
このページのスレッド一覧(全922スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 4 | 2018年1月30日 14:24 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2018年1月28日 13:25 |
![]() |
62 | 9 | 2018年1月20日 18:00 |
![]() |
20 | 4 | 2018年4月24日 12:34 |
![]() |
11 | 3 | 2018年1月28日 23:36 |
![]() ![]() |
39 | 4 | 2017年12月24日 16:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-R703
1月半ばにサンヨーの洗濯機が壊れたので買い換えました。しかし、最初から脱水が弱い気がします。初期不良ですか。
それとも、しわがつかないようにそういう設定なのでしょうか。
洗濯が終わった後に洗濯ものに触ると以前より水分が多い気がします。
もう一度脱水をかけても変化なしです。実際乾く時間も長いです。
この洗濯機を設置後10日くらい洗濯機のそばに行くと機械油くさいにおいがただよっていました。
このことは関係ありますか。
3点

機械油の臭いが出てくるというなら軸受け部分のギヤードモーター系の
不良じゃないかと思いますよ。
ブレーキ機構が破損して常時ブレーキがかかった状態で稼働している
とすれば臭いと脱水が弱いの両方の症状にヒットするんじゃないかと
思います。
書込番号:21542649
1点

ゆきまるりんさん こんにちは
購入間もない様なので
購入店に連絡し早めのチェックをしてもらのが良いかと
初期不良の可能性もありますから (^^)/
書込番号:21542698
2点

回答ありがとうございました、故障の可能性があると教えていただいたので、スッキリしました。早速日立のカスタマーサービスに電話して修理の方に来ていただいくことになりました。結果は来週ご報告します。
書込番号:21542721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日立家電品修理センターの方が来てくださいました。
排水溝の詰まりもない、洗濯機を倒して裏を調べたが、モーターに異常なしという結果でした。
脱水の回転を調整できる機種ではないとのことでした。
実際に洗濯した洗濯物を見ていただきましたが、ほぐし脱水をしているから脱水が弱いと感じるのではないかとのことでした。
においに関しては「私は鼻が悪いのか、わからない」とおしゃってました。
コードなどが焦げているなどの原因も見当たらないとの見解。
購入直後に比べたら、ほとんどにおいませんが、洗濯後に洗濯機の中をかぐとにおいを私は感じますが、故障由来ではないとのことなので、安心はしました。
修理の方は「何とか少しでも現状を改善しようとをしましたが、できなくて申し訳ないです。」とおしゃってました。
私としては脱水が弱い気がしますが、異常なしということ、価格も安かったということで納得して使います。
お二人の方、回答ありがとうございました。
書込番号:21554842
2点




もちみかんさん こんにちは
取説 P33に記載されています
必ず付属のハンガー(A&B)を使用する事の記載が
市販品使用の場合洗濯物や本体を痛める可能性があるので!
トラブルなど起こると保証の対象外の可能性もあります。
書込番号:21534312
1点

>デジタルエコさん
なんだか他の物でも使えるんじゃないかと思わせる付属品ですが、何かあっても嫌なのでハンガー別売りで購入いたしました。
お返事ありがとうございました(*^^*)
書込番号:21548835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SD6
ウルトラファインバブルに惹かれてこの商品を検討中なのですが、ジェルボールの場合効果はないのでしょうか?
東芝に質問したところ、洗剤投入口に入れることによってウルトラファインバブルの効果が最大限になるとの事だったのですがジェルボールの場合、水漏れの原因になるそうで、入れないで下さいとの事。
ジェルボールがラクなので、これからも使い続けたいと思っています。
少しの差なら購入したいのですが、全く効果がないのなら考え直そうと思っています。
東芝に聞いても投入口に入れれば最大限としか
答えてくれませんでした。
せめて効果があるとかないとか教えてくれたらいいのに。
宜しくお願い致します。
書込番号:21523683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウルトラファインバブルを生成するにあたって
投入方法は関係ないのでは?
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000022217.html
プレスリリースの記載は、
そもそも水道水と生成水の比較であって、
液体洗剤な洗濯水である必要が
ドコにも書いてないのですが。
サポセンのパートの解釈は、
ナントかバブルとか言ってるから「洗剤と混ざって最大限の泡が〜」
とか勘違いの適当なコト言ってるのではないですか?
書込番号:21523780
6点

>すらもりさん
粉石けんは、溶かしてから直接槽に入れるようになっていますので、
ジェルでも問題ないでしょう。テレホンレディーはアルバイト等多く
マニュアルに沿って説明しているだけです。中にはその機種を使っていて
大変詳しい方もいますが、まれです。
書込番号:21523942
10点

ありがとうございます。
記事読ませて頂きました。
>新製品は、洗剤の効果を高めるウルトラファインバブルを含む洗浄液を生成し、大流量シャワーで繊維の奥まで浸透させ、強力なザブーン水流で洗浄することで、しっかり汚れを落とします(「ウルトラファインバブル洗浄」)。
と書いてあったので、やはりジェルボールでは効果ないのかもしれません。
全く効果ないと言ってくれれば諦めもつくのですが、分からないのか濁されてしまいました。
書込番号:21524203 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
あのケース内を通らないと効果ないのか
ただ通るだけでそこまで関係ないのか
知りたいですね。
粉石けんを使われてる方の効果を教えて頂きたいです。
書込番号:21524220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

水道水が生成器に入って、
ウルトラファインバブルが産まれるワケですから、
その後に、ウルトラファインバブル水と洗剤が、
洗剤ケースで出会おうが、
ドラム内で出会おうが、
まったく無意味なテーマだと言うことを
お伝えしたいのです。
洗剤ケースには、ウルトラファインバブルの効果を増幅させるための機能はありません。
https://www.google.co.jp/amp/s/kakakumag.com/amp/seikatsu-kaden/%3Fid%3D10368
書込番号:21524316 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

詳しく説明して頂きありがとうございました。
ジェルボールでも十分効果ありそうですね。
破ってジェルボールを投入口に入れるべきか
それならジェルボールのメリットがなくなるなぁ
とまで考えてましたので助かりました。
これでスッキリして購入できます。
本当にありがとうございました。
書込番号:21525431 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ウルトラファインバブル自体、洗濯機での効果が証明されてませんから、
洗剤なんか何使おうが変わりませんよ。
書込番号:21525805 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
効果が無いとも証明されていないので
どうなんでしょうね。
とりあえず、パナと日立と東芝で考えて
パナは泡洗浄にジェルボールが使えないのと操作が奥なのがNG
日立は糸くずが付いて手間がかかるのと実家で使ってるのが5年〜6年で故障したのでNGとなり
現在8年使ってる東芝が特に不満もなかったので
どうせ買うなら上位機種をとこれになりました。
(縦型乾燥は以前の機種で懲りたので不必要)
書込番号:21526401 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ウルトラファンバブルは超音波洗浄機(眼鏡屋さんの前に置いてある物)と同じような仕組みなんだからある程度の効果があるのではないでしょうか?
書込番号:21526471 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8V6
実家(戸建て)での購入を検討中です。排気が空冷式だと汚水(下水)臭がしますか?
昨年我が家(マンション)で日立の「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL」を購入し使用したところ、洗面所が汚水臭で充満し困りました。口コミアドバイスのもと水冷式(水と一緒に流す?)にしたところ臭いはなくなりました。
この東芝の製品の場合はどんなものでしょうか?また価格情報など教えて下さい!!
4点

ヒーターを利用した空冷式は排水管に対して直接排気しているから
排水トラップがゴミ詰まりしてくると貯蓄水量が減ってくるのでトラップ
を絶えず清潔にしておく事で対策になるかどうかだと思いますよ。
書込番号:21509100
7点

日立の製品で良く話題にされる排気臭は、日立のヒートリサイクル方式固有の問題で他社製品の空冷式乾燥では起こらない現象として無視して良いと思いますよ。
問題を起す事が有る日立の製品は乾燥の運転方式として水冷/空冷と表記して切り替え運転可能としていますけど、実際は「水冷しての除湿運転」と「除湿しないで下水へ排気する運転」の切り替えを指していて、他社の乾燥機で言われる空冷方式とは全く異なる構造と運転を行っている製品です。他社の言う空冷運転は日立のヒートリサイクル製品に見られる様な高温高湿な除湿空気を下水に排気する能力を備えていないので下水臭の問題は生じないと思います。
書込番号:21509193
7点

まっしい3636さん こんにちは
日立のヒートリサイクルの様に、排水溝に排出しないので下水臭いの問題は無いですが
空冷除湿をなどと紛らわしい事を書いていますが(排気)と書かれてるように
ヒーター(熱で乾かし)室内に排気(放出)するので換気扇などを回してやる必要があります。
縦型洗濯乾燥の乾燥機能は、構造状仕上がりや時間ランニングコストを期待しない方が良いかと
タテなのでドラムの様に衣類が舞う事ができにくいからです。
ZABOON AW-8V6の売りは、一にも二にも、ナノファインバブルでしょう (^^)/
書込番号:21774776
1点

訂正
>ZABOON AW-8V6の売りは、一にも二にも、ナノファインバブルでしょう (^^)/
勘違いで、ナノファインバブル非搭載でした m(__)m
書込番号:21774815
1点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV90A
こちらの洗濯機に買い換えて1週間ほどですが洗濯後に洗濯機内に残る水滴が気になっています。
洗濯のみの標準コースで洗濯をすると内ふたの裏側、洗濯物も入れる投入口周辺、洗濯槽上部に水滴が残ります。内ふたの裏側はそれほどでもありませんが、投入口と洗濯槽内のステンシルの上部にはびっしり水滴が残っています。自動おそうじ機能を設定するとさらに水滴の量が増えます。今までも日立の洗濯機を使用していましたが(だいぶ古いものですが…)このような症状はありませんでした。放置しておけば自然には乾きますがなんとなくカビが気になるし、ふた裏は水滴跡が残ってしまうため毎回洗濯後に水滴の拭き取りをしていて二度手間です。
メーカーに問い合わせをしたところ、エラー反応も出ず水滴が多く残る程度なら脱水時間を長く設定するか毎回拭くかしかないと言われました。同じような症状が出る方はいらっしゃいますか?実家等の洗濯機を使っても一度も水滴は気にはなったことがないのですが、もともとこのシリーズは水滴が残りやすいのでしょうか?
書込番号:21502862 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ティンカナさん
DX120Bです。
びっしりとはどの程度なのか不明ですが我が家も同じようなものです。
水が洗濯槽の中で激しく動いてますので、それは仕方ないかと。
最後に自動おそうじも実施しています。
洗濯終了後には、毎回裏蓋の水滴やゴミネット、洗剤投入口
ついでに表のガラストップの蓋も拭いています。自動おそうじのセットを
していますが、2ヶ月に1度は塩素系漂白剤で槽洗浄をしています。
綺麗ですよ。
書込番号:21503463
0点


随分と返信が遅くなってしまいすみません。
後日メーカーの担当者からお電話を頂きましたが、やはり洗濯槽の底にたくさん水が残っている、または洗濯物の脱水が不十分でびしょびしょのまま等でない限りは不良品にはならないと言われました。
水滴が残る原因として、気温が低いこと、乾燥機つきのため蓋が内蓋、外蓋の2重構造になっていて密閉性が高いこと、ビートウォッシュシリーズは洗浄力が高い分、水も飛び散りやすい事などが考えられるそうです。
我が家は浴室に浴室乾燥機がついているため、今までは乾燥機能なしの洗濯機を使用していて、今回たまたまお安くしてもらったのと、乾燥機能を試してみたい気持ちがあり、乾燥機つきの洗濯物を購入しましたが、水滴が残りやすいとは盲点でした。
正直結構な水滴量が残るので不良品では?という思いも拭えませんが、こういうものだと割りきって毎回拭いて使用しようと思います。
お二方共ありがとうございました。
書込番号:21550642 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-D836
しんか20さん こんにちは
AW-8D6との違いは、ガラストップデザイン(汚れの取れやすい強化ガラスで傷にも強い)
洗剤と柔軟剤の一体ケースで投入しやすい事や
部屋干しコースが有ること
清潔機能では、最終すすぎの水を利用しての自動お掃除モードも有ることです
使いやすさや!お手入れを便利にした上位機種がAW-8D6になるかと
書込番号:21456304
12点

ぴのぽさん、デジタルエコさん
ありがとうございました。廉価版で納得しました。私にはこちらの機種で問題なさそうです!
書込番号:21456639 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

旧型を使っているものとしては、
AW-8D6の新機能なんか必要としないので、
今まで通りの機能で十分なので、
従来品の価格帯でAW-D836が販売されてうれしいです。
書込番号:21456751
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)