
このページのスレッド一覧(全398スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 4 | 2014年10月12日 21:30 |
![]() |
14 | 6 | 2014年10月19日 22:27 |
![]() |
34 | 8 | 2020年2月17日 14:56 |
![]() |
4 | 6 | 2015年3月10日 02:02 |
![]() |
5 | 6 | 2014年9月24日 20:15 |
![]() |
8 | 1 | 2014年9月20日 08:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ず〜と前から目を付けていた洗濯機。
今のが調子悪くなった為、皆さんの口コミを見て、そのお値段なら!と、5日にヤマダウェブで全く同じ交渉をしました。
ところが、どうしても、62024円(8kg)しかならない、と・・
あ〜値上がりしたのか〜今後この料金になるのだなぁ、と、購入しました(まだ届いていませんが)
ところが!!その後、8日の口コミに9kgを62024円で購入された方がいらっしゃると・・( ̄△ ̄)ガーン
8kgは60400円だと・・
シ、ショック!
ヤマダウェブの方に、9kgと間違えられたのではありませんか?と訊ねてみても、全然取り合ってもらえませんでした(T_T)
私だけ高かったなんて・・
何故?何故?
今、落ち込んでます(; ;)
書込番号:18043934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕もヤマダ電機で口コミの値段を交渉するのですが、ほとんど無理でした。なので、必ずしも口コミの値段になるとは限りませんよ。それにヤマダウェブの場合は無理かも〜
書込番号:18043952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
(初めてなので、こちらからでいいのでしょうか??ちょっと、不安ですが・・(^-^;)
)
そうなのですね。
では、これでも他よりはお安いので、これで良しとしますね。
ただ、もし同じ値段だったのなら9kgがよかったな〜と。やっぱりそう言うことは教えてくれないのですね(>_<)
RYO((+_+))さん、ありがとうございました(^-^)
書込番号:18044051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
ヨドバシ
http://www.yodobashi.com/-PANASONIC-NA-FA80H1-N-/pd/100000001002199437/
¥106,720(税込)
比べれば、十分、安いと思いますが・・・
ヤマダはなにか、あるみたいですねえ
『ヤマダウェブコム購入不可(T_T)』
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012284/SortID=18035912/#tab
それでは、失礼します
書込番号:18044224
1点

返信ありがとうございます。
購入不可、だったのですか!?( ・ ・;)
すみません、それは私の方がマシでしたね(/_;)
たくさんの方が言われている値段と違っていたので、ちょっとガッカリしてました。
そうなるとは限らないのですね。
幻ノ介さん、ありがとうございました(^-^)
書込番号:18044279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



皆さんの情報から私もヤマダウェブに価格交渉しました。
おっしゃる通り60,400の返事が届いたので、早速購入手続したところ最後に『購入できません』とエラーが…。
どうも私の住む地域は販売できないそうです。
この安値を知ってしまったので、未だ買うことが出来ずにいます。
購入できた方々が羨ましいです。
そんなケースもあるんだなぁ〜と
愚痴も含めて投稿してしまいました。
書込番号:18035912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
じゃあ、この金額提示して、実店舗で交渉しては?
ヤマダでも、他店でも
え?
お近くに、家電量販店がない
失礼しました
でわ、でわ
書込番号:18035952
5点

ラブママリンさん こんにちは
折角の情報が生かされなくて残念でしたネ m(__)m
所で!どちらの地域にお住まいですか?
書込番号:18036012
2点

ヤマダウェブの価格交渉できず…
もう遅いですか?
ノジマオンラインの価格が確認できませんと言われてしまいました。
書込番号:18036564 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

愚痴を聞いて頂き有難うございます。
岐阜県に住んでいます。
量販店は何軒かありますが、WEBの価格は対象外と言われそうですね。
何とか今月中には購入したいと思ってます。
書込番号:18036824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ラブママリンさん、こんばんは。
同じ岐阜県でも、ヤマダが販売できない地域ってあるんですかね?残念ですね。
ちょこたんずさん、こんばんは。
このモデルのノジマの特価販売が終了したのか?現在ノジマで特価で出ているのは、上位モデルの型落ですが乾燥機能付きのNA-FR80S7が延長保証付きで税込7万円弱ですが、ヤマダウェブコムが在庫がないのか、これ以上はお安くなる見込みは薄いかも?ヤマダも日々価格交渉値も変動するとのことでしたので、また、お安くなるのを待てるか?それとも今すぐ必要かで考案してはどうでしょうか?
書込番号:18040828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。私もヤマダウェブコムさんの60400円、62024円でも購入できなかった者です。
チャットで購入試みましたが残念な結果で、購入には、至っていませんでした。
1週間以上考えた結果、本日 ECカレントさんの68871円を提示して ヤマダウェブコムさんで
68871円+ポイント1%進呈で購入しました。
書込番号:18070754
1点



池袋でリサイクル費用込5万ちょっと+4000強のポイント付で購入!
ネットと変わらない価格で買えたかも?
ネットだと送料無料でも設置費用は、業者に支払ってくれって・・・
リサイクルも業者にって!!!
そんなこんなを考えると込み込みで5万ちょっとならいいんじゃないかな?
その上、ポイントが、すぐ使えていい感じです!
値段交渉したおねぇーちゃんも良かった!
おねぇーちゃんだと値段交渉ってむずいんだけど・・・
幾らか尋ねたら他に聞きましたかっていきなり言い出すから
隣で聞いて来た値段とポイントを告げると
事務所に引っ込んでしばし待つ事に・・・
出て来た値段が、本日の購入価格でした!
最後には、名刺まで出して来て何かあれば、こちらまでだって!
おっさんと交渉するより楽しかった!
にしても洗濯機なんてしょっちゅう買うもんじゃないから複雑です。
今まで使っていた洗濯機は、排水ポンプが、イカれて諦めました。
既に10年以上前の洗濯機でしたから・・・
これは、どの位もってくれるのでしょうか?
それだけが、気になります・・・
4点

こんばんは
>既に10年以上前の洗濯機でしたから・・・
>これは、どの位もってくれるのでしょうか?
>それだけが、気になります・・・
洗濯機に、【設計上の標準使用期間】の表示があると思いますが・・・
http://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/productsafety/indication/
ちなみに、うちの、パナソニックの全自動洗濯機(2012年製)は、7年ですが・・・
でわ、失礼します
書込番号:18033946
4点

壊れたと言ってもメインのモーターは、まだ生きています!
脱水ポンプが、いかれた様です。
家電は、長年使うと色々危険なのですが、
それを承知の上で使っています。
洗濯機の場合、ワタシは、貯めて洗うので
1週間に2回程度しか使いません。
毎日使う家庭と比べると単純に使用回数でいけば、
寿命は、2,3倍伸びると思います。
まぁこれは、計算上の事なので使っても使わなくても
10年以上、白物家電は、持って欲しいものです!
書込番号:18034277
5点

スレ主さんこんにちは。
手元にある「家電産業ハンドブック」という本を読みますと、洗濯機の場合の平均使用年数は
2005年 8.7年
2010年 8.7年
この統計では9年くらいのサイクルで買い替えされている様です。
参考までに。
ちなみにエアコンの場合は
2005年 10.2年
2010年 11.8年
となっております。
書込番号:18036030
4点

そんなデータが、あるのですか・・・
排水ポンプが、壊れた東芝の洗濯機は、15年ちょっと前の製造物です!
途中、数年使っていなかったのですが、
引っ越しと同時にまた使いだして9年位経ちます。
家電製品なのでモーターと言うよりも
配線のコードそのものの劣化とか硬化とか基盤の劣化とか
色々、あるのでしょうね・・・
10年弱で壊れても仕方が、無いですけどね・・・
白物家電は、しょっちゅう買い替えるモノじゃないので
やっぱり長く持って欲しいもんです。
書込番号:18036103
4点

「排水ポンプ」て何?
「風呂水ポンプ」のこと?
書込番号:18036154
4点

風呂水を汲み上げるポンプでは、ありません。
そもそも15年前のワタシの買った洗濯機には、付いていませんでした。
洗濯機には、洗い終わった水を捨てたり
すすぎの際にすすいだ後の水を捨てるための電動排水ポンプが、付いています。
自然の力で排水している訳では、ありません。
脱水の時も脱水した水を捨てる為に排水ポンプは、活躍しています。
ある意味、メインのモーターよりも活躍しているかもしれません。
ただ排水ポンプのモーターとか構造なんてウリになりませんから
開発にもあまりチカラが、入って無いものと思われます。
風呂水ポンプは、浴槽の残り湯を吸い上げるためのもの。
排水ポンプは、洗濯機の中の水を吸って吐き出すものです。
機能的には、同じもので片や洗濯機に水を入れるもので
もう一つは、洗濯機の中の水を排水口に出すものです。
書込番号:18036206
4点

本日、設置!
本体の左上に設計上の使用期間は、7年と言うシールが、貼ってありました。
製造年と共に・・・
7年後と言うと2021年には、次の洗濯機を物色しないと?
そこまでもつかな?
書込番号:18099199
5点

もう、来年には、7年ですか?
未だに快調で新品みたいに綺麗です!
7kgだと週一での使用になります!
それまでは、週2でしたかねぇ〜
まぁイキナリ壊れる事もありますから
これからも大事に使って行かないと!
次もDDでインバーターを選ぶと思います!
書込番号:23236960
0点



電源「入」ボタンだけ、指がのめり込むように押さなければ、オンになりません。
自宅に訪問してくれたサービスの方いわく、「東芝の製品はどれもそういう仕様です」。
東芝生活家電ご相談センターも同様に「入」ボタンは長く深く押さなければ…と回答があります。
---
誤操作防止のためだろうと推測し納得してますが、取扱説明書にそうゆう記載がありません。
また個人的には、のめり込むほど押し込むというのは、操作性が良いとはとても思えません。
パナソニックや日立を使用してきましたが、そんな感触はありませんでした。
(爪が長い人では、「入」のフィルムを破ってしまいそうです)
感心できません>東芝さま
1点

スレ主さんこんにちは
今の世の中とにかく安全管理が重視されるので、これはまあ仕方がないかもしれませんが、ちょっと過剰、過敏過ぎると思います。
箱入り娘じゃないけれど、逆に危険に対して鈍感になってしまって、返って大事故になってるように思います。
書込番号:17976335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
>電源「入」ボタンだけ、指がのめり込むように押さなければ、オンになりません。
購入前に、店頭で試されなかったのでしょうか?
>感心できません>東芝さま
感心できません>スレ主さま(笑
でわ、でわ
書込番号:17976341
1点

昨日買ったばかりですが、「入」も「切」も他のボタンも全部同じ感触です。
「入」が特に固いとか深いとかいうことは全くありません。不具合ではないでしょうか。
書込番号:18128143
0点

スイッチの操作感は 各社、各モデルで違いがはっきり分かる仕様です。
正直 各社ごとに 操作性・安全性・コスト・寿命等を顧慮して仕様を決めています
このあたり 自動車と違って、グローバルスタンダートが無い状態です。
使用者側ができるには 店頭等で現物の商品を確認し 納得して購入することです。
店頭の商品と明らかに違うのならば 再度 メーカーへ問い合わせですね。
書込番号:18201317
1点

東芝のパネルと操作感は最新型でも以前(8年前の機種)の機種と配置等含めて同様です。
この度この機種に買い換えましたが、最近物覚えが悪くなった高齢の母親でも問題なく利用できますた。
超高齢化社会に突き進む日本では、案外大切な売りのポイントではないかとおもいます。
書込番号:18405636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボタンを押した感覚が悪いという事ですが、うちのは全くそんなことなく、気持ち良くボタンが押せますよ。
サービスの方の怠慢を疑うわけではないのですが、やはり不良部品か、スイッチ部分がパネルから外れているなどの故障ではないでしょうか。
書込番号:18562490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



こんばんは
>店頭で購入しようとしたら3週間待ち。
どちらの、ショップでしょうか?
ヨドバシ
http://www.yodobashi.com/-PANASONIC-NA-FA90H1-N-/pd/100000001002199436/
在庫状況
http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?cate=&word=NA-FA90H1&ginput=
明日、入荷のところがほとんどですが・・・
でわ、失礼します
書込番号:17964612
1点

情報有難うございます。
ほんとですね。
家の近くのケーズデンキです。
頼んで3週間待ちです。
どうして?w
書込番号:17964711
1点

私もケーズで聞いた時そのくらい待ちと言われました。
値段も高いし、ジョーシンの方で聞いたら翌週末でOKで、5年保証付きで安かったのでジョーシンにしました。
その代わり、
ジョーシン専用グレード(型番の最後に"J"が付いている)です。
オリジナルとの違いは「ナイトモード(静かな運転モード)」が付いている。ピンクのみ。
オリジナル型は仕入れできない。
田舎の一戸建てなのでナイトモードは要らないけど、他店より安かったのでこちらにしました。
書込番号:17966840
1点

とっふぃ〜さん
情報有難うございます。
いつもヤマダで嫌な思いをするので、ケーズデンキに決めました。
ジョーシンで前、前回洗濯機を購入したんですが店員が・・・
書込番号:17968599
0点

> ジョーシンで前、前回洗濯機を購入したんですが店員が・・・
うちの近くのジョーシンの店員は、人は悪くないんだけど、仕事が『雑』なんですよねぇ。。
今回この洗濯機を購入した時は、実際に納品されてきたのは8kgのFA80H1だったし。(店員が自慢げに話してた「ナイトモード」が無かったので気づいた)
# 翌週に9kgのFA90H1Jに替えてもらったからいいけど。
以前冷蔵庫を購入した時も『設置場所は2階で』と言ってあったのに配達人には連絡が行ってなくて大変な思いをさせてしまったりと。。。
人当たりはいいので主にジョーシンで買ってるけど。。(^_^;)
書込番号:17975169
1点

とっふぃ〜さん
書き込み読んでわらってしまいました。
やってくれますね。
そこのジョーシンの店員さんミスしても許せそうな人柄なんでしょうね。
ありがとうございました。
書込番号:17977114
1点



うちも最近こちらの機種を購入しました。
うちのも衝突音が大きく揺れが凄かったのですが、洗濯機についている水平器できちんと水平をとったら、改善されました。
すでに、同様のレスがあったらご勘弁を^_^;
書込番号:17958590 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)