
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100C

私は悩みに悩んで アサヒデンキ さんで購入しました
ノジマ 108000−10000(クーポン) + 3年保証 13200 = 111200円
アサヒ 108000 + 5年保証 5400 = 113400円
もちろん補償内容の細かいところは見てないですが、どちらもメーカー保証の延長は最低限クリアーしており、
保証期間がノジマは3年までしかなく、合計金額はアサヒの方が高いのですが、料金と保証をはかりにかけて、保証を選びました。
悩むところですね…
と、書いていたら10月25日に日立の新商品が! もうちょっと待てばよかったかなぁ…
書込番号:23695335
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70F
念願のビートウォッシュを手に入れ、洗濯楽しいなぁと思っていましたが、購入して一週間、柔軟剤の香りが全然しない洗い上がりに少し不満がありました。自動投入タイミングがおかしいんじゃないのかなーと思ったり。
そしてつい先日、謎が解けました。
ナイアガラ洗浄使うと香りも流れちゃいますね!
通常のすすぎにしたところ、良い香りが残りました。
ナイアガラ頑張り過ぎだわw
書込番号:23671112 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

!みん猫さん こんにちわ
ナイアガラすすぎは、通常の濯ぎより多くの水量をつかいます
赤ちゃんや、肌の敏感なアレルギー体質な方などは、重宝すると思いますョ (^^)/
V70F 洗濯 7kg時 追加使用水量 追加消費電力量 追加運転時間
69L 50Wh 27分
目安時間
(標準コース) 洗濯32分
消費電力量
(50/60Hz) 洗濯45Wh
標準使用水量 洗濯86L
因みに、ナイアガラの滝は、最大毎分168,000m3 平均毎分110,000m3 の水量が流れているそうです
と言っても多すぎてピント来ませんネ (^^?
書込番号:23672575
9点

なるほど〜ナイアガラの滝の水量はダイナミックすぎてイメージが湧きませんが、すごいことだけはわかりました。そして、機能につけたネーミングセンスもいいですよね!
敏感肌の人とか、香り残りが気になる方とかには洗浄効果だけでなくナイアガラを選択する意味もあるのですね。こういう選択肢が利用者に与えられるのは、自由度が高まり良いですね!
洗濯機なんてどれも似たようなもの、と思いがちですが、せめて所有している製品の機能についてはちゃんと理解して使いこなしたいと思います。
情報ありがとうございます!
書込番号:23674984 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SV8
ではありましたが、ヤマダ電機にて、リサイクル料込みで108000円で購入しました。Panasonicからの買い替えです。
良い買い物だったと満足してます!早く使いたいです。
書込番号:23644134 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120E
9年前のビートウォシュBW90MVE8Sから買い替えです。
ヤマダ電機にて
配送、リサイクル込み145000円
広島県内で在庫あと1台と言われ、ほんまかいなと思いながらも1時間保留にしてもらい嫁と相談して購入。
前日にエディオンにて最新のビートウォシュBW-100Fがコミコミ200000円で言われましたが12キロは捨てがたいと思い前モデルでしたが購入しました。
まだ来てませんがとりあえず満足かな。
書込番号:23633271 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ヤマダポイントは付きましたか?
書込番号:23633764 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>よっしーさんですさん
ポンイトは付きませんでした。
書込番号:23634712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



【ショップ名】
ヨドバシカメラ
【価格】
¥71,770−(リサイクル料他すべてコミコミ)
【その他・コメント】
パナソニック10年選手の縦型洗濯機が調子悪くなってきたので、
本日購入しました。
パナソニック・日立・AQUAのどれかにしようと考えていましたが、
嫁の洗濯物が見えるのが良いの一言でAQUAに決定。
通販サイト¥78,232−最安でしたので、目標¥75,000−で挑もうと思い店内へ
しかし店員交渉時〜最初はいくらまで安くなりますかと問いただしたところ、
10%ポイント還元してるので表示価格での一点張り
えっこれよりいくらなりますかと言ってるよアピールしてもポイント還元あるので・・・の一点張り
話にならないので、¥72,000−になりますか?と言いました。(欲を出して)
そして¥71,770−でゲットしました。
(商品単体 ¥67,590−、価格ドットコム最安¥74,780−)
コロナ禍で洗濯機の価格が以前より高くなっているので、上記の価格で購入できたのは良かったです。
7点



20年使っていた今は亡き三菱製の洗濯機がとうとうこわれてしまったので、急遽この製品に買い換えました。
昔は洗濯中もふたが開けられたのが開けられなくなったのは今どきどのメーカーも同じだと思いますが、我が家の使い方としては不便になりました。
また、製品固有の印象としては、全体的に動作の反応が遅いかな?と思います。
3分の脱水を実行した場合、ドラムが回るまでに2分くらいかかるため、ちゃんと動いているのかわかるまでに時間がかかります。
尚、いい点なのでしょうが、洗濯中の音がかなり静かなので、離れて他のことをしていると終わったのか終わっていないのかわかりません(笑)。
トータル的には値段も安かったので満足していますが、東芝製品がどこまで持つかが気になります。
17点

20年ぶりとは物持ちがいいですね。うちのも20年以上使っています。うちは夫婦二人なので洗濯頻度が低いのが持ってる要因ともいえますが、、、
やはり壊れてしまわないとなかなか家電品は買い換えませんよね。うちもだいぶ前から嫁さんに買い換えようって言ってるのですが、使い慣れているものでまだ使えるものであればなかなか買い換えってはならないようです。
うちのはおそらく23年ほど経過してます。いい加減壊れて欲しいのですが、なぜかまだまだ持ってます。パナソニック製です。
TVなんかも地デジになったときにギリギリ買った奴ですから、フルHDですら無いTV使っています。まぁ、嫁さんが満足してればそれでいいのですけどね。
書込番号:23578810
8点

壊れた際、倹約家のうちの女房は修理で対応しようとしていたのですが、さすがに20年も経った代物なので今回は買い替えを提案したのですが、当初蓋が折れる8万円程度のシャープを提案したのですが、8万は払いたくないということで1枚蓋ではあるもののこの機種を提案して家庭内稟議をとって購入しました。
メーカー側の想定は7年のようですが、ユーザーとしてはせめて15年くらいつかいたいなあ。。。と思っています。
書込番号:23578896
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)