縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(17260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 モデルチェンジ

2013/05/09 13:13(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FS70H5

スレ主 kesaminsさん
クチコミ投稿数:13件

5月に新型が出るようですが、価格は下がる
のでしょうか?新型との違いは魅力があるのか迷います。

書込番号:16113037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/05/09 13:34(1年以上前)

kesaminsさん こんにちは。

大きな所の違いは、エコナビが付いた事や、泡洗浄の口が広くなった位の事で、
洗濯機として根本的な改良をしたというわけではありません。
ですから、個人的にはNA-FS70H5で十分かと思います。

また、こういう時の価格は、これから突発的に安値商品があれば、迷わず突撃した方が良いですね。
その時期を過ぎれば在庫の消滅により、安値の店から商品が無くなって行きます。

書込番号:16113068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/05/09 13:47(1年以上前)

ここからはお節介かもしれないので、この機種と決められているのであれば、以下の文章はスルーして下さい。


この機種に対して、私が懸念を持つのは、同クラスの縦型全自動洗濯機の中では、極めて脱水が弱いであろうと言うことです。
縦型9キロの脱水の遠心力を最近算出したのですが、それを比率で言いますと、

日立D9PV…2.07
日立9PV…1.61
東芝90SVL…1.29
ハイアールアクア…1
シャープES-TX910…1.37(ただし、漕に穴が無いので、実際はこれより脱水力は低いかも知れません)
パナNA-FS90H5…0.68
(番外)ソメラ高速脱水機…2.37

と言う感じになりました。
脱水力が低いと言う事は、すすぎの力も弱いという事に直結するので、その点は考慮されても良いのではないかと思います。

書込番号:16113103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/05/09 14:33(1年以上前)

(値段についてだけですがご参考まで。)

GWにYAMADA(23区内)で38,000円(ポイント無)で購入いたしました。

店員さん曰く、モデルチェンジの時期もありつつ、
8kgタイプに比べると売れ行きが渋っていた7kgタイプは、
比較的早めに値下げされているようなことを仰っていましたよ。
結果、どんどん出ている(売れている)とも。

私も最初「どうせ買うなら7kgより8kgの方が…」と思っていたのですが、
提示額を見て「7kgで充分っしょ!」と、即決いたしました。

GW特売も加味されていたようですが、
これからもっと値が下がるといいですね♪

書込番号:16113213

ナイスクチコミ!1


スレ主 kesaminsさん
クチコミ投稿数:13件

2013/05/09 16:31(1年以上前)

ありがとうございます。
日立が洗濯機では洗浄、脱水力が強いのは口コミで
把握して、日立で考えていたのですが、今パナソニックを使っている嫁が、おうちクリーニングが無いとダメと言うので、この機種で考え直したのですが、日立BW7PVには同じような機能はあるのでしょうか?

書込番号:16113460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/05/09 17:19(1年以上前)

BW-7PVの取説です。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/bw-8pv_c.pdf
38ページからによると、ドライコースにおける漕回転は有していますが、
パナのように、ドライ用にもう一段低い回転数での脱水機能があるかどうかは判りませんでした。

ただし、今回は奥様がパナをご指名との事ですから、パナにされても良いのではないでしょうか?
もしも、日立にしてお気に召さない事があったら、
ご主人のせいにされて、夫婦の仲に無用な亀裂が走るかもです><
洗濯機は5万程度で買い直せますが、夫婦の仲は5万ではなかなか買い戻せ無さそうです^^;

書込番号:16113602

ナイスクチコミ!2


ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:57件

2013/05/10 08:56(1年以上前)

おうちクリーニングは、従来のドライコースに
(パルセーターを回さずに洗濯槽を回して弱い水流で洗う)
高速で洗濯槽を回す機能を加えただけですが、
遠心力で洗濯物を回して綺麗に・・・なるの?

書込番号:16116144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/05/10 15:19(1年以上前)

脱水力(遠心力)の強さに関して、要素の変更があったので訂正させてください。
それと、分かりやすいように、パナ1倍に対しての脱水力の強さ(単純計算ですが)に表記を変えてみました。

(質量は6kgで算出)
パナ …1.00倍
日立 乾燥付き…2.50倍
日立 …1.95倍
東芝 …1.56倍
ハイアール …1.22倍
シャープ …1.65倍(ただし、漕に穴が無いので、実際はこれより脱水力は低いかも知れません)
(参考)ソメラ 脱水機(質量は2kgで算出)…2.86倍

書込番号:16117073

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2013/05/10 21:51(1年以上前)

kesaminsさん こんにちは

BW-7PVのドライコース(0.4〜1.5キロ)は、別売りのお洗濯キャップMO-F92(\1260)が必要のようです!

洗濯キャップを使用せずに洗濯すると、洗濯物をいためたり、本体が破損するおそれがあるようです。

書込番号:16118361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/29 19:01(1年以上前)

脱水が弱いというのは、どこから出てきたデータですか?

書込番号:16191780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/05/29 19:31(1年以上前)

パッチワークママさん こんにちは。

漕の径と、脱水回転数がわかれば、遠心力は計算できます。
その単純計算で算出した結果です。

書込番号:16191885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/06/02 01:50(1年以上前)

もーそろそろボーナスシーズンですから 安く成りますよ!


チェンジするなら 今でしょ!

書込番号:16205215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/18 16:55(1年以上前)

これの8Kタイプですけど脱水普通ですよ。弱いと感じたことないです。

書込番号:16483080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

白い約束 新旧の違いについて

2012/09/17 19:28(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > 洗乾 白い約束 NW-D8MX

スレ主 jupiter55さん
クチコミ投稿数:2件

縦型洗濯乾燥機の購入を検討しています。
同サイズのビートウォッシュと悩んでいますが、節水に拘らず洗浄力を期待して白い約束に気持ちが傾いています。
本機種NW-D8MXは在庫限りの販売で安くなっていますが、後継機種NW-D8PXの存在が気になります。日立のサイトを除いても本機種情報がなく、また、NW-D8PXを置いてあるお店が見つからず(努力が足りないかもしれません)比較ができていません。
どなたか両機種の違いを教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:15080139

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2012/09/18 10:56(1年以上前)

jupiter55さん こんにちは

NW-D8PXはメーカーサイトに記載されてますよ。

旧商品の在庫の関係で展示されてる店舗が少ないのではないでしょうか?!


http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/nwd8px/



書込番号:15083390

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/09/18 13:38(1年以上前)

こんにちは

細かい仕様の違いは把握していませんが、ビートウォッシュシリーズのBW-D9MVとBW-D9PVでは、糸くずフィルターの変更、パルセーターの形状変更、排水ホースの内側の蛇腹をフラットにして排水が残りにくくなったぐらいでした。

縦型洗濯機は大きな変更はなかなかないので、価格差ほどのプレミアムを感じるかは微妙です。

自動槽洗浄機能や排水ホースの内側フラットの機能は新製品でも搭載していなそうですね。

書込番号:15083967 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jupiter55さん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/18 23:09(1年以上前)

デジタルエコ様、あいやまかちゃおはい様
早速のご回答ありがとうございます。


デジタルエコ様
そうですね。新宿、池袋の家電量販店を見に行きましたが、
新旧見比べられるお店は見つかりませんでした。

NW-D8PXを提供してくださったリンク先から確認しました。
あいやまかちゃおはい様もおっしゃるとおり、自動槽洗浄機能や
排水ホースの内側フラット機能は搭載していない!と見えました。
これは残念ですね。


あいやまかちゃおはい様
価格差ほどのプレミアムを感じませんし、今のところ新機種を選ぶ
理由が見つかりませんね。

自動槽洗浄機能と排水ホースの内側フラット機能は魅力的ですので、
ビートウォッシュと再度比較検討してみます。

書込番号:15086659

ナイスクチコミ!0


back.no.3さん
クチコミ投稿数:1件

2013/08/17 13:14(1年以上前)

洗い上がりのズボンに尋常ではない汚れです。

昨年12月にBW−9PVを購入しました。
正直がっかりでした。
最初から洗い上がりの洋服に汚れカスのようなものが点在し、乾燥した物は縮みとしわがひどい状態でした。
ですので乾燥機能は1回使っただけで2度と使いませんでした。
そして今月の初旬に決定的な事がおこりました。
洗い上がりのズボンに尋常ではない汚れが残っていました。
買った家電量販店を通じメーカーの修理を依頼し修理に来た人に現物を見せたところ、
会社に持ち帰って検討させてほしいとのことでした。
後日、連絡があり洗濯機を引き上げさせてほしいとの回答でした。
結局、原因の説明の無いままに現物を引き取りました。
高い物を購入して期待していただけにショックが大きかったです。

書込番号:16479000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

毛布洗いについて、

2013/08/14 08:13(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80DL

クチコミ投稿数:27件

この洗濯機で、ダブル毛布を、洗うとき洗濯ネットが必要ですか?TMNー47 日立白い約束8kの時は、ネットなしで、洗っていたため質問します。

書込番号:16467649

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/08/14 09:03(1年以上前)

丸々くんさん  おはよう御座います。 あった方が良いのでは?
日立の8kgを使ってます。
買い換え前の7kgで使ったオプションの「毛布洗い押さえフタ」?を残して置いたので、ネットに入れず押さえフタで飛び出さないようにしてます。

書込番号:16467770

ナイスクチコミ!2


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/08/14 09:13(1年以上前)

洗濯用ネットに入れておいた方が、洗濯物の傷みが少なくなりますよ。
また、洗濯物の偏りもある程度防げます。

洗濯用ネットに入れなくても洗えますが、私なら入れて洗います。

書込番号:16467806

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2013/08/14 10:48(1年以上前)

説明書に従ってお使いになることをおすすめします。
日立の大型機種は羽根を回さない槽回転水流で優しく洗うので傷みは少ないですが、東芝は羽根で回すのでネットなしだと傷む恐れがあります。
また浮き上がりなどで槽からはみ出して水があふれたり洗濯機を壊したり毛布が破れるなどの問題も考えられます。(毛布ネット使用は説明書での指示であり、守らず洗濯機が壊れたり毛布が破れても賠償や保証はありません)

書込番号:16468071

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2013/08/14 11:38(1年以上前)

丸々くんさん こんにちは

取扱説明書P32〜33に記載されてるようにネットに入れて洗う事をオススメします。

メガシャワーが上手く循環し洗いムラや毛布を傷めたり
毛布の競り上がりによる本体へのトラブルなどが回避できますから。
ト言っても別売部品のTMNー47(¥4725)は、高過ぎるので(ちょっとボリすぎ)

100均などで!できるだけAW-80DLの内槽サイズに合ったサイズのネットで台用されてはどうですか?!

取説にお願いなどの注意書きも有りますから確認してくださいネ!


書込番号:16468240

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-90SVL

クチコミ投稿数:8件

初めて質問させていただきます。

現在、主人と子供2人の4人家族で、子供は増える予定はありません。
子供はまだ小さいですが、2人とも男の子なので、今後汚れ物が増えると思います。
ただ、地域性の問題もあり、室内干しをする事が多い方です。

子供の汚れた服、シーツ類、主人のカッターシャツなど、出来るだけ回数を少なく終わらせたい場合、
9キロの方がいいでしょうか?

また、題名にもあるように、パナ製とこの機種の違いがいまいち分かりません。

どなたかご教授頂けると大変助かります。

ちなみに、ドラム式は色々と問題がありそうなので縦型のみで考えています。
ですので、乾燥後に部屋干しも覚悟しています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16454207

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/08/10 00:00(1年以上前)

リッキーJr.さん こんばんは。

東芝、パナ、どちらにも言える事ですが、まともに洗えるのは容量の6割ぐらいですし、
乾燥まで使われるのであれば、なおの事容量の半分程度までしか洗濯出来ません。
仮に、いつも乾燥まで使われる使い方であれば、8キロでも9キロでもあまり関係ないと思うのですが、
大物を洗濯する時に、9キロの方が若干有利かな?と思います。
その辺りは本体価格の差もふまえて考えられると良いでしょう。

書込番号:16454320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/08/10 05:37(1年以上前)

東芝製品と

松下製品との タテ型洗濯機の違いですか


間違ってるかも知れませんが簡単に説明しますと

タテ型洗濯機の中でなら
東芝製の洗濯機のモーターはDDインバーターなので 静かな点では東芝が一番良いかと思います!

Panasonicの松下の洗濯機を買うなら
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002865/SortID=15231375/#tab

ここの動画を見て分かる様に
フィルターを水で流す事で綺麗にしてくれる
松下の横型洗濯機が良い製品かと思います・・・

他にも良い製品は有りますが
毎回毎回の掃除が面倒臭いので、個人的には毎回の掃除は やりたくないですね・・・

なので最後までの乾燥をされるなら
Panasonicの横型洗濯機の映像の製品が良いかと思います・・・


音が気に成る方は、DDインバーターの東芝製品が良いかと思います・・・


うちの場合は面倒臭がりなんで シャープのタテ型のインバーター洗濯機を使ってますが

とにかく大型の電器屋さんへ見に行ってみて
スグには決めずに、色々見てイメージしながら何が良いかを
一週間くらい 価格コムの情報とか見ながら決められると良い答えが出て

後悔しないで済む 満足した買い物が出来ると思いますので 家族と一緒に見に行かれる事を薦めます!

書込番号:16454797

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/08/10 06:06(1年以上前)

>フィルターを水で流す事で綺麗にしてくれる
>松下の横型洗濯機が良い製品かと思います・・・


書き間違いました

フィルターでは無くて ヒートポンプのフィンの自動掃除でした・・・

クーラーのフィンの掃除もメンドクサイので 洗濯機のフィンは凄く汚れやすいらしーんで
横型ですと パナソニック新しい製品は楽そーなんで良いかと思います・・・


☆選ぶポイントとしては

・洗濯槽の大きさ{毛布なども そのまま入れて楽に洗えるか??}
・水道代
・電気代
・運転音
・汚れ落ち
・出し入れ楽か
・洗濯中にフタ開けて タオルなど追加して入れられるか
・ゴミ取りネットなど捨てやすいか??
・ボタンは押しやすいか
・水垢黒カビ

※作りは良いか{物は良いか}

タテ型洗濯機でしたら 選ぶポイントは ここら辺なのかな〜って思います!

年寄なんかも居ると 年配者にも使いこなせるか??も入って来ますが

書込番号:16454825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/08/10 15:59(1年以上前)

東芝製品などモーターのパワーを選べたり静かだし
あまちゃんで活躍してる小泉今日子の洗濯機もあるし
パナソニックも色々機能付いてるし・・・ 大型家電の店へ行かれて一週間くらい悩んで決められると良いかと思います!

メーカーによっても違うと思いますが
8キロと9キロですと あんま変わらない感じもしますが・・・ うちの場合8キロで毛布楽に洗えますし

書込番号:16456209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どうでしょう?

2013/08/02 00:48(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-90SDM

クチコミ投稿数:2件

初めて投稿いたします。
よろしくお願いします。

こちらの商品、最近発売した物と思いますが、皆様、まだあまり注目されてませんか?

急遽洗濯機が必要になり、色々見ているんですが、これが良いのかなぁと思いつつ、こちらのサイトではまだ話題に上がっていないことに不安を感じています。

前型モデルももう買えなそうですよね?
私が気付いてないだけで、前型モデルがまだ買える、そしてほとんど機能が変わらないから注目されてないのでしょうか?

素人な質問で恐縮ですが、どなたかご教授下さい。

書込番号:16427445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/08/02 01:51(1年以上前)

凄く静かそうで良さげな洗濯機ですね・・・

色々あるのでしょうが
出来ればシャープの洗濯槽使ってDDインバーターで、フタを一枚にしてくれれば
凄いいーんじゃないかな??って思うんですが

メーカーさん どーにか成りませんでしょうか??

静かな洗濯機はいーですよね

書込番号:16427550

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:431件

2013/08/02 07:48(1年以上前)

静かさという部分ではDDインバータを超えるものは無いと思っています。

ただ発売間もないということと、今一つ人気が無いのでお値段が下がりませんね・・・(涙)

いい洗濯機だと思うのですが、デザインと嵐に負けているようなものなので残念です。

書込番号:16427894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/08/02 08:05(1年以上前)

はらいっぱいさん、@starさん、コメントありがとうございます!

その後色々見て見ましたが、前型モデルがまだノジマオンライン等で買えるみたいですね。

機能面ではあまり変わらなそうなので、前型モデルが買えなくなったらこちらの人気も上がってきて値下がりするのかもしれませんね。

ちなみに、乾燥機能が無い(安いから)9キロ洗濯機で考えてこの商品にたどり着いたのですが、@starさんのコメントにあったとおり、このクラスだとビートウォッシュの方が人気なのですか?

サイトを見ても、イマイチ性能の違いがわからず、、、、

書込番号:16427928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗濯途中で蓋を開けられますか?

2013/07/20 23:48(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-GV80M

スレ主 opb57さん
クチコミ投稿数:5件

7年前くらいの東芝の機種から、この機種への買い換えを検討しています。

洗濯石けんを使用しているのもあり、先に洗濯開始をして洗剤を溶かしてから洗濯物を入れたり、途中で追加したりします。今の機種は脱水以外の時は蓋ロックされないので。
別なサイトの口コミでこの機種が「蓋を閉めないと洗濯開始できない」とあったので気になりまして…、ご存知の方お願いします。

書込番号:16387228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/07/21 00:51(1年以上前)

こんばんは

取説の、P、45 [こんなとき] の項目に、下記の記載があります。
運転中のふたの開けかたは?
●「スタート/一時停止」ボタンで一時停止する。 (5〜15秒後回転が止まって、ロックを解除します)

http://www.sharp.co.jp/support/washer/doc/esgv90_80m_mn.pdf

また、ホームページ内サポートの故障診断で[ふたが開かない]項目に

・本体は下記(URL内でご確認ください。)の動作中、安全のため、ふたをロックします。
※運転中に「スタート/一時停止」ボタンを押すと、本体の停止後、ふたロックを解除します。(抜粋)

・本体が運転中の場合は、「スタート/一時停止」ボタンを押していただき、本体の停止後にふたを開けてください。(抜粋)

などの記載から、洗濯途中で蓋は開けられると思われます。

https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/washer/navi_gv/gv_diag01.html?ref=https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/washer/navi_gv/gv_diag_top.html

念の為メーカーに問合せて、ご希望の作業ができるのか?確認はされた方が無難かもしれません。

ご参考まで

書込番号:16387402

ナイスクチコミ!2


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/07/21 02:29(1年以上前)

洗濯途中で蓋を開けられるか...と言う事では、洗濯中止、一時停止等の手順を踏めば
可能だと思いますよ。
洗濯中止、一時停止が出来なければ、もしもおかしなもの(重量物等)でも入れてスタートした場合に、
大変な事になります(センサーによる自動停止も上手く働かなかったら...)。

洗濯運転中に蓋を開けられないと言うのは、運転中にいきなり蓋を開ける事は危険なので、
安全の為蓋をロックして開けられない様にしているものでしょう。

洗濯運転中に、中止、一時停止も出来ない洗濯機はさすがに無いのでは?

書込番号:16387536

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/21 14:33(1年以上前)

同シリーズ9kgタイプのES-GV90Mを使ってます。
初期設定では脱水以外はロックがかからないので洗濯途中で蓋は開き、洗濯物の追加など普通にできます。
ちなみに、洗いから脱水までロックをかけるように変更する設定も可能です。
また、スタートボタンを押したあと一旦蓋を閉めないと給水も含め動作を開始しないので「蓋を閉めないと洗濯開始できない」ということになりますが、一旦蓋を閉めて動作を開始すればすぐ蓋を開けても何も変わらず動き続けるのでご質問の件に関しては全く問題無いと思います。

ちょうどつい先ほどES-GV90Mのほうでレビューを投稿しましたのでよろしければそちらもどうぞ。
静かで使いやすい洗濯機ですよ。

書込番号:16388851

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/07/21 16:09(1年以上前)

こんにちは

>なみごろたさんの書き込み、とても参考になりますね!^^

ほとんどの機種は途中で一時停止や電源を切る事はできますが、
私の使っている日立(BW-D8LV)は、設定によっては洗濯途中で停止させてもロックが解除されるまで数十分かかる時もあり、ちょっとメンドくさく、イライラする時もあります。

>なみごろたさんのレスの内容ですと、スレ主さんの使い方に合っていそうですね!

書込番号:16389090

ナイスクチコミ!2


スレ主 opb57さん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/22 12:46(1年以上前)

ありがとうございます。
メーカー取説を確認するのも必要でしたね。気がまわりませんでした。。
リンクありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:16391946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 opb57さん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/22 12:48(1年以上前)

ありがとうございます。
今使っている機種は脱水以外の時は動かしたまま開けられるのですが、
やはり最近のものはそうなんでしょうかね。
ありがとうございました。

書込番号:16391951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 opb57さん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/22 12:53(1年以上前)

ありがとうございます。

>スタートボタンを押したあと一旦蓋を閉めないと給水も含め動作を開始しないので「蓋を閉めないと洗濯開始できない」ということになりますが、一旦蓋を閉めて動作を開始すればすぐ蓋を開けても何も変わらず動き続ける

まさに、ここが知りたいところでした。ありがとうございます!

今使っているものが洗濯槽のカビでどうしようもないことになってしまっているのでシャープの穴なしを選びました。
レビューも拝見させてもらいます!

書込番号:16391969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 opb57さん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/22 12:58(1年以上前)

そうなんです。私のような使い方だと

>洗濯途中で停止させてもロックが解除されるまで数十分かかる

これはでは大変なので、気になるところでした。
ありがとうございます。

書込番号:16391987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/07/24 22:31(1年以上前)

一応解決されたかとは思いますが



ES-TX820と言う機種を使ってるんですが たぶん同じかと思いますんで書き込んどきます

最初にスイッチ入れて⇒スタートボタン押したら 水道水が出て来る音がするまでは フタを閉めとかないと水が出て来ませんが 水が出始めたらフタ開けてOKです!


☆洗ってる最中は バンバンフタ開きますが

脱水中は危険なのでフタが開かない 宇宙でも最先端のカラクリに成ってます・・・


穴なし槽は 余分な水使わないし 周りの裏側にカビのワカメみたいなのが付かないからいーですね!


☆先に溶かされるって事なんですが
820なんですけど ドルフィンプロペラに穴がたくさん開いてて
洗濯石鹸が溶ける速さは凄いですよ・・・

書込番号:16399851

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)