
このページのスレッド一覧(全568スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 0 | 2019年1月5日 01:16 |
![]() |
6 | 0 | 2019年1月3日 17:17 |
![]() |
5 | 0 | 2019年1月2日 21:41 |
![]() |
9 | 1 | 2018年12月29日 17:30 |
![]() |
23 | 0 | 2018年12月9日 13:09 |
![]() |
1 | 0 | 2018年12月7日 00:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H6
Yカメラ 初売りにて タイムセールと題して108000円から5000円引きの103000円のポイント13%13390円 Bカメラよりも安いと交渉するもの相手ににもされず
翌日 大型量販店2件目にて交渉 80000円税込にて購入
20点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100C
【ショップ名】ジョーシン一宮尾西店
【価格】137,160円(税込み)
【確認日時】1/2(水)12時
【その他・コメント】
脱水エラー頻発の2010年パナ製ドラム型を修理せず、買い替えすることにしました。
パナ、東芝などと比較してもどれも甲乙つけがたく、
1.洗濯槽自動おそうじ機能
2.ソフトに閉まる1枚仕立ての強化ガラス製上フタ
3.シャンパン色
の3点を決め手としました。
エイデン一宮西店さんは金額で20,000円以上高く、在庫もなしとのことでしたので断念し、
ジョーシン一宮尾西店さんで購入。
5点





洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80C
10数年前に購入した洗濯機が給水しなくなり数万出して部品交換するくらいならそろそろ買い替えてもいいだろうと思って量販店へ。Panasonicと迷ったけど、そもそも今時の洗剤は泡立たないのに泡洗浄ってこれ如何に?店員に聞くとイメージですねという。自分なりに考えると、洗剤を上から落としながら給水するか、下で混ぜてから給水していくかの違いかな?と思うと、今まで日立だったから次はPanasonicでもいいかな〜とも思ったけど、普段の洗濯脱水間に槽洗浄をセットした時の槽洗浄イメージの違いでこちらに決定。
ナイアガラすすぎは毛布等の大物洗いに必要と判断。
洗剤の繊維への浸透や洗浄力は洗濯機の力というよりは洗剤の正しい量と使い方と水温だと思ってるので、洗い上がり等に不満なし。初期不良もなく快適に使ってます。
柔軟剤投入口が外せて洗えるところや糸くず入れの手入れも簡単になってて良いですね。
書込番号:22312123 スマートフォンサイトからの書き込み
23点



洗濯機 > AQUA > ツインウォッシュ AQW-VW1000E
早期におかしなところが出てきたので、購入店のニシムタに相談しましたが、感じ悪い上に、全く聞く耳持たずメーカーに丸投げの最悪の対応でした。ここでは高額の品を購入しないことにしました。メーカーに相談したら翌日に来てくれるそうです。アクアのサポートは素晴らしいと思いました。
書込番号:22306293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)