縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全923スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
923

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > シャープ > ES-TX8B

スレ主 ._さん
クチコミ投稿数:461件

引っ越しを気に新調しようと思ってます。4Kテレビと一緒に購入予定。テレビの値切りは聞いたことありますが洗濯機でも値切りはありでしょうか?テレビの分のポイントも当てようと思っています。日立のが評判良くて売れてるみたいですが「穴なし槽」は絶対譲れない部分です。それまでずっと二槽式だったので。

書込番号:21764757

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/04/20 06:24(1年以上前)

どうも。

洗濯機でも冷蔵庫でも値切りOKですよ、
値切り出来ない物と言えば、ホースや下に敷く洗濯パンなどの付属品
値切る場合、定価の掛け率とネットの販売価格などキチンと調べて交渉しないと店から相手にされないので、紙に書き出すなどして頑張ってください
品物の納入原価が定価の65%、販売の限界が恐らく75〜78%位かなぁ〜

書込番号:21764858

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/04/20 12:50(1年以上前)

>._さん

何でも値切れますよ。
洗濯パンの付属品等安価なものはサービスしてくれるケースもあります。
買うなら同時にまとめて購入した方が良いと思います。
また、ポイントを有効に使いたい旨も伝えれば、うまくやってくれるでしょう。

穴無し槽より普通のほうがメンテナンスしやすいと、個人的には思います。

書込番号:21765561

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/04/20 18:14(1年以上前)

チルパワーさん

洗濯パンは1万5千円くらいしますよ
さすがにサービスはしてくれないかと...

私は日立のビートウォッシュを購入したのですが、同寸法で取り寄せが速いパナソニック純正のパンを購入しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024514/SortID=21665377/?lid=myp_notice_comm#21665729

書込番号:21766074

Goodアンサーナイスクチコミ!2


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2018/04/20 20:02(1年以上前)

トレイなら
TOTO 洗濯機用防水トレイ PWY1W 洗濯機 パン
がアマゾンで3000円程度なので、おススメです。

書込番号:21766287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ._さん
クチコミ投稿数:461件

2018/04/25 08:33(1年以上前)

ありがとうございました。
パンはあるんですが本体の重さが結構ありますね。これ引っ越しの時大変かもしれない。
6kgのにすれば30キロ台。けどステンレス槽じゃないんですよね?
ガラストップのPXのほうがほしいけど更に重たいし・・

書込番号:21776778

ナイスクチコミ!2


スレ主 ._さん
クチコミ投稿数:461件

2018/08/29 02:53(1年以上前)

買いました。好調です^^

書込番号:22066581

ナイスクチコミ!2


スレ主 ._さん
クチコミ投稿数:461件

2018/09/03 18:48(1年以上前)

間違いました。
買ったのは7kgのでした・・・

書込番号:22080741

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

BW-DV100Bの乾燥機能について

2018/08/26 22:23(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100B

クチコミ投稿数:2件

BW-DV100BとBW-V100Bのどちらかの購入を考えています。
DV100Bを使用されている方に質問ですが、衣類やタオル類を乾燥させる場合の乾燥具合はどうでしょうか?

現在共働きの状態で、なかなか干す時間がとれず、場合によってコインランドリーを利用してしまっています。
今使っている洗濯機が古くガタが来ているということで、今回思い切って購入を考えていますが、乾燥機能を付けるべきかを悩んでいます。

乾燥機能のないV100Bに、専用乾燥機のDE-N60WVをつけるという手も考えていますが、DV100B単体を買うのとでは、総額で5万以上の差があるため、すこし躊躇ってしまいます。

毛布等の大きいものは休日にやってしまうため、乾燥させる予定はありませんが、もしよろしければそちらの感想もお聞きしたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:22060971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2018/08/27 06:03(1年以上前)

金銭面が許すなら、やはり乾燥機を上に付けたほうが圧倒的に快適よっ!
どうしてもDV系は縦型だから、シワがよりやすいけど、乾くことは乾くわよ。
ただ、乾燥中は選択は出来ないわけで、連続で選択したい場合は少し不便よね。
まぁ、毎回乾燥までフルコースでやるってわけじゃないなら、DVでもいいかもね。

書込番号:22061770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2018/08/27 07:02(1年以上前)

完全に乾きはするもののシワシワクシャクシャ。
それでもタオルや下に着る物なら洗って乾いてるから使用に支障はない。
そこが割り切れるならいいと思う。
3〜4時間回ってるけど電気代は1時間25〜30円くらいだからコインランドリーに通うよりは・・・乾燥度合いと槽内温度で電気代は変動するので大まかな目安で。

書込番号:22061847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2018/08/27 08:52(1年以上前)

こんにちは

ビートウォッシュの12キロを使っています。
乾燥機能は何回か使いましたが、洗濯〜乾燥では、やはりしわくちゃになります。急ぎのものをシワ伸ばして乾燥させるような、おまけ程度と考えた方がいいですね。それでも無いよりはるかに便利ですが。
共稼ぎであれば、洗濯〜乾燥まで一気にしたいでしょうから、やはりドラム式を選んだ方が良いと思います。

書込番号:22062036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/08/27 09:41(1年以上前)

>しえるさんさん

縦型洗濯乾燥機は、まともな乾燥を期待できません。

乾燥まで使うならドラム式。
ドラムの搬入が無理なら、記載のように乾燥機を別買いした方が良いです。
縦型と乾燥機の方が一手間かかりますが、故障は少ないかも。

書込番号:22062138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/08/28 15:26(1年以上前)

噂では聞いていましたが、やっぱり縦型だと乾燥機能は無いよりはマシな、おまけ程度の性能なんですね。
乾けばいいとは思っていましたが、ゴワゴワな感じになってしまうなら少し嫌かもですね…
ドラム式も考えてはいましたが、いかんせんまだどれもお値段が…
もう少し考えて、DV100Bにするか、V100B+乾燥機にするか決めたいと思います。
みなさん、返信ありがとうございます。

書込番号:22065115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2018/08/28 19:28(1年以上前)

ごわごわにはなりません。
しわくちゃになります。
フェイスタオルと下着なら満足できるでしょう。
バスタオルは時間がかかりすぎます。
梅雨の時期には重宝しますが、
それ以外は部屋干ししたほうが早く乾くし仕上がりも上です。 

書込番号:22065572

ナイスクチコミ!2


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2018/09/01 16:42(1年以上前)

改めて衣類乾燥機と、洗濯乾燥機の価格比べて見ましたが、例えばNA-VX7800あたりなら、ここの最安値で142000円、BW-V100Bと乾燥機で150000円程とさほど変わりはないですね。スレ主さんどこまでをもとめるかですが。

書込番号:22075262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗剤の量

2018/08/27 10:45(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA70H3

すみません型が若干違うもを譲って貰ったのですが、説明書がなくて。
おそらく同じNA-FA7シリーズかな?1
頂いた型がNA-F7AE4です。

質問内容は、自動で洗剤の量が0.5とか0.6とか表示されますが、液体や粉はどちらもその量でいいのでしょうか?(液体ならキャップのメモリ、粉は計量スプーン)

あと現在ネット環境がなく、ガラケーでしか見れなくネット上の説明書が開けません。

書込番号:22062273

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2018/08/27 13:04(1年以上前)

sスケッチブックsさん  こんにちは

末尾に、AEなど付くのは、エディオンオリジナル(量販店向け)の様で!

NA-FA70H3とスペックは、カラーの違い以外は一緒ですが
洗濯コースにミッドナイトモードプラスされNA-F7AE4のほうが多いです

>自動で洗剤の量が0.5とか0.6とか表示されますが、液体や粉はどちらもその量でいいのでしょうか?(液体ならキャップのメモリ、粉は計量スプーン)

仰る通りで!洗濯量に対しての標準的基準量(目安)になりますが
各家庭のヨゴレの違いで加減してくだい

製造メーカーに言わせれば、入れずぎの傾向に有る様です

書込番号:22062551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2018/08/28 13:44(1年以上前)

数字の横にLや杯が点灯してました。

書込番号:22064951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2018/08/30 11:19(1年以上前)

基本的には粉末合成洗剤同梱の、すりきり1杯が水量55L分のスプーンを基準に表示するように作られています。

書込番号:22069405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ふろ水ホース接続部について

2018/08/28 23:10(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FW80S3

クチコミ投稿数:148件

こちらの洗濯機でふろ水ポンプをご使用の方にご質問お願いします。
購入当初よりふろ水ホース接続が固いです。
通常は押し込むとカチッと音がするはずなのですがカチッと音はせず
いつもしっかり接続されているか不安な感じでした。
使用しているうちになじんでカチッと音がするのかと思っていましたが
改善されず今では接続部にクレンジングオイルを度々塗布して凌いでいます。
同様のご経験ございましたら対処法など教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22066261

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/08/29 09:37(1年以上前)

>桜ミスチーさん

カチッと音は出るはずです。
はめ込む時に引っかかりカギとなる部分を引いていませんか?

接続は水漏れしないようにOリングがあるので固いと思いますが
説明書を確認することをおすすめします。

問題があれば、何かしら故障の可能性もあると思いますよ。
保障期間のうちにご確認を。

書込番号:22066974

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2018/08/29 10:10(1年以上前)

桜ミスチーさん こんにちは

 取扱説明書は、おもちですか?

P8 お風呂水を使うとき に 書かれています

お風呂水 Oリングが破損した時や抜き差しがかたい時は、お風呂水用 Oリングを交換してください

販売店で購入するか、ヨドバシcomなどでも購入できます(送料無料)

お風呂水用 Oリング AXW257-9MA0 ¥324(税込み) 

https://www.yodobashi.com/product/100000001002732772/

書込番号:22067029

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2018/08/29 17:13(1年以上前)

チルパワーさん
ご返事ありがとうございます。

説明不足でした。
クレンジングオイルを塗布して暫くの期間は
カチッと音はします。

オイル分がなくなると固くなってカチッとはならない為
押し込んで引っかかりカギが洗濯機側の出っ張りに
引っかかっている事を確認するという感じです。

本日サポートに連絡したところ保証期間内なので
一度見させていただいた方が良いと思いますとの事で
近日中に見てもらうことになりました。

どうもありがとうございました。


デジタルエコさん
ご返事ありがとうございます。

取扱説明書ですが最初に固かった時点でデジタルエコさんが
書いてくださった内容を確認しました。
新品なので破損や劣化はないのではと様子をみることにした次第です。

Oリング送料無料で購入できるサイトがあるのですね、
今回は保証期間内ですが先々購入が必要になるかと思います。
情報ありがとうございます。

書込番号:22067706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2018/08/29 17:19(1年以上前)

チルパワーさん、デジタルエコさん
早々のご返事ありがとうございました。

見てもらって改善することを期待しています。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:22067717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

糸屑はとれますか?

2018/08/24 14:13(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-PU11C

スレ主 麦ゅさん
クチコミ投稿数:9件

こちらを購入予定です。置場所に入るのがこちらかパナソニックの10キロとで悩んでます。
ただ糸屑がとれないとか、脱水エラーがこのメーカーは口コミが多いのでこちらを使ってる人の声を聞かせてください。
あと、糸屑とりの対策はどうしてますか?

書込番号:22054170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2018/08/24 17:13(1年以上前)

この機種は出て間もないので、まだ高いですよ。
特別こだわりが無いなら、安くなった一つ前の型後れでもいいかも。
それでも売りの「超音波ウォッシャー」は付いています。
糸くずフィルターは、洗濯槽の測面中央に付いている物で、シャープが以前からあるタイプです。
この位置は自分の古い機種も同じ位置にあり、毎回よく取れます。
以前、100円ショップで買った物(ネットの上に空気袋が付いている物)を洗濯物を入れたあと、入れていましたが、元々の洗濯槽に付いている物に比べて、意味無いくらい取れなかったので止めました。
元々の洗濯槽に付いているので、充分だと思います。
ここで問題なのは、時短やすすぎの回数を減らすと、当たり前ですが取れる量は減るでしょう。
自分は汚れ物が多いので、すすぎは注水すすぎを3回にしています。
http://www.sharp.co.jp/sentaku/products/espu11c_feature.html
衣類乾燥機能も考えているなら、ドラム式の方いいです。
洗濯槽の黒カビを考えているなら、縦型の「穴なし槽」はいいです。

書込番号:22054500

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 麦ゅさん
クチコミ投稿数:9件

2018/08/24 18:17(1年以上前)

>MiEVさん
アドバイスありがとうございます。糸屑がとれないとか脱水エラーとか気になって悩みまして。今までパナでしたがハンガー乾燥や超音波も使いたくて。ドラム式は場所が狭いので諦めました。洗浄はパナだと思っていますが予算的に差ほど変わらないならサイズが大きいのと思います。後は外れに当たらないことを願うばかりです

書込番号:22054632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 風呂ポンプの作動にむらがある

2018/08/23 07:33(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-GV90R

クチコミ投稿数:24件

風呂ポンプの角度などを微調整しないと風呂水を吸い込まない時がある。
これはこの製品の使用でしょうか??

書込番号:22050592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:11件

2018/08/23 08:20(1年以上前)

ホースの先端が詰まったんじゃないかな?

書込番号:22050673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/08/23 08:28(1年以上前)

>☆ちる☆さん

満水時でも吸い込まなければ故障ですが、ゴミ詰りが濃厚でしょうか?

取説P40をご確認ください。
http://www.sharp.co.jp/support/washer/doc/esgv80_90r_mn.pdf?productId=ES-GV90R&_ga=2.96874200.678066909.1534895365-1680315220.1456375502

書込番号:22050696

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2018/08/23 12:37(1年以上前)

外付けの風呂ポンプの場合はポンプ内に空気が残っているとスクリューが空回りするので、できるだけ水中で立ててスクリューが水に浸かった状態で使用することをおすすめします

書込番号:22051141 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2018/08/24 13:27(1年以上前)

☆ちる☆さん  こんにちは

残念ですが!バスポンプは、非力です

ホースの取り回しは、高さやネジれ、吸い込みの位置と調節(手助け)必要あり

強力なポンプを付けるくらいら、外付にしていないはずコスト削減(外付は、シャープだけの様な?!)

書込番号:22054081

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)