
このページのスレッド一覧(全568スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2 | 2019年7月10日 13:30 |
![]() |
5 | 0 | 2019年7月5日 21:44 |
![]() |
17 | 1 | 2019年6月28日 21:50 |
![]() |
91 | 7 | 2019年6月20日 21:25 |
![]() ![]() |
11 | 0 | 2019年6月19日 14:10 |
![]() |
9 | 0 | 2019年6月9日 16:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV120C
昨年の春先に一人暮らしで使っていたTOSHIBAから1番大きい12sに買い替えました。
値段は5年保証込み11万円ぴったりで、携帯を買い替えた時に貰った9.6万円分の商品券を使ったので、実質5年保証込みで1.6万円での購入です。笑
.
音はとても静かでビックリしました。
乾燥の方はシワになっていいものだったら乾燥できます。
一年使ってみての感想は、購入後半年ぐらいからカラカラ音が鳴り始め、最近爆音になってきたので修理依頼にしました。
本日修理してもらったところ、購入時に運搬のために付けられている金属部品が、設置時に取り外されてないためにそれが金属疲労を起こし、ヒビが入り割れる寸前だったそうです。そのうち割れて落ちたら音はしなくなるし、無くていい部品らしく、取り外してもらいました。
それからはものすごく静かになりました。
業者の人曰く、布団は毛布コースで洗わないと有償修理になります。と…
水を吸って重くなるものは、本体が壊れるので、避けてください。特に枕、クッションなど。っといわれ、帰られました。
.
結果、買ってよかったです!笑
書込番号:22787016 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ニャッッッキさん
よかったですね。
私もこのシリーズを使っています。
毛布コースは色々洗えますよ。(記載がないので自己責任)
毛布コースは、水量たっぷりで、ドラムがゆっくり回り
遠心力で洗濯物の中の汚れを出すような形で動いています。
洗濯キャップは必要。
カーテンやダウンなども大変綺麗になります。ただ私の機械は
毛布コースで脱水の強弱が選択できないので、脱水無しで
手動脱水で弱で1分とか工夫して使っています。ご参考に。
(年式によっては可能かもしれません)
シワがつき易いものについては、注意です。
書込番号:22788803
1点

毛布コース、ちょっと調べてみます!
使ったことないんですよね〜。
と言うか、ほぼ使ったことのないコースばかり…。
修理以降、音が小さすぎて、終わったことに気づかないまさかの事態です!笑
書込番号:22788813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV120C
【ショップ名】
ヤマダ電機系列
【価格】
125,000円(税込)
JCBギフト券キャッシュバック=15,000円
6年保証付き
【確認日時】
2019年7月5日
【その他・コメント】
今回の購入はリサイクル無しです。
@ケーズデンキ・在庫あり(シャンパン)
12万5000円(税込) これが目一杯と言われました。
Aジョーシン・在庫あり(シャンパン)
14万(税込) これが限界とのこと。前の方の投稿した価格はただただ驚かれるだけでした(笑)
Bヤマダ電機・在庫あり(シャンパン/ホワイト)
12万(税込)
表示価格は税込で13万6800円で、JCBギフト券にてキャッシュバック1万5000円とのことでしたが、ギフト券無しの12万円を提示されました。
Cジョーシン(別店舗)
前店舗と同様
Dコジマ×ビック(展示品)
11万(税込)+5年保証
ここで即決してくれたら…と提示されました。よく見ると傷や割れがあったので保留。
Eヤマダ電機(別店舗)・在庫あり(シャンパン/ホワイト)
12万5000円(税込)+6年保証
JCBギフト券1万5000円キャッシュバック
当初、税別12万6800円を提示されました。
B、Dの提示内容を出して交渉すると上記の条件を提示してもらいました。即決です(笑)
購入時点で、白が2 シャンパンが10と在庫なってました。
ただ、各店舗で若干異なるようです。
書込番号:22778947 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



洗濯機 > AQUA > AQW-VW100G
日立ビートウォッシュ8キロ(簡易乾燥付き、7年使用)から買い替え。
コジマネットで「設置無料」「長期保証付き」で58000円で購入。
操作方法は、以前の日立とほとんど同じ。糸くずフィルターが見やすくわかりやすい!
洗浄は…かなり良いかもしれません。
息子たちの靴下も、キレイになってるし 脱水もキッチリ!
すすぎ1回はセルフでしていますが(笑)
コスパ高い商品です!ぜひおススメです!!
12点

自己レスです。
…値崩れ始まってますね…まさか注文してから、一週間で5000円下がってるとは!
狙い目ですよ!
書込番号:22765344
5点



シャープでは穴が無いので当然節水になりますが、最近の他社の洗濯機も同じくらい節水になっています。
結局、単にすすぎの水量を通常の半分ほどにしているからなのですね〜。
やはりすっきり洗えるシャープはいいですね。
特許か何かで穴無し洗濯槽は他社ではマネできないのかな?
8点


そもそも穴の有無で節約できるのは、理論的には最大でも25%程度。半分なんてあり得ないです。
水道代にすれば、1回あたり、7円程度の違いです。
実際にはもっと少ないでしょうし、工夫次第で、十分カバーできるでしょう。
書込番号:22747406
5点

512BBF355さん こんにちは
節水を求めるらな ドラム式洗濯乾燥機をオススメします
ここ、価格comでのES-PU11Cの最安値価格が\128,000
日立のヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-\122,000ですから
ともに、乾燥のベースは、ヒーター式ですし
>やはりすっきり洗えるシャープはいいですね。
遠心力上部脱水の穴無槽は、脱水の面で懸念されます
節水に興味が有る要なので他社の濯ぎ方式も研究されては
穴無そうのデメリットも一緒に・・・・・
>特許か何かで穴無し洗濯槽は他社ではマネできないのかな?
特許を開放してない点もあるかもしれませんが!
採用するメリットがないからと思っているのでは?
各メーカーに聞かないと分かりませんが
採用していない機種が売れているので・・・・・
書込番号:22747466
4点

節水はドラム式にはかないませんが、縦型ではトップクラスだと思います
脱水能力は穴が無いぶん落ちますが、脱水時間を長めにすれば気になりません
洗濯槽裏のカビについては穴ありも穴無しも掃除をしなければ溜まりますし、最新の自動洗浄機能付きなら気にすることもありません
あと使用した人ならわかると思いますが、糸くずフィルターに多量の糸くずが溜まることから、洗濯槽裏や排水溝に糸くずが溜まりません
なので穴無し槽はデメリットよりもメリットのほうが大きいと私は思います
書込番号:22747746 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

>512BBF355さん
性能が良くて、皆さんが評価されれば超超〜〜〜売れているのでは?独占ですから。
美人投票の部分も大いにありますので、市場の評価が正しいとは言いませんが・・・・。
でも、私はシャープは買いませんね。
昔のシャープ全体は大好きでしたが・・・・
好きな人は買えば良いということです。
穴無しにして節水なんて知れています。
書込番号:22748240
2点

以前使っていた穴有り洗濯機は、洗濯槽クリーナーを頻繁に使っても生乾き臭が残っていました。カビ防止機能なんて、気休めにしかなりませんでした。
穴なし洗濯機使ってからは、部屋干しでも臭いがしなくなりました。
パルセーターの裏にはカビが生えますが、簡単に外せて歯ブラシで落とせますし、水に触れる範囲のカビは完全に除去出来ます。
節水よりも清潔さで気に入っています。
書込番号:22748558 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

私の場合も、節水性能よりも、外槽に触れた水で洗濯することに抵抗があるため、この機種を購入しました。
穴有り洗濯機の節水方法は、てっきり外槽と内槽の容積の差をぎりぎりまで減らして両者の間に溜まる水量を減らしたのかと思っていたのですが、実際はそうではなく単にすすぎの際の水量を減らしただけ。
ちょっとがっかりしたわけです。
書込番号:22748639
17点



洗濯機 > 日立 > シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-70C
ナショナルの乾燥機が壊れたため、日立の乾燥機が1番安かったので、日立の乾燥機を買う事に。それと同時にナショナルの洗濯機も同じく18年使っていたため異音がしていたので、日立で7キロで1番安いこちらの洗濯機も買う事に。YAMADAでは店頭にはなかったのですが調べてもらうと税込5万円でした。保証は4年。何しろ18年使用していたので、1番安いこちらの洗濯機でも十分です。操作も簡単。部屋干しがほとんどなのですが、部屋干しモードにすると脱水もちゃんとされてて良かったです。前のナショナルは1番少ない水の量が20リットルだったのですが、こちらは25リットルです。少ない量で洗濯する人はちょっと水の量が多いかもしれませんね。高い洗濯機を使った事が無いので高い洗濯機を使ってる人はもしかしたら不満があるのかもしれませんね。汚れて落ちなど。
書込番号:22745760 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100C
10年近く使った日立の乾燥機付きからの買い替えで、
違うメーカーにするか迷っていました。
乾燥機は使わなかったので、乾燥機無しの機種に絞って
パナソニックと迷って結局ビートウォッシュにしました。
口コミ見たら不安でしたが、
値段とのバランスなど考えて結果これで良かったです。
新しいから音は全て静かです。
もちろん新しいからか今のところホコリなどつかないからホッとしました。汗。
ただ一つ、
乾燥機付きの時は、内蓋があったからか?
この機種にしたら
水のパシャンパシャンと言う音が
他の部屋に居ても結構聞こえます。(>_<)
買ったことに後悔はありませんが、
気になる方は気になるかも。。
ちなみに実物を店で見たら、
個人的にシャンパンが濃かったから好みではなく、
エディオンに白があると知り行ってみたら、
白の方がシンプルで良かったから取り寄せで即決しました^_^
LINE Payで10000円キャッシュバックもあるし、
洗濯機は消耗品だと思うから程々の金額までと思っているので、満足です^_^
普通モデルとエディオンモデルの機能などの違いは聞いていないまま購入したので、未だに知りません^_^
値段も下がってきてますし、普通の洗濯機が良い方にオススメかもですね^_^
書込番号:22723935 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)