縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全922スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
922

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

給水が止まらない!?

2019/02/21 16:29(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100A

スレ主 UnkownCatさん
クチコミ投稿数:120件

同じ現象が発生している人いらっしゃいませんか?
故障として受付してもらえましたでしょうか?

再現が出来ずに困っていますが、この半年で2回ありました。
発生には条件があり、
@通常選択中に、すすぎで停止する。
Aスタートを押して再開する。
B給水がはじまり、給水がとまらない(同時に排水もしている)
ボタンを押して再開して、ほったらかしになり、6時間後になんで洗濯機うごいているんだっけ?と気が付きます。

その後、電源をきって最初からやり直すと最後まで終わります。

メーカーにも、販売店にも相談してみたのですが、「見てみないと故障として判断できない」とのこと。
再現できないですし、そもそも最後まで洗濯できるし、部品の故障なら再現性あるでしょう?
もしソフトウエアの不具合とかで、外見から確認できなかったら?
修理しない場合は出張費がかかります」と言われてしまいました。


同じ症状出た方いらっしゃいませんか?

書込番号:22483471

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/02/22 12:31(1年以上前)

>UnkownCatさん

通常モードなら問題ないのでしょうか?
すすぎの途中で一時停止はなぜするのでしょうか?
エラーなどは示現していませんか?

洗濯途中では一時停止することがありますが、
すすぎ中に一時停止したことがありませんので分からないですね。

延長保証があるならサポート依頼したら良いと思いますよ。
再現できなくても問題があるなら依頼しましょう。基板交換くらい?

書込番号:22485293

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2019/02/22 13:00(1年以上前)

すすぎで停止する、のは、ユーザーは普通やらないですよね?

すすぎのところで、洗濯機が止まってしまうのでしょうか?

書込番号:22485373

ナイスクチコミ!3


スレ主 UnkownCatさん
クチコミ投稿数:120件

2019/02/23 11:14(1年以上前)

>チルパワーさん
>デジタル系さん

お返事ありがとうございます。

>>通常モードなら問題ないのでしょうか?
そうなんです、「モード」に限らず、選択から脱水まで正常に終わります。
ですので、何か機械的な部品の故障とは考えずらいと思いました。

>>すすぎで停止する、のは、ユーザーは普通やらないですよね?
選択を開始して、何かの拍子にエラーで止まっていました。
表示はすすぎ(2回目)、脱水が点灯していて、エラー表示をよくよく見ずに(C?)スタートしていました。
この時、ふたはロックされていました。

その後、注水が開始されますが、”いつまでたっても次に進みません”。

・・・というか、再スタートして、終わるのを待っているのですが、数時間後に”なんで水の音しているんだろう?”と
洗濯機を見てみると”注水し続けている”という状況です。
溢れないので、排水もしているようです。

ふたがロックされているので、”電源をOFF,ONして入れなおして”、ふたの解除をして中身をみると”水が溜まっていない状態”で
スタート(この場合は洗濯から開始)すると、最後まで終わります。

----
無料修理期間でしたので、購入店のヤマダ電機に相談しました。
結論からいうと、ヤマダ電機の負担で、日立の修理部門が対応してもらえることになりました。


「再現性がないが、困るので直してほしい」と伝えましたが、
@ヤマダ修理サポート「修理担当が故障と判断できない(修理しない場合)場合は、出張費用を負担してもらう」と伝えられました。

そこで、「再現性できないがので、修理担当者が故障と判断できず、直さずに帰るのは困る」と伝えると、
Aヤマダ修理保証部門「今回特別に修理が発生していなくても、出張費用はいただきません」とおっしゃってもらえました、

しかし、「6時間以上注水していた事実があり、故障と判断できなくても、直してもらわないと困る」と伝えました。
Bヤマダ修理保証部門「故障個所が特定できないと修理ができない為、ヤマダ負担で日立の修理部門に依頼させていただく」とおっしゃってもらえました。

余談なのですが・・・
私は制御ソフトウエアの開発をしているので、上記のような現象はまずソフトを疑います。
状況から判断すると”すすぎ終了時、排水弁を開いたのちに何らかのエラーを検出”、”すすぎを再開したときに、「排水弁の開閉を確認せず」に注水開始”、”注水のタイムアウト設定がなく、いつまでたっても終わらない”そんな感じではないかと思っています。

今日、日立さん来てくださるのですが、直るのかなぁ。

書込番号:22487513

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/02/23 13:05(1年以上前)

>UnkownCatさん

>選択を開始して、何かの拍子にエラーで止まっていました。
再現しなくてもエラーがでているなら、履歴が残るので大丈夫でしょう。

書込番号:22487735

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 UnkownCatさん
クチコミ投稿数:120件

2019/02/23 13:07(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
日立家電サービスエージョント**家電サービスさんが訪問して、修理をしてくださいました。
とても丁寧な対応でした。感謝します。
(***は個人事業家?特約店なのかな?)

まず、発生しているエラーのログを確認していただき(この方法は日立系の修理部門しかわからない)
「複数のエラーが重なって出ており、単一故障の可能性が低い。制御基板を交換させてください」とのこと。
訪問から1時間以内に、制御基板を交換してくださいました。

制御基板などは機械的な動作が無い為、摩耗などによる故障は発生しませんし、
制御基板などの電気系が原因で故障する場合は、購入して1年以降は出にくい(1年以内に発生しやすい)ものです。

とはいえ、洗濯機は振動などで基板にクラックが入ったり、センサーがずれたりすることもあるだろうと思い、
ついでに、ソフトウエアの不具合でも(新販売直後に買っていて、初期型だった)基板交換されてソフトウエア変わっていれば発生しなくなる可能性が高いと思います。

いずれにせよ、「壊れていないから直さずに帰る」はなくて、ひとまず安心でした。

書込番号:22487739

ナイスクチコミ!7


スレ主 UnkownCatさん
クチコミ投稿数:120件

2019/05/07 22:33(1年以上前)

書き込みありがとうございました。

基板交換で治ったようです。

基盤交換以降、前回のような状況は発生していません。

書込番号:22652120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/01/29 11:03(1年以上前)

うちも同じ症状が出るのですが、騙し騙し使っています。
修理費用いくらくらいかかりましたか?
教えて頂けたら、嬉しいです。

書込番号:23197688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 UnkownCatさん
クチコミ投稿数:120件

2020/01/30 08:20(1年以上前)

私はヤマダ電機で購入していて、ヤマダ電機独自の延長保証がついていて「無料」でした。

もし、保証が切れていたらどれくらいの金額になるかわかりませんが、まずは当時の保証書探すか、ヤマダ電機ならアプリから購入履歴みて、保証期間確認してみてください。

そののち、購入店に確認してください。
スムーズにいくとよいですね。
かなり手間がかかりますので、粘り強くいきましょう。

書込番号:23199465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2020/01/30 10:29(1年以上前)

返信頂きありがとうございます!

ヤマダ電機で購入したので、保証見てみたところ、3ヶ月前に切れておりました。

症状は、半年以上前から出ていて、他のエラーもしばしばでしたが、出産と重なりバタバタしており、気づけば過ぎてしまいました。

コールセンターで、見積りを聞くと2万円くらいとの事。
前使っていた日立の洗濯機は、20年持ったのでまた同じメーカーを選びましたが、もう買いません。
騙し騙し使って、また新しい洗濯機を購入したいと思います。

書込番号:23199600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 UnkownCatさん
クチコミ投稿数:120件

2020/02/03 08:25(1年以上前)

保証期間が切れていたのは残念です。
流石に水が出っぱなし等のエラーだと、水道代が怖いので、修理費と再購入を天秤した方がよいですね。

私の感想ですが、高機能化が進んで、電気部品が増え、それが壊れる原因かなぁと考えました。
その点、昔のシンプルな洗濯機の方が壊れにくいとは思うので、耐久性を重視するなら極力機能を絞った物を検討するのも有りかもしれません。

ただ、近年化学繊維が進歩して、ウォームテック等の機能性衣類は、従来の洗剤では汚れが取れず、各社洗濯用洗剤を一新せざる得なかった状況もあるようなので、耐久性も必要ですが、新しい衣類に対応した、汚れ落ちがよいものも必要かもしれません。

素人考えで申し訳ないですが、単純に今から一年間で、直すor再購入するの金額を比べてみるとよいと思います。
新生活に合わせてメーカーも新商品、在庫処分で安くなる時期かもしれませんね。

書込番号:23206896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 UnkownCatさん
クチコミ投稿数:120件

2020/02/03 18:43(1年以上前)

au payで20%、上限30000円のキャッシュバックキャンペーンあるみたいです。
ヤマダ電機など電気屋さん対象になっています。

キャッシュレス決済のキャンペーンも併用すればお得かもしれませんね。

書込番号:23207740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2020/02/03 19:16(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!
洗濯機はヤマダ電機で購入しましたし、そしてauユーザーなので、ドンピシャなアドバイス本当にうれしいです。
ありがとうございます☆
m(_ _)m

書込番号:23207800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/02/03 21:27(1年以上前)

>ウサゴ☆さん

NewThe安心 (家電製品総合保守契約) に加入すれば、ヤマダで購入品は1か月辛抱出来れば保証修理が可能ですよ。
https://www.yamada-denki.jp/service/theanshin/

念のために約款を確認してください。
https://www.yamada-denki.jp/service/theanshin/img/the_anshin180926.pdf

書込番号:23208092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/02/04 08:24(1年以上前)

>チルパワーさん
ありがとうございます。
保証が切れてしまったら、諦めるしかないと思ってました。こんな裏技的な事もあるのですね!

どちらにしましても、目の前が真っ暗な絶望状態から、希望の光を見ました!
選択肢が増えて、うれしいです。

回答頂いたお二方、本当にありがとうございます☆
ヤマダ電機、大好きになりそうです。
(o^^o)

書込番号:23208769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 UnkownCatさん
クチコミ投稿数:120件

2020/02/05 08:22(1年以上前)

情報ありがとうございます。

私も裏技として理解しておきたいと思います。

ただ、一点だけ気になってのは以下の箇所。
他店での購入の場合は、年会費3600円払って、出張料技術料(10000円位?)が無料のようですが、部品代(基盤故障は16000円位だったかなぁ…聞いた気がするけどはっきりしないので書かなかったのです)はかかるみたいです。
この辺注意必要そうですね。

「但し、契約成立日から1年間に限り、他社で購入の商品の場合、部品代は会員様のご負担となります。出張料・技術料は、保証適用範囲とします。」

書込番号:23210655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 UnkownCatさん
クチコミ投稿数:120件

2020/02/11 07:59(1年以上前)

auでau pay キャンペーンが行われています。

支払いをキャッシュレスのau pay で支払えば、auユーザーでなくても利用できます。

対応店はキャンペーンを見てほしいのですが、ビックカメラ、JOSIN、ヤマダ電機と電気やさんは対応している店舗が多いです。
家電を買い替えなら検討してみるとよいと思います。

私は、ヤマダ電機で家電を6000円位買ったら、auで1200円、ヤマダポイントが600円バックされて、約3割キャッシュバックとなりました。
ポイントなんて持っていても仕方ないので、即時ペットボトル飲料水に代えてきました。

ちなみに、auのキャンペーンの考慮点は200円区切りということ。
コンビニなどで少ない金額の購入を繰り返すより、会計をまとめた方が得する場合があります。
590円とか・・・200円で40ポイントバックなので、10円チョコ購入して600円にした方が得だったとか・・・

書込番号:23223157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯槽乾燥で温風は出ますか?

2019/02/16 17:30(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8D7

スレ主 Sanpo_suruさん
クチコミ投稿数:39件

最近、この機種に買い換えをしました。以前も東芝製洗濯機AW-D703VPからの買い換えになります。
以前の機種は洗濯槽乾燥時に温風が出て乾燥させていましたが、当機種では乾燥時には温風がでないようですが
仕様が変わったのでしょうか? ご存じの方がいたら教えてください。 宜しくお願いします。

書込番号:22471162

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/02/16 18:02(1年以上前)

ヒーターはついていません。
いわゆる簡易乾燥機能で、高速で洗濯槽を回して湿気を飛ばすだけです。
つまり脱水行程を長時間行うだけです。
冬場は使えませんよ。
あくまで洗濯機という位置づけで、乾燥機能は完全なオマケです。

乾燥機能が欲しい人は、本格的な乾燥機能付きの洗濯機を選びます。
ただし、値段はずっと高くなりますし、電気代もずっとかかります。

AW-D703VPは、ちょっとした電熱機がついていて、ちょっとした温風を送ることで乾燥させるタイプだったようですが、いろんな意味で中途半端だったので、各メーカー、もう、作っていないでしょう。

書込番号:22471252

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2019/02/16 19:10(1年以上前)

Sanpo_suruさん こんにちは

ここ、価格comの紛らわし表現→簡易乾燥なる表現が誤解を招くもと

単なる、全自動洗濯機です
送風機能があるだけです

薄手の化繊衣類2キロ以下が辛うじて乾くていどです
ヒーターを搭載した機種は、洗濯乾燥機なる記述があります。





書込番号:22471417

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2019/02/16 21:44(1年以上前)

以前お使いだったものは「洗濯乾燥機」、本品は「全自動洗濯機」。本製品に温風用のヒーターは付いていません。
脱水の回転で風を起こす送風乾燥での洗濯槽乾燥です。

書込番号:22471854 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

蓋の明け閉め

2019/02/12 07:51(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80C

スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

開けにくくないですか?
この機種から以降は中国製ですよね。
なのに1位?

書込番号:22460760

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/02/12 12:52(1年以上前)

どうも。

皆さん蓋の開け閉めが上手なんですよ
つうか、蓋が中折れになっているので大きく開かなくても済むじゃん
洗濯機の上に棚などがあっても気を遣わなくていい
ウチでもビートウォッシュ使っているけど、蓋で不満を感じたこと無いね。

書込番号:22461205

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2019/02/12 20:31(1年以上前)

BW-Vシリーズより上のグレードはすべて中折れ式じゃないので開け閉めしやすいのは確か。
まだPanasonicの方がまし。

書込番号:22462060

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

9kgと10kgでは全然違いますか?

2019/02/09 17:40(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100C

クチコミ投稿数:114件

買い替えで、ダニ対策コースのついた縦型の大容量モデルのビートウォッシュを購入予定です。
質問が@Aあります。

@
せっかくなので10kgがほしいのですが、全体がシャンパンカラーなのが好みではありません。9kgなら蓋はシャンパンですが、ボディーはホワイトなのでいいかなと思っています。
9kgと10kgでは洗えるものが全然違ってきますでしょうか?

今は夫と二人暮しですが、子供が一人ほしいです。
(子供ができたら一人っ子にする予定です)

A
あと、日立の衣類乾燥機の6kgも購入予定で、専用台で洗濯機の上に設置したいと思っています。
10kgにしたら、本体の高さが少し高くなりますし、日立の洗濯機の蓋は折りたたみ式ではないようなので、縦型10kgの上に衣類乾燥機6kgを設置したら、洗濯機の蓋が開けられなくならないか心配です。

店頭で店員さんに聞ければいいのですが、大型家電量販店が近くにない田舎なので、ここで質問させてもらいました。

書込番号:22453904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:75件

2019/02/09 18:39(1年以上前)

>縦型10kgの上に衣類乾燥機6kgを設置したら、洗濯機の蓋が開けられなくならないか心配です

スマホで閲覧できるのかわかりませんが、メーカーはこういう便利なページを用意していますよ。
「洗濯機・衣類乾燥機・スタンド 組み合わせ検索」
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/laundrysearch/

書込番号:22454052

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2019/02/10 11:14(1年以上前)

黒猫ゆずさん  こんにちは

@洗濯機の場合、大は小を兼ねるで容量の大きい方が余裕があり理想ですが
  白物家電(黒でも白物?)にデザインやインテリア性をもとめる時代
  
  将来は、3人までとするなら9キロでも有りかと
  大物も9キロで対応可能

A専用台DES-P20で衣類乾燥機(3機種対応)

蓋の開閉を心配していますが!

通常なら3段階の任意の調整ができますが
3段目(一番高い位置)になります

奥行き調整は、DE-N60WVは、3段階可能 50と40は、2段調整になります

ご心配の様ですが!そこは、専用台 考慮されています (^^)/

書込番号:22455743

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件

2019/02/10 14:18(1年以上前)

お二人ともありがとうございます!
メーカーの専用台なら10kgでも大丈夫そうですね。
本当は10kgほしいですが、デザインも大切なのでお店に行ける機会があったら見比べてみます。

書込番号:22456093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BW-V70B¥98,800?

2019/02/09 16:18(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70B

スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

後継機種の方がなぜ安い?
BW-V70C¥64,800

書込番号:22453723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2019/02/17 11:12(1年以上前)

安売りが得意な店は販売を終えてVBの掲載を取り下げ、VCの販売に移行しているから。
あまり安売りが得意ではなく、在庫を抱えている店は掲載を取り下げないから値上がりしたように見えることがあります。

書込番号:22473039 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2019/02/17 16:28(1年以上前)

なるほど。そう言う訳ですね。

付加価値的なと思っていました。

ありがとうございます。

書込番号:22473823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

実際使用している方

2019/02/07 08:02(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA70H6

スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

質問です。
購入する前月と比較したとき電気代、水道代は目にみえて安くなりましたか。
昔の機種に比べ、使用水量が多くなった気がするので教えてください。

書込番号:22448550

ナイスクチコミ!31


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2019/03/16 11:22(1年以上前)

koutontonさん  こんにちは

オーナーかのカキコミが無い様なので!
昔とは何年前の製品か?!分かり兼ねますが
電気代は、目に見えるほど差は、無いとおもいます

ドラム式(乾燥)をヒーター式からヒートポンプなどの変わった別ですが

水道代(使用水量)は、NA-FA70H6の物珍しさも有り使用回数が増えていませんか?!

書込番号:22535471

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2019/03/16 12:59(1年以上前)

説明がちょっと言葉足らずですみませんでした。

Panasonicのこの機種を購入しようとした時、既存のNW-7EX白い約束との比較を記述したつもりでした。、
後述に記載してある通り、パナの方が定格洗濯時使用水量が若干少なめでした。
取説の見方を間違えておりました。

定格洗濯時 92L(NA-FA70H6)
定格洗濯時 118L(NW-7EX白い約束)


書込番号:22535694

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)