
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8V8
税込95,000円。
ポイント10,000円で、そこからリサイクル料を支払い。
約6,000円のポイントが残ったので、実質約89,000円でした。
明日納品予定です。
あっ、AUで支払ったので、そっちのポイントも付きますね(笑)
7点





洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100C
13年使ったパナソニック製縦型洗濯機(6.7Kg位?)が壊れたので、買い替えました。
前の洗濯機は、洗濯物の量が多いとゆっくりと回っているだけで、全然攪拌していませんでした。
なので、靴下などの匂いが完全に落ちていませんでした。
新しい日立製は匂いも落ち、きれいに洗濯できています。
洗剤・漂白剤や、柔軟剤も時間差投入できます。
30〜40分で洗濯が終了します。
特筆すべきは、脱水後の洗濯物の状態です。
絡まることなく、洗濯物1つ1つが分かれた状態になっています。
これはどういう仕組みか分かりませんが、とても便利です。
165cmの私は、洗濯機の底は大体、手が届きますが、
150cmの家内は、手が届かない部分もあります。
手が届かないところは、針金ハンガーを折り曲げて、
ヒョイと掬っています。
12点

脱水後の洗濯物が1つ1つ分かれていて素晴らしいと母に言ったら、
「そんなん当たり前や!」と言われたので、「メーカーはどこ?」と聞いたら
「日立製」とのこと。「同んなじやないかー」と心の中でツッコミをいれました。
書込番号:22860203
4点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100C
5年にして同じ日立のBW10kg故障のため、新製品が出る直前でしたが買い替え。
今まで悩まされていた、脱水エラーや諸々のトラブルが嘘のようになくなったので、家事負担が減りました。
それまで使っていた機種がハズレだったかな?と思うくらい快適に過ごしています。
洗浄力も、洗剤をうまく使用して汚れた部分のケアをすれば、スッキリ落ちています。
我が家はお風呂場乾燥室になるので、簡易乾燥は使用しないので洗濯機能のみの評価です。
書込番号:22812228 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>365日休みナシさん
余計なお世話やけど、洗濯機で簡易乾燥してから干したら乾きがぜんぜんちゃうで。
省エネにもなるんちゃうかな。
書込番号:22812432 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



洗濯機 > パナソニック > NA-F70PB12
全ての洗濯機を使用できる訳ないので静音性に関しては今まで使ってたどの洗濯機より静かでした。
脱水も以前の東芝より脱水ができている。水量は20Lが最小ですが、風呂の水を使えるポンプが付いてるので節約できるかな。
Panasonicの洗濯機は故障した覚えがない。古くなって買い換えた事はあるが今回も故障はしないと思っている。
何年使えるかはこれから使ってみないとわからないが。
デザインも悪くないと思います。特別凄いっていうのは無いけどちゃんと洗えてるいるし繊維の傷みも少ない感じはします。
10点

>電吾郎さん
我が家の洗濯機はNA-F70PX5で古いものですが、今までに「パルセータ交換」2回しました。パルセータは主軸のギアが摩耗して使用不能になります。問題はパルセータの形にあり、ネットに入れて洗濯すると配水後にパルセータが高速で回転する為に、「空回り」をし、ネット入り洗濯ものが片寄ってパルセータに無理が生じ、そのうちに右下のアジャスタに無理が生じて本体側のネジ山(メス)が摩耗してダメになり、「ガタガタ」と異音が出て停止します。それを長い間していると、パルセータのギアが摩耗します。最近は、パナソニックコンシューマが来て交換しないとパルセータを販売してくれません。※ネットでは出回っていますが…。で、
@今の機種にネットに洗濯ものを入れて洗濯した場合、洗濯物が片寄ってガタガタしませんか?。
Aこの状態で使用していると、その内に「パルセータ」とアジャスター(右下ネジで調整用)が壊れると思うのですが、アジャスタの本体側(メス・ナット)はプラスチック製でしょうか?それとも金属製でしょうか?本体側がプラスチック製ですと交換が難しくなります。
無理のない範囲で結構ですのでわかる範囲で教えて頂ければ助かるのですが…。よろしくお願い致します。
書込番号:22914655
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)