縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(17260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信6

お気に入りに追加

標準

汚れが目立つ洗濯機

2022/09/03 19:42(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80G

スレ主 24076さん
クチコミ投稿数:3件

ホコリ付き洗い立てシャツ

洗うとホコリがついて、毎回ホコリ取りです。
メーカーに問い合わせると、洗う前に毎回二つのフィルターを洗浄して下さい。毎回洗浄してるというと、ナイアガラすすぎにして下さい。と言われるが、改善しない。多分節水のしすぎで、ホコリが流しきれないのだと思います。フィルターも開けにくく掃除しにくい構造で非常に面倒。実家にある東芝の洗濯機は、ホコリ取りもなく綺麗に洗える。もう二度と日立の洗濯機はかわない。

書込番号:24906701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/09/03 19:53(1年以上前)

>多分節水のしすぎで、ホコリが流しきれないのだと思います。

まぁ恐らく水位が低いんでしょう。
まずは手動設定で水量増やしてみればいいんじゃない?

書込番号:24906717

ナイスクチコミ!3


スレ主 24076さん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/04 13:17(1年以上前)

水量増やすには、洗濯モノ減らさないとならないし、すすぎを追加してやるとやや改善しますが、全自動とは言えませんね。
これだけホコリが洗い流せて無いということは、衣類の洗剤や菌なども残って無いか心配になります。
他の人もホコリ残りを書き込まれているようですが、洗濯機購入の際に洗い上がりまでは分からないので参考ににして下さい。私もネットの評判で本機を購入したので。

書込番号:24907830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2022/09/04 17:54(1年以上前)

>24076さん
差し出がましかったら申し訳ございません。
縦型、ドラム式でも黒と白等の対抗色のまとめ洗いはおすすめできません。

>MIFさん
ありがとうございます。
色物どうしをまとめて洗うときは、水量を増やしたり追い濯ぎをして試してみます。

書込番号:24908206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 24076さん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/18 18:32(1年以上前)

新しいフィルター

前回のシャツ、少しマシに。

一緒に洗ったシャツ、酷い洗濯カス

御指摘頂いた方法を可能な限り実施してみました。
フィルターを新品に変え、色物のみにし、シャツ6枚で38L設定だったのを62Lに変え、ナイアガラすすぎをやった結果、多少良くなったかと思ったら、別のシャツが酷い事になりました。
丸めて洗う方式なので、生地が厚めのシャツは丸まったままで、すすげ無いんでしょうか。以前の洗濯機ではフィルターやホコリ取りが無くてもこんなに汚れませんでした。買い替えるのも面倒だし。ガッカリです。

書込番号:24929059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


KaDee120さん
クチコミ投稿数:4件

2022/10/15 07:05(1年以上前)

>24076さん
昨日、少し多めの洗濯量で作業着(上着)、ズボンを一緒に洗濯ネットに入れて洗濯しました。
洗剤、柔軟剤は液体で専用の投入口へ投入。
洗濯が終わり干してから取り込んだ際に気づきました。
作業着(上着)になんだかわからない白い汚れが付着していました。
洗濯前にはついていなかった汚れです。
ちなみに濡れたウエスで拭くと取れました。

書込番号:24965225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KaDee120さん
クチコミ投稿数:4件

2022/10/15 07:10(1年以上前)

画像アップロード忘れていました

書込番号:24965229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ118

返信10

お気に入りに追加

標準

Ed-3 エラーにつてい

2022/08/29 08:38(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SD8

クチコミ投稿数:7件

購入1年7か月でEd-3 エラー
「プッシュ」と音が3回してEd-3 エラーを吐き出して、排水や全ての機能が停止します。
サポートに修理依頼するも、担当者が部品がないので3週間程度時間がかかるとのこと。
同様な事象はないか確認するも、確認できないと回答。
白物家電が3週間も使えないとは、買い替えろと言わんばかりです。

その後、2週間後に修理担当が自宅に来る。
修理に来た担当者、この故障はプログラムタイマーの基板異常で、販売当初から発生していて
今年の夏に入って特にこの基盤による修理依頼が殺到し、リコールしてもおかしくないと思うそうです。
既に対策品が出ていますので、保証期間が切れていても本日それに無償で取り替えます。

なんとふざけたサポートの対応、対策品まで出ているリコールに近い故障であるのにと、開いた口がふさがらない。
中国資本の東芝ライフスタイルは東芝のグループ会社でもありません。
騙されてはいけません。

書込番号:24898391

ナイスクチコミ!53


返信する
クチコミ投稿数:4件

2022/09/16 22:22(1年以上前)

こんばんは。
同じ機種の色違いが、1年8ヶ月で突然エラーで使えなくなってしまいました。Ed4です。脱水できずに止まり、洗濯できなくなってしまいました。
メーカー保証は1年で切れており、販売店の延長保証には入っていませんでした。
東芝に電話すると、修理調査まで約1ヶ月かかるそうで断りました。排水弁モーターの異常と言う事でしたので、ネットで取り寄せ交換してみましたが改善されませんでした。新しい洗濯機は既に購入済みで、使用しております。
故障洗濯機は家にあるのですが、修理依頼してみた方が良いと思いますか?似たようなエラーコードで、無償交換と言うのを読み気になりました。3,500円は出張費できるそうですが。
特に不満も無く使っていたので悲しいのと、修理まで長すぎて悔しいのと、既に買い換えたので諦めた方がよいのかなと複雑です。ただモーター交換で直せるかなと期待していたのにダメで、邪魔になっています。

書込番号:24926222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2022/09/17 00:01(1年以上前)

>こさかなちゃんさん

我が家のも『Ed-4』で止まり、今年の7月に修理しています。おおよそ2年目でした。

延長保証に入っていますので、保証会社経由で東芝のサービスマンが修理に来ましたが、修理内容としては基板(プログラムタイマ)交換で、サービスマンの話しでは特定の条件化で発生する不具合とのことで、対策品の基板に交換したとのことです。

ちなみに、基板交換は2回目です。1回目はメーカー保証ギリギリの時で、同じく基板交換でした。こちらは初期不良だったっぽいですが、ほぼ同じ症状(排水ができなくなる)でした。
私も排水弁モーターの故障と思っていたのですが、1回目の修理の時のサービスマン曰く、排水弁モーターは1〜2年で壊れるような物ではないそうです。

参考にならないかもしれませんが、修理明細書には1回目の修理の時も、2回目の修理の時も、出張費も含めて金額は何も記載がありません。
現状、明確にリコールにはなっていませんが、ネットで同エラーで対策品の情報がある旨を伝えて無償修理を要求してみてはいかがでしょうか?

書込番号:24926343

ナイスクチコミ!11


usa320さん
クチコミ投稿数:28件

2022/10/11 17:08(1年以上前)

うちの洗濯機も先週からエラーが出てすすぎのところで止まってしまいます。E84のエラー番号が出てます。
騙し騙し使いながら2日後に脱水も出来なくなりました。ついにEd3のエラーが出ました。
このクラッチやら基盤の修理はよくある話なのか?と修理依頼した時に聞いたら
あると言うし。これは保証期間すぎてしまったけど、リコールの件を掛け合ってみたいと思います。

書込番号:24960683

ナイスクチコミ!13


usa320さん
クチコミ投稿数:28件

2022/10/11 17:34(1年以上前)

>きよさんパパさん
>Data少佐さん
修理代はどのくらいでしたか?買ってから1年と6ヶ月で保証切れてます。

書込番号:24960714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/10/11 22:08(1年以上前)

アドバイスくださりありがとうございました^_^
その後、もう一度修理依頼をし、3週間ほど待ちましたが無事に修理を終え復活致しました!やはり、排水弁モーターの異常ではなく、指令を出す基盤の故障でした。
メーカー保証は切れていましたが、基盤の故障は少し長めに保証があるそうで無償で修理していただけました。
参考になる口コミをありがとうございました^_^

書込番号:24961139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2022/10/11 22:13(1年以上前)

>Data少佐さん


アドバイスくださりありがとうございました^_^
その後、もう一度修理依頼をし、3週間ほど待ちましたが無事に修理を終え復活致しました!やはり、排水弁モーターの異常ではなく、指令を出す基盤の故障でした。
メーカー保証は切れていましたが、基盤の故障は少し長めに保証があるそうで無償で修理していただけました。
参考になる口コミをありがとうございました^_^

書込番号:24961146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2022/10/11 22:17(1年以上前)

>usa320さん

Ed4のエラーでしたが、基盤の交換を無料でしてもらいました。出張費や、部品代もらかかりませんでした。1年8ヶ月でしたが、メーカー保証と言う事です。延長保証は入っていませんでした。
おそらく無料でやってもらえると思います。

書込番号:24961151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2022/10/11 23:38(1年以上前)

>usa320さん
延長保証に入っていますので無償だったのかはっきりしませんが、サービスマンが提示した修理明細書には一切の金額が記載されていませんでしたし、「対策品」(不具合を修正した物)に交換したとのことでしたので、おそらく出張費も含めて無償だったのだと思います。

>こさかなちゃんさん
お役に立てたようで良かったです。
ただ、この製品のメーカー保証期間は、どの部位の故障であっても購入から1年のはずですので、故障扱いで修理したことにして製品不具合であることをぼかそうとしたんじゃないかと考えちゃいます…。

書込番号:24961260

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/10/12 11:17(1年以上前)

修理費用は全く取られませんでした。
サービスマンはリコールしないとダメな
状態で今年はこのブログラムタイマー基板故障が異常に多く発生して部品が足らないとのことで、メーカーも対策品を出しているとのことです。私は、メーカーに物凄くクレーム入れたので無料だったかもしれませんが!

書込番号:24961677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


usa320さん
クチコミ投稿数:28件

2022/10/16 01:00(1年以上前)

>こさかなちゃんさん
>Data少佐さん
>きよさんパパさん
10月13日に修理してもらいました。
皆さんと同じく無償で基盤の交換でした。

さきに基盤の方を見てから、水抜きをして色々やってました。
クラッチが効かない状態でしたが、

直ってからの感想。

動作音が脱水エラーの時のように、クラッチの空回りみたいなのが今度かあってから脱水がはじまります。
元もこんなだったんでしょうが、余計に気になってしまいます。
また止まるのでは無いか?と不安です。

書込番号:24966530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信4

お気に入りに追加

標準

いろんなものが破れる

2022/08/23 15:32(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-10M7

スレ主 史諾比さん
クチコミ投稿数:13件

洗濯物を詰め込みすぎな訳でも、ファスナーを開けっ放しで入れるなど他の衣類との揉み合いで傷がつきそうなものを入れたりしている訳でもないし、デリケートな物はネットに入れたりしているのに、それでも衣類や洗濯ネットや厚手の布地で作られたリュックなどが破れた事が何度もある。
よほど注意して洗濯物を均一になるように入れないと、脱水時にガタガタいって勝手にエンドレスすすぎになる。
クズとりネットの繊維クズはキレイに取れずにネットにたくさん引っかかって、まるで汚れのように見える。
買ってから、まだ1年ちょっとしか経っていないので買い換えも無理だしムカつきながら使っている。

書込番号:24890179

ナイスクチコミ!50


返信する
クチコミ投稿数:29件

2023/09/14 23:40(1年以上前)

これなんとかならんのですかねぇ、うちもですよ。

書込番号:25422957

ナイスクチコミ!2


スレ主 史諾比さん
クチコミ投稿数:13件

2023/09/17 10:36(1年以上前)

とうとう我慢も限界になり別メーカーの洗濯機に買い替えました。

こんな2年そこそこで買い替えないといけないなんて思ってもみなかったです。
うちだけが不良品に当たってしまったのかと思っていましたが、アルケミスタさんのコメントを見るとおそらくたまたま不良品に当たったのではなく、この機種の構造の問題なのでしょうね。
肉眼で確認できる場所でないどこかが尖っているのでしょう。
リコールされてもいいくらいだと思います。

ただ、以前東〇製のドラム式洗濯乾燥機を使用していた時に脱水・注水の無限ループで、お気に入りのアルパカセーターとカウチンセーターが子供サイズになってしまった事があって、その時に二度とこのメーカーの洗濯機は買わない!と心に決めていたはずなのに、この洗濯機を買う時にはその事をすっかり忘れていたので、自分自身にもショックを受けました。

今度こそ二度と買いません。

今、使用している別メーカーの洗濯機は、もう1ヶ月以上使用していますが脱水時にガタガタ言っても、ほぼすぐに静かになって普通に脱水してくれますし(あまりにいい加減に衣類をポンポン入れてしまうと脱水から自動的に注水しますが、一旦はエラー音で知らせてくれるのでその時に蓋を開けて重さが均一になるようにならせば大丈夫)色んな物が破れるという事も無いですし、何よりくずとりネットがストレスを全く感じません。

書込番号:25426107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/09/17 10:46(1年以上前)

>史諾比さん
こんにちは

パナソニック製でも 似たような書き込みがありましたね。

汚れ落ち重視だと どうしてもそうなるんでしょうかね。。

書込番号:25426122

ナイスクチコミ!0


スレ主 史諾比さん
クチコミ投稿数:13件

2023/09/17 22:29(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
汚れ落ち重視と言っても、この機種が買い換え後使用している今の機種に比べて特別良いとは思えないですし、もちろん今まで使用してきた他の洗濯機と比べてもそうです。
エンドレスすすぎは他のメーカーでもよくある事のようですが、洗濯層の中の衣類の重さに偏りがあるからなのでしょうけど、技術的にはそのような偏りは注水しなくても解決できるはずです。
コストがかかるから、そこまでやりたくないのでしょう。
色んなものが破れるのはこの機種が初めてです。
やはり品質の問題(金型を作る段階で問題が発生しているのかも)か検品の問題だと思います。

書込番号:25426957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴミフィルタがはめにくい

2022/08/21 10:14(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > AQW-V9M

クチコミ投稿数:1件

洗濯をした後にごみ取りフィルタの掃除をしてはめ直す時に、はめにくい。下にぐっと押し下げてから、奥に押し込む感じで、高齢の家族は上手く出来ません。

書込番号:24886874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ブレーキ不調

2022/08/20 12:13(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-GV8C

クチコミ投稿数:3401件 ES-GV8CのオーナーES-GV8Cの満足度4 takebeatの写真日記 

2019年8月に購入し丸3年使用
最近脱水終了時のブレーキの効きが良すぎてガツンと止まるようになり、
その際に洗濯機が1~2cmくらい移動するようになった、

故障と呼ぶには微妙な症状なので修理するか迷う。

書込番号:24885616

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3401件 ES-GV8CのオーナーES-GV8Cの満足度4 takebeatの写真日記 

2024/09/16 09:08(11ヶ月以上前)

洗濯機を底から見る

ブレーキのケースから黒い粉が出てきている

前回の投稿から2年経ってるけど、
ブレーキ不調のまま使っていたら最近症状がひどくなった、

流石になんとかしなきゃと思ったが、もし修理に数万円かかったら、っていうか、人件費入れたらそのくらいはかかるのは確実なので改めてブレーキの仕組みをググってみて自分でなんとかできないか考えた。

洗濯槽のブレーキはバンドブレーキで、それは昔のママチャリの後輪に使われていたブレーキと仕組みは一緒なことがわかった。

そこでまずは洗濯機の裏側の蓋を開けてみたけどブレーキは見えない、
仕方がないので洗濯機を横倒しにして底からアクセス、最初写真の方向からブレーキは見えなかったので反対の角度から見るとバンドブレーキが見えたが、
ブレーキのケースから黒い粉が出てきている、
もしかしてブレーキのライニングが減ってベースの金属が直接当たってガツンと効くようになった?

とすると当初は買って3年でライニングが減ってなくなったことになる、それは設計不良もしくは初期不良だったのでは…
最近は価格.comの口コミも激減していて昔ほど口コミが集まらなくなってるけど、ブレーキが効き過ぎるという口コミは見たことがないので、運悪く不良品に当たったのか?

ここでケースの中、バンドブレーキの接触面にKURE スーパーチェーンルブというオイルスプレーを吹きかける、
今まで使ってきた中では一番耐久性のあるオイルスプレー、モリブデン入りなのがポイント。

ブレーキが効かなくなると洗濯槽が回っている状態のところに手を入れて大怪我をする危険性もあるけど、
それ以前に、今の洗濯機は洗濯槽が止まらないと蓋が開かないからいいんじゃね?と思う、
あまりに回転が止まらなくて止まる前に蓋が開いっちゃった危ないけど、

で、洗濯してみると…

ガツンと急ブレーキが効くことは全くなくなり、
しかし回り続けるということもなくまるで新品のときのように素直に数秒で止まります。

これはラッキー(^_^)

とは耐久性の問題で、そう頻繁にスプレーしなくていいなら洗濯機が全体的に寿命が来て買い替えの時まで使っていけそうな気がする(^_^;)

書込番号:25892579

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯槽の蓋が開かない

2022/08/02 13:52(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8D9

クチコミ投稿数:1件

洗濯槽の蓋が、開かない。表示ランプ
つかない、プラグ
抜いてダメ

書込番号:24860137

ナイスクチコミ!10


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/08/02 15:08(1年以上前)

あ、、海外の方ですか。
買ったお店に相談してみましょう。
えーと、理解、できますか?

書込番号:24860213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2022/08/02 20:02(1年以上前)

この機種は通常ロックして洗濯しますのでよくある事です
洗濯中になっているかもと思います
表示を確認し全てクリアにすれば
ロック解除されます
お試しください

書込番号:24860520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


haruru!さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:19件

2022/08/02 22:34(1年以上前)

>下町ぬきさんさん

取説7Pのようにしてみて下さい
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=98571&fw=1&pid=20098

書込番号:24860794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)