縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(17260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 糸くずフィルターの破れ

2021/10/08 22:08(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FW120V3

スレ主 deemrさん
クチコミ投稿数:6件

使いはじめて2〜3回で糸くずフィルターの網が破れ、段々と破れがひどくなり、そこに糸くずが絡まり、とれなくなってます。
メンテナンスに聞いても事例がないとの回答でした。
当方、洗濯ものを袋に入れて洗濯してます。
消耗品ということは承知してますが、消耗が早すぎやしないかと思いました。
みなさんの糸くずフィルターはいかがですか?

書込番号:24385914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/10/08 22:20(1年以上前)

>deemrさん

購入店には現物を見てもらいましたか?

書込番号:24385935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 deemrさん
クチコミ投稿数:6件

2021/10/08 23:43(1年以上前)

パナソニックのメンテナンスにはみてもらいましたが、某大型電気店でオンライン購入したので、購入店ではみてもらってません。

書込番号:24386050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/10/09 10:03(1年以上前)

>deemrさん

メーカーサービスは事例が無いと答えるでしょうね。

文章通りとすれば人に聞くまでもなく不良ですから
オンラインで買った法人の店頭に申し出たほうが良い
と思いますよ。

書込番号:24386420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 deemrさん
クチコミ投稿数:6件

2021/10/10 08:16(1年以上前)

>CR7000さん
オンライン購入した電器店へメンテナンス依頼したところ、パナソニックメンテナンスから連絡、訪問があったので、電器店への持ち込みは思いつきませんでした。ありがとうございます。

ご使用されている方で、糸くずフィルターの網がすぐに破れた方いらっしゃいますか?

書込番号:24388080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

2017年購入で基盤交換。

2021/10/06 12:37(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120B

クチコミ投稿数:8件

洗濯中家中の電気が落ちてそれ以降使えない状況に。業者よりモーター焼けたので基盤交換が必要と。費用は4万強。修理してもまた壊れるかもしれないので。。。と。18万位で買ったのにーー。修理か購入か悩む。

書込番号:24381812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/10/06 15:13(1年以上前)

買い換えてもそっちも壊れるかもしれませんよ?
まあ、2017年購入ですか?買い換えてもいいかもしれませんね。家電が10年以上持つなんてのは昔の話ですよ。

書込番号:24382038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/10/07 08:14(1年以上前)

2017年製を購入です。4年も持たないとは思いませんでした。12キロは大きくて気に入っていたのに残念です。
基盤交換しても長くは使えるとは限らないんですよね。。。

書込番号:24383234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/10/07 10:13(1年以上前)

>かるちぇ22さん

量販店購入じゃないのかな?どこで買ったのでしょうか?
最近の家電は延長保証は必須です。
機械物だから当たり外れもあります。

同じサイズの洗濯機はそれなりに高価だから、4万円で修理したほうが良いのでは?
モーターと基盤交換ならしばらく使えるでしょう。
修理してもその箇所が原因の故障なら3か月は無料。
壊れるかもというのは、原因が不明ってこと?

書込番号:24383371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/10/07 12:54(1年以上前)

家電量販店で購入し、6年保証は入ってるのですが、4年目以降は技術料のみ免除で、部品と出張費は負担しなければいけないものでした。
別のサイトでこの11キロタイプが4年で壊れて基盤交換で修理したのに一週間後に壊れたとありました。
それを見ると購入に傾いてますが、高い買い物だけに残念です。。。

書込番号:24383558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/10/07 13:10(1年以上前)

>かるちぇ22さん

故障は運・・・なのでなんともね。
ヤマダ?で購入なら、ザ安心保証に加入すれば1か月経過後に使えると思いますが、洗濯機を1か月我慢できないですよね。
良いご選択を。

書込番号:24383576

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2021/10/08 12:01(1年以上前)

かるちぇ22さん こんにちわ

迷うとこですネ!

長期保証5年フル保証の量販店を自分は選択しています
6年保証を謳っていても、4年終了後が技術料以外が負担になるなら
高価な製品ほと実質4年保証と変わらないのでは

今は、殆んどの製品がアッセンブリ交換で
昔のようなハンダを使ってなどの部品交換は無いですから
逆に分解組み立てスキルの有る方にとっては
故障部の部品パーツなど入手して修理さえる方もいます
自分には、無理ですが (>_<)

修理するか買い替えるか賭けになりますが
自分なら一度は、馬目元でトライするかも?!

決断するのは かるちぇ22さん

盲目の教授 アイエンガー女史 曰く
人生は、毎日が決断の連続

書込番号:24385076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/10/09 23:16(1年以上前)

>チルパワーさん
ザ安心保証知りませんでした。ヤマダが近いのでほぼヤマダで購入しているので検討します!!

>デジタルエコさん
さすがに自分ではやれそうにないので修理依頼しました。

吉と出るか凶と出るか。。

書込番号:24387741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信4

お気に入りに追加

標準

センサー等に問題があるのでしょうか

2021/03/13 07:32(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-7G9

クチコミ投稿数:2件

SC55-mk2さんの投稿を拝読して、このシリーズ商品を購入検討なさっている方のご検討のために投稿させていただきます。

同シリーズAW−7G6を1年前に購入しました。使用開始1年を少し過ぎたところで洗濯中にエラーで止まってしまう状態になりました。
SC55さんと症状が似ています。

注水は問題なくできて洗濯槽も回るのですが、そこでストップします。蓋はちゃんとしめているのに、閉まっていると認識されずチャイルドロックのライトが点滅しピーピーとエラー音が鳴って止まります。
いろいろと症状を確認してSC55さんと同じように手動で解決策を見つけてしばらく使いました。エラー音が出るまであえて蓋を開けたままにしてチャイルドロックの警告が出てから閉めるとそれ以降は最後まで洗ってくれるという困ったちゃん洗濯機でした。半自動洗濯機かよ!と。

しばらくそれで使い続けたんですが、いよいよ様子がおかしくなり、今度は謎のエラーが発生し、注水が終わると止まってしまう状態になりました。地元の電気屋さんで買わせていただいたので相談したら、メーカーのリペアマンを手配してくださって見ていただいたら、センサーの基盤の全とっかえが必要とのことで、4万円のお見積りでした。はい。4万円です。新品買えるっちゅうねんです。

日本製品が好きで、できる限り国産品を選んできたんですが、これまで家電製品が5年未満で故障したことを経験したことがありませんでした。通販なら物損込みの手厚い延長保証が選べましたが、地元のお店を大切にしたいと選んでしまったのが今回は失敗でした。

もう懲りたので洗えればいいやの精神でジモティーで安く買えないかいろいろ見ていたら、なんと東芝さんの同じシリーズの5kg洗いの製品で同様に注水だけでストップしてしまう症状でジャンク品を出品なさっているのを見つけました。
そして価格コムで調べたところSC55さんのご投稿を見つけたという流れです。

これってリコールレベルなんじゃないか??くらいに思ってます。

書込番号:24017984

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2021/03/13 09:50(1年以上前)

発売日から見るとメーカー保証の期間になるので蒸しよう修理では無いかと思います。購入したお店に言うべきです。メーカーに問い合わせても、らちは空かないと思います。ただ、メーカーも販売店に聞いてくださいとなぜ言わなかったのかと疑問が残ります。

基板交換でも不良箇所が特定されて部品が交換された対策済み基板でないと再び同じ症状になるのではないかと思います。

不良品対策フィードバツクってやっているのかそうで無いかが判りますね。

書込番号:24018260

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2021/03/20 09:38(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。

保証書には期間が1年間とあったので保証期間は過ぎていたと理解しています。

販売店に相談して、メーカーのリペアマンの手配をしていただきました。

ご説明がうまくできていなかったようです。以上のような状態でした。

今回の件に関してはメーカーさんの対応に問題があったとは考えていません。ただ、製品の品質(耐久性)に問題があったのではないかと思った次第です。

書込番号:24031361

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2021/03/25 22:40(1年以上前)

拝見しました

故障した場合最悪高額なってしまうこともあるので
安心材料に延長保証はあります

延長保証がなく安く修理を押さえたいならヤマダ電機のザ安心や電力系の家電の保険など他店でも大丈夫な延長保証システムはありますので
治して使うなりリサイクルショップへ売るなりすればコストは押さえられます

では

書込番号:24042420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/09/27 00:43(1年以上前)

8年前に東芝のドラム式ZABOONを購入しました。
こちらは注水ができなくなり、基盤全とっかえで出張費込42,000円と言われ、修理費で購入できるコチラを購入しました。
東芝の給水センサーの基盤はどの機種も弱いのでしょうかねぇ。

書込番号:24365136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信0

お気に入りに追加

標準

風呂水のホースが縮む

2021/09/20 23:05(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-10M7

クチコミ投稿数:12件

買って1年もたっていないが、風呂水のホースが縮んで短くなる現象に困っている。
どうやら、ホースの先から水を吸い込めなくなり、ホース内が真空になって縮むようだ。
ホースの先端のスポンジなど掃除するも、すぐに同じような現象になって、使い物にならない。
カスタマーセンターに電話するか。。。
なお、これ以前のパナソニックの洗濯機はこんなことはなかった。外れか。。。

書込番号:24353815

ナイスクチコミ!58




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 詳細を追加します!

2019/08/11 02:04(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > AQW-GV80G

洗濯機なんてどれも同じなのと、多忙すぎなので、取説こそ読んだ事もありませんし、脱水後の絡み方が異常にひどいので、洗濯がとても憂鬱。あと、粉末洗剤と柔軟剤の引き出しですが、液体洗剤なのでそれは使わず、柔軟剤は絶対使うので、それが必須なのですが、柔軟剤がその引き出しにたまらず、ジャブジャブ漏れて使い物になりません。買ってすぐ発覚しましたが、業者をまた呼ぶほど暇ではないので、諦めました。以前使ってたドラム式もですが、洗濯が始まると、洗いの段階から、フタはロックされ、一時停止を押して開くまで(ロック解除)の数秒がイラッとします。洗いの段階は、ふたロックは絶対不要だと思う。TOSHIBAのED-60C=単体のドラム式乾燥機専用台を使って取り付けていますが、この洗濯機だとフタは完全に開けないのと、専用の乾燥機台のせいで、別売りの2,500円?くらいする洗濯機の高さ調節のオプションも必要になります。ご注意を!ホントもう2万〜5万出して、吟味して買ってれば良かった

書込番号:22849891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2019/08/11 06:29(1年以上前)

適当に改行しないと読みにくいですよ。
有用な情報でも読んでもらえなければもったいないです、

「洗いの段階でふたロック」は、安全面からそうしているのであって、現在販売されている洗濯機で、洗濯時にふたロックされない機種ははないと思います。

柔軟剤が漏れる、とのことですが引き出しの左側は洗剤用、右側が柔軟剤用です。右側に入れているのに漏れているのであれば不良ですが、左側に入れていませんか。

脱水後の絡み方については、ドラム式のほうがましというだけで、縦型の全自動洗濯機の場合は仕方ないです。弱水流が選べれば少しは改善されるでしょう。

書込番号:22850003

ナイスクチコミ!12


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2019/08/11 20:04(1年以上前)

>鳥小屋に住みたいさん

https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/laundries/feature/loosen_up/
縦型だと東芝はかなり良いですよ。
しかもかなり静か。

書込番号:22851380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/09/19 13:48(1年以上前)

>SINGO_NOZOMIさん

返信あってるとは知らず、遅くなりました。
勉強になります。

書込番号:24350869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合

2021/09/12 08:14(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > AQW-GTW100H

スレ主 一竹さん
クチコミ投稿数:1件

購入後1年と2ヶ月くらいした頃に、洗濯槽が反転するたびにポコン、ポコンと結構大きな音が鳴る様になりました!メーカーに問い合わせたところ
「ご申告の症状でございますと機器内部にトラブルが生じている恐れがございますので、一度弊社サービスマンを派遣し、製品を点検させていただきたく存じます。ただし補償期間は過ぎているので有料です」
との事、1年程度で機械内トラブルが発生しているのに・・・
この様なメーカー対応では、修理しても、また故障するのではと不安なので買い替えを検討しています。
ただし、このメーカーの商品は二度と買わない様に注意します(涙)

書込番号:24337331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2021/09/12 11:30(1年以上前)

>この様なメーカー対応では、修理しても、また故障するのではと不安なので買い替えを検討しています。

メーカー対応が気にくわないのでしょうが、勿体ないように感じます。
私なら、あくまでも私ならですが、有償がどの程度になるかで判断します。
1〜1.5万円ぐらいなら修理依頼します。5万円なら即、別機種購入。
この間だとチト悩むかな。

修理で3年以上持てば次を検討します。
(^_^)v

書込番号:24337694

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)