
このページのスレッド一覧(全482スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2023年7月3日 19:04 |
![]() |
11 | 3 | 2023年6月14日 19:54 |
![]() |
90 | 8 | 2023年6月8日 18:23 |
![]() |
5 | 1 | 2023年5月22日 07:14 |
![]() |
25 | 2 | 2023年4月23日 09:51 |
![]() ![]() |
11 | 1 | 2023年10月9日 11:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


商品名:【神奈川・東京のみ配送可】【無料長期保証】パナソニック NA-FA11K1-N 全自動洗濯機 洗濯11kg シャンパンNAFA11K1N / 6年無料保証 / WEBリサイクル料金(洗濯機)は現地にてお支払いください
上記商品に関しまして、
ヤマダデンキ全店 及び 別流通経路にて手配させて頂きましたが、
商品の確保が出来ず、ご連絡をさせていただく運びとなりました。
今回ご連絡が遅くなり大変申し訳ございません。さらには、
お客様のご要望にお応えする事が出来ず、誠に申し訳ございません。
明日以降、ご注文をキャンセルとさせて頂きますので ご了承くださいませ。
今後もヤマダデンキをご愛顧下さいますよう お願い申し上げます。
4点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SD9
以前にもあったのですが、基盤とスイッチの場所が物理的にズレてしまい、電源が入らなくなりました。
今回もなんとなく同じ気がしています。
ただ、今回はロックが掛かった状態で電源が落ち、コンセントを入れても電源が入らないのでロックも解除できない。
事情を話してもメーカーでは予約の関係で来週以降しか対応ができないとのこと。
電源が入らない場合はロックを解除する方法がないので、サービスマンが来るまで待ってもらうしか無いとのこと。
洗濯物が腐ってしまいそうなのですが、何かか対処できる方法はないでしょうか?
どこかにロックを解除する裏ワザとか無いでしょうか?
ネジを外すと恐らく保証が使えなくなるので、できればそれ以外の方法でご存じの方がいれば助かります。
6点

>yui_uさん
購入店はサービス対応してくれないのでしょうか?メーカーに依頼してくれ、ということならメーカーに、保証の範囲内で出来る代替案の提案を依頼してはどうでしょうか?
ググると、「(ケガするかもしれませんが)背面のネジを2本外すと上部がズレて中のものが取り出せる場合がある」とありますが、最終手段ですね。ロックの構造が分かれば、定規を挟んでみるとか針金を突っ込んでみるとか出来そうですけど。
そもそもの使用方法に問題があったかどうかでメーカーに難癖付けられないような配慮も必要でしょう。
書込番号:25301598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

yui_uさん こんにちわ
コンセントの抜きさしの間をあけての繰りかえしくらいしか無いですネ
下手に、ネジなど外すと保証対象外になったり
長期保証など不可の場合まも
中国資本(美的集団)傘下になり
よりサービスのテイカが否め前ん (>_<)
書込番号:25301870
1点

サービスと言いますか電源が入らない状態でもロックを解除できるようなフェイルセーフ的な考えは必要に思うのです。
日本企業ではありえないような設計上のミスという気がしないでもないです。
なお、サービスについては取り出せないと購入店(大手ショップ)経由でかなりしつこくお願いした所、(どうしても仕事で必要な服が入っているので)明日には対応して貰えることになりました。
サービスの品質については東芝を保っているような気がしないでもないです。
ただ、家族が電話に代わりどうしてもと交渉してやっとという感じでしたが・・・
書込番号:25301974
3点



ヨドバシで購入。設置後の使い方の説明で、配達員の方が取説に何度もボールペンで書き込み。使ってる洗剤に丸しとくね〜と違う洗剤名に丸をされ、勝手に洗剤自動投入に目一杯洗剤を入れられました。いや、それ入れるの楽しみにしてたのに。目一杯入れられたから、まだ一度も入れれてない。これは苦情を入れていい案件でしょうか?親切だとあきらめるべき?
書込番号:25292439 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>aikawarazu1234さん
苦情というか、気持ち良い対応ではなかったことを伝えて良いと思います。内容も具体的ですし。共感しますし、親切の押し売りに感じる人もいると思います。
書込番号:25292448 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

親切でやってくれたのですから、苦情というのはちょっと・・・
バスで降車ボタン押された、みたいなものですから。
書込番号:25292604 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>aikawarazu1234さん
そもそも配達員の方が設置中に説明や初期設定されていた時に、
その場に居なくて受け答えしなかったのでしょうか?
自分で受け答えしていたのであれば、
その際に以降の事は自分で行うので、
不要と断れば良かった案件だと思います。
その場で確認や態度を示さずに、
後から考えや思いを伝えても、
相手側からするとその時は相づちしていたとかであれば、
同意を得ていたと思いすれ違いになると考えます。
書込番号:25292611
15点

うちも別のお店ですが、最近実家の洗濯機を買い換えました。
即日配達で設置から使い方の詳しい説明までしてくれて、ありがたかったです。
この人手不足の中、まだ何軒も回らないといけないのに、申し訳ないぐらいでした。
古い洗濯機を外して水を抜き、パンの掃除も済ませておいたのが少しでも作業の役に立ったとは思いますが。
担当の方も、後で分かりやすくと思って書き込みされたのでしょうし、テストも兼ねて洗剤投入をされたのではないでしょうか?
暑い中、仕事とはいえ力仕事で回られていて、親切でされたつもりなのに、そのぐらい(通常分からない程度の顧客の心情)で苦情とか言われると、もはや誰もやる人がいなくなってしまいます。
私も直接書き込みされたりするのはどちらかというとイヤですが、今は簡単にPDFでDLできますから、そんなに気にすることないですよ。
書込番号:25292659 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

大昔は無かった…
いつの頃からだろうね?
小さな親切大きなお世話…
日本人の生活にゆとりが出来てきてへんな余裕?からなのか正直者さんや真面目さんを小馬鹿にしてウケる狙いが出てきなしたよね。
さりとて、行き過ぎた?限度を超えたって限度は人それぞれって言えばそれまでですしね。
今回配達員さんの親切心も分かりますし、度が過ぎていると思われるのも理解できます。
配達員さんが全て説明しながら事を運ばなかったのは落ち度ですね。
多くの配達先で麻痺してくるのは理解できますが…
夫々の配達先は全て初めての事ですからね。
日々初心を忘れずに…ですね。
書込番号:25292727 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

対価を取る以上それに相応しい作業・説明手順というのがあるはずです。常識で考えて、勝手に洗剤を入れたり勝手に書き込んだりというのは、プロとして相応しい手順ではないでしょう。
人手不足だから質が下がると言うなら、それがこの国の労働力の実力ということですね、悲しいですが。
書込番号:25293209 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>aikawarazu1234さん
本当の話ならあり得無いです。
止めてと言えませんでしたか。
本当なら苦情を申し出ましょう。
だって、そこでトラブルがあれば返品新品交換です。
書込番号:25293299
2点

みなさん、いろいろな意見ありがとうございました。私自身、気を使いすぎ&はっきり言えなかった為、こんな事になったと反省する部分も多く、こちらで書き込みして、みなさんの意見を聞いて、スッキリしました。
一緒に楽しみにしていた娘に、配達のおじさんも洗剤入れてみたかったはず、絶対!っと、言ってました(笑)
次があれば、後悔するぐらいなら、はっきりその時に伝えるようにします。
書込番号:25293330 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



口コミなどで静音性が高いというコメントが多かったので期待も大きかったこともありますが、
容量が大きいためか脱水時の振動が思ったより大きく相当不満。何度水平を調整しても隣の部屋に居ると気付くほどで洗濯時のモーター音もそれなりに大きい。
また、おまかせコースでは洗濯物が攪拌されていないため、軽くて上に浮いた洗濯物は終始浮いたままであまり洗えていない様子でつけ置きのまま終了状態。
これから10年はこの商品を使用すると思うと憂鬱です。
スイッチ類が押しても反応しにくかったので、店頭の展示品を試して明らかにスイッチの感触に違和感があったのでサービスへ問い合わせ。
最初はツメがはまっていなかったのでツメをはめてもらっても改善なく、結局コントロールパネルごと交換。
3点

振動や音については聞かなかったのですか?
購入店に相談しては?
書込番号:25269588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80C
使用は4年ほど、1日1回ほどの使用で3年ちょっとでまずカラカラ異音が出始め、ついに脱水が出来なくなり、最後には洗濯すらもできなくなりました。ここの書き込みを見てスライドカラー?を1100円で購入して結果としては40分ほどで直りましたが、バラす過程で各部のネジの締め方やネジ穴の精度がとてもいい加減な作りです。また、壊れた部品は「脱水と洗濯を切り替える洗濯機としての要の部品」例えるならマニュアル車のクラッチのシンクロの部品の様なものなんですが、衝撃や摩耗で割れたのではなく、硬質なプラを高温の射出成形で作る際に設計形状の悪さからプラ部品の内部に応力が残り、大した力が加わらなくてもおそらく2.3年で破壊するのが当然と思える状態でした。また、壊れたプラ部品内部に補強?いや保険の様にスチールのリングが組み込まれており、プラ部品が割れてもしばらくはなんとか使える様に作られた仕様です。なので異音が出たら保証期間内の方はすぐに修理を申し出す事をお勧めします。
書込番号:25232415 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

部品交換しても、同じ部品(強度的に改善されていれば別ですが)が再び使われるのだったらまた壊れることは確定なので購入対象だったら購入しないことが賢明な選択筋と思います。
日立の洗濯機は丈夫というイメージでしたが自ら崩壊に導いているというのは何ともです。
書込番号:25232692
9点

異音がしたらその時点ですぐ見てもらいましょうよ・・・
書込番号:25232786 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



洗って干すとタオルが臭いんです。お試しで付いてきた洗剤NANOX、柔軟材ハミング消臭実感。使い始めて数ヶ月。
機会ぽいというか電子部品ぽいとういかの匂いです。毛足の長めのタオルが匂います。柔軟材(ハミングの違う種類)に変えても臭いです。同じように感じてる方居ませんか?
書込番号:25230082 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

何回洗っても洗濯物が雑菌臭で臭い時や、どんな除菌効果の有る洗剤使っても、臭い時有りますよね!
まずは、洗濯機の曹洗浄をして、臭う洗濯物は洗面器に熱湯を入れ10分程煮沸消毒してから、洗濯してみて下さい!雑菌を死滅させないと、いつまでも臭いですから!
書込番号:25455319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)