
このページのスレッド一覧(全1661スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年12月17日 16:56 |
![]() |
4 | 6 | 2012年12月15日 12:27 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年12月10日 12:25 |
![]() |
1 | 4 | 2012年11月27日 14:52 |
![]() |
11 | 2 | 2012年11月26日 15:48 |
![]() |
7 | 5 | 2012年11月21日 10:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



TX810は廃版ですから、在庫限りの底値でしょう
正直、TX820もびっくで83000円+ポイント10%を切るところまで
下落しています
強気で、TX820を攻めた方が良いです
長く使うものなので、多少の差額は気にしない方が精神的に良いです
書込番号:15491981
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9PV
地方住民です。近所で値段交渉した結果、リサイクル込みで12万円弱でした。近々都内に行く予定なのですが、安いようなら東京で買おうかなと思います。情報があればよろしくお願いします。
1点

値段だけならネット店から代引きで購入した方が安いと思います。
設置対応や長期保証への加入なんかも可能な店もありますよ。
書込番号:15364305
1点

こんにちは
池袋や新宿ならヤマダとビックカメラ等の競合店があるので、何度か往復すれば価格コムの最安値は軽くでるはずですよ。
最近は池袋のヤマダ日本総本店で値段聞いて、ビックカメラで交渉して購入するパターンが増えましたね。ヤマダの長期保証が改悪しましたからね。
書込番号:15366402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、池袋ビックで100,000円で5年延長保証付き、5%ポイント還元でありました。
最初、やまだ日本総本店に行き、ビックと価格勝負ということを告げたところ、102,800円ポイントなしで提示がありました。(店頭価格:106,800円)これも最低価格とは言いつつも、今日は価格勝負なのでビックに行くことを告げると、この価格を示せば、ビックはこれより下で出してくるかもしれないので、その時は、戻ってきてくれれば、さらにそれより低くすると話しておりました。結局再度戻ることはなく、ビックに決めました。それは、延長保証の内容の違いが大きいため、価格勝負とはいえビックに納得し決定しました。
書込番号:15418982
1点

まだ買ってないかな?
12月5日に池袋ヤマダ電機総本店で85000円、5年保証付き、設置無料になってましたよ^o^
買うなら絶対池袋ですよ。
書込番号:15436268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今でもやっていますかね?その値段♪
でも、都内かぁ。
大阪の千里中央店でも10万円きっていたような。
今の値段も知りたいが。
ってちょっとズレタ内容になってしまいすいません。
書込番号:15454243
0点

え〜池袋安い〜。私は昨日、千葉県内ケーズで店頭128000円の所11万円5年保証付きで決めちゃいました。まだ使ってませんがルックス良すぎです。使用期間4年にみたないTOSHIBA&ヤマダのドラム式の調子が悪くて(高かったのに)思いきりました。今度はもってほしいです
書込番号:15481260
0点



こちらの洗濯機を買おうか悩んでいます。最近はどのくらいの値段なのかわかる方宜しくお願いします。
あと使われている方いましたら使用感想お願いします。
書込番号:15459455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗い終わった衣類を干すと小さいゴミ?がいくつも付いています。ネットはこまめにきれいにしていますが何故でしょう?洗った感じがしなくて困っています。同じような方いらっしゃいますでしょうか?
0点

使用機種は違いますが衣類に付着するゴミが多い場合は一度
槽洗浄された方がいいと思いますよ。
結局ゴミ取りネットで取りきれないまま洗濯槽にへばり付いて
いるのが水流で循環している可能性が高いと思います。
書込番号:15393750
0点

洗濯槽は一回クリーニングはしました。買ってからそんなに経ってないのにすぐにゴミカスが付くのです。全体に付くのではないのですがせっかく洗濯したのにゴミが付けば不快です。前使ってた洗濯機はそんなことなかったです。洗濯槽などクリーニングしたこともなくネットもそんなにきれいにしてはなかったのにです。
書込番号:15396631
0点

こんにちは
節水型の洗濯機を使うのが初めてなら、ゴミが残りやすくなったと感じるのはよくあることです。
水量をあげるか、洗濯物の量を減らすか(結局同じ事)すればいくらか改善するかもしるません。すすぎをためすすぎや注水すすぎにかえて回数増やすのも効果があると思います。
書込番号:15398279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
なるほど〜節水型だからゴミが付着してるんですね。泡で洗う感じですかね大量に泡が出ている用な気がします。
節水型を買うのも初めてですが良いのか悪いのか微妙です。長く付き合っていくものですから良い方向に持って行かないとですね。水量をあげてやっていこうかと思います。ありがとうございました。
書込番号:15398800
0点



サンヨーのから買い替えでもう4ヶ月経ちました。泡を作ってから洗濯始めるのには驚きでしたが。この洗浄力がすごい。音も静かで、思っていたよりも良かったと思っていますが、一つだけ問題があります。糸くず用にネットが二つあるのですが、ほとんどくずを収集しません。洗濯物に付いています。
ナショナルたるもの何とも情けない!
どなたかうまい方法をご存じの方いましたらご伝授ください。
6点

うちは日立のNW系を使用してますがゴミ取りネットが洗濯槽の下部に付いている
関係で元々取れる量が少ないので市販のゴミ取りネットを併用して使用してます。
乾燥機能付き機で乾燥機能を利用される方には無理かもしれないけど乾燥させない
なら100均でフロート式のゴミ取りネットでも購入されて使用されてはいかがで
しょうか?
うちでは吸盤式の吊るして使うタイプをマジックテープに変更して使用してます。
只、ゴミ取りネットが洗濯槽の上に付いているタイプなら水量の自動を止めて手動
設定で贅沢に水量を使用されてはいかがでしょうか?
洗濯物の量が少ないと使用水量が少ない関係で水の循環がうまくいきません。
水を上から循環させるタイプの洗濯機は水量が少ないとゴミが取れ難いから水量を
増やしてやるのは効果がありますよ。
それに水量が増えると溶け出した汚れによる飽和状態が改善するから洗浄効果も更に
上がる可能性があると思います。
書込番号:15145725
4点

回答者への感謝のつもりで、はや早と解決済みにしてしまいましたが、一向に改善せぬまま過ごしております。
女房は洗濯物に付いた糸くず取りで頭に来ています。こんな洗濯機は初めてだと。
もう二度とナショナルは!!! と怒っております。
自動車ならリコールものではないでしょうか。
最早パナソニックは昔のナショナルとは別の会社になってしまったようですね。
諦めます!!
書込番号:15394341
1点



ES−TX810を購入したのですが、設置時に今まで使っていた洗濯機の水栓つぎて(三菱製、10年前に購入)に接続出来ないため、付属の水栓つぎてに交換が必要と配送員に言われました。その時に、一旦水栓つぎてを取り外すと蛇口にへこみや傷が付いているため水もれの可能性大と言われ、蛇口も交換させられました。一般的に洗濯機を買いかえると蛇口の交換が本当に必要なのでしょうか?
0点

個人的な感想かもしれませんが交換して貰った方が安心ですよ。
以前に全自洗を買い換えた時に同じ様なアダプター問題に出くわした
事があるんですが付け替えようと業者さんは努力したんですが結局、
鼻先が欠けてしまい水漏れしてしまうのでアダプター不要の専用鼻先
に交換して貰った事があります。
やはり一度アダプターを設置してしまうと鼻先が歪んでしまい強度
自体が落ちてしまうんだと思います。
書込番号:15368178
2点

こんにちは
水洗継ぎ手が凹んでいるなら交換してもらった方が安心ですよ。
部品代込みで3000円前後じゃなかったですか?オートストッパー付きなら5000円越えるかもしれませんね。
書込番号:15368231 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさま、ご回答ありがとうございます。
今まで洗濯機を買い替えてこのような経験が無かったので業者の口車に乗せられたかと
思ってしまいました。
これから気持ちよく使っていきたいと思います。
書込番号:15368591
0点

余計なお世話かもしれませんが次回洗濯機を買い換える頃には
蛇口の鼻先はまた新しい物にして貰うかアダプター不要の専用
鼻先に交換した方がいいと思いますよ。
ネジ締め式だとどうしても腐食という危険性を避けられません。
屋外の散水用の蛇口に取り付けた事がありますが自分でやれば
1000円で御釣りがきますしプラスチック製にすれば数回は
使い回しが可能じゃないかと思います。
漏水の不安が気になるならストップバルブを内封した止水栓
対応型もありますよ。
書込番号:15369470
2点

ストッパー内蔵の全自動洗濯機用蛇口に交換したのでしたら、蛇口の鼻先にアダプター
を取りつける際の破損の心配がなく、洗濯機買い替えの際の交換は必要ありません。
他の蛇口や便器の交換の際のついでに交換してもらっています。
http://www.h-totalservice.com/goods/1160631642152/
書込番号:15369601
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)