
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV120C
モデルチェンジ間近で全部込み込みで税込130000でした。楽天カードの支払いのポイント還元で実質128700です。
設置が待ち遠しいです。
書込番号:22674547 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80C
普段使っていて面倒な作業に、洗濯でたまった糸くず掃除がありますが
ワンタッチでゴミが取れます!
今までのネット状のものではなく、スライドするプラスチックのケースで作られていて
開けるとポロっとゴミが取れます。
特許かな?考えた人天才w
乾燥機のフィルターも改善お願いします!!
10点



14年間使ってきた日立の白い約束の洗剤クリーマーが1年前に故障して、粉洗剤を振りかけて何とかだましだまし使ってきましたが、溶けきらない洗剤カスが衣服に付着して耐えきれずに購入に奮起しました。
洗濯槽を覗いて見るのが趣味(笑)なので、必然的にパナソニックに決めました。
GW最終日の閉店間際にヤマダ電機にて、こちらの機種を指名交渉しての購入結果です。
特価なのでポイントは0と言われましたが、交渉当初1%なら付けれるとの事でしたが、何とか6%弱に引き上げて付けてもらえました。
本体:62,037円(税込66,999円)
リサイクル3,300円(税込3,564円)
6年間無料保証0円
合計税込価格70,563円
ヤマダ期間限定P3,618
実質66,945円で購入できたので満足です。
書込番号:22652752 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



洗濯機 > パナソニック > NA-FA120V1
近所のヤマダで、(税込・リサイクル込み・運送設置費込み・保証付き)105000円で新品購入しました。ポイントはキャンペーンで2%だけ付きました。
自分的には満足できるお買い物でした。
書込番号:22631713 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

私は、あまり有名ではないローカル家電の店であまり交渉せずに購入してしまいした。
新品で税込・リサイクル込み・運送設置費込み・5年保証付きで120,000円でした、ポイントは税抜き本体のみ10%でしたので、実質109,219円でした。私もめんどくさがらずYAMADAに行けば良かったですね。
書込番号:22823416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

羨ましいです!
どちらのYAMADA電機ですか?
よろしければ店舗名などを教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:22824234
3点



洗濯機 > パナソニック > NA-FA120V1
新規開店2日目のエディオンで展示品を5年保証付き115000円(税込、配送設置無料)で購入しました。
お店のポイント10%+dポイント5倍特典+ドコモのdポイント20%還元キャンペーン(上限10000円)等の適用で実質90000円程になりました。
展示期間が短く状態も良かったので運が良かったと思っています。
参考にはならないかもしれませんが、このような買い方もあるよということで。
書込番号:22629271 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



なかなか良いのにレビュー最悪ですねw上新で購入して2ヶ月が立ちますが、壁の薄いアパートの
玄関前使用でも問題無く静かな方だと思います。隣人の古いパナの洗濯機方がうるさいかも。。w
エコ?なのかどうか解らないけど、水量自動検知が、甘い感じでこの量でこの水量は少ないかな?と思える場合は
一度電源を切り、再度入れ直して自分の判断で水量設定してます。最近は面倒なので、最初に水量を設定して
スタートさせてます。水位を探す手間が無くなり、逆に時短になってるかも♪
脱水が弱いと書いてる方も居るようですが、普通に脱水されてます。風乾燥は時間がかかるのと
必要性も感じられないので未だに使って無いです。
水位フルで約35分くらいで洗濯が終わるので、洗えてないかと心配になりますが、多分キチンと洗えてます。
コンパクトなので5.5kが本当に洗えるかは計ったことが無いので解りませんが、水量満水で46Lなのでそれに合わせて
洗濯物の量を調整し洗えば良いと思います。僕も値段で小さい45と迷いましたが、55にして良かったです♪
僕も今回初めてハイアール(国内メーカーでは無い)を購入し、ちょっと不安もありましたが、
全然問題ないなと思いました。上新の5年保証も入ってるので5年は頑張って欲しいと思ってます♪
楽天で買おうと思ってたんですが、安くなっていたときの同価格で店頭で買えたので
店頭でポイントカードを新規で申し込んだりして購入!思った以上に安く買えました♪
4点

水量は少なすぎると感じる事が8割、2割は多すぎると感じる事もあります。
少ない時は一時停止ボタン押してから手動で水量設定を変更してます。
書込番号:24094701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)