縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(17249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

脱水開始時の音

2011/07/16 11:03(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TX70

クチコミ投稿数:1840件

使う水量が少なく、Agイオンコートなど便利なのですが
脱水開始時がすごく気になります。

もともと、洗濯時の音は大きめでモーターとベルト部に
何か引っかかってないか?って感じはするのですが。

脱水開始時(排水が終わり、回転し出す時)に大きな音と
共に、洗濯機の巨体が揺れます。
音は選択槽が揺れて内壁に当たる感じの音です。
普通の洗濯機はそんなモンなんですかね〜?

今までが5kg程度のしか使った事がないので、7キロとか
そんなに揺れたり音がするもんなんでしょうか?

書込番号:13259531

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/28 07:28(1年以上前)

回答になってなくてすみません。
我が家も今月購入しました。やっぱり脱水時にガコッ!!!って
ものすごい音がしてビックリしました。不良品なのかと思って心配してたんですけど、
まこと@宮崎さんの質問見て家だけじゃないんだと・・・
こんなもんなんでしょうかねぇ〜。

書込番号:13304390

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/07/28 07:50(1年以上前)

20年近く前に買った三洋の洗濯機がやはり洗濯槽が外壁にぶつかってボコボコ言ってたので、
設計次第でそういう状態にはなりうると思いますが、最近ではあまり聞かないですね。
シャープくらいじゃないですか?洗濯機の設計ノウハウが若手に伝承されてないんじゃないでしょうか。

書込番号:13304437

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1840件

2011/07/28 08:56(1年以上前)

りゅう☆ママさん
ありがとうございます。やはり音がしますか。
これだけ揺れると10年持つの?とか考えちゃいますね。
安物買いの…にならなきゃいいですけど。
シャープはそんなに悪いモノを作るイメージはなかったのですが
今後は考えちゃいますね。


JRCloverさん
ホント、いくらなんでもありえないでしょ、って音がしますよ。
脱水時なんかかなり揺れます。
社内テストとかしてないんですかねぇ。

書込番号:13304577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 ES-TX70のオーナーES-TX70の満足度4

2011/09/19 17:20(1年以上前)

音なんですけど、購入してから、数か月、脱水、乾燥と激しい振動がありまして、メーカーに問い合わせてして見に来てもらいました。修理なしで新品に交換。交換後も異音振動激しく見に来てもらい修理してくれましたが、良くならず、再度新品へ交換してもらいました。その後は、正常な振動とガタガタと揺れて倒れそうなことはまったくなく、まともな商品にしてもらいました。初期不良とかきになることは、メーカーに問い合わせして確認されたほうがよいかと思います。今は快適に利用しています。

書込番号:13520748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1840件

2011/09/20 08:40(1年以上前)

え?そうなんですか!?
うちも見てもらおうかな。
今は動画で証拠も残せますし、まずは問い合わせてみます。

うちの洗濯機、未だにすごい音がしてます。

書込番号:13523683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ES-TX70のオーナーES-TX70の満足度4

2011/09/21 16:09(1年以上前)

是非、メーカーさんへ相談してみてください、保証期間ないならよけいな費用いらないですしね、丁寧に対応してくれますよ。良い結果になることを祈ってます。

書込番号:13529174

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯物に白い粉?

2011/07/04 15:38(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FS70H1

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。この洗濯機を使用して1年半くらい経ちます。最近洗濯を終えると、洗濯物に洗剤の残った粉のようなものが目立つようになりました。しかし、洗剤も柔軟剤も液状のものを使用しているのですが・・・。市販の洗濯槽クリーナー、洗濯機の洗濯槽洗浄という機能も試したのですが改善されません。同じような症状が出た方や改善策をご存知の方いらっしゃいましたらお教え願えませんでしょうか?

書込番号:13213571

ナイスクチコミ!15


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/07/04 17:15(1年以上前)

みっこちんさん  こんにちは。 次回、脱水終了したときにそーっと洗濯物を取り出して観察してみて下さい。
「洗剤の残った粉の様な物」が内側だけにあるなら、遠心力で細かい繊維などが張り付いただけではありませんか?

書込番号:13213824

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/07/04 20:13(1年以上前)

まず、白い粉の発生原因のきりわけが必要でしょうね。
一般的には洗濯物の白い粉=洗剤の溶けのこりが水中の金属(カルシウム・マグネシウム)と石鹸カスが結合してできたものです。

ただ何が起きているのか文章だけではわかりかねるので

1.すすぎの回数が増やせるなら増やしてみる(節水すすぎのままならたますすぎを試す)
2.洗剤を変えて様子を見る(別の洗剤を買うのが勿体無いなら友人に借りるなどで対処可)
3.洗濯機の水量にあきらかな異常がないか?(センサー類が壊れて正しい水量で洗濯していない可能性の検証)

以上を試し(確認し)てみてください。
(3.については極端に少ないとかでなければ元々がアバウトなので問題ありません)

書込番号:13214424

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/07/04 20:26(1年以上前)

>一般的には洗濯物の白い粉=洗剤の溶けのこりが
>水中の金属(カルシウム・マグネシウム)と石鹸カスが結合してできたものです。

失礼しました。変な書き方になってました。

一般的には洗濯物の白い粉=洗剤の溶けのこりが
水中の金属(カルシウム・マグネシウム)と結合してできたもの(石鹸カス)です。

の誤りです。

書込番号:13214493

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2011/07/05 17:10(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございます。洗剤は色々と替えてみたのですが、症状は変わりませんでした。洗濯物の状態をよく観察した上で、1、3の方法も試してみようと思います。

書込番号:13217781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 柔軟剤を捨てていた…

2011/01/24 13:32(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FS70H1

スレ主 sena2011さん
クチコミ投稿数:7件

2009年11月、ベスト電器で汚れの落ちるもの の私の問いに 勧められて63,000円購入したものです。
確かに泡洗浄で 落ちてる感はありました。
ただ洗濯後柔軟剤の入れ物に 少量の水が残っていました。

最近になって洗いの段階で柔軟剤入れに 水が流れていることに気づき何度か確認すると最後のすすぎの前に柔軟剤は流れいました
蓋がロックされる為 また大雑把な性格上今まで途中停止で確認しませんでした。
でも皆さん確認しますか?
メーカーに問い合わせたところ 1年経過しているため 出張費含め1万数千円(未確定)かかるとのこと
もうがっかりです…
同じような症状で修理された方 いませんか?
また 修理せずうまく使いこなしてる方いませんか?

書込番号:12554567

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2011/01/24 15:34(1年以上前)

気が付かないくらい柔軟剤の効果が微妙ということなんでしょうから、大金をかけるのも考えものですね。
壊れるまでは、どうしてもという時だけ柔軟剤入り洗剤にして、普段はこのまま柔軟剤なしで使ってもいいんじゃないでしょうか。余計なお世話ですが。

書込番号:12554877

ナイスクチコミ!7


スレ主 sena2011さん
クチコミ投稿数:7件

2011/01/24 22:34(1年以上前)

回答ありがとう ございます。

そうですね…柔軟剤入り洗剤使用するしかないですね
微妙な箇所でいつからそうだったのか? 今思うと洗濯後水が残っていたり香りが微妙だったり最初からだったのかも と思うと残念でなりません

コレを教訓に微妙な使用感などはっきりしないことも すぐにメーカーサービスに問い合わせします。ブランドなんて何の役にも立ちませんね 対応は三流メーカー以下かも 使用相談係→修理相談係→最後は地域の修理窓口へかけてください 3箇所にも電話をし疲れました

書込番号:12556718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/01/25 02:43(1年以上前)

 
 sena2011さん  こんばんは

大変でしたねぇ。お気持ち、お察しします。

メーカーの対応、全部とは言いませんが、事務的で、冷たい感じで、怒り倍増ですね。気持ちを何処にぶつけていいかわからないぐらいストレスが溜まって、いやですよねぇ

ところで、ベスト電器は利用した事が無いのでわからないのですが、保障制度は無いのでしょうか?他の量販店では、3年保障とか、5年保障などありますが・・・。

修理代も、一般的に、出張費、工賃、部品が悪ければ部品代と、結構高いです。

ベスト電器といえば、TVCMなどで、良心的で、アットホームを売りに、宣伝されているようなので、一度相談されてみてはいかがでしょう。

私の場合は、時間の関係で、おまかせ(自動)は使わず、わたし流にし、すすぎ2回〜3回+注(水)までで、一回洗濯を終了させ、柔軟剤を投入、手で軽く混ぜ、後は干す時間に合わせて脱水します。(例えば、1時間後に干したければ、逆算して脱水時間を設定し、開始する。)ちょっと面倒なようですが、意外に簡単で、自分の時間に合わせられるので便利です。

あくまで、私のやり方なので、お勧めとは言いませんが、どうしても柔軟剤を使いたいのであれば、こういう方法もあると言うことで、ご参考までに!

書込番号:12557741

ナイスクチコミ!0


スレ主 sena2011さん
クチコミ投稿数:7件

2011/01/26 01:09(1年以上前)


流星104さん こんばんは

ありがとうございます。いろいろ試してみますね(^^)

補償制度は加入してなかったのです
大型冷蔵庫購入時(こちらは入ってました) 衝動買いした洗濯機 領収書確認しましたが加入してませんでした(-_-;)
ちなみにベスト電器の補償料=購入金額×5.5%でした

今までで家電は当たりがよく どれも故障せず10年物(*_*)を使用していました。
容量が足りなくなってきたための買い替えだったので 何だか残念で…
今後は皆さんのクチコミ 意見参考に購入したいと思います。
補償料忘れずにつけます。

洗濯機は当分修理に出さず使ってみます。…今まで使っていたのですから^m^
ヘタリンさん 流星104さんありがとうございました

書込番号:12561881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/01/26 21:39(1年以上前)

>ただ洗濯後柔軟剤の入れ物に 少量の水が残っていました。

これについては、特に問題はないと思いますよ。
てか、私にとっては普通のことだと思うのですが・・・

>最近になって洗いの段階で柔軟剤入れに 水が流れていることに気づき何度か確認すると最後のすすぎの前に柔軟剤は流れいました。

柔軟剤は、最終すすぎの段階で洗濯槽に流れるようになっているんですが
最終すすぎの前に流れていたのに気が付いたのは
具体的には洗濯のどの段階で気が付かれたのでしょうか?

洗濯時?
洗濯終了後の、泡とり脱水の時点?
第1回目のすすぎの段階?
その後の脱水の時点?
最終すすぎの時点?

こんな感じで時点を検討できるのかなと思います。
(最終すすぎの後に、最終脱水がありますが、まさかそこではないでしょうから、外しました。)

書込番号:12565064

ナイスクチコミ!6


スレ主 sena2011さん
クチコミ投稿数:7件

2011/01/28 01:47(1年以上前)

みなみだよさん こんばんは

説明不足ですみません

>ただ洗濯後柔軟剤の入れ物に 少量の水が残っていました

使い始めのころ 続けて洗濯の際 柔軟剤いれの残り水を捨てずに柔軟剤を20ml程度投入 すぐ流れてしまいました。(説明書には60mlで流れるようです)
普通のことなのですね 私の一手間が足りないようですね

柔軟剤の流れるタイミングですが おまかせコースで洗いのみバスポンプ使用 一時停止で確認(ロック解除のため洗濯も停止 水も停止状態です)

洗いでバスポンプで水を溜めてる途中…柔軟剤に水が混じっている(マーブル状)
洗いの途中…更に柔軟剤の水かさが増えている
一回目のすすぎの際水道水が入っている途中…空っぽ(水滴のみ)
一回目と二回目のすすぎ間の脱水時…無色透明の水?が少量若干香りがするかな?
二回目のすすぎ時…無色透明な水

他の日にも確認しましたが 最終的には無色透明な水でした
おそらくですが 柔軟剤入れにどの程度の水が流れているかは不明ですが 60mlたまり流れ出ていると思われます

娘に柔軟剤の香りがしないと 言われてのことでしたので 今はすすぎの途中で投入してます
待てないときは柔軟剤入り洗剤を使用

もし修理に出した際にはご報告しますね

書込番号:12570726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/01/28 18:43(1年以上前)

1回目のすすぎの段階で既に流れているようですね。

2009年の11月ということで実際に1年は経過してしまっているわけですが
実際に気が付いたのはつい最近ですよね。
1年2カ月。
この2か月で有償というのは・・・

メーカーに直で話をせず
ベスト電器経由で話を通してみてはいかがでしょうか?

ベスト電器に、
つい最近気が付いたのですが
柔軟剤が最終すすぎん段階ではなく
その前の段階で流れ出しているようです。
1年のメーカー保証の期間は過ぎていますが
そんなところ、いつもいつも確認するところではないし
実際、いつからの不調なのかも証明できないし
なんとかできないか、というような話をすればいいかと思います。
善良な店員さんなら、メーカーとうまく話をしてくれるのではないかと思うのです。
1個人が、メーカーの人と対等には話しなんてできませんから
販売店の店員さんから話をしてもらう、というのはどうでしょうか?

メーカーは販売店に売ってもらわないといけません。
つまり、メーカーは販売店がお客さんなわけですね。
で、販売店は、スレ主さんがお客さんなわけです。
2か月くらいなんとか見てよ、というのは
無理な要求だとは思えないんですけどね。

販売店から話をしてもらうという方法をお勧めします。

書込番号:12573021

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/01/28 20:08(1年以上前)

こんにちは

もし修理したい気持ちがあるなら、ヤマダ安心会員というのがあります。年会費3千円ちょっとで入れます。他社購入や後から加入でも、2週間ぐらいしたら使えます。ヤマダの2ヶ月に1枚使用可能な商品券500円・6ついてます。

検討してみて下さい。

書込番号:12573350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/01/28 20:16(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん

その方法がありましたね。
年会費¥3800でしたっけ。
それで¥500×6枚の商品券。
期限を切らさないように使えば実質¥800くらいの負担で済みますね。

今は1年後の割引とか2年目以降の割引とかあるんでしょうかね。
1年目1割引き、2年目以降2割引きだったりしてたんですけどね。
もうないのかな?

書込番号:12573391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/01/28 23:38(1年以上前)

みなみだよさん、こんにちは

細かいところまでは、把握していないのですが、1年間未使用だと割り引きになって、使うと3800円位だったような気がします。商品券も家電のみしか使えないので注意が必要ですよね。それでも後から入れるので便利ですよね。

書込番号:12574580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/01/29 06:17(1年以上前)

>商品券も家電のみしか使えないので

そうだったんですね。
ヤマダ電機では本や日用品・お菓子なんかを扱っている店舗があり、それtらの買い物もできるんだと思ってました。
家電を年6回買う機会って
そんなにないですよね。

書込番号:12575389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/01/29 06:26(1年以上前)

こんにちは

そうなんですよ。家電はそんなに買わないので、電池や蛍光灯のような消耗品で使わないとあまっちゃいますよね。インクもオッケーだった気がします。

書込番号:12575402

ナイスクチコミ!2


スレ主 sena2011さん
クチコミ投稿数:7件

2011/01/29 14:58(1年以上前)

こんにちは

皆さんいろいろな情報を 「ほぉ〜」と感心して拝見していました

検討してみます。

ありがとうございます。

書込番号:12577119

ナイスクチコミ!1


スレ主 sena2011さん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/04 12:25(1年以上前)


みなみだよさん こんにちは

先日駄目もとで ベスト電器カスタマーサービスへрオました(購入した店舗閉店したので)
補償期限は過ぎていますから…との対応でしたが メーカーへ連絡を取ってくれました。

翌日メーカーの方がいらして 初期不良?ということで部品交換してくれました。
原因ははっきりしませんが 中の溝が微妙に曲がって柔軟剤入れに水が入り込んでいるのでは?
水圧高い場所かも知れないので 入り込んだかも?との話でした。
交換後は 蛇口全開ですがしっかり最後まで 柔軟剤入ってます。

干す前は洗濯ってよい香りしますよね
干しあがり ごわごわ 香りがしない方 以外に見ない場所なので確認してみて下さい
直って すっきりしました。

書込番号:12604226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/02/04 20:35(1年以上前)

初期不良ということでの交換なら、無料だったと思っていいのかな?
だとしたら、直ってよかったですね、と素直に書けるのですが・・・

ちょっとでも有償だったら
直ってよかったですね、と書き込んだ後、ただじゃぁなかったんだよ、ということになって気まずいので・・・^^

書込番号:12605895

ナイスクチコミ!1


スレ主 sena2011さん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/05 16:03(1年以上前)

無償で対処していただきました。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:12609548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/02/05 18:35(1年以上前)

じゃぁ、今度こそ言えますね。
直ってよかったですねって^^

もしまた何かありましたら。

書込番号:12610194

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました

2010/05/21 19:30(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FS70H1

スレ主 901-Xさん
クチコミ投稿数:185件

新品購入したのですが、中に水滴がついているのって普通なんでしょうか?
洗濯機は初めての購入なのでちょっと心配になりまして質問させて頂きました。
ご存知の方いましたら教えて欲しいです。
また、最近新品購入した方で同じ人がいましたら教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:11389086

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/05/21 21:16(1年以上前)

どんな状況で、という説明が抜けてますが、
家に運びこんで梱包を開けてみたら、もうその段階で内部が濡れていた、ということですか?

通常ありえない事ですが、もし本当に濡れていたとすると、
梱包する前にどこかで水を入れて作動させてみた、ということになりますね。
すると、この時点で新品ではなく中古品です。
すっかり設置して使う前に、購入した店に確認してみてはいかがでしょうか。

書込番号:11389484

ナイスクチコミ!1


スレ主 901-Xさん
クチコミ投稿数:185件

2010/05/21 23:54(1年以上前)

水滴1

水滴2

水滴3

05さん、レスありがとう御座います^^

はい、そうです。
状況は、新品購入して、本日届き、家に運びこんで梱包を開けてみたら
内部(ドラムなど)が濡れていました。

現在まだ、一度も使用していません。

そうですね。販売店に連絡してみる事にします。
ありがとう御座いました。


【追記】
写真は一度も使用していない状態での撮影になります。
内部は暗くて撮影出来ずフラッシュ撮影すると反射して3枚目の写真の様になってしまいます。

一応つづけて傷の写真も上げておこうと思います。

書込番号:11390264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/05/22 00:15(1年以上前)

えと・・・
水をきちんと溜めることができるか
きちんと排水させることができるかをチェックしているので
水滴が残るのはありえないことではない、という話しを聞いていますが・・・

まぁ、気になるなら確認した方がいいですね。

書込番号:11390359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2010/05/22 00:31(1年以上前)

901-Xさん
水滴についてですが、おそらく生産工場での動作試験の時に残った物ですので通常は心配ありません。

洗濯機ではありませんが、食器洗い乾燥機のFAQです。
http://panasonic.jp/support_n/dish/dishwasher/faq/q_konnatokiwa.html#COM_FAQ_q_a_11

過去の書き込みです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21107010158/SortID=589549/

書込番号:11390436

ナイスクチコミ!2


スレ主 901-Xさん
クチコミ投稿数:185件

2010/05/22 00:49(1年以上前)

外観の傷

内蓋の傷(右側)

内蓋の傷(右側)拡大写真

内蓋の傷(左側)

外観はスリ傷という感じでそれほど大した事はないですが、
写真だと分かりづらいですが内蓋が結構傷がひどいんじゃないかな?という感想です。
気にする事も無いかなぁ…と悩んだのですが貼らせて貰いました。

書込番号:11390496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/05/22 00:51(1年以上前)

傷はひどいね・・・

書込番号:11390501

ナイスクチコミ!1


スレ主 901-Xさん
クチコミ投稿数:185件

2010/05/22 01:27(1年以上前)

みなみだよさん レスありがとう御座います^^
僕の親の洗濯機(Panasonic)を設置させられた時、
水滴は付いてなかったと思うのですよ。
それで不安になりまして、
今回は傷も確認したので、もしかして中古?と頭がよぎり、皆さんに聞いてみた次第です。
なるほど。動作チェックですか、貴重な情報ありがとう御座います。参考にさせていただきますね。


電気屋のベータローさん レスありがとう御座います^^
なるほど。動作試験なのですか。
パナソニックのサイトは見たのですが食器洗い機の方までは見ませんでした。
参考になります。
もし動作試験という事になると、
パナソニックさんもうちょっと水拭き取ってくれよと言いたい反面、
箱に中国製とあるし、仕方が無いのかな…
とも感じます。
貴重な情報ありがとう御座います。


皆さんありがとう御座いました。皆さんからレス頂いて気持ち落ち着きました^^
使用したら感想書きますね。

書込番号:11390590

ナイスクチコミ!0


スレ主 901-Xさん
クチコミ投稿数:185件

2010/05/22 01:33(1年以上前)

> 傷はひどいね・・・

ですよね。
コレ見たあと水滴を見てしまうと怪しく感じてしまいます^^;

書込番号:11390598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/05/22 01:55(1年以上前)

        推測だけど・・・
        これってデモ洗濯機じゃあないかな!?
        以前、展示品を新品と偽ってあたかもメーカーから届いたばかりのよう
        にしていた量販店があって問題視されたことがありましたね。
        そのまま・・・これ以上触らないで別の良品と入れ替えて貰う方がベター
        ですよ!!
        どんどん購入先に請求したら良いですよ。
        間を空けないこと!!
        電話・メールなどフル活用してください。

書込番号:11390636

ナイスクチコミ!2


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/05/23 17:21(1年以上前)

水滴はメーカーで動作確認しているので
問題ないと思うけど 傷は・・・
>これってデモ洗濯機じゃあないかな!?
再販品やメーカー調整品と書かれていないのであれば
メーカーの責任ではなく 販売店の問題だとおもうので
早めに連絡した方がいいですよ 

書込番号:11397641

ナイスクチコミ!2


スレ主 901-Xさん
クチコミ投稿数:185件

2010/05/24 05:38(1年以上前)

野菜王国さん レスありがとう御座います^^
返事遅れてすみません。
引越しで心機一転、他にも色々買ったんですが最近ツイてなくて
電子レンジも初期不良だったり、折り畳み自転車も頼んだ物と違うものが届いたりして
疲れちゃってました(^^;)
あと、心も右往左往してる状態なので、なんて書いたら良いか分からなくなってました(^^;)

jjmさんもレスありがとう御座います^^
取り敢えずお礼だけ。

書込番号:11400405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/05/24 05:42(1年以上前)

        時間を空けない方が良いですよ〜!!
        お店にガンガン・・・云わないと!!

書込番号:11400413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/08/20 09:08(1年以上前)

遅レスですみませんが、私も違う機種でやはり 水滴が付いていました。
ちょっと不審に思ったものの 早く洗濯したかったので、使ってしまいました。

もし動作確認などで水滴が付いていることがあるなら、小さくてもいいから注意書きが欲しいですね。

書込番号:11786537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/20 18:53(1年以上前)

        ・・・擦り傷・水滴の不思議・・・
        この動作確認と云う作業はどの工程で行なわれるのでしょう。
        中国製ですから・・・中国で?
        それとも国内で抜き打ち試験でも・・・?
        もし国内でならそこでの作業確認書を拝見したいです。
        このヘンの詳しい説明が出てないのが不思議ですね!!
        一度トラブル返品で修理後の動作確認と思うけど・・・
        何度も箱から出し入れした場合に写真のような擦り傷が起こり易いと
        思うのですが!!
        多分、ユーザー宅納品時にユーザー自身が不審な箱の閉じかたをして
        いないかなど確認しようにも・・・
        荷台で梱包の開放が済んでるのが普通な風景と思います。
        疑うとキリがないのかも知れませんが、以前、量販店での展示商品な
        がら、実はそうでない完全未開封と偽る販売がバレタことがありました。

        ふと・・・脳裏にそんなイメージが浮かびました。///

書込番号:11788461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-FS70H1

クチコミ投稿数:8件

新婚ほやほや洗濯機を1ヶ月前から使い出しました。(もちろん新品です)ジーパンと主人のズボンに引っかき傷が数箇所、かなりひどいです。洗濯槽の中にある洗剤入れるケースの底の両角がかなり出ていて手で触ると痛い感じがします。これが槽の中に二箇所あって、合計四箇所出ている事になり、怖くて洗濯できません。洗濯量は6割ぐらいしか入れてません。これって欠陥商品では?使っている人で触ってみてください。どんな感じか教えてください。買った電器屋にいったらメーカーへ問い合わせちゅうだって。

書込番号:11529798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/06/22 21:56(1年以上前)

販売店が、メーカーに連絡してくれているようなので
メーカーから状況確認の連絡があるはずです。

できるだけ早く解決できるといいですね。
(連絡、ありましたか?)

書込番号:11531122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/06/23 07:25(1年以上前)

毎回洗濯物の重さは計量してます。

        日立は洗濯層に脱水フタをと書いてあっても気にしないで使用出来てる
        けど、松下は如何だろう!?
        日立もザラザラしてますよ〜!
        脱水フタがない状態で脱水した時に洗濯物は浮き上がり易いからそれで
        洗濯物が破れたりすることもあるかも知れない。
        気になるなら脱水フタも検討してみては・・・
        それから洗濯の仕上がりの為には少なめの量の方が良い結果が出ます。
        メーカー洗濯容量の50%以下がお薦めです!!
        一度、洗濯物をp投入される前に重さをヘルスメーターで量ることで目安
        が付き易いと思います。
        我家では、毎回洗濯物の重さは計量してます。

書込番号:11532664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/06/23 08:41(1年以上前)

回答ありがとうございました。来週メーカーが家に来る事になりました。洗濯物の量は4.5kGぐらいです。7kGの洗濯機なのでそんなに入れてないつもりです。乾燥機付きなので中蓋は付いています。ダンシング洗浄なので飛び跳ねるのかなー。結果報告します。

書込番号:11532823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/06/26 12:20(1年以上前)

メーカー調査して、バリが出てるので返品になりました。同じ機種はいやなので、別の物にする予定です。ズボン二本だめになりましたが、補償はなしです。なんだかいやな気分だけ残りました。新しい物買う時ってどきどきわくわくしますよね、たのしいはずのことが変な方向にいくので、このクチコミ掲示板をドンドン利用使用と思います。

書込番号:11546381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/06/26 19:31(1年以上前)

>ズボン二本だめになりましたが、補償はなしです。

洗濯機のせいだから
メーカーのホームページから
苦情を申し出てみてはいかがでしょうか。

書込番号:11547990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

内フタ付

2010/06/24 23:03(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FS70H1

スレ主 fainaさん
クチコミ投稿数:5件

外フタ、内フタ2つあると面倒ではないでしょうか

内フタは脱着可能でしょうか

最新の物はほとんどですよね。
店員さんに聞くと静音性向上のためと聞きましたが。

書込番号:11540334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2010/06/25 08:06(1年以上前)

内蓋をはずしての運転はしないでください。また内蓋は水槽カバーと一体になっていますので外すには本体の分解が必要です。
エコウォッシュシステムは遠心力水流のため内蓋無しでは水や泡が飛び出して電気系に侵入し、故障や事故の原因になります。また水槽カバーごとはずした場合は通常脱水でも水が飛び散ります。

書込番号:11541514

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)