
このページのスレッド一覧(全482スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 5 | 2024年6月1日 12:52 |
![]() |
28 | 4 | 2024年5月28日 21:10 |
![]() |
10 | 4 | 2024年5月28日 03:47 |
![]() |
110 | 12 | 2024年5月11日 08:06 |
![]() |
7 | 2 | 2024年5月5日 10:04 |
![]() |
13 | 0 | 2024年5月4日 09:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80C
一年余りで壊れました こんな負荷の掛かる所にプラスチックで作ってあるので、壊れるのは当たり前と思いました 製造コスト削減なのか疑問です サービスマンは同じ樹脂製の部品と交換 対策として脱水の回転を下げるファームウェアの書換を行っていました この処置も不満です
書込番号:23855503 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

パナソニックや東芝の便座でもそうですが、物理的に壊れやすいみたいです。
因みに製造国は何処ですか?
製造国が何処でも、国内メーカーブランドで売るからにはしっかりして欲しいものです。
国内メーカーブランドが地に落ちるのも近い!!
(>_<)
書込番号:23855522
2点

日立アプライアンス メードインチャイナです 国内メーカーの名が付いていれば品質はしっかりしていると思っていましたが、残念です
書込番号:23855677 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5回も部品番号変更になっているそうです。対策5回やって落ち着いたのかな。
書込番号:25101325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この部品は脱水と洗濯を切り替える為のスライドするガイドの様な部品なので、当然ですが摩耗はほぼないです。にもかかわらず日立サービスに修理依頼をすると部品交換にプラスして脱水回転速度をファームウェアで下げる対策をとっている様ですが、そもそも噛み合ってトルクが掛かる部品ではないので全くといっていいほど効果がなく、意味のないダウングレードを行い脱水に不満を感じるユーザーにまた部品が割れる前に買い替えを促す商法だと感じます。構造を見た上直感的そんな気がした為、あえて日立サービスには頼まず自分で部品を交換しました。まだ4年使用なので更にスペアで部品を保管し、10年経ったら廃棄します。次はパナソニックか、進化してたらハイセンスですね。
書込番号:25232898 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5年目ですが、同じくスライドカラー破損しました。ネットで調べて部品調達し自分で交換しました(ネットに載っているのありがたいです)。プーリーのボルトをはずすのに四苦八苦しましたがなんとか成功。見事に破損していました。日立はもう駄目なんでしょうか?
次はどのメーカーにしようか悩みます。
書込番号:25756248
2点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80J
以前ビートウォシュを使っていましたが、脱水時の振動とガタガタ音でメーカーに相談したところ、適正基準以内ですと回答されました。
色々証明するのは面倒なので、今後は日立の製品を購入しないことにしましたとさ。
書込番号:25751301 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

2024/3に購入して2ヶ月半、同じくメーカー相談してしようか迷ってましたが相談してもダメってことですね。参考になります。
我が家は脱水がうるさいひとつの原因として、蓋が若干パタつくんですよね。手で抑えてると静かになると言う、、
書込番号:25751354 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ヤシの実洗剤さん
我が家で、ビートウォシュを使っていますが気になるほどでは有りませんが。
書込番号:25751404
4点





この洗濯機には付属の洗濯キャップがないので、洗濯物が浮き上がったまま洗濯することになります。それでは困るので、互換性のある洗濯キャップのメーカーや品番など教えてください!
書込番号:25747590 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

純正製品は分かりませんが、脱水用では代用出来ませんか?
直径は現状を測って注文してください。
楽天のアドレスを貼ろうとしたらはじかれました。
《洗濯機 アクセサリー》でググってください。
(^o^)
書込番号:25747696
0点

電器屋さんに相談しに行ってきます。ありがとうございました。
m(_ _)m
書込番号:25748063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

洗濯キャップは洗濯機メーカーで使用できると指定している機種の、特定のコースでしか使ってはいけません。
この機種では洗濯キャップが使用できるコースは存在せず、使用してはいけない機種です。
使用した場合洗濯機や周囲のものを破壊したり、飛散した洗濯機の部品で怪我をする恐れがあります。
洗濯キャップは底の羽根を回転させず槽の回転だけで水流を起こすコースがある洗濯機の当該コースに限定して使えるものです。
羽根が回る状態で使用すると中の洗濯物の動きで洗濯キャップが外れて、上にはみ出して洗濯機を破壊する恐れがあります。
書込番号:25749915 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご親切にありがとうございます。洗濯キャップを買いに電器屋さんに行くつもりだったので助かりました。
書込番号:25750846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > AQUA > Prette AQW-VA8N
この機種のお風呂ポンプを利用されている方いかがでしょうか?
洗剤自動投入で結構評判も良さげだったのでも実物を確認せずにネットで購入しましたが、洗濯機能には全く不満は有りませんが、今までの日本のメーカーの物とは違い、風呂水ポンプがとても使い辛いです。
騒音の低減という意味もあるのでしょうが、ポンプ本体が洗濯機側ではなく、ホースの先端側に付いていて、とても大きく電源のコードも一緒に先端まで繋がっています。ホース自身もとても硬く、ポンプを水に浸けてもホースの捩れなどでポンプが浮いてきてしまう事があります。
説明書にはできるだけ真っ直ぐにポンプを浴槽へ入れるように書かれていますが、注意して入れてもホースの硬さでポンプが浮いてしまい、風呂水を吸い上げないことがかなりの確率で発生し、選択終了後ストレスを感じます。
今までの日本のメーカーの物はポンプは洗濯機側でホースも柔軟性があって、吸い上げない事は無かっただけに、今回の買い替えで残念な感じと、ポンプが本体外にある事による耐久性の不安があります。
吸い上げ失敗なども含めて、他の購入者の方如何でしょうか?
書込番号:25200195 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

たしかに使い勝手が悪いのはよくないですね。
それはさておき、主さんは買う前にその辺り調べなかったのですか?
故障や不具合ならまだしも、ご自分で選んだ製品でしょう?ご自分のミスともいえます。仕方ないですね。
書込番号:25200381 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>NN TAKASHIさん
なんとなくですが、スペックとイメージが合えば何かしらギャップがあっても解決する気がしないでもないです。
※どう使いたいかで、それなりに金額もかかりますが快適に繋がると思っています。
完全な蛇足ですが、至れり尽くせりの機種を買った時のことを楽しく考えて(カタログスペックを想像してかなり本気!)日々努力の日々です♪
書込番号:25200834 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>NN TAKASHIさん
風呂水ポンプって付属品付いてくるから、
しょうがなく持っている感じですが、
残り湯とかのわざわざ雑菌水で、
洗濯物や洗濯槽を汚染したくないと思っているので、
正直付属ではなく別売オプションで、
価格抑えてもらった方がありがたいかなと感じます。
書込番号:25200924
23点

誰も文句を言っているつもりはありませんし、言われなくても仕方がないとは思っています。
他の方もこのような困り事で何かいいアドバイスでもと思っただけですが、偉そうに調べていないとか仕方ないとかそんなコメントを期待していませんでした。
ポンプの外か本体かなら調べることもできますが、ホースの硬さまでは買って見なければなかなかわからないと思います。
書込番号:25200989 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

そうですね。
風呂水の所以外は特に問題なく快適に使用できているので、うまく工夫しながら使って行きたいと思います。
コメントありがとうございました。
書込番号:25200992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>KEURONさん
そうですね。
もう少し自分仕様に出来て、価格が抑えられるのも魅了的ですね。
書込番号:25200997 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>NN TAKASHIさん
なんとなく残念な気持ちが伝わりました。
ここで質問や発言する勇気に敬意をもって発言させていただきます。
私個人の経験弾ですが、発言の裏と表を洗ってください。何かしらの答えには繋がると信じています。
完全な蛇足ですが、スタイリッシュな方が多すぎると感じ日々勉強とアップデートの毎日です♪
書込番号:25202022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニューライス父さん
コメントありがとうございます。
ニューライス父さんのアドバイスは、とてもありがたく読ませて頂いております。
前回の投稿でも書きましたが、便利で気に入って使えている部分が殆どですので、色々工夫しながら使って行きたいと思います。
ありがとうございました♪
書込番号:25202157 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めまして2023.4.27にアクアを購入家に届いたのは4月29日の18時過ぎです。今までの洗濯機は日立製でお湯取りがついていました
湯取りのホースは洗濯終了後適当にまいて洗濯機の脇に取付終了翌日はお風呂のお湯の中に入てて洗濯終了何問題もな20年
しかしアクアは違いました29日最初に使ったときはポンプはすぐに沈みました洗濯終了。翌日ポンプをお湯の中へ洗濯開始終了
しかし操作盤にはお湯取り失敗メッセージお湯の中のポンプは湯船に浮いていました。ポンプを手に持って沈め様としても沈みません
ポンプは浮くだけです一番最初に洗濯した時は沈んだのに2回目ポンプは浮く。きずきましたホースの中の水を取り除く事。まずはポンプを手に持って洗濯機よりも高く上げホースを巻く。ホースの中の水は洗濯機の中に、これで毎日ポンプは使えます。2か月近く遅くなりました。役に立てば
書込番号:25260424
13点

>メグム三郎さん
アドバイスありがとうございます。
私も結構ホースの水は抜いてから湯船に浸けていますが、以前よりは失敗の割合は減りましたが、相変わらポンプが浮いていて吸い上げないことがあります。
夜に予約をして朝にお湯が吸い上げられていない時は気が滅入ります。
夜に浴槽に入れた時は結構気を付けて沈んでいるのも確認していますが、やはり浮いている事があります。
そもそもホースがもう少し柔軟性があればこのような事にはならないように思います。ホースの捩れも気にしながら入れてもいるんですが…。
本当にこの一点だけがマイナスです。
書込番号:25260783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NN TAKASHIさん まだ予約で洗濯した事がないので分かりません。気が付いたことがあったら書き込みます。
書込番号:25261703
0点

購入以来1年以上、同じ症状で悩まされています。
ポンプに重りを付けて沈めても、ある確率で失敗します。
成功率が高いのは、ポンプの先端部の空気を抜くことですかね。
先端部を風呂水に入れて、向きを上向けたり下向けたりすると徐々に空気が抜けて来るので、しばらくやっていると空気が抜けます。そうするとほぼ100%成功します。
時間かかるので、先端部を風呂水内で上に向けて強くブルブル振っても空気が抜けるので、それでも空気が抜ければほぼ成功します。ただ、どれだけ空気が抜ければ成功するのかわからないので、私はほぼ100%成功しますが、家族は失敗確率が高くストレス溜まっているようです。
何か、簡単で100%成功する方法があると良いですが、、、
書込番号:25730914
9点



上京して東芝の縦型洗濯機を購入、約26年後モーターがイカれビックカメラで勧められたこちらの機種を2019年7月に購入。
当方独り住まいの為、洗濯の頻度は週2.3回程。本日蓋を開けたら突然壊れました。洗濯機でこんな所が壊れるとか考えもつかなかったです。
検索するとAQUAは他の機種も蓋が壊れやすい様な書き込みを見つけました。
購入したのは自己責任です。安かろう悪かろうを我が身を持って知りました
書込番号:25724545 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

使われている素材はあまり耐久性のあるものではありません。東芝の洗濯機(中華メーカーに吸収される前)の蓋も根元ではないですが壊れました。細いステンレスの針金と瞬間接着剤で修理をして使っています。
写真を見ると穴の部分に差しこまれていた部品が脱落しか折れたかのような感じがします。
書込番号:25724555
0点

何とか直せないか試みましたが無理そうです。洗濯には支障がないのでこのまま使おうと思ってます。それにしても使用頻度も多くなく室内で普通に使っている割に耐久性が乏し過ぎると感じます。返答ありがとうございます。
書込番号:25724617
0点



TOSHIBAさんの洗濯機は3代目ですが、こちらの商品で、自身の人生の歴史に残るショックでした。
かつてまで、不満に感じることは無かったので、同じメーカーで、と購入しました。
始めの1回使用で、びっくりするような、赤い色素が洗濯槽内部の白い面にこびり付きました。衣類にその様な色の物を洗った訳でも無かったです。
すぐにメーカーの問い合わせに電話しましたが、出張料金発生のことを強く言われたので、配慮やリコールかもしれない危機感すら感じられませんでした。明らかに不良品でしたが、このメーカーさんと関わると再びストレス受けると思い、返品交換もしませんでした。泣き寝入りです。
ゴミ受けが2箇所ありますが、毎度ゴミがへばり付いて取るのが面倒です。どうして、こんなに品質が下がってしまったのでしょうか。20年前頃の商品を購入したいです。
書込番号:25723447 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)