縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全922スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
922

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯時間

2015/02/10 09:18(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FR80H8

クチコミ投稿数:12件

基本的な質問ですみません。
先日、16年使用したSANYOの洗濯機からNA-FR80H8に買い換えました。

さっそく昨日おまかせコースで洗濯してみたのですが、あまりにも時間がかかりすぎて困ってます。
水量は40Lで表示上は37分と表示されたのですが、実際は1時間15分かかりました。

そんなものなのでしょうか。
みなさん、どのくらい洗濯に時間かかってますか。

正直洗濯にそんな時間をかけてられません。
お急ぎコースにしてもあまり早くはならないような気がしてます。

わたし流で設定すればもう少し時間短縮も可能なのでしょうか?

書込番号:18459671

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2015/02/10 11:10(1年以上前)

quadrifoglio428さん こんにちは

考えられる事は、3点です!

・給水(水栓)蛇口が全開になっていない → 水栓を全開にする

・排水の流が悪い → 取説P31ホース確認 排水口をパイプユニッシュなどで洗浄する

・脱水バランスのリトライ → 取説 P13 とP33の水平確認

以上のチェックで改善が見られない場合は、購入店からサービス依頼する事をオススメします

書込番号:18459972

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/02/10 13:13(1年以上前)

デジタルエコ様

レスありがとうございます。

なるほど。
一番に考えられるのは、排水の流れが悪いですね。
何しろ16年間一度も掃除してなかったので、その可能性が高いような気がします。
一度試してみます。
ありがとうございました。

やはり時間かかりすぎですよね。
いくらおまかせだといっても、そんなに時間かからないものですよね。

書込番号:18460310

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/02/10 20:11(1年以上前)

こんばんは

>実際は1時間15分かかりました。

かかりすぎですね。。

>みなさん、どのくらい洗濯に時間かかってますか。

家は、40分くらいでしょうか。


>わたし流で設定すればもう少し時間短縮も可能なのでしょうか?

わが家もそうですが、結局自動より自分流(手動)が一番自分にあった洗濯になるのではないでしょうか。

書込番号:18461432

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/02/10 23:04(1年以上前)

LVEledeviさま

レスありがとうございます。
やっぱりかかりすぎですよね。
40分くらいでできるということがわかってよかったです。
色々と調整してみます。

最近のはなんだかいろんな機能が追加されてますが、個人的には脱水のバランスがわるかろうがただ洗濯をしてくれればいいと思ってます。

書込番号:18462199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/02/20 12:07(1年以上前)

いろいろな設定をしても、同じ状況であったため、メーカーに連絡。
脱水の段階で傾きを感知し、その解消のため何度も注水を繰り返しているとのことでした。

販売店に連絡したところ、不良品として扱ってくれることになりました。
購入してから、そもそも乾燥機が必要かどうかも悩んでいたこともあり、違う洗濯機に交換しました。

どうもパナソニックの洗濯機と相性も合わないような気がしましたので、16年間使用していたSANYOの後継AQUAのAQW-V800Cにしました。

AQUAの洗濯機は相性もよく、機嫌よく動いてくれました。

皆さまありがとうございました。

書込番号:18497826

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥能力は?

2015/02/01 20:00(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-10SV2M

クチコミ投稿数:642件

乾燥は時間どれぐらいかかいますか?
かわきぐあいはどんな感じでしようか

書込番号:18429948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
moyaiさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/01 22:04(1年以上前)

4〜6時間くらい動いている感じです。
バスタオルが入っている場合、脱水後、「ネジれ」を戻してやらないと、
どうしても生乾きの部分が出てしまいますね。
その他の服(シャツ、下着類)は普通に乾きます。

書込番号:18430492

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2015/02/02 05:44(1年以上前)

ありがとうございましたた。
結構時間かかるのですね。
ちなみに乾燥機は常用していますか?
それとも天気の悪い日とか急ぎの時とか

書込番号:18431273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


moyaiさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/07 10:30(1年以上前)

基本外干し派なので、天気の悪い時のみ使っています。
関電量販店の店員さんからは、乾燥を常用するならななめドラム洗濯機のほうがおすすめと聞きました。

書込番号:18447901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2015/02/07 17:34(1年以上前)

ありがとうございました。
本日、乾燥機なしのAW-8D2M購入しました。

書込番号:18449267

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヤマダ 生活応援?

2015/01/29 14:16(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H1

クチコミ投稿数:3件

ヤマダ電機の生活応援?
3000ポイントは いつまでですか?

書込番号:18418353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2015/01/29 18:33(1年以上前)

ラオウ331さん

こんばんは。

1月30日迄なので、時間的に余裕が無いなら3月の決算セールを狙う。(2月に入ればアナウンスが有ると思うヨ)
http://sp.mymd.jp/sp/static/info/coupon/607_coupon_pointup.html?c_v_m=UFVTVVBVU1EAIU

書込番号:18418883 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2015/01/29 21:53(1年以上前)

ありがとうございます!
私も、そんな気がしてました。
年度末まで、待ちます…

書込番号:18419528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2015/01/30 10:31(1年以上前)

ラオウ331さん こんにちは
 
 新聞は、お取りになってないのでしょうか?ヤマダのチラシは、毎週土曜日にはいります
家計W応援!は、第2弾!で1月24日(土)〜1月30日(金)なりますが!

 第3弾があるか明日のチラシを見てもらえば分かります
新聞を取っていないならググッテください
ヤマダ電機 ○○店 チラシ で shufoo! で見れると思います。

ニッパチの時期ですから第3弾もあると思いますよ (^O^)/

書込番号:18420854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/01/30 20:08(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:18422292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2015/01/31 07:13(1年以上前)

 家計W応援セール!今朝の新聞に入っていました

今回が第3弾の最終の様です!!

1月30日(土)〜2月6日(金)

http://www.shufoo.net/shxweb/site/categoryShopList/109/160524/

書込番号:18423753

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

タオルが臭い!

2015/01/20 00:43(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8TV

スレ主 まにみさん
クチコミ投稿数:3件

購入して一週間です。
縦型は乾燥がいまいちだと聞いていましたが、乾燥後タオルが耐えられないくらい臭くなります。
槽洗浄、排水溝の掃除、漂白剤つけおきなど、出来ることしましたが改善されず。
相談室に電話したところ、点検に来てくれましたが、洗濯機に不備は見つからず排水溝の臭いでもなく「タオルに雑菌が繁殖しているため」と言う回答でした。
以前の洗濯乾燥機では臭わなかったので、性能の差でしょうか?
乾燥機能が不十分なので雑菌が繁殖すると言うことなのかなと思うのですが…
サービスマンに質問しそびれてしまいモヤモヤしてます。
タオルをすべて新品にしても乾燥機能が不十分ならまた雑菌が繁殖して同じことになりそうで心配です。
良い解決策あればご教授願います。

書込番号:18387914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2015/01/20 02:14(1年以上前)

縦型の乾燥機能は、期待しない方が、いいでしょう。
@乾燥はしないで、乾燥機を別に購入。
A乾燥はしないで、室内・室外で、自然乾燥か、暖房機・除湿器で、乾かす。

書込番号:18388048

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2015/01/20 07:45(1年以上前)

まにみさん こんにちは

 洗剤や柔軟剤はなにをお使いですか?

風呂の残り湯は使われていますか?

まずは、eco水センサー(P.63)をOFFにし念入りコースでホット洗浄高洗浄(P.61)で洗濯乾燥してみてください。


書込番号:18388295

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2015/01/20 08:32(1年以上前)

酸素系の漂白剤では菌は死滅しませんというか塩素剤よりは劣ってしまいます。台所用ハイターが最強です。色物は色が落ちますが、最強であることは間違いはありません。黒かびさえ殺せる唯一が塩素です。しかし、これで一時的には、匂いから開放はされますが、タオルとて消耗品ですので、通常使用で匂いが出てくるようならば、寿命と判断したほうが良いと思います。また、早めにつけおきするか洗濯を早めに行うと良いと思います。夏はほったらかしにしないほうがいいと思います。乾燥機は、洗濯機と別のほうがいいと思います。独立して使えることは、メリットだと思います。

書込番号:18388368

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 まにみさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/20 11:01(1年以上前)

【MiEVさん】回答ありがとうございます。
やはり縦型の乾燥機能は期待してはダメと言うことですね(^_^;)
乾燥機を別に購入したかったのですが、窓があって設置できず断念しました。

【デジタルエコさん】回答ありがとうございます。お風呂の残り湯は洗いのみですすぎは水道水です。
洗剤は粉末ニューピース+粉末ワイドハイター、柔軟剤はハミングファインを使用しています。
以前ドラム式の時も臭いが気になり粉末が良いと聞き変更してからは臭わなくなっていました。
ホット洗浄は試したのですが、エコ水は気にしていませんでした。
エコ水センサーオフにしてみます。

【やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん】回答ありがとうございます。
乾燥機別に設置できれば良かったのですが・・・
タオルの除菌を再度試みてみます。

みなさん早速の回答ありがとうございました。
以前ドラム式でエラーや故障頻発してほとほと嫌になり縦型に戻しました。
理想は縦型+乾燥機でしたが設置場所の問題でこの機種にしました。
家族に花粉症がいるので衣類は浴室で乾燥し、
干すスペースが限られているのでタオルのみ乾燥機を使いたかったのですが
残念な仕上がりでがっかりしています。
皆さんがご指摘くださった方法を試してみたいと思います。

書込番号:18388633

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/01/20 11:23(1年以上前)

こんにちは

縦型が唯一ドラムタイプに及ばないのが乾燥機能ですが、その機能が適度な温風によって雑菌の繁殖を招いていたと
思われます。
縦型使用ですが、乾燥は使わず、脱水後ストーブの利いた部屋に干していますが、匂いはありません。
洗剤はアタック、液体、その他使ってます。

書込番号:18388668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2015/01/20 11:45(1年以上前)

こんにちは

比較になるか、参考になるかわかりませんが、失礼致します。

私も花粉症のため、一人暮らしで室内干ししております。
一人暮らし向けの洗濯機に、「室内干し」のすすぎ・脱水機能があるのですが、
購入後、2か3回目にやってみましたが、臭い・・・。

通常のすすぎ・脱水では問題無く室内干ししても臭くはならず。

洗いからすべて水道水です。


で、タオル系の臭いですが、
洗う前に熱湯で浸け置きできますか?

雑菌を殺菌してから洗浄してみてはいかがでしょう。
85℃で1分(まんべんなく)は難しいので、私は洗剤と熱湯を入れた容器に
タオル数枚を入れてかき混ぜて30分後ほどで洗濯機に投入し他のと一緒に洗ってます。

普通に洗うよりはタオルがフワフワして、柔軟剤を入れてません。

色落ちや火傷に十分注意して、お試しください。

書込番号:18388716

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/01/20 12:25(1年以上前)

臭い出したタオルの消臭方法。

1 煮沸する。

2 薬局で消毒用逆石鹸(オスバン等)を購入し1000倍程度の希釈液に30分〜1時間つけ置きして水ですすいだ後普通に洗濯する。

書込番号:18388795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:107件

2015/01/20 12:26(1年以上前)

 サービスマンが雑菌臭との事なら、そうなのかなーとも思うし、その対策なら他の方々が書かれているとおりだと思うのですけど、ただ、気になるのは、購入して一週間で、洗濯乾燥機能を持った製品なんですよね?・・・乾燥過程で雑菌が繁殖して臭いを出すほど乾燥能力が貧弱って事は無いのでは?、とも思うんです。比較的低温なヒーポン乾燥だと、もっと酷いことになる様な気がしてしまったので。
 ヒーター乾燥なのだし、温度もそれなりに上がるだろうし、なので、若しかしたら、空で何度が乾燥運転したら消える様な製品臭じゃ無いのかなって思えたので、一応書いてみました。

書込番号:18388797

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2015/01/20 15:55(1年以上前)

ニオイですが、衣類を部屋干しした時のニオイ→雑菌の繁殖
       卵の腐ったようなニオイ   →下水からのニオイ

 もし部屋干しのニオイならば、塩素系の漂白剤で曹洗浄すれば効果は有ると思います。

 下水のニオイであれば、これは配管設備の問題になってくると思います。排水トラップが取り付けられているかどうか、換気扇によって、室内が負圧になって、下水からニオイを吸い込んでいるなどの原因が考えられます。

書込番号:18389234

ナイスクチコミ!3


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2015/01/20 18:34(1年以上前)

 過去モデルでビートウォッシュは風呂水を使うと、
洗濯だけの場合はにおわないが、乾燥をすると臭うという書き込みがありました。
 試しに水道水だけで洗濯乾燥してみてください。

 それから一度臭いのついたタオルは煮沸しないと臭いは取れません。

書込番号:18389616

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2015/01/21 13:25(1年以上前)

>お風呂の残り湯は洗いのみ

お風呂の残り湯を使われるなら洗剤は、酵素のより強力なライオンのプラチナクリア(粉末)などが良いかと

あと、抗菌・防臭に効果の高いAg+ ブルーキラー ミレット 洗濯用 20g オススメです

東芝や日立なども採用しているAgビーズで!ヨウ素系消臭剤と違い無臭なので安心です。

http://www.amazon.co.jp/Ag-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88-%E6%B4%97%E6%BF%AF%E7%94%A8-20g/dp/B001TIGFYW/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1421811684&sr=8-3&keywords=Ag%2B%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%BC

書込番号:18391927

ナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2015/01/21 19:03(1年以上前)

「ニュービーズ」私も香りが好きで、冬は主に愛用しています。
でも夏場のタオルの黄ばみ対策はいまいちです。
 夏は白いタオルの洗濯にはアリエールの粉末が一番汚れ落ちがいいです。
http://www.myrepi.com/tag/ariel-products-speed#products_speed_section2

書込番号:18392670

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2015/01/22 13:50(1年以上前)

>洗剤は粉末ニューピース・・・

ニュービーズの選択は、偶々でしょう?
蛍光増白剤が添加されて無いのはご存じでしょうか?

我が家では、15〜20近くの洗剤を使っていますが!
蛍光増白剤を避ける意味でのメイン粉末洗剤が粉末ニューピースです

 見せかけの白さを優先するなら蛍光増白剤がタップリ入ったアリエールの粉末も有りですが
水温の低い今の時期には、オススメできる洗剤ではありません。
溶け難さではトップだと思われます。(個人の使用感ですが)

書込番号:18395102

ナイスクチコミ!2


スレ主 まにみさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/22 15:42(1年以上前)

【里いもさん】ご意見ありがとうございます。確かに!乾燥機能を使わず干したら臭いません(^_^;)
乾燥機能なしのモデルにすべきだったと後悔しています。

【りょうマーチさん】ご意見ありがとうございます。花粉症つらいですよね・・・
スギとヒノキ両方なので1月から梅雨が終わるころまで半年くらい外干しできません。
熱湯につけおきは何度がやってみました。その時は臭いが軽減されるのですが
乾燥機能を使うとダメみたいです。

【油 ギル夫さん】ご意見ありがとうございます。
消毒用逆石鹸は初めて聞きました。参考にさせていただきます。

【yo-mさん】ご意見ありがとうございます。
サービスマンの方の見解では初期の製品の臭いは槽洗浄したので取れているということでした。
乾燥した際、乾きムラがあったので雑菌が繁殖したのかもしれません。

【アリア社長さん】ご意見ありがとうございます。
洗濯槽は専用洗剤を入れて洗浄しました。
排水トラップはサービスマンの方に点検してもらって
問題なかったです。

【hildaさん】ご意見ありがとうございます。
残り湯が使えないのは残念ですが、水道水のみで洗ってみます。
ニューピースの香りいいですよね。
季節によって洗剤も変えた方がよさそうですね。参考になります。

【デジタルエコさん】再度ご意見ありがとうございます。
ライオンのプラチナクリアは使ったことないです。
生成りの綿製品などを洗うので蛍光増白剤の入ってないものを選んで
ニュービーズにたどり着きました。

皆さん、たくさんのためになるご意見ありがとうございました。
以前は東芝のドラム式でタオルが臭うので粉末洗剤、粉末漂白剤使用で解決したのですが
縦型の乾燥機能が思っていたより残念な結果に・・・
ドラム式より乾燥機能は劣ることを承知で購入したので仕方ありませんね(^_^;)
皆さんのご意見を参考に色々試してみたいと思います。
新品のタオルでも臭うかもやってみようと思っています。
解決はしていませんが、一旦ここで解決済みにさせてください。
ベストアンサーは決めかねるので、最初にご意見くださった方に決めたいと思います。
ありがとうございました。



書込番号:18395311

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ36

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この先1ヶ月で価格 は下がるでしょうか…

2015/01/13 15:29(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA90H1

クチコミ投稿数:5件

洗濯機購入初心者です。教えてください。

NA-FA90H1を 祖母(5人家族)への誕生日プレゼントと考えています。
驚いてほしくて内緒にしているため、あまり家族にも相談できずに今回質問させていただきました。
誕生日が2月11日なのですが、それまでに大きく値上がりしたり値下がりしたり するものでしょうか?

先日ヤマダ電機にいき 見積りしていただいたら、税込72144円でした。ポイントはつきません。
表示価格より下げていただいたのですが、これはお買い得なのでしょうか?

近くにケーズデンキもあり、ヤマダ電機の見積りを持っていったら、ここまでは下げられないとの返答でした。プラス三千円くらい。

ヤマダ電機の店員さんに1月16日までの価格と言われたので、購入を検討しています。
16日を過ぎたら、値下げできないのでしょうか、、?もし値下がりするようなら、様子をみたいのですが、、

大型家電を
ネット購入したことがなく、実店舗での購入もしたしたことがありません…


すみませんお願いいたします…

書込番号:18366322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2015/01/13 15:35(1年以上前)

>誕生日が2月11日なのですが、それまでに大きく値上がりしたり値下がりしたり するものでしょうか?
この数ヶ月の価格推移を見る限り期待薄(大きな変動はない)だと思います。

書込番号:18366339

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/01/13 16:03(1年以上前)

こんにちは

大型家電は何かあっても地元がいいでしょう。
同じヤマダでも、地方と中心ではそれ位の違いが出てしまうようです、他も似たようなものです。
あとは、5年の長期保証をサービスしてもらう位でしょうか。
まだ発売1年以内なこともあり、値下がりはそれ以降かと思います。

書込番号:18366387

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2015/01/13 18:47(1年以上前)

ひふみ217さん

こんばんは。

>誕生日が2月11日なのですが、それまでに大きく値上がりしたり値下がりしたり するものでしょうか?

市場動向を見ながらタイミングが全てなので、誰にも断言は出来ませんネ。

>先日ヤマダ電機にいき 見積りしていただいたら、税込72144円でした。ポイントはつきません。

今日現在で、大手量販店ネット価格最安値より下げているので、先ず先ずの提示額だと思います。

>ヤマダ電機の店員さんに1月16日までの価格と言われたので、購入を検討しています。

此の場合、『内金』を入れて製品をキープ出来るシステムが有ります。
製品の税込み金額に対して、『8%』を払えば取り置き出来て、その後に値上がりした場合でも追加金額は発生しませんので安心です。(取り置き期間は、設定して居なかったと記憶していますが、念のため確認して下さいネ)

尚、値下がりした場合は、交渉する必要が有りますが、キープしている金額より上がる事は無いので無難な選択だと思いますが。
(値下がりの場合の対応について、事前に然り気無く聞いて見るのも良いでしょう)

書込番号:18366774 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2015/01/13 20:49(1年以上前)

1っちゃんねるさま

ありがとうございます。
変化がなければ、このくらいでいいのかな

時間がたてば下がるのかな、、と思ってしまいましたが、1ヶ月ではそれほどかわらないのですね


里いもさん
うちは田舎なので、価格に差があるのですね。あまり競る相手がいないからでしょうか。
皆さんのクチコミなどはもっと手頃な価格になっていたので、、ありがとうございます。



クチコミハンターさん


内金について、確認してみます。しりませんでした。

期限があるとおもうと、つい購入してみてしまいそうですが、そのような方法があるのですね♪いいタイミングでの購入はきまっているので、店員さんとの、やりとりも上手くやりたいものです。
ありがとうございます。


書込番号:18367146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


k-kuma321さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:14件

2015/01/13 22:18(1年以上前)

ひふみ217さん こんばんは。

解決済みのところ失礼します。

とりあえず、最低でも端数の144円は切ってもらえませんかね!
内金入れるときに「端数切ってもらえませんか?⇒OKなら内金入れる」的な…。

まず大丈夫ですよ…(^^♪


話変わりますが、内金入れてもキャンセル可能なのはご存知でしょうか?
(キャンセルしても内金は100%返してくれます)

何が言いたいかというと、ヤマダで内金入れて商品キープ。
その後、ケーズへもう一度行って「他の店員」と交渉してみる。
(↑これが意外に効果ありのケースがあるんです)

で、ヤマダより安ければ再度ヤマダで交渉。

ヤマダがそれ以下の金額提示してくれて、スレ主さんが納得すればその金額でヤマダで購入。

ヤマダが無理といえばキャンセルして内金を返金してもらう。
ケーズへ行って購入。

といった流れ…。

混乱させてしまうかもしれませんが、ケーズは確か無料で5年保障が付いてくる筈です。
保障の事はあまり気にされていないようでしたら良いのですが、
プレゼントとなると延長保証は付けておいた方が尚良いかと個人的には思います。


如何でしょうか?

書込番号:18367549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2015/01/13 22:36(1年以上前)

ひふみ217さん

*購入アドバイスとして*

量販店等の実店舗で購入する際に、隣接する店舗が有る場合や1店舗しか無い場合でも、此の店舗と決めて対応の良い店舗スタッフ一人に狙いを定め、いつも同じ店舗スタッフから購入する様にすれば、気心も分かって来るので、通常では値引きしていない商品でも、此れは幾らに成りますかと聞くだけで、別のレジに行って値引きしてくれる事も・・・(私の場合、知り合って5年目です)

直近では、12本パック(日本製)アルカリ乾電池1380が796に、電源タップ3個口2m 1180が682に成ったりと、通常はレジ直行商品でも安くしてくれるので、一人に決めて購入するメリットは有ります。

購入予定の有る時は、事前に出勤日を確認しておき、休みの時は購入しない様にすれば、信頼もより深まりますヨ。

*余計なお世話ならスルーして下さい。

書込番号:18367638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2015/01/15 10:42(1年以上前)

ひふみ217さん こんにちは

もう購入されたのでしょか? (購入されていたら悪しからず m(__)m )
ヤマダウエブコムの価格がまた下がりました。

税込¥78,920 ポイント7,892(10%)
店舗は、ウエブコムをベースに価格をだしている感じがします。

ニ八(ニッパチ)の法則から言うと1月末のギリギリまで待つのが良いかと思われます。

店舗での価格交渉は、白物家電などのフロアー長などの決定権の有る人を指名するのが最短かと

ウエブと店舗を上手に比較競争させると良い結果がでそうです!?

  

書込番号:18372088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2015/01/18 22:49(1年以上前)

K-KUMA321さ ま
ありがとうございます。
内金や価格は店員さんと交渉してみたいです。

クチコミハンターさま
ありがとうございます。そんなに安くなるものなのですね。
洗濯機と一緒に、他にアイロンを購入したい場合に少しはポイントをつけていただけたり、したらいいな。。
体調を崩し、16日までに、ヤマダ電機にいけませんでした。電話をしたら、近いうちにいけば、見積り通りにしていただけるとのことでした、、

デジタルエコさま

ありがとうございます。せっかく良い情報をいただいたのに、今拝見しました。
いまウェブコムというのをみました。
このような、購入方法もあるのですね!
ちなみに、デジタルエコさまがおっしゃる価格ではなかったということは、値上がりしてしまったということでしょうか、、
一月末までまってみたいです。

今、NA-FA90H1-Nのクチコミをみました。
みなさん価格交渉をされたことをしりました。
ノジマオンラインもみました。もう、いまからでは遅いでしょうか、、

書込番号:18384382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


弁天崎さん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/19 07:38(1年以上前)

チャット

ひふみ217さん

1月14日にヤマダ電機池袋店で価格をきいたところ、65000円ポイントなし、5年保証の提案がありましたが、持ち合わせが無かったので、また考えますと後にしました。
その時内金5000円でいいといわれましたね。

そして、1月17日深夜に、ノジマオンライン3年保証69800円で表示でしたので、ヤマダウェブコムチャットで 
5年保証 設置配送込み62024円税込ポイント無しで先ほど購入出来ました。

書込番号:18385134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/01/19 12:03(1年以上前)

弁天崎さま
ありがとうございます。
チャットはしたことありませんがやってみましたが、、
うまくできませんでした、、値下げしていただけませんでした、、


この商品は設置料金は 無料といわれました?。?

どのようにしたら いいのでしょう、、

書込番号:18385678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


弁天崎さん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/19 12:44(1年以上前)

ひふみ217さん

チャット初めてすぐに、向こうからどこと比較をしてるか聞かれたので、ノジマオンライン3年保証69800円と比較をしていますと返信しました。
しばらくおまちくださいとなり、3分位でアップした写真のように返答がありました。
やりとりは、いたってシンプル、配送設置無料、5年保証となっています。
今見てもノジマさんの価格は変わっていないので、『ノジマオンライン3年保証69800円と比較をしています!』
このキーワードで交渉してみてください。
検討を祈ります。

書込番号:18385781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/01/19 15:46(1年以上前)

ヤマダ電機のウェブチャット価格交渉でにて
無事に購入できました。
アドバイスありがとうございました!

書込番号:18386168

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗剤の溶け残り

2015/01/03 11:35(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-GV90P

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

ブルーダイヤなどの粉石けんを使っています。

・洗濯後、槽の上部に粉が付着
・取り出した衣類に溶け残った?粉が付着

このような状態です。3月に使い始めて夏ごろから目立ち始めました。洗いも濯ぎも水とお湯を蛇口からつないでいます。洗剤は洗剤用ポケット?に入れています。


原因と対策を教えてください。

書込番号:18331651

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/01/03 13:44(1年以上前)

こんにちは

>原因と対策を教えてください。

原因:粉石けんがよく水に溶けていない、あるいは粉の量が多すぎる。

対策:特に冬場は粉石けんが水に溶けにくいので、最初に水(お湯)をはって、粉を入れて(洗濯物は入れずに)数分まわしてよく溶かした後で、洗物を入れて洗濯してみてください。

書込番号:18332005

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2015/01/03 14:21(1年以上前)

溶けにくいなら、液体洗剤に代えるか、粉末にこだわるなら、直に投入でしょうか。
自分は、SHARP製縦型で、粉末洗剤を使っていますが、直投入です。
この時期、溶けても、洗浄力に疑問があるので、ぬるま湯で、洗っています。

書込番号:18332104

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2015/01/04 07:49(1年以上前)

snooker147さん こんにちは

>ブルーダイヤなどの粉石けん

ブルーダイヤは、粉末合成洗剤ですが!粉石鹸(天然油脂)も使用されてるのでしょうか?

・洗濯後、槽の上部に粉が付着
・取り出した衣類に溶け残った?粉が付着

目で見て洗剤が衣類に残ってるようで有れば!それも原因の一つですが
穴無し槽特有の現象(粉末洗剤のゼオライト)で上部脱水のため白線が出る場合が有ります
液体洗剤や注水濯ぎも軽減効果が有るようです(取説P31.38)

>洗剤は洗剤用ポケット?に入れています。

普段の洗濯時、粉末洗剤は洗濯物をよけ槽の周辺底に入れてください(溶け残りを防ぐタメ)
どうしても予約機能を使う時だけにポケットに入れてください  取説P11.12

穴無し槽は、洗剤メーカーから言わせれば液体洗剤向きの洗濯機といえます。(外層が無いから)

書込番号:18334450

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2015/01/05 19:40(1年以上前)

私が粉せっけんと書いているのはあくまでもブルーダイヤのことです。それ以外は使っていません。

しかし説明書を読まずに使うのはアレですね(笑)

今後は引き出しは使わないようにします。それでもダメなら液体せっけんにするかもしれません。


みなさん、どうもありがとうございました。

書込番号:18339588

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)