほとんどないようなものなんですね。

書込番号:16911315

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)